【甲子園】大阪桐蔭6ー3旭川大高 大阪桐蔭が3点ビハインドから逆転勝利
<全国高校野球選手権:大阪桐蔭6-3旭川大高>◇10日◇1回戦
春夏連覇を目指す大阪桐蔭が旭川大高(北北海道)を逆転で退け、初戦を突破した。夏の甲子園初戦は05年から10連勝。これが甲子園春夏通算70勝目(14敗)で智弁和歌山と並び9位タイとした。西谷浩一監督は甲子園62勝目(11敗)。トップの高嶋仁監督(智弁和歌山など)の68勝にあと6勝に迫った。
1回に1点を先制され、3回には先発の川原が2ランを被弾しまさかの3点ビハインド。
それでも3回裏に2点を返すと6回、海老根優太外野手(3年)が同点ソロ。7回には伊藤櫂人内野手(3年)が左中間にソロ本塁打を放ちついに逆転。さらに2点を追加した。
守っては先発川原嗣貴(3年)が8回を3失点。9回は別所孝亮投手(3年)が2死満塁のピンチをしのいで逃げ切った。
来年度から学校名が変わる旭川大高は序盤3点をリードするなど大健闘。しかし4回以降、追加点を奪えず金星を逃した。93年以来29年ぶりの甲子園勝利はならなかった。
<甲子園通算勝利>
(1)中京大中京(愛知)136勝
(2)龍谷大平安(京都)103勝
(3)PL学園(大阪) 96勝
(4)県岐阜商(岐阜) 87勝
(5)松山商(愛媛)80勝
(6)天理(奈良) 79勝
(7)東邦(愛知) 75勝
(8)広陵(広島) 73勝
(9)智弁和歌山(和歌山)70勝
(9)大阪桐蔭(大阪) 70勝
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f5bf3ec443cad3457108ca9d90184bcda7cea85b
ネットの声
名無しさん
何がなんでも前田は温存したかった感じか
大阪桐蔭が負ける可能性があるとしたら1回戦、2回戦あたりだと個人的には思ってる
決勝に近づくにつれエースが疲労を溜めて大阪桐蔭打線に飲み込まれやすい
大阪桐蔭打線の2巡目からの対応力は凄かったなあ
池田投手も素晴らしい投球を見せていたけど、球数以上にプレッシャーによる疲労は凄かっただろうな
大阪桐蔭相手には2人エース級ピッチャーがいないと圧倒的な打力がない限り難しいなあ
何がなんでも前田は温存したかった感じか
大阪桐蔭が負ける可能性があるとしたら1回戦、2回戦あたりだと個人的には思ってる
決勝に近づくにつれエースが疲労を溜めて大阪桐蔭打線に飲み込まれやすい
大阪桐蔭打線の2巡目からの対応力は凄かったなあ
池田投手も素晴らしい投球を見せていたけど、球数以上にプレッシャーによる疲労は凄かっただろうな
大阪桐蔭相手には2人エース級ピッチャーがいないと圧倒的な打力がない限り難しいなあ
名無しさん
初回の攻防を見て、これはひょっとして大阪桐蔭苦戦するかも?との
予感が当たり、初戦の硬さもあって大阪桐蔭、苦しい初戦になりました。
旭川大高、予選で白樺、クラークにしっかり競り勝ってきただけあり
力のあるチームでした。制球力と変化球の切れが良い池田君、角度のある
ストレートに威力があった山保君の二枚看板の投手力、大阪桐蔭の
川原&別所君の投球にしっかり対応していた力強い打撃を見ると
初戦で消えてしまうには惜しいチームでした。結果的にいくつかの
走塁ミスでチャンスを潰したシーンが痛かった。しかし最終回の粘りも
素晴らしかったです。
大阪大会では隙を見せない戦いぶりを見せた大阪桐蔭は春夏連覇のプレッシャーと初戦の難しさもあったと思いますが、苦しい船出となりました。
鈴木君の不安定な守備と川原君と別所君の投球に隙を見せる形になりましたが、こういう苦しい試合をしっかり勝てたのは流石でした。
初回の攻防を見て、これはひょっとして大阪桐蔭苦戦するかも?との
予感が当たり、初戦の硬さもあって大阪桐蔭、苦しい初戦になりました。
旭川大高、予選で白樺、クラークにしっかり競り勝ってきただけあり
力のあるチームでした。制球力と変化球の切れが良い池田君、角度のある
ストレートに威力があった山保君の二枚看板の投手力、大阪桐蔭の
川原&別所君の投球にしっかり対応していた力強い打撃を見ると
初戦で消えてしまうには惜しいチームでした。結果的にいくつかの
走塁ミスでチャンスを潰したシーンが痛かった。しかし最終回の粘りも
素晴らしかったです。
大阪大会では隙を見せない戦いぶりを見せた大阪桐蔭は春夏連覇のプレッシャーと初戦の難しさもあったと思いますが、苦しい船出となりました。
鈴木君の不安定な守備と川原君と別所君の投球に隙を見せる形になりましたが、こういう苦しい試合をしっかり勝てたのは流石でした。
言いたいことを言う言いたいことを言う
ナイスゲームでした。
3点差ですが9回満塁までいきましたので最後まで分からないゲームでした。
終盤まで旭川大高・池田投手、大阪桐蔭・川原投手が要所を締めてました。
旭川大高は犠牲フライとツーランで先行したのですが、その後フライアウトやライナーで併殺が少しもったいなかったかな…
一発攻勢で追い付き勝ち越すのはさすが大阪桐蔭でした。
序盤の3失点で抑えてその後0を並べたこともあり逆転を呼び込みましたね。
大阪桐蔭、初戦突破おめでとうございます。
旭川大高、お疲れ様でした。
ナイスゲームでした。
3点差ですが9回満塁までいきましたので最後まで分からないゲームでした。
終盤まで旭川大高・池田投手、大阪桐蔭・川原投手が要所を締めてました。
旭川大高は犠牲フライとツーランで先行したのですが、その後フライアウトやライナーで併殺が少しもったいなかったかな…
一発攻勢で追い付き勝ち越すのはさすが大阪桐蔭でした。
序盤の3失点で抑えてその後0を並べたこともあり逆転を呼び込みましたね。
大阪桐蔭、初戦突破おめでとうございます。
旭川大高、お疲れ様でした。
名無しさん
予選から見てるけど今日の大阪桐蔭はらしくなかった。投手のコントロール、内野の送球精度、左打者の対応等。それもこれも旭川大高の先制パンチによるものが大きかったと思う。初回のセーフティー、3回の高目に浮いた球をホームランが効いていた。惜しむらくは走塁ミスによる二度のダブルプレー。気持ちが前がかりになったかな。でも旭川大高は胸を張っていいです。大阪桐蔭が誇る川原、別所投手を追い込んで焦らせたんですから。大阪大会ではあんな顔してませんでした。天晴れでした。
予選から見てるけど今日の大阪桐蔭はらしくなかった。投手のコントロール、内野の送球精度、左打者の対応等。それもこれも旭川大高の先制パンチによるものが大きかったと思う。初回のセーフティー、3回の高目に浮いた球をホームランが効いていた。惜しむらくは走塁ミスによる二度のダブルプレー。気持ちが前がかりになったかな。でも旭川大高は胸を張っていいです。大阪桐蔭が誇る川原、別所投手を追い込んで焦らせたんですから。大阪大会ではあんな顔してませんでした。天晴れでした。
名無しさん
旭川ナイスゲーム!最後の最後まで一縷の可能性を感じさせてくれる、見応えのある試合でした。本当に良いチーム。いいものを見せてくれてありがとう。打倒大阪桐蔭を目指す他のライバルチームの選手に大きな刺激を与えたのではないでしょうか。他方、大阪桐蔭は、まるでサッカーのワールドカップの予選における強豪国のように、本戦=ベスト8以降に向けての肩慣らしをしながら勝つという余裕が感じられ、慌てていませんでした。さすがの試合運び。
