【阪神】矢野監督、来季も続投か… 球団は契約延長の方針固める 今年3年契約最終年

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【阪神】矢野監督、来季も続投か… 球団は契約延長の方針固める 今年3年契約最終年

阪神が矢野燿大監督(52)の来季続投方針を固めたことが14日、明らかになった。今年が3年契約の最終年となる矢野監督は、初年度から3→2位と順位を上げ、今季は前半戦首位ターンが確定している。その手腕を評価。時期を見て、契約延長を要請する考えだ。

14日のDeNA戦前に取材に応じた藤原崇起オーナー兼社長(69)は「本当に去年、今年とコロナ禍の中でチーム作りが非常に難しかったと思う」とねぎらい、「そういう中で若手選手を登用。そして、いろんなアグレッシブな攻撃をしてくれていますよね。矢野さん自身が意識を植え付けてくれている」と満足そうに話した。

また「『全員野球』という矢野監督の思いが浸透してきた中での1位ターン。本当に頑張っていただいているというふうに思っていますし、私自身は満足しています」と話し、初年度から進めてきた方針が、結果として表れていることに高い評価を与えた。一方で続投要請の時期に関しては「時期が来ればじっくりやっていきたい」と明言はしなかった。

矢野監督は「監督として3年目だけど、首位で折り返せるというのは胸を張っていいと思うし、チームの成長を感じています」と誇らしげに前半戦の戦いを振り返る。

一方でオーナーは「やっぱり巨人を打ち負かしてというのをね。後半戦で対巨人戦、勝ち越しをすると。こういう意気込みで頑張ってほしい。今までもそれが優勝に結び付いている」とG倒での優勝を厳命した。まずは期待に応える16年ぶりVを成し遂げる。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/162610cd918956807ec4aa6882d31337066cb6af

ネットの声

名無しさん
和田も続投確定報道からクビになったし、
金本も続投確定報道からクビになった
なのでシーズン終了してみないとわからん
矢野だってプライドあるなら最大8差を逆転
されたら辞任するだろ
名無しさん
続投するのは構わんが、確定させるのが早い。
大失速してBクラスに落ちたら平気で首を切る球団なんだし、CSがほぼ確定してからで良い。
名無しさん
この時期の発言など当てにならない。
最下位球団をここまで持ってきたのだから育成面では素晴らしいと思うけど、采配面ではどうだろう?
続投するなら優秀なブレーンがコーチ等に加入することを期待します。
名無しさん
昨今の大谷フィーバーなとを見ていると、プロはアスリートとしての優位性は勿論のこと、加えて人間力が強く問われるようになった。ただ勝てば良いのか、人としての在り方はどうあるべきか、など特にこのコロナ禍で強く意識するようになった。
プロのリーダーとして本当に矢野監督で良いのか、球団の判断が問われる。
名無しさん
四番に大山すぐに戻したり、調子の悪いのに岩崎を投入したりかなり最近ブレまくり。
監督も優勝逃したら自分の采配ミスを理由に自ら辞任する覚悟があるでしょ。
あんな暴言を吐く監督は子供たちの見本ではないので今年で辞めてもいいよ。フロントも全く問題視してないのもおかしい。
名無しさん
2位と3位が戦っていて自分の所は最下位のチームとの対戦なんだからキッチリ勝って4ゲーム差の首位ターンにしなければいけないのに何をやってるんだ?
打率ランキング最下位を安定の4番スタメンで勝てると思ってる監督他に居るのか?
優勝逃したら来年は監督交代で


