星稜OBの松井秀喜氏 「優勝できないのが、星稜。母校のそういう所も大好き。宿題が残った感じ」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

星稜OBの松井秀喜氏 「優勝できないのが、星稜。母校のそういう所も大好き。宿題が残った感じ」

「全国高校野球選手権・決勝、履正社5-3星稜」(22日、甲子園球場)

初優勝を狙った星稜(石川)だったが、履正社(大阪)に逆転負けを喫し、準優勝に終わった。試合後、星稜OBで元メジャーリーガーの松井秀喜氏が大会本部を通じてコメントを出した。

全文は以下のとおり。

◇  ◇

結果は残念でしたね。見ていましたよ。決勝戦だけではなくて、インターネットで全試合見てました。でも、仕方が無いです。勝者と敗者が必ず出てしまうのが野球です。履正社とお互いに精いっぱい戦って、負けたわけですから。決勝戦も非常にいい試合でした。七回の同点劇の攻撃なんか、素晴らしかった。チームとしては、奥川君を中心とした、まとまったチームに見えました。守備も良かったし、打撃は苦しんでいましたが、智弁和歌山戦以降、爆発しましたね。今までの星稜だったら、智弁和歌山に負けて終わり。甲子園での死闘は必ず敗者になった。あの試合に勝てたことは、今までの星稜の歴史を変えてくれたと思います。令和元年、101回目の甲子園で、何か新しい歴史が始まる感じがしました。

林監督については、選抜大会以降、彼も大変だったと思う。(謹慎の)2カ月間、野球を離れて、彼も自問自答し、新たな出発をしてここまで来られたことは、素晴らしいですし、大きな財産になったと思います。でも、ここで優勝できないのが、星稜。母校のそういう所も大好きです。何か新たな宿題が残った感じですね。また、新たなチャレンジをして全国制覇を狙ってもらいたいですね。ただ目標は全国制覇かもしれませんが、星稜高校野球部のモットーは、あくまでも、野球を通しての人間形成です。それが校訓である「社会に役立つ人間の育成」につながっていくと考えています。

後輩達のプレーにたくさん感動させてもらいました。林監督はじめ選手の皆さん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000110-dal-base

ネットの声

名無しさん
コメントが素晴らしい、どこかユーモアも交えながら丁寧に答えてるあたりさすがだなぁと思う
名無しさん
松井って朴訥と言うか口下手なイメージがある人少なくないけど、意外とコメントにセンスがあると思う。
名無しさん
星稜の校訓である、野球を通しての人間形成、松井氏ほどそれを体現した人物はいないと思う。頂点を極めた野球人である前に誰もが尊敬する人格者である彼の言う言葉はどれも説得力がある。これからも、偉大な先輩の背中を追いかけ、謙虚さを失わずいつかは頂点に立って欲しい。
名無しさん
松井のコメント素敵だな~。選手達も監督の
謹慎とか色々あったけど1つになって決勝まで辿りついたのも立派。
個人的には智弁和歌山との試合が今大会のベストゲームです
名無しさん
勝負には必ず勝ち負けがある。
でも星稜の準優勝は素晴らしかった!
久し振りに甲子園の中継を楽しみました。
松井氏のコメントも本当に愛の溢れるものだと思います。
勝負には確かに勝たなければいけないけど高校野球では人間形成が一番だと思います。
こんなOBがいる星稜高校は羨ましいかぎりです。
国鉄は永久に不滅です
ゴジラも、高校時代にああいう事があったけど、相手を非難するようなことはしなかった。
こういう大先輩がいるのも、星稜の魅力だと思うし、恵まれていると思う。