旭川ナイスゲーム!最後の最後まで一縷の可能性を感じさせてくれる、見応えのある試合でした。本当に良いチーム。いいものを見せてくれてありがとう。打倒大阪桐蔭を目指す他のライバルチームの選手に大きな刺激を与えたのではないでしょうか。他方、大阪桐蔭は、まるでサッカーのワールドカップの予選における強豪国のように、本戦=ベスト8以降に向けての肩慣らしをしながら勝つという余裕が感じられ、慌てていませんでした。さすがの試合運び。
名無しさん
春もそうやけど大阪桐蔭は決勝にコンディションがピークを迎えるように調整する中で1番チャンスがあるのが初戦だと思って見てましたが、それでも強い。
旭川大としてはどうしてもビハインドになってからの「守りの継投」になってしまいましたが、勝つ為にはリスク覚悟で勝ち越してる状態で「攻めの継投」で勝負する必要があったと思います。
春もそうやけど大阪桐蔭は決勝にコンディションがピークを迎えるように調整する中で1番チャンスがあるのが初戦だと思って見てましたが、それでも強い。
旭川大としてはどうしてもビハインドになってからの「守りの継投」になってしまいましたが、勝つ為にはリスク覚悟で勝ち越してる状態で「攻めの継投」で勝負する必要があったと思います。
名無しさん
2ケタ失点、ゼロ封を覚悟してたけど、いい試合だったな。
ホームランも出たし。山保も球が伸びてた。
旭大はライナーでのゲッツーとかミスが痛かった。
大阪桐蔭は選手層が厚いな、そりゃ全国から集まってるし。
強豪校の多い地区で戦って、全国の舞台を何度も経験しているチームとの差だな。
北海道は気候的なハンディ以外にも、地域が広すぎて強豪校も少ないという不利な点がある。だからといって道外にそうそう遠征もできないし。
札幌大谷もそうだけど、なぜ負けたのかを分析して次に繋げれば、甲子園で快進撃が期待できる…と思う。
2ケタ失点、ゼロ封を覚悟してたけど、いい試合だったな。
ホームランも出たし。山保も球が伸びてた。
旭大はライナーでのゲッツーとかミスが痛かった。
大阪桐蔭は選手層が厚いな、そりゃ全国から集まってるし。
強豪校の多い地区で戦って、全国の舞台を何度も経験しているチームとの差だな。
北海道は気候的なハンディ以外にも、地域が広すぎて強豪校も少ないという不利な点がある。だからといって道外にそうそう遠征もできないし。
札幌大谷もそうだけど、なぜ負けたのかを分析して次に繋げれば、甲子園で快進撃が期待できる…と思う。
名無しさん
旭川先発池田選手の落ちるボールが結構桐蔭にとっては躓きだったけど、そんななかでも、狼狽えず、落ち着いてプレイする基本を守りながら、反撃のチャンスを淡々と狙っていた桐蔭各選手。やはり流石だなというイメージ通りの戦い方だったと思う。
でもここは善戦した旭川の各選手、素晴らしかったと言いたい。身体をみても凄く鍛えられているのがわかり、チームの結束力も強かった。北海道のレベルの底上げも感じました。
旭川先発池田選手の落ちるボールが結構桐蔭にとっては躓きだったけど、そんななかでも、狼狽えず、落ち着いてプレイする基本を守りながら、反撃のチャンスを淡々と狙っていた桐蔭各選手。やはり流石だなというイメージ通りの戦い方だったと思う。
でもここは善戦した旭川の各選手、素晴らしかったと言いたい。身体をみても凄く鍛えられているのがわかり、チームの結束力も強かった。北海道のレベルの底上げも感じました。
名無しさん
関西なのであまり北海道のチームは良く知らないが旭川大高良いチームやったな。みんな堂々としてあまり緊張してないように見えたよ。ピッチャーも縦のスライダーみたいな球で三振バンバン取ってたし、二番手の投手も真っすぐ140km/h普通に超えてたし。HR打った選手も闘志前面に出してて良かった。大阪桐蔭にも全く気後れしてなくてベストは出せたんじゃないかな。監督さんも投手交代決断早くてバントや代走と最後まで諦めなくて点差以上に接戦やったと思う。継投での失点は結果論、やむを得ない。ノーアウト二・三塁でヒット性の当たりがライナーでダブルプレイだったのがとても惜しかったな。あの一本が出てたら全く試合はどうなってたか分からない。ほんまにいい試合やったわ。
関西なのであまり北海道のチームは良く知らないが旭川大高良いチームやったな。みんな堂々としてあまり緊張してないように見えたよ。ピッチャーも縦のスライダーみたいな球で三振バンバン取ってたし、二番手の投手も真っすぐ140km/h普通に超えてたし。HR打った選手も闘志前面に出してて良かった。大阪桐蔭にも全く気後れしてなくてベストは出せたんじゃないかな。監督さんも投手交代決断早くてバントや代走と最後まで諦めなくて点差以上に接戦やったと思う。継投での失点は結果論、やむを得ない。ノーアウト二・三塁でヒット性の当たりがライナーでダブルプレイだったのがとても惜しかったな。あの一本が出てたら全く試合はどうなってたか分からない。ほんまにいい試合やったわ。
名無しさん
大阪桐蔭は実に「演出」が上手です。
序盤で相手方に「花」を持たせ、それを中盤と終盤でひっくり返し、終わって見れば「ダブルスコア」で勝つというような「芸当」は、他のチームにはなかなかできません。
やはりそれだけチーム力に「余裕」があるのでしょう。
それにしても、北海道勢が1回戦で2校とも敗退するというのは、少し寂しい気がします。
現在好調な東北勢にはその分大いに頑張って欲しいと思います。
大阪桐蔭は実に「演出」が上手です。
序盤で相手方に「花」を持たせ、それを中盤と終盤でひっくり返し、終わって見れば「ダブルスコア」で勝つというような「芸当」は、他のチームにはなかなかできません。
やはりそれだけチーム力に「余裕」があるのでしょう。
それにしても、北海道勢が1回戦で2校とも敗退するというのは、少し寂しい気がします。
現在好調な東北勢にはその分大いに頑張って欲しいと思います。
gyaoszaurusgyaoszaurus
組み合わせが決まった時から自分も一方的にやられると思っていましたが、大阪大会でわずか失点1だった相手から3点も取って先行したのは立派。
惜しかったのは守る方では2失点目のパスボールと5失点目の野手がお見合いになったタイムリー、打つ方では8回のいい当たりのファーストライナー。
(結果的には勝てない試合では無かった。)
胸張って旭川に帰って下さい。
そして(後輩たちは)もっと頑張って、(勝ち進めるような)強いチームとなってまた甲子園に来て下さい。
組み合わせが決まった時から自分も一方的にやられると思っていましたが、大阪大会でわずか失点1だった相手から3点も取って先行したのは立派。
惜しかったのは守る方では2失点目のパスボールと5失点目の野手がお見合いになったタイムリー、打つ方では8回のいい当たりのファーストライナー。
(結果的には勝てない試合では無かった。)
胸張って旭川に帰って下さい。
そして(後輩たちは)もっと頑張って、(勝ち進めるような)強いチームとなってまた甲子園に来て下さい。
名無しさん
旭川は入りのつかみは良かったけど中盤のバントミス、走塁ミス等が痛かったね、そこを逃さなかった大阪桐蔭は流石としか言いようがない。初戦が難しいと言われる中白星を勝ち取った大阪桐蔭は素晴らしかったし、もしかしたら、を見せてくれた旭川も素晴らしかったです。胸を張って北海道に帰ってきてください!