名無しさん
優勝以外は続投はないと思うよ。
監督としての采配や言動は疑問点も多い人だと思う。
かといって監督が変われば劇的に変わるチームでもないがね。
名無しさん
首位ターンといっても、巨人戦の最初は雨天ゴールド、その後連敗。DeNA戦の最初も微妙なボール判定からの5連打サヨナラの後は連敗。
実質6連敗の様な失速。
ブレイク期間でどう立て直すか。
前半は阪神はコロナ禍もなく他チームの戦力がまだ整わないなかでの快進撃だったことを受け止めるべき。
名無しさん
意味不明な諸々の采配
一部選手の異常な贔屓
後輩&お友達内閣
分かりにくいコメント
負け試合の逆ギレ会見
相手選手を誉めない
相手選手への暴言
まぁチーム作りはそれなりにうまくやってくれてるとは思うけど、嫌な点が多すぎなので優勝逃したらすっぱり解任でお願いしたい。
不思議の勝ちも多いから勝ってもモヤモヤするし。
名無しさん
この時期の監督続投というのは、こと阪神においてはあてにならない。前任の金本監督もシーズン終盤に続投→解任されたし、これまでも最終結果が決まらないと確定ではないと思う。オーナーの発言通り、あくまで巨人に勝ち越してのリーグ優勝が前提になるし、それでなくても阪神ファンの中(OBも含め)には矢野采配に異論を持つ人が少なくないから、まだまだ先のことはわからない。従って続投は、矢野監督が優勝という結果を出すしかないと思う。
名無しさん
あんなヤクザまがいの恫喝を平気でする人格不適格者をトップに据える球団の気がしれない。観客がいない中で声が通り抜ける事も察する事も出来ないで、状況判断も何も出来ないじゃん。続投って、球団も容認したという事だからね。
組織のトップに立てる人格を兼ね備えてないのは無いのは明白。野球のチームであっても民間企業の一組織であっても求められる人格は同じだよ、阪神さんよ。
名無しさん
ウーン、喝を入れるためやろな、だけど先日の横浜戦の逆転サヨナラの監督インタビューの涙はいただけない、選手が緩んでしまって結局得点力少なく負け越し、采配にも問題多いな。優勝狙うなら岡田のほうがいいな。


名無しさん
いつも思うが何故シーズン中に言う。
それにより監督が安心してしまい急激に成績が落ちる事が圧倒的に多い。
本当に長年戦略の無さと言うか考えの浅さが出てしまっている。是正すべき。
名無しさん
巨人戦降雨コールド勝ちが決まった時のガッツポーズといい、ヤクルト村上への怒号といい、相手への配慮がない方ですね。
続投しても構いませんが変わらないとね。
名無しさん
こんなのどこの球団でも首位に居ればやってるよ。
球団としては、弾みをつけたいんだろうけど、当の本人はまたか..と思ってるだろうけど。
でも、巨人がヤクルトを本気にさせちまったのはまずかったな。
よく後半戦から下位のチームからやられるって事がよくあるが、ヤクルトは3位で巨人と0.5差だからな。
阪神から見れば、2チームに追いかけられてるようなあまり見かけない順位表になってしまってる。
まぁ、あとはこのプレッシャーに矢野の胃が持つかだろうな。
名無しさん
開幕当初、コロナの影響で他球団が戦略が整う前と整った後の勝敗を精査してほしい。後者の勝敗数て5割程度じゃないかなぁ。後半戦は今の状態なら厳しいと思います、矢野監督の引責辞任もなくはないのでしょうか
名無しさん
二軍は少し見直さないとあかん
若手がほとんど戦力になれてないしな
4~5年間くらいファームで修行してる選手が一軍枠をとりにいけてないからな
ドラフトで獲得したあと1、2年で戦力化できなかったら万年二軍コースになってる
望月、佐藤蓮みたいなパワーピッチャーを安定させられるような投手コーチがほしい
hr2953
球団は続投を要請しても、やはり春先の勢いから失速して優勝を逃せば自ら退団すべきだと思う。可能性は十分あったのに出来なかったらそれは責任を取るべきだろう。それが嫌なら今から頑張るしかないんだから。