名無しさん
勝つことばかりでなく人間形成が大事。あくまでも敎育の手段。素晴らしい言葉だ。勝つために手段を選ばない、自らの苦い思い出も十分自分の糧にしている。早く日本に帰ってきて指導者として頑張ってほしい。
名無しさん
松井のコメントに同感。高校野球は人間形成の場でもある。奥川君は少し疲れていたかな。でも奥川君で負けたのだからしかたない。履正社の打撃力は凄かった。ウエイトトレーニングでパワーアップして、スイングスピードをあげれば、奥川君クラスのピッチャーでもホームランにできる。木製のバットと違って、芯を外してもヒットにできる。ピッチャーの球数とか考えたら、今後は反発係数の低い金属バットにすべきと思う。
wrxxxx
林監督をはじめ、選手の皆さん、我々石川県民に今夏大きな夢を見させて頂きありがとうございました。開会式で高々と腕を振り、試合中も笑顔を絶やさない星稜の姿勢は勝敗を超えて感動を与えてくれました。優勝には届かなかったけど、内山君を中心に来年また挑戦してほしい。心よりお疲れ様、ありがとう。
名無しさん
勝負は時の運。履正社も星稜も素晴らしいチームだった。
履正社は選抜と練習試合で星稜に負け、その悔しさから、さらに強い
チームになった。残念ながらU-18の高校野球の代表メンバーに
優勝した履正社から誰も選ばれなかったが、履正社のメンバーも、
星稜の奥川投手も次のステージ、プロ野球や大学野球などで
是非、頑張って活躍して頂きたい。
優勝した直後に履正社の選手が皆、涙。負けた星稜の選手は
笑顔で溢れたが、しばらくして星稜の奥川投手の涙が止まらない
画像に私も涙が出た。
悔し涙は、次のステージのエネルギーになるような気がする。
奥川投手は、プロ入り後、大活躍してWBCの日本代表として活躍を。
piyopi01032216
正直本当に悔しくて、この気持ちどこにどう持っていけばいいか分からなかったけど、さすがとしか言いようがない松井先輩の言葉。
すごく救われました。
星稜の選手にも届くといいな。
この松井秀喜さんのコメントこそが、星稜高校が貫いている野球を通しての人間育成の賜物だと思った。
同じ県民として本当に誇りです!
名無しさん
松井選手に憧れて星稜高校に入学した人も多いはず。悪口を言わず周りから慕われ素敵な人。準優勝でもやれるだけやった。素晴らしいことじゃないか。おめでとう。


名無しさん
初優勝の期待が高かっただけに負けた理由探しをされて、全力尽くして頑張った星稜の選手たちに変な負担が掛からないようにとユーモアも交えてのコメント。松井さんの人柄が出た素晴らしいコメントだと思います。
40’s資格取得で死角無し!
星稜野球部は野球を通して人間形成するのが目的だから、優勝はできなくても優秀な人材を多数輩出してる。
松井さんはその典型例です。5連続敬遠なんてされたら普通の高校生は怒るが、山下元監督が松井さんの将来を見据えた教育をしてくれたお陰で立派な社会人になれたんだと思います。
山下さんも社会科の先生だったのも選手にとって良かったんじゃないかな。
野球しかできない教育をするのはある意味犯罪だと思います。
strike
今年の決勝は格別だね。決勝まで防御率0の投手と初戦に五本のホームランを放った打線が激突したのだから。失投をホームランにされたという奥川君のコメントあったけど、それはしょうがない失投せずに1試合投げ切るのは難しいし、失投をファウルにもせず、スタンドは放り込んだ井上君を褒めるべきかなと思う(二者連続四球はいただけないが)。この借りはプロで返せるんじゃないかな?
名無しさん
>ここで優勝できないのが、星稜。
そうなんだよ。星稜って伝統的に強いのに、なぜだか頂上へ行けない。
松井が言ったからじゃなくて、昔からそう思ってた。
全国高校サッカーでも3位が何回かあって、遂に決勝へ進んで、ほぼ終了間際まで2点もリードしていたのに逆転されて負けたもんね。
だから今回も星稜が負けるかな?と思っていたらその通りに・・・
だけどサッカーは次の年に優勝したもんね。
野球もそれに続くかも。
奥川君はいないけど、来年にむけて頑張ってください。
名無しさん
レジェンド枠で平成最期で初の始球式したのが松井氏で去年はタイブレークで負けたが今年は勝ちながれが逆に進んでて去年の忘れ物取りにきた感じで応援したけど、残念でした。野球は流れですね。履正社のナインはじめから最後まで流れ&ポテンシャルを保ち凄かったです。両チーム共お疲れ様でした。やっぱり、高校野球は野球をしてない自分でも観て感動と一生懸命さを観て自分は持続しないけど力もらいます。来年は連覇、リベンジ、新たな戦力でむかえるチーム期待してます。
一年間戦ってきた学生さん。お疲れ様でした。
Say-Hi-to
1番じゃなくてもそこにしかない魅力があるってことだね。松井さんが言うと何か説得力があるというか言葉が生きるね。イイね!優勝はそれはスゴいことで努力が実ったことで素直に祝福したいですね。でも、星陵の魅力もものすごく感じますね。何だかこういうニュースっていいですね。報道とかニュースって批判とかネガティブな事ばっかりだけど、こういうのイイね!