旭川は入りのつかみは良かったけど中盤のバントミス、走塁ミス等が痛かったね、そこを逃さなかった大阪桐蔭は流石としか言いようがない。初戦が難しいと言われる中白星を勝ち取った大阪桐蔭は素晴らしかったし、もしかしたら、を見せてくれた旭川も素晴らしかったです。胸を張って北海道に帰ってきてください!
名無しさん
旭川大高は勝てる試合だったと思う。監督さんが少し無策過ぎて、、、野球の基本を教えて頂きたい。外野フライはハーフウェイでボールを見る、落ちたらスタート捕球したらバック、基本ライナーバック抜けたらGOですね、飛び出しすぎ。コーチャーももう少し野球を勉強した方が良い。ホームランは打たれるのはしょうがないでもつまらないミスが多かったかなと思います。あそこまで追い込んだチームなのだから勝ってもおかしくなかった、大阪桐蔭の方が野球を知っていたね。
旭川大高は勝てる試合だったと思う。監督さんが少し無策過ぎて、、、野球の基本を教えて頂きたい。外野フライはハーフウェイでボールを見る、落ちたらスタート捕球したらバック、基本ライナーバック抜けたらGOですね、飛び出しすぎ。コーチャーももう少し野球を勉強した方が良い。ホームランは打たれるのはしょうがないでもつまらないミスが多かったかなと思います。あそこまで追い込んだチームなのだから勝ってもおかしくなかった、大阪桐蔭の方が野球を知っていたね。
名無しさん
以前系列校で仕事をしていました。
旭川大学高校お疲れ様でした。
とってもいい試合でした。
私学ですが、基本的に旭川近郊から集めた子供達が殆どの市民にとっても応援しがいのあるチームだと思います。来年から名前は変わってしまうけれどこれからもまだまだ頑張って欲しいチームです。
以前系列校で仕事をしていました。
旭川大学高校お疲れ様でした。
とってもいい試合でした。
私学ですが、基本的に旭川近郊から集めた子供達が殆どの市民にとっても応援しがいのあるチームだと思います。来年から名前は変わってしまうけれどこれからもまだまだ頑張って欲しいチームです。
名無しさん
旭川大は勝ってもおかしくない試合展開でしたね。
中盤からはミスが何個か出て、流れを大阪桐蔭に自分達で渡してしまった感じがします。
特に5回のライトフライからのセカンドランナーの飛び出しが大きかった。
それにしても、最終回まで粘って同点、逆転に持っていけそうな雰囲気もあって見ていて面白かったです。
両校お疲れ様でした。
旭川大は勝ってもおかしくない試合展開でしたね。
中盤からはミスが何個か出て、流れを大阪桐蔭に自分達で渡してしまった感じがします。
特に5回のライトフライからのセカンドランナーの飛び出しが大きかった。
それにしても、最終回まで粘って同点、逆転に持っていけそうな雰囲気もあって見ていて面白かったです。
両校お疲れ様でした。
名無しさん
球場の空気を旭川大が変えるまで戦い抜いた事が本当素晴らしかった。
エースもいい球投げるし、バッターの振りも鋭いし。
序盤に3点差はつきましたが、3巡目辺りから大阪桐蔭が間違いなく合わせてくるし、それにどれだけ旭川大な対応出来るかで勝負が決まるかなと思ってました。
そこに中々対応しきれなかった部分あるかなと思います。
それでも見応えのあるナイスゲームでした!
球場の空気を旭川大が変えるまで戦い抜いた事が本当素晴らしかった。
エースもいい球投げるし、バッターの振りも鋭いし。
序盤に3点差はつきましたが、3巡目辺りから大阪桐蔭が間違いなく合わせてくるし、それにどれだけ旭川大な対応出来るかで勝負が決まるかなと思ってました。
そこに中々対応しきれなかった部分あるかなと思います。
それでも見応えのあるナイスゲームでした!