名無しさん
毎度の早めの続投方針の発表です。確かに今年は及第点です。でもシーズンは、まだ半分です。もう少し最後までちゃんと見極めて、言っても良いと思います。選手は、最終迄の成績で評価されます。当然指導者、指導陣も、最終迄の成績などで評価するべきだと思います。与えるのは、評価以上に安心と緩みだけです。逆に球団幹部の続投に、疑問を付けます。
*papa*pooh*
本当に止めてください。
フロントは絶望的に人脈がないのか、いつもOBで済ませる。
頭を下げて、条件に全権限を与える。
ものを言えない友達をコーチで固める。
何年間、采配だと監督問題で優勝を逃すのかね。
守備が課題だ、なんて言うくせに失策ばかり。
コーチは続投、失策数も減らない。
外国人補強で打線がうまく回って勝ってるもんだから
失策なんて触れやしないし「チームは成長した」だってさ。
打線が湿れば無策で負けるだけ。
どうせ後半戦に負けこんできたら、
守備力だとか、個人名を出して批判し始めるよ。
コーチは友達だから批判しない。
守備も、打撃も、不調からの脱却も、新人の成長も
全て本人任せ。
いつもの「プロなんだから」です。
自分の采配に反省することもなく、
思い通りにならないと「勝負事なんでね」です。
しかし、CS、上位=続投要請だとしたら
そんなことだから優勝できないんだよ。
名無しさん
まだ早いと思いますよ。
優勝に関しては現状上位3チームは対等じゃないかな。
優勝には下位に勝ち越すのは必須だけど、横浜は打線相当良いし、そんなに何個も勝ち越しくれないと思う
最終までもつれながら、ゴール板でクビ差、いやハナ差どこが抜けてるかだと思う。
矢野監督の立位置としては、金本前監督から多数の遺産を引き継いだ上での勝負の3年目であり、もう発展途上と言う時期ではないので、結果だけでの判断で良いと思います。
しかし、現状は疑問に残る采配は多数見られますが・・
チーム力微差の場合はやはり監督力の差がモノを言うと思いますので、評価はそれからで良いと思います。
名無しさん
ついこの前まで星野さんのスタイルが素晴らしいと言われ、理想の上司にも選ばれた星野さん。
野球だけでなく、今は多様な価値観が尊重されるようになりました。それは間違いなくいいことですが、上に立つ人には難しい時代です。
選手の頑張る姿を信じて試合に送り出すと「結果が全て。甘い。」と矢野監督は非難され、頑張りがあろうがなかろうが結果を見て2軍にも落とすと「非情だ。」と原監督は非難される。
まぁ今の監督や選手が一番やりにくいのはSNSの存在やこういうコメント欄ですね。
私も気をつけます笑
———
続投方針固める…
まぁ、いつもその言葉に惑わされていますよね。
過去の監督もこういう報道の後、退任に追い込まれているのはよくある事。
矢野監督は若い選手たちをうまく乗せながら、また1、2軍の入れ替えも頻繁に行い、選手を腐らさないようにして起用しているところは評価してあげないといけないでしょう。
しかし、前半は息切れ状態で終わり、どの球団にも勝ち越せなくなったところは、後半戦をどう戦っていくのかは見ものです。
オーナーが言っている通り、巨人を叩かないと優勝と言うものはないと思っていますから、後半戦の巨人との戦いも注目していきたいですね。
後、やはり気になる点は中継ぎ投手ですね。
岩貞、岩崎の力量がもうわかったので、彼らは後半戦以降もずっと使えないと思います。
岩崎は被打率が高すぎます。出たら何かしら得点に絡みますから、勝ちパターンの中に入れていくのはとても危険かと思っています。
名無しさん
昔は監督コロコロ変えて、結局成果でなかった。みんな、目先の成果にこだわったから、誰も育たない。
最近は一人の監督がある程度の期間を任されることで、チームづくり、育成ということがやっとできるようになりかけたかな、という感じだったが、結局、フロントうんぬんではなく、一部のファンの声が台無しにしちゃうんですよね。
「普通の会社なら責任とるのは当然」的な声を聞くこともありますが、結局、岡田監督がやめてから時間かかりました。