名無しさん
松井選手、やっぱりコメントが素晴らしい…
名無しさん
最後まで勝って優勝!を目指して頑張ってる選手達。点で捉えればそれがベストだけど、長い人生で捉えれば、勝ちしか知らないより、負けを経験していろんな思いを知れたら、きっと人として得たものはあるんじゃないかなーと思う。
野球に限らないけどね。
素晴らしい試合を見せてくれた両校の選手達が、この経験を糧とした人生を送れますことを願います。良い試合をありがとう!
サラ
一生懸命応援しました。負けてしまって暫くはモヤモヤした気持ちでした。若い選手達はもっと心が痛いだろうなと思いながら…しかし、松井さんが気持ちを救ってくれました。流石スーパースターです!器が大きいですねー。
名無しさん
松井秀喜は父親から人の悪口は絶対に言うな!と怒られてから人の悪口を言わないらしい。
だから明徳義塾高校と対戦して五打席連続敬遠されても対戦した明徳義塾高校を非難しなかったらしい。
とても人格者には間違いない。
名無しさん
松井秀喜氏の人間性、スポーツへの謙虚さ、実績も素晴らしいけど…ここは、母校の奮起、奮闘を期待して、ぜひぜひ優勝を…とは言えないのでしょうねぇ…生徒に気をつかっていますからねぇ…。けど、素晴らしい。
SSK
下級生にも投手、野手共に良い選手多いし、案外来年悔しさを糧に優勝するかもしれない


名無しさん
私も星稜OBの一人です。
林先生の授業も受けたことがある一人でもあるので今年の甲子園はほぼ全試合リアルタイムで見ていました。
ただ今日の決勝だけはどうしても仕事が休めずに見る事が出来なかったのが悔やまれます。
結果はある意味期待通りにはいかず、でもある意味予想通りの結果。
松井氏も言っている通り負けの結果を知った時「ダメだったか、でもこれも星稜らしいな」と思わず呟いてしまいました。
そのあとにこの松井氏のコメントを見て、あーやっぱりそういう所は同じ卒業生なんだなと変に関心してしまいました。
奥川君でダメだったから次何年後、何十年後になるか分からないけど、星稜なら決勝に行けなくてもまた好試合を見せてくれると期待してます。
記録に残るより記憶に残るのが星稜らしさかなと。
そんな星稜がやっぱり好きですね。
名無しさん
来年、星稜が打倒履正社で甲子園に乗り込んでくるのが楽しみ。
でもその前に大阪桐蔭が大阪の覇者を奪還するために履正社を潰しにかかってくる。
初優勝を遂げて追われる立場になった履正社の今後が楽しみ。
名無しさん
最後の、星稜高校野球部のモットーは、あくまでも、野球を通しての人間形成です。それが校訓である「社会に役立つ人間の育成」につながっていくと考えています。
この言葉に彼の全てが含まれていると改めて感じました。
名無しさん
またもや優勝を逃した母校の後輩に対して、
温かい言葉。
松井氏の人柄が表れている一言。
自身も同じ悔しさを経験しているからこその
ねぎらいの言葉だ。
どちらかが負けてしまう。
しかし、決勝戦に相応しい、しびれるような試合だった。
奥川君の人生はまだまだ始まったばかり。
甲子園を存分に体験できたことは、とても大きな糧だ。
立派な社会人に育って行って欲しいですね。
名無しさん
そうですね、結果ももちろん大事ですが、高校野球の真の目的は人間形成にあると思います。
それにしても素晴らしい試合でした。
f96
来週ドームで解説ですね。楽しみにしています。個人的には松井監督の下で奥川くんが投げる姿が見たい。