名無しさん
旭川大高の途中からのピッチャー山保くん、上手かったと思います。三振もとってました。皆が大阪桐蔭を相手に堂々とプレーしていました。旭川大高、素晴らしいチームだと思いました。9回表、満塁になった攻撃が印象的でした。ミスもありましたが、たいした点差もなく見事な戦いぶりでした。両チームともお疲れ様でした。
旭川大高の途中からのピッチャー山保くん、上手かったと思います。三振もとってました。皆が大阪桐蔭を相手に堂々とプレーしていました。旭川大高、素晴らしいチームだと思いました。9回表、満塁になった攻撃が印象的でした。ミスもありましたが、たいした点差もなく見事な戦いぶりでした。両チームともお疲れ様でした。
名無しさん
旭川大高、いいチームだったなぁ。投手は相手が桐蔭じゃなかったら…と思うほど、良いピッチングをしてたし、野手も役割分担が明確で、高校生らしいチームだった。前回の時も奥川率いる星稜相手に良い試合してたし、今後注目したい高校。
旭川大高、いいチームだったなぁ。投手は相手が桐蔭じゃなかったら…と思うほど、良いピッチングをしてたし、野手も役割分担が明確で、高校生らしいチームだった。前回の時も奥川率いる星稜相手に良い試合してたし、今後注目したい高校。
名無しさん
大阪桐蔭も初戦は厳しくなるのはわかっていたと思う。2回戦からは豪華投手陣と打撃力が爆発していく。他府県からスカウトするのはいいんだけど、大阪や近畿の選手を中心なら応援したいけど全国から超有望選手をスカウトとなるとスカウトもルールを決めて欲しいな。プロ野球じゃないんだから…他にも極端な学校はあるだろうけどね。
大阪桐蔭も初戦は厳しくなるのはわかっていたと思う。2回戦からは豪華投手陣と打撃力が爆発していく。他府県からスカウトするのはいいんだけど、大阪や近畿の選手を中心なら応援したいけど全国から超有望選手をスカウトとなるとスカウトもルールを決めて欲しいな。プロ野球じゃないんだから…他にも極端な学校はあるだろうけどね。
名無しさん
どんな強豪でも、さすがにトーナメントの初戦は動きが硬くなるということなんでしょうか。
初回から大阪桐蔭らしくないミスが多かったように思いましたが、打線は2巡目からしっかり打ってましたね。
秋春夏連覇に向けてまずは第一歩ですね。
お疲れ様でした。
どんな強豪でも、さすがにトーナメントの初戦は動きが硬くなるということなんでしょうか。
初回から大阪桐蔭らしくないミスが多かったように思いましたが、打線は2巡目からしっかり打ってましたね。
秋春夏連覇に向けてまずは第一歩ですね。
お疲れ様でした。
名無しさん
どんな強豪でも、さすがにトーナメントの初戦は動きが硬くなるということなんでしょうか。
初回から大阪桐蔭らしくないミスが多かったように思いましたが、打線は2巡目からしっかり打ってましたね。
秋春夏連覇に向けてまずは第一歩ですね。
お疲れ様でした。
どんな強豪でも、さすがにトーナメントの初戦は動きが硬くなるということなんでしょうか。
初回から大阪桐蔭らしくないミスが多かったように思いましたが、打線は2巡目からしっかり打ってましたね。
秋春夏連覇に向けてまずは第一歩ですね。
お疲れ様でした。
名無しさん
大阪桐蔭は初戦は結構ヒヤヒヤのイメージが
ありますね。
勝ち進むと相手投手の疲労があり、大差になりますが、大阪桐蔭を倒そうと思うと、相手投手が疲労する前かなと思います。
どの高校も甲子園まで来たチームです。
疲労が無ければゲームは作れると思う。
何はともあれ大阪桐蔭の皆さんおめでとう
大阪桐蔭は初戦は結構ヒヤヒヤのイメージが
ありますね。
勝ち進むと相手投手の疲労があり、大差になりますが、大阪桐蔭を倒そうと思うと、相手投手が疲労する前かなと思います。
どの高校も甲子園まで来たチームです。
疲労が無ければゲームは作れると思う。
何はともあれ大阪桐蔭の皆さんおめでとう
abcdefgabcdefg
最後は完全に勢いは旭川大高だったと思う。
8回が痛かった…
いい当たりだったのにゲッツーでアンラッキーだったなー。
あそこで一点差くらいに詰め寄ってれば…
最終回も満塁までチャンスを広げ、最後までよく戦った。
大阪桐蔭がどんな勝ち方をするのかと思って見始めた試合だったけど、最後は旭川大高を応援してた。
凄くいい試合が観れました。
最後は完全に勢いは旭川大高だったと思う。
8回が痛かった…
いい当たりだったのにゲッツーでアンラッキーだったなー。
あそこで一点差くらいに詰め寄ってれば…
最終回も満塁までチャンスを広げ、最後までよく戦った。
大阪桐蔭がどんな勝ち方をするのかと思って見始めた試合だったけど、最後は旭川大高を応援してた。
凄くいい試合が観れました。
名無しさん
元々前田は準決まで出てこないので、序盤戦は川原と別所で何とかするしかない。前田は恐らく近江、智辨和歌山と当たるまで温存する。
今回投手はこの3人に加えて小林の4人しかベンチ入りしておらず、実質的には川原、別所、前田の3人で回すしかない。川原は立ち上がりが不安、別所も甲子園のマウンドに固くなっていた、今日投げた事で緊張がほぐれたかどうかは分からないが、次の試合は別所が先発して川原が抑えか、前田に慣れさせるために3回か4回だけ投げさせる。
ここに南が1人いればだいぶ違う、ベンチ入りが20名から甲子園だけ18名になるのは、いい加減改善した方がいい。2部制だの水分補給だのやる前に20名制にするのが一番選手保護につながる。
元々前田は準決まで出てこないので、序盤戦は川原と別所で何とかするしかない。前田は恐らく近江、智辨和歌山と当たるまで温存する。
今回投手はこの3人に加えて小林の4人しかベンチ入りしておらず、実質的には川原、別所、前田の3人で回すしかない。川原は立ち上がりが不安、別所も甲子園のマウンドに固くなっていた、今日投げた事で緊張がほぐれたかどうかは分からないが、次の試合は別所が先発して川原が抑えか、前田に慣れさせるために3回か4回だけ投げさせる。
ここに南が1人いればだいぶ違う、ベンチ入りが20名から甲子園だけ18名になるのは、いい加減改善した方がいい。2部制だの水分補給だのやる前に20名制にするのが一番選手保護につながる。
名無しさん