名無しさん
この約一か月の空きの期間に何とかチームを立て直して欲しいですね~後半戦の戦い方で優勝できるかどうかが決まって来ると思いますよ~前半戦見てると本当に勝たなければ行けない時に本当に勝てませんでしたよね~昨日も含めて選手皆が疲れている感じで元気の無さを感じました。後半戦を前に休養を取らせるのもいいですが、走り込みを沢山やらせるなり練習を各自やらせた方がいいと思います。これからの後半戦は体力勝負になってきますので沢山練習をさせて後半戦に備えて頂きたいです。そうしないと確実に巨人にまた2008年の時みたいに逆転優勝されてしまいますよ~優勝するためです。ファンの人達も優勝を待っているのですよ~少しはそのことを肝に銘じて行動して下さい。2008年の時みたいな逆転優勝されるのは本当に辞めて頂きたいです。しっかりと準備をして下さい。
zoomzzooommm
結局、入ってきた選手の能力高かっただけで、若手・中堅の選手が全く育っていないし、
起用方法も単にコマ扱い。外国人に依存して勝ち星を得るだけで何も策がない。選手としても偶然にあの時代にいたから阪神内で評価されているだけで他球団の選手からの評価に全く名前が上がらない。選手を指導するだけの技術があったのかも疑問である。
名無しさん
シーズン折り返しの時点で続投要請は時期尚早でしょ。
阪神の場合、なぜか監督の続投要請が出ると失速するケースが多い。和田も金本も続投要請が出たあと失速して辞任する羽目になった。後半戦そのせいで失速して優勝を逃すどころか、ゲーム差的に3位まで落ちていてもおかしくない。
続投を判断するなら、シーズン終盤の状況を見てからでも遅くはない。ただ、政権交代の可能性も考慮して、監督候補や優秀なコーチの人材は早いうちにリストアップくらいはしておいてもいいとは思うが。
名無しさん
なんだか2015年のDeNAみたいに終盤失速のBクラスパターン臭い。
明らかにリリーフ弱い。岩崎も交流戦で休養与えたのに出てくるたびに被弾するし。
打つ方も控えが足のある選手しか置かないから
名無しさん
流石にこの地点での続投要請はおかしい。
原監督でさえそんな話出てないのに。
それ以上に特定の選手への贔屓、采配における固定概念、他球団選手への態度など監督としての資質を問われる場面が多数。
昨日の地点で3位と4位のゲーム差が10になっていてBクラスへ転落する可能性も大型連敗をしない限りないけど、それでも内容だけみたら矢野監督の続投要請が前半戦終了地点で降りること自体あり得ない。
ペナントレース終了地点で優勝して結果が出ていれば続投要請すればいいし、結果が悪ければその地点で解任でいい。
言っておくけど首位のままターンができるのは、たまたま今年の序盤に他球団が戦力をそろえなかったのが要因。交流戦の後の方が普通の阪神。
結果が出ない度にやめさせろというファンにも責任はあるけど、一番はフロントが監督の資質を見抜けない事の方が問題。
名無しさん
この時期にはよくある出来事。
3年契約の最終年だし。
ただ、最近の出来事や表情を見ていると、
続投前提だった2003年優勝後の星野監督が勇退したように
仮に優勝しても、自ら身を引く能性はあるかもしれない。
個人的には残念だが、自分の体が一番。
こんな仕事3年もやったら胃が穴だらけになるよ。