gets250
北陸の野球のイメージを変えたのは松井秀喜さんだったと思いますね。
在学時は2年生の時にベスト4止まり、3年生では明徳義塾相手に5打席連続敬遠、後輩も決勝に行ったが準優勝止まり、いろいろあったがプロでも大活躍してすばらしいと思います。
母校を思うコメント、すばらしいです。
名無しさん
星稜のそういうところわたしも大好きです。
強い星稜、記憶に残るいい試合をする星稜、それでも優勝にはなかなか届かない星稜。
今回こそは…と思いましたが叶わず。
奥川くんだけでなく去年悔し涙にくれた寺沢くんにもいい思いをさせてあげたかった。
1.2年生も多いチームでしたから来年にも期待です。
そして松井さんをみていると星稜高校の人間形成の野球学ということを本当に実感出来ます。
ggg
星稜の選手達は、松井秀喜さんの言葉をこれからも大切に心の糧として、生きていくと思います。
さすが、国民栄誉賞。素晴らしい。
名無しさん
野球を語る上で、野球だけに終始しないところに感動した。野球のために野球をするのか、野球を通して人としての成長を狙うのか、それは大きな違いだと思う。そして何事にもそれは言えることだなあと、改めて感心した。
tmgewu
選手たちはよく頑張ったと思います。
名無しさん
松井氏の深い人間味が出ててとてもいいコメントですね
ヤンキース時代もジーターととても仲が良かったですが、ジーターも松井の人間味があるところにとてもひかれていたのかもしれないですね
北陸勢初の優勝旗を持ち帰るのは星稜野球部しかないと思います
優勝したときの松井氏のコメントも非常に楽しみです


名無しさん
応援してたんだが残念。
奥川投手をはじめ、星稜ナインは、今回は残念だったけど
´甲子園が人生のピーク´では詰まらない・・
松井選手のように、甲子園の悔しさをバネに
さらに輝いていってほしい。
名無しさん
いや〜。星稜OBで甲子園で活躍して悔しい思いをしてプロ野球で大成功した松井さんの意見は本当に素晴らしい。
星稜は優勝出来ないチームと思ってると仰ってたのは御自身が高校野球でプレーした経験した者しか言えない感想でしょう。
しかし、今大会の星稜は旋風を巻き起こした。
優勝した履正社も強く素晴らしいチームでした。
決勝戦以外の試合でも若者たちの頑張る姿を見てると、こちらもエネルギーを貰えます。
高校野球って素晴らしい。
名無しさん
松井らしいコメントでなんか温かみがあるね。東北、北陸への優勝旗は壁が高いけどもう少しのところが本当に険しく感じる試合でした。平成元年は仙台育英の大越でだめ、そして令和元年は奥川でもダメ。でもいずれはどこかが乗り超えてくれるでしょう。
名無しさん
この経験をした頼もしい二年生がいる。
来年の星稜こそ強い!
強くならなかんと思います!!
名無しさん
星稜の校風が人間形成の様に思います。うちの息子も野球部ではありませんでしたが、星稜で3年間過ごして本当に成長しました。
星稜高校には、感謝しています。そして星稜の生徒だった事に誇りを持って、仕事しています。
星稜野球部の皆さんも、この星稜で過ごした3年間を糧に大きく成長され、それぞれの道に進んでも立派な社会人として活躍される事と思います!本当に感動をありがとう。
胸を張って石川に帰ってきてください!!
お疲れ様でした!
名無しさん
全国制覇をすることはもちろん素晴らしいことだが
野球を通じての人間形成と明言できることがすごい事。
星稜の選手はみな、強く、豊かな心を持っている気がする。
次のステージに行っても今を忘れないでほしいね。
選手たちを日本で労ってやってください。


名無しさん
ことさら大きなことも言わず、無理に変わったことも言わず、後輩のことを気遣いつつ自分の野球道はしっかりと持っているコメントができる松井さんが好き。
名無しさん
色んな巡り合わせの結果なんでしょうけどね。あと一歩が中々届かない常連校もあれば勢いのまま優勝してしまう高校もある。
本当に甲子園で優勝すると言う事の難しい事なのだと改めて思う。
名無しさん
ある意味ね、星稜の魅力を失わずに済んだかもしれないんだよ。
ここで優勝してたら普通の強豪校になってたかもしれない。
松井秀喜は外から目線で見れてるね。
名無しさん
野球の勝ち負けなんて名誉だけで大差はない。
勝ち負けに真価があるわけではないからな
勝たなきゃ栄冠は得られないが、甲子園大会のワンゲームにすぎない。
勝った履正社はもちろん立派だが、9回勝つために全力を尽くしたことに真価がある
名無しさん
松井さんが連続敬遠された時、当時小学生だった私は、星稜を応援していた。今回ももちろん応援していた。次も応援する。星稜が優勝するのを楽しみにしています。
名無しさん
奥川選手、いつも笑顔でしたが、
最後、閉会式で泣いていたのは、見ているこちらもグッときました。
優勝できなかったのは残念でしたが、良い仲間に恵まれて、
このような経験ができたことは財産になると思います。
同じ年齢の子供がいますので、
すっかり母親目線になってしまってますが、
これからも応援しています。