旭川大高の校名での
最後の甲子園、
最後まで素晴らしい戦いで、
大健闘だったと思います。
特に3番打者の藤田くんは、
素晴らしい野球センスで
ヤクルトの長岡みたいな
打撃センスだと思いました。
次のステージでも
観てみたい選手でしたね。
大阪桐蔭は随所に素晴らしい守備もあり、
失点を防ぎましたね。
優勝候補として期待します。
ところで、
西谷監督さんには、
そろそろダイエットを始めて、
健康的になって
貰いたいですね。
旭川大高の校名での
最後の甲子園、
最後まで素晴らしい戦いで、
大健闘だったと思います。
特に3番打者の藤田くんは、
素晴らしい野球センスで
ヤクルトの長岡みたいな
打撃センスだと思いました。
次のステージでも
観てみたい選手でしたね。
大阪桐蔭は随所に素晴らしい守備もあり、
失点を防ぎましたね。
優勝候補として期待します。
ところで、
西谷監督さんには、
そろそろダイエットを始めて、
健康的になって
貰いたいですね。
名無しさん
大本命の実力あっても一度負けたら終わりのトーナメント。
どんなに力量差があっても初戦から最後までずっと圧倒し続けて勝ち抜くのは稀。
大阪桐蔭は初戦で緊張感ある試合して下馬評通り勝ち抜いたのは逆に良かったと思う。
大本命の実力あっても一度負けたら終わりのトーナメント。
どんなに力量差があっても初戦から最後までずっと圧倒し続けて勝ち抜くのは稀。
大阪桐蔭は初戦で緊張感ある試合して下馬評通り勝ち抜いたのは逆に良かったと思う。
名無しさん
大阪桐蔭に勝つなら初戦。
実際は大阪桐蔭の初戦突破率は9割を超えてきたわけだが、層が頭ひとつ抜けて分厚い優勝筆頭の足をすくうならここしかない。
結局、エースを完全に温存しつつも大阪大会で1失点のチームの緒を締めてくれた結果に、西谷監督は願ったり叶ったりではないだろうか。
それにしても序盤に0-3のスコアで一切動じないこの監督もやはり凡百の将ではない。
大阪桐蔭に勝つなら初戦。
実際は大阪桐蔭の初戦突破率は9割を超えてきたわけだが、層が頭ひとつ抜けて分厚い優勝筆頭の足をすくうならここしかない。
結局、エースを完全に温存しつつも大阪大会で1失点のチームの緒を締めてくれた結果に、西谷監督は願ったり叶ったりではないだろうか。
それにしても序盤に0-3のスコアで一切動じないこの監督もやはり凡百の将ではない。
maymaymaymay
素晴らしい試合でしたね。野球に詳しくない自分でも熱中してしまいました。
かつて実家が大阪桐蔭の近くでしたが、近くのくら寿司で野球部員達がもの凄い勢いでお寿司を食べてるのが今も記憶に残っています。
そして、何故かと礼儀正しい部員が多いですね。
甥っ子の野球少年達も大阪桐蔭、甲子園に憧れを持ちながら練習を頑張っています。
大阪桐蔭も惜しくも負けてしまった旭川大高も、本当に夢のあるひとときをありがとうございます。暑い中本当にお疲れ様です。
※ところで、大阪桐蔭の監督さん少し痩せられましたよね?良いことですね。
素晴らしい試合でしたね。野球に詳しくない自分でも熱中してしまいました。
かつて実家が大阪桐蔭の近くでしたが、近くのくら寿司で野球部員達がもの凄い勢いでお寿司を食べてるのが今も記憶に残っています。
そして、何故かと礼儀正しい部員が多いですね。
甥っ子の野球少年達も大阪桐蔭、甲子園に憧れを持ちながら練習を頑張っています。
大阪桐蔭も惜しくも負けてしまった旭川大高も、本当に夢のあるひとときをありがとうございます。暑い中本当にお疲れ様です。
※ところで、大阪桐蔭の監督さん少し痩せられましたよね?良いことですね。
名無しさん
春もそうだったが、初戦を苦しい展開で勝つと余計に力がついてくると思う。おそらくこのまま勝ち進むと思う。
智辯和歌山ファンなのでお互い勝ち進んでどこかで必ず大阪桐蔭を撃破してくれることを期待してる。
春もそうだったが、初戦を苦しい展開で勝つと余計に力がついてくると思う。おそらくこのまま勝ち進むと思う。
智辯和歌山ファンなのでお互い勝ち進んでどこかで必ず大阪桐蔭を撃破してくれることを期待してる。
名無しさん
先ずは、府予選で1失点の大阪桐蔭から3点を挙げた旭川大高の心意気、素晴らしかったと思います。
3番藤田君のふてぶてしいまでの気合い…バットに乗り移ったエネルギーが存分に発揮されていたと思います。
大阪桐蔭はこの夏初めて体験する試合展開にも焦ることなく着々と点を重ねていく底力…改めて強さを感じました。
春夏連覇を目標とする1戦目としては意義深い試合になったんじゃないかと。
先ずは、府予選で1失点の大阪桐蔭から3点を挙げた旭川大高の心意気、素晴らしかったと思います。
3番藤田君のふてぶてしいまでの気合い…バットに乗り移ったエネルギーが存分に発揮されていたと思います。
大阪桐蔭はこの夏初めて体験する試合展開にも焦ることなく着々と点を重ねていく底力…改めて強さを感じました。
春夏連覇を目標とする1戦目としては意義深い試合になったんじゃないかと。
名無しさん
格下が格上チームに勝つには、「先制点をとってあとはひたすらしのぎ切る」か、「我慢して我慢して、ワンチャンスで得点」か、いずれにしても、格上チームの「勝って当たり前」に付け込んで、焦らせることが必要。
旭大高は、低めの変化球を捨てて、浮いた直球をしっかり叩いて、前者のパターンに持ち込みかけたが、大阪桐蔭はあわてなかった。そして、旭大高は二度のランナー飛び出しアウトが痛かった。
それでも旭大高は、自分たちの持ち味を出せたと思うし、面白い試合だった。
格下が格上チームに勝つには、「先制点をとってあとはひたすらしのぎ切る」か、「我慢して我慢して、ワンチャンスで得点」か、いずれにしても、格上チームの「勝って当たり前」に付け込んで、焦らせることが必要。
旭大高は、低めの変化球を捨てて、浮いた直球をしっかり叩いて、前者のパターンに持ち込みかけたが、大阪桐蔭はあわてなかった。そして、旭大高は二度のランナー飛び出しアウトが痛かった。
それでも旭大高は、自分たちの持ち味を出せたと思うし、面白い試合だった。
懐かしき五百円札 懐かしき五百円札
逆に全国からスカウトしたセミプロ集団に、私立高校とはいえ道内の球児で鍛え上げたチームがイーブンで闘えただけでも勝利以上の収穫思う。
憎たらしいほど強いセミプロエリート集団の大阪桐蔭が強すぎて(全盛期のPLや池田より強い)、憎たらしくなってきたので、どの高校が大阪桐蔭を負かすか?がもはや焦点になりつつある。大阪桐蔭のスカウトはとにかくエグイ。全国飛び回る。
10年前高野連で越境入学が問題になったが、結局、ナーナーにされたから、今でもこういう状態になっている。大阪桐蔭はもはや大阪代表でもなんでもない。
しかし、前回の鳴門戦といい、大阪地方大会といい、大阪桐蔭は緒戦で、不安定な戦いをするのはなぜなのやろう?鳴門は鳴門の投手が良すぎたのやろうが。
逆に全国からスカウトしたセミプロ集団に、私立高校とはいえ道内の球児で鍛え上げたチームがイーブンで闘えただけでも勝利以上の収穫思う。
憎たらしいほど強いセミプロエリート集団の大阪桐蔭が強すぎて(全盛期のPLや池田より強い)、憎たらしくなってきたので、どの高校が大阪桐蔭を負かすか?がもはや焦点になりつつある。大阪桐蔭のスカウトはとにかくエグイ。全国飛び回る。
10年前高野連で越境入学が問題になったが、結局、ナーナーにされたから、今でもこういう状態になっている。大阪桐蔭はもはや大阪代表でもなんでもない。
しかし、前回の鳴門戦といい、大阪地方大会といい、大阪桐蔭は緒戦で、不安定な戦いをするのはなぜなのやろう?鳴門は鳴門の投手が良すぎたのやろうが。
名無しさん
やはり強豪校でも甲子園初戦の難しさはあるのでしょうね。序盤旭川大高リードの予想外の展開でしたが、最後は大阪桐蔭の地力が出たかなと思います。
負けはしましたが旭川大高も桐蔭相手に堂々と戦いましたね。ホームランを打った3番バッターの「やってやるぞ!」という感じの表情がとても印象的でした。
やはり強豪校でも甲子園初戦の難しさはあるのでしょうね。序盤旭川大高リードの予想外の展開でしたが、最後は大阪桐蔭の地力が出たかなと思います。
負けはしましたが旭川大高も桐蔭相手に堂々と戦いましたね。ホームランを打った3番バッターの「やってやるぞ!」という感じの表情がとても印象的でした。
名無しさん
やっぱ底力があるね。ここぞと言うところで一発長打が出るのはさすがの打力です。でも最後も満塁まで行ったし、旭川も素晴らしい戦いでしたが、細かいところで走攻守にミスが出たのはやはり痛かったですね。桐蔭相手では1つのエラーや走塁ミスは命取り。
やっぱ底力があるね。ここぞと言うところで一発長打が出るのはさすがの打力です。でも最後も満塁まで行ったし、旭川も素晴らしい戦いでしたが、細かいところで走攻守にミスが出たのはやはり痛かったですね。桐蔭相手では1つのエラーや走塁ミスは命取り。
名無しさん
旭川大高の打線が凄かった印象。
最後も3点差あるとはいえ2アウト満塁まで追い詰めて、終盤はかなりしっかりと大阪桐蔭の投手のボールをとらえていた。大阪桐蔭の投手陣は、大阪大会わずか1失点の磐石な投手陣といわれてたけども、旭川大高の打線が全然力負けしていなかったように思う。
旭川大高の打線が凄かった印象。
最後も3点差あるとはいえ2アウト満塁まで追い詰めて、終盤はかなりしっかりと大阪桐蔭の投手のボールをとらえていた。大阪桐蔭の投手陣は、大阪大会わずか1失点の磐石な投手陣といわれてたけども、旭川大高の打線が全然力負けしていなかったように思う。
xxx.j.yo.ze.xxxxxx.j.yo.ze.xxx
大差で勝つより、こういう試合の方が気持ちが引き締まって次につながる気がします。旭川大高も集中して頑張ってる感じが伝わってきて、とても良かったです。
どの高校にも言えることですが、コロナ禍で大変だけど無事試合が出来ますように。応援しています。
大差で勝つより、こういう試合の方が気持ちが引き締まって次につながる気がします。旭川大高も集中して頑張ってる感じが伝わってきて、とても良かったです。
どの高校にも言えることですが、コロナ禍で大変だけど無事試合が出来ますように。応援しています。
名無しさん
冷や汗を感じていたのは外部だけかもしれない。足でかき回されてもホームランを打たれてもピッチャーを変えるわけでもなくどっしりと戦って逆転。流れが悪くてもホームランで引き寄せる。さすがの強さでした。旭大の工夫した戦い方は他のチームの参考にもなりそうな素晴らしい攻撃だったと思います。
冷や汗を感じていたのは外部だけかもしれない。足でかき回されてもホームランを打たれてもピッチャーを変えるわけでもなくどっしりと戦って逆転。流れが悪くてもホームランで引き寄せる。さすがの強さでした。旭大の工夫した戦い方は他のチームの参考にもなりそうな素晴らしい攻撃だったと思います。
toratora
旭川大高、健闘したけどやはり得点圏でのライナーゲッツーが2度、一発勝負ではミスが完全に勝敗を分ける。終始、桐蔭も決して支配してた訳ではなかったがやはりここぞでの試合運びに優越していた感があった。
2戦目はサウスポー前田君かな?いつも初戦で苦しむ桐蔭が結局は決勝まで行くんだろう。
旭川大高、健闘したけどやはり得点圏でのライナーゲッツーが2度、一発勝負ではミスが完全に勝敗を分ける。終始、桐蔭も決して支配してた訳ではなかったがやはりここぞでの試合運びに優越していた感があった。
2戦目はサウスポー前田君かな?いつも初戦で苦しむ桐蔭が結局は決勝まで行くんだろう。
名無しさん
終わってみると勝っている。最後は負けない。昔の箕島高校のようなイメージになってきたのかな。2つのゲッツーはどちらも走塁ミス。タラレバだけど相手にそうさせてしまう圧のようなものをまとっているのかな、このチーム。しかし一つ目のゲッツーは桐蔭もアウトカウントを間違えていたかのような反応だったので、メンタル的には十分苦しみながら試合をしていたのはよくわかった。勝って当たり前と言われ、絶対王者と持ち上げられ、相手に金星とか、平気で言うマスコミのせいだろうな。これが、サッカーのインターハイくらいのほぼない露出度の大会だったら、圧勝してるかも。かもの話。消耗戦になってきたときにこそより強さが際立つんだろうな。春と同様に。さて次はどうでしょうか