あっす@
素晴らしいコメント!と書こうと思いましたがすでに何人も同じ気持ちでしたね笑
松井さんはOBとしてより悔しい気持ちもある中でこのようなコメント出せるあたりさすがだなぁと思います。
逆に本田圭佑さんみたいにどちらも讃えつつ、前向きなコメント出すのも球児たちを勇気付ける大きなものですね。
エース奥川君は笑顔が印象的で優等生なイメージでしたがやはり最後は涙。
人間味溢れる良い青年です。
星稜からは素晴らしい人物がたくさん巣立つのでしょう。
令和最初の甲子園に相応しい見応えある試合ありがとうございました。
wave
尊敬して止まない松井氏
コメントが素晴らしいです。作った内容では無く心から思っているからこそ出てくる言葉であり、人の心をうつのでしょう
limi
準優勝も立派!勝ち上がった過程がすごい!この夏で最後まで負けなかった2校のうちの1校。大差なんてない。
名無しさん
学生時代になんでもいいから、何かに熱中することは大事だと思う。強豪校に限らず、人間形成は、どの学校でも教訓だと思いますし、長い人生では、学歴よりも大事なのことです。
名無しさん
現役の頃も松井さんになっても良いコメント出すね、あなたは星稜はもちろん日本の宝です。後輩の子達も準優勝だけど胸を張って地元凱旋してもらいたいです。
今日の結果が、きっといつの日か全国制覇という最高の花を咲かせると確信してます。
林監督これからも星稜頼みましたよ。
名無しさん
タイトルだけだと誤解を与える事もあるかもしれない。
本文のコメント、特に最後の部分は流石一流の松井。
ただ目標は全国制覇かもしれませんが、星稜高校野球部のモットーは、あくまでも、野球を通しての人間形成です。それが校訓である社会に役立つ人間の育成につながっていくと考えています。


名無しさん
星稜準優勝…できれば優勝してもらいたかったですが、仕方ない、相手も強かったですね。
山本省吾の2年生の時を思い出します。
キャッチャーは三浦、足を引きずっていた?
凄く感動的だったのを覚えています。
だから、今年も星稜を応援していたのかもしれません。
今年の星稜バッテリーは石川県の出身で、同じ少年野球チームからという記事も見ました。
でも、勝負は勝負。
お疲れ様でした。
名無しさん
野球で勝負、そして野球で人間形成、素晴らしいですね!選手達には、このままピュアな心を持ち続けて頂きたい。大切なのはこれから、明日から。自惚れが一番の大敵です。いい試合を見せて頂きありがとうございました。高校時代に松井選手率いる星稜と対戦させて頂きましたが、やはり体も器もデカイ、ちょっと反れますが是非 日本の政治の世界で日本を変えて頂きたい。
名無しさん
星稜いいチームだった
いつもこの高校にはドラマを感じさせてくれる何かがある
勝っても負けてもインパクトにとても残るチーム
連結22型車輌
県岐商の監督だった人に聞いたんですが、星稜と練習試合をしたときに、一年生で打てば空振りばっかりで、守ればエラーをする選手をレギュラーで使っていて、後で、なぜ、彼をレギュラーに使うのかを聞いたところ、一番真摯に野球に取り組んでいるからと答えられたそうで、それが、この松井秀喜氏だったそうです。その後の大活躍は皆さんのご承知のとおりですが、やはり性格も大選手としての資質を持っているようです。
名無しさん
きっと内心では一番悔しがってるくらいだよね。松井さんも。
かなりの御寄附や指導もされていたと聞きます。
でも、勝てばそれで良いというのが高校野球じゃないから、前向きなコメントをされたのでしょう。
良い試合でした!
NICE!
強豪に競り勝ちできないと、決勝戦に届かない。
奥川投手も最後は打たれて失点しましたが、金属バットをねじ伏せて、準決勝まで防御率0点は立派です。
オフはしっかりと身体を休め、プロ野球の世界に備えて下さい。偉大な松井先輩に近付けるポテンシャルの高さを感じました。

管理人の率直な感想

偉大なるOBから、こんな素晴らしいメッセージを貰えるなんて羨ましいですね。
松井氏が言っている通り、星稜にはたくさんの感動をさせてもらいましたね。
しっかり休養して、それぞれ次のステージでの活躍を期待しています。

コメント