終わってみると勝っている。最後は負けない。昔の箕島高校のようなイメージになってきたのかな。2つのゲッツーはどちらも走塁ミス。タラレバだけど相手にそうさせてしまう圧のようなものをまとっているのかな、このチーム。しかし一つ目のゲッツーは桐蔭もアウトカウントを間違えていたかのような反応だったので、メンタル的には十分苦しみながら試合をしていたのはよくわかった。勝って当たり前と言われ、絶対王者と持ち上げられ、相手に金星とか、平気で言うマスコミのせいだろうな。これが、サッカーのインターハイくらいのほぼない露出度の大会だったら、圧勝してるかも。かもの話。消耗戦になってきたときにこそより強さが際立つんだろうな。春と同様に。さて次はどうでしょうか
名無しさん
それにしても旭川大高校の野球って何なんだろう?いきあたりばったりで、相手に流れを簡単に渡してしまっていた。何度もノーアウトで出塁してもお粗末な走塁、軸であるキャッチャーのキャッチングミス。全ては防げるものばかりでした。バッティングに自信があったのかも知れないけど、王者、大阪桐蔭にヒットを何十本も打てるわけないのだから、バントで塁を進めるセオリーだけは監督もしてほしかった。選手依然に監督の差がはっきりと出てしまった。はっきり、監督の采配で負けてしまいましたね。それにしても旭川大のキャッチャー、あんなにボールを後ろに逸したり、弾いたり、捕球できないとは。キャッチャーは肩はよいけど、センスはなかったなあ〜。みんなの足を引っぱってしまいましたね。残念。
それにしても旭川大高校の野球って何なんだろう?いきあたりばったりで、相手に流れを簡単に渡してしまっていた。何度もノーアウトで出塁してもお粗末な走塁、軸であるキャッチャーのキャッチングミス。全ては防げるものばかりでした。バッティングに自信があったのかも知れないけど、王者、大阪桐蔭にヒットを何十本も打てるわけないのだから、バントで塁を進めるセオリーだけは監督もしてほしかった。選手依然に監督の差がはっきりと出てしまった。はっきり、監督の采配で負けてしまいましたね。それにしても旭川大のキャッチャー、あんなにボールを後ろに逸したり、弾いたり、捕球できないとは。キャッチャーは肩はよいけど、センスはなかったなあ〜。みんなの足を引っぱってしまいましたね。残念。
名無しさん
旭川大のピッチャーも丁寧にコースを突いてよく投げてたけど、甘くなった所を一発で仕留める長打力はやっぱ大阪桐蔭すごい。同点に追い付けないと攻める方も回が進むに連れて焦ってボールに手を出したりするもんだけど。一発で同点、さらにもう一発で逆転だからなぁ。
旭川大のピッチャーも丁寧にコースを突いてよく投げてたけど、甘くなった所を一発で仕留める長打力はやっぱ大阪桐蔭すごい。同点に追い付けないと攻める方も回が進むに連れて焦ってボールに手を出したりするもんだけど。一発で同点、さらにもう一発で逆転だからなぁ。
名無しさん
3対0になって更にはノーアウト一塁で送らなかったし、その後の回でもノーアウト一、二塁でも送らなかった。更には走塁ミスが相次いだから、終盤自力に勝る桐蔭に捲られるやろなと思ってた。送りバントを使い、ボディーブロー的な攻撃を繰り返してたら、追加点が一点でも二点でも入ったかも?少々勿体ない試合だった。
3対0になって更にはノーアウト一塁で送らなかったし、その後の回でもノーアウト一、二塁でも送らなかった。更には走塁ミスが相次いだから、終盤自力に勝る桐蔭に捲られるやろなと思ってた。送りバントを使い、ボディーブロー的な攻撃を繰り返してたら、追加点が一点でも二点でも入ったかも?少々勿体ない試合だった。
名無しさん
野球は読むスポーツです。対戦したらどんな手が使えるか?相手によって変えていきます。旭川大にとってはこれ以上にない試合展開でしたが、大阪桐蔭は甘い球を見逃さず、ホームランで取ってしまいました。旭川大高も良い経験をしたと思います。野球の違いと言うものをね。
野球は読むスポーツです。対戦したらどんな手が使えるか?相手によって変えていきます。旭川大にとってはこれ以上にない試合展開でしたが、大阪桐蔭は甘い球を見逃さず、ホームランで取ってしまいました。旭川大高も良い経験をしたと思います。野球の違いと言うものをね。
名無しさん
素晴らしいゲームでした。旭川大の池田投手、初回から全力で飛ばしてナイスピッチング。3番サードの藤田選手はシュアなバッティングで完璧なホームランと最後は粘りのヘッドスライディング。でも、それでも勝てないかー。大阪桐蔭、強しです。
素晴らしいゲームでした。旭川大の池田投手、初回から全力で飛ばしてナイスピッチング。3番サードの藤田選手はシュアなバッティングで完璧なホームランと最後は粘りのヘッドスライディング。でも、それでも勝てないかー。大阪桐蔭、強しです。
名無しさん
点差以上に桐蔭の強さを感じたかな
守備の硬さや投手陣の厚さはもちろん、積極的な走塁意識などなど、細かい点で旭川と差があった印象
打撃も1発で流れを引き寄せられる良い打線だし、やっぱ今年も強いね
点差以上に桐蔭の強さを感じたかな
守備の硬さや投手陣の厚さはもちろん、積極的な走塁意識などなど、細かい点で旭川と差があった印象
打撃も1発で流れを引き寄せられる良い打線だし、やっぱ今年も強いね
名無しさん
旭川大高の皆さんお疲れ様でした。
チャンスであと一本が何回かあったので、
そこで得点できなかったのが痛かったですが、優勝候補相手によく頑張りました。
逆に地方大会で圧倒してきた大阪桐蔭はこんなはずではと思いながらの試合だったでしょう。観てるファンとしては番狂わせの方が面白かったですけどね。
旭川大高の皆さんお疲れ様でした。
チャンスであと一本が何回かあったので、
そこで得点できなかったのが痛かったですが、優勝候補相手によく頑張りました。
逆に地方大会で圧倒してきた大阪桐蔭はこんなはずではと思いながらの試合だったでしょう。観てるファンとしては番狂わせの方が面白かったですけどね。
名無しさん
冷や汗?
そうかな。
点を取られても落ち着いていたし、結局はホームランで勢いつけてそのまま追加点取って勝利。
打線も緊張からか序盤は消極的に見えたぐらいで。
次の試合からは確実に初回から打ってくると思いますよ。
それぐらい王者の野球は素晴らしい。
冷や汗?
そうかな。
点を取られても落ち着いていたし、結局はホームランで勢いつけてそのまま追加点取って勝利。
打線も緊張からか序盤は消極的に見えたぐらいで。
次の試合からは確実に初回から打ってくると思いますよ。
それぐらい王者の野球は素晴らしい。
名無しさん
ちょっと雑な所が出たけど旭川大高は中々良かった。
旭川大高の時だけ球審のストライクゾーンが広がる不運?もあったが。
大阪桐蔭もショートの雑なスローインとエースが気になったけど大勝じゃなくあくまで優勝が目的なんだから問題ないと思う。みてた人は、打撃以外思ったより強くないと思ったかもしれないが。
ちょっと雑な所が出たけど旭川大高は中々良かった。
旭川大高の時だけ球審のストライクゾーンが広がる不運?もあったが。
大阪桐蔭もショートの雑なスローインとエースが気になったけど大勝じゃなくあくまで優勝が目的なんだから問題ないと思う。みてた人は、打撃以外思ったより強くないと思ったかもしれないが。
名無しさん
良い試合でしたね。旭大高の流れで試合が進むのかと思いましたが、大阪桐蔭は早めに2点取り返したのが大きかった。8回9回の攻撃もあと一歩でした。暑い中、両校ともにお疲れ様でした。
良い試合でしたね。旭大高の流れで試合が進むのかと思いましたが、大阪桐蔭は早めに2点取り返したのが大きかった。8回9回の攻撃もあと一歩でした。暑い中、両校ともにお疲れ様でした。
名無しさん
旭川大学高校に感動しました。ありがとう。
君たちは北海道の誇りだ。よく戦った。
選手たちを勝たせてあげられなかった監督だね。
結論を言うよ。
北海道には良き指導者がいない。
過去に駒沢大学苫小牧高校が甲子園で連覇した時の香田監督のカムバックを期待したい。
北海道の高校の指導者のレベルアップ無くして北海道の高校の躍進は無いと感じた。
旭川大学高校に感動しました。ありがとう。
君たちは北海道の誇りだ。よく戦った。
選手たちを勝たせてあげられなかった監督だね。
結論を言うよ。
北海道には良き指導者がいない。
過去に駒沢大学苫小牧高校が甲子園で連覇した時の香田監督のカムバックを期待したい。
北海道の高校の指導者のレベルアップ無くして北海道の高校の躍進は無いと感じた。
名無しさん
大反省会でしょう。
大阪予選ではありえなかった投手陣の乱調、打線は一発狙いの大振りが目立ちました。
苦しい立ち上がりでイライラしたでしょうが今後はしっかり立て直してもらいたい。
大阪予選決勝の戦い方なら絶対負けることはないのだから。
大反省会でしょう。
大阪予選ではありえなかった投手陣の乱調、打線は一発狙いの大振りが目立ちました。
苦しい立ち上がりでイライラしたでしょうが今後はしっかり立て直してもらいたい。
大阪予選決勝の戦い方なら絶対負けることはないのだから。
名無しさん
旭川大高がどれぐらいのレベルか知らなかったのですが、想像以上に素晴らしいチームでした。
序盤とはいえ大阪桐蔭が3点リードされた場面を最近見たことがなかったので、相当ヒヤヒヤしたのではないでしょうか。
このような厳しい試合を初戦で経験できたのは選手の気も再度引き締まって良い方向に行く気がします。
旭川大高がどれぐらいのレベルか知らなかったのですが、想像以上に素晴らしいチームでした。
序盤とはいえ大阪桐蔭が3点リードされた場面を最近見たことがなかったので、相当ヒヤヒヤしたのではないでしょうか。
このような厳しい試合を初戦で経験できたのは選手の気も再度引き締まって良い方向に行く気がします。
名無しさん
旭川大高は投打にレベルが高く、序盤は大阪桐蔭を圧倒していた。特に3番バッターは脅威だった。しかし、さすがの大阪桐蔭は対応修正し、気付いたら逆転しているというような試合であった。簡単には転ばないのところが高校野球界の横綱ですね。
旭川大高は投打にレベルが高く、序盤は大阪桐蔭を圧倒していた。特に3番バッターは脅威だった。しかし、さすがの大阪桐蔭は対応修正し、気付いたら逆転しているというような試合であった。簡単には転ばないのところが高校野球界の横綱ですね。
名無しさん
旭川大高は素晴らしかったのはもちろんだが、走塁ミスが痛かったなと。
もちろん先の塁を狙うのはいいが明らかなアウトなのに進んだのがあってそれがもったいなかった。
でも本当によく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
旭川大高は素晴らしかったのはもちろんだが、走塁ミスが痛かったなと。
もちろん先の塁を狙うのはいいが明らかなアウトなのに進んだのがあってそれがもったいなかった。
でも本当によく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
名無しさん
初戦が一番難しいし、「勝ってあたり前」と見られる試合はやりにくいと思います。旭川大高も地方予選を勝ち抜いてきたから強い学校なので。
これから状態もあがってくるのではないでしょうか。
初戦が一番難しいし、「勝ってあたり前」と見られる試合はやりにくいと思います。旭川大高も地方予選を勝ち抜いてきたから強い学校なので。
これから状態もあがってくるのではないでしょうか。
名無しさん
旭川大高校の選手の皆さんお疲れ様でした。今年は北海道も暑いとはいえ全然違うと思います。まずこの暑さに勝たなければと思います。
でもそんな暑さの中とてもいい試合でした。違う意味で汗が出ました。
私も北海道出身です今だに暑さには勝てません。
ありがとう。お疲れ様でした。
旭川大高校の選手の皆さんお疲れ様でした。今年は北海道も暑いとはいえ全然違うと思います。まずこの暑さに勝たなければと思います。
でもそんな暑さの中とてもいい試合でした。違う意味で汗が出ました。
私も北海道出身です今だに暑さには勝てません。
ありがとう。お疲れ様でした。
名無しさん
旭大高は良く頑張ったと言ってあげたいですが、3点取った後の攻撃が荒くて自分から勝てる可能性を手放した感じがします。
高校野球はノーアウトでランナーを出したら1点を執る野球に徹するべきで、北北海道大会で出来ていただけに残念でならないというのが感想ですね。
旭大高は良く頑張ったと言ってあげたいですが、3点取った後の攻撃が荒くて自分から勝てる可能性を手放した感じがします。
高校野球はノーアウトでランナーを出したら1点を執る野球に徹するべきで、北北海道大会で出来ていただけに残念でならないというのが感想ですね。
名無しさん
旭川大高校は大善戦でしたね。
不運なダブルプレーが2回程ありましたが、あれが点に繋がっていればわかりませんでした。
しかし、それより気になったのは大阪桐蔭の1番をつけた投手。
あの程度のレベルで、大阪桐蔭のエースナンバーを背負えるとは、、、
調子がイマイチだっただけなのかもしれませんが、あの程度だと、次か次の次辺りで普通に負けることもありえそうだなと感じました。
旭川大高校は大善戦でしたね。
不運なダブルプレーが2回程ありましたが、あれが点に繋がっていればわかりませんでした。
しかし、それより気になったのは大阪桐蔭の1番をつけた投手。
あの程度のレベルで、大阪桐蔭のエースナンバーを背負えるとは、、、
調子がイマイチだっただけなのかもしれませんが、あの程度だと、次か次の次辺りで普通に負けることもありえそうだなと感じました。
名無しさん
最終回、旭川大は一打逆転の場面があった時点で高校野球は何が起こるかわからないドキドキが感じられた。
実力的にはやはり大阪桐蔭と言わざるを得ないが、旭川大の健闘素晴らしかったと思います。
最終回、旭川大は一打逆転の場面があった時点で高校野球は何が起こるかわからないドキドキが感じられた。
実力的にはやはり大阪桐蔭と言わざるを得ないが、旭川大の健闘素晴らしかったと思います。
jvair57wakjvair57wak
朝一番から白熱した良い試合ありがとうございました!序盤、相手もすごく強くてドキドキしましたね……、そこから追い返してきた時は、やっぱり桐蔭だなぁ…としみじみ。どちらのチームも朝から酷暑の中、本当にお疲れさまでした。疲れてる中とは思いますが、帰路にも気をつけてください。
朝一番から白熱した良い試合ありがとうございました!序盤、相手もすごく強くてドキドキしましたね……、そこから追い返してきた時は、やっぱり桐蔭だなぁ…としみじみ。どちらのチームも朝から酷暑の中、本当にお疲れさまでした。疲れてる中とは思いますが、帰路にも気をつけてください。
管理人の率直な感想
旭川大高は大健闘、金星まであと一歩でしたね。
大阪大会1失点の大阪桐蔭相手に3得点は圧巻でした。
旭川大高には是非また甲子園に戻って来てほしいですね。
コメント