名無しさん
球団としては来期も続投というのが基本路線になるだろう。
ただ、監督自身は3年契約の勝負の最終年として、優勝という結果が出なかった辞任するんじゃないかな。
外国人補強もしっかりしてもらったし、戦力的には整った(はず)中で、優勝できなかったら流石に続けられないだろう。
なんか優勝できなかった場合の話になったけど、もちろん優勝して来期も続投してくれるのがベストですよ!
名無しさん
阪神の今季の快進撃ってドラフトで上手く行ったことが大きいと思う。
先発ローテに1人、ショート、外野のスタメン野手2人2人。
それにマルテも状態戻ったしね。
結局選手の力によるものが大きくて戦術って意味ではあまり成長してる気がしないんだが。
本当に続投でいいのかまだ判断するには早いと思う。
名無しさん
こういうのって決まってからマスコミに公開すると思うんだけど、阪神はなんかこういう人事関係を本人との意思疎通が完了する前に出しちゃうところがあるのがどうもなあ。
完了してるとしたら本人と一緒にすべきだし。
球団としてはファンへのサービスのつもりなんだろうか。
名無しさん
首位ターンと言えば聞こえは良いかもされないけど内容がまったく伴っていない!巨人せもラッキーな雨天コールドの1勝のみで負け越し最下位のチームにも負け越し
巨人も一緒に負けてくれたから首の皮一枚の首位なだけそのへんを評価しないからいつまでも大事な所で勝てない対策もないしフロントも甘いそもそもフロントは二位が理想な順位で本当は優勝しなくてもいいと思ってるんでわ?優勝したら給料上げないといけないし二位か三位位にあてくれたら観客も入るし
名無しさん
まだ早いんと違いますか。
最近、あれっていうこと多いし、フロントがまともなドラフトや補強をしている中で勝てないとなれば、それは監督の力量が問われてくる。テルや中野、伊藤や及川ら良い生え抜き選手が増えてきたし、マルテやサンズ、スアレスなど助っ人らもなかなかの好成績だから、あとはベンチワークで優勝しなきゃね。
名無しさん
俺らは日本一になると決めている。と大口から始まったシーズン。前半は貯金15。首位。大口もまんざらではないと思っていたら、ヤクルトの勢いがすごい!どこまてやれるか判らんが最後はどうなっているのだろう。しかし、矢野が来年もやるのであれば、Pコーチは藤川を。彼の予知能力、先見性は今のコーチにはないものがある。


名無しさん
何でもない試合で
泣いちゃうのはちと優しすぎるからなあ。
二軍監督向きなんやろね。
とは言うものの、
交代するとして誰?って話もあるしな。
楽なのは実績のある岡田で、
人気重視なら掛布みたいな形しか浮かばん。
落合のような外の監督経験者は
受けるメリット無いから厳しいだろうし。
tak
優勝するなら続投は当然だけど、逃したら自分から辞めるんじゃないかな
最近の情緒不安定ぶりを見てると、今年の調子で優勝を逃して叩かれまくったらもうメンタルが持たないだろ
名無しさん
1987年以降の暗黒期は勝ち癖がついていなかったのもあり、負けててもさほどイライラしながらTVを見ることはなかったな。
2003年の優勝以降は強い阪神タイガースが当たり前になり、不振な選手や監督の采配にいちゃもんをつけたくなるようになったな。
矢野監督も決して悪い監督とは思わないが、当たりの強いマスコミやファン、球団に挟まれて相当精神的にもキツいように思う。
どんな強い人間でも阪神タイガースの監督というポジションは難しいとは思う。
しかし期待もあるかもしれないが、どう考えても打てない選手をずっと使ったりするのはやめてほしいな。そしてその選手がチャンスで再三打たなかったりしたら見てるファンも批判したくなる。
ペナントレースの後半戦は固定概念は捨てて勝ちにこだわって頂点目指してほしい。
そして来季も堂々と監督をして頂きたい。
名無しさん
シーズン終了時点での順位がすべて
前半戦首位も薄氷状態だし、どんどんお粗末なゲームが増えてきている
これはやっている選手が悪いと言えばそこまでだが、現場を指揮する監督・コーチにも問題がある
ちゃんとしたデータに基づいた判断で選手起用できているとも思えない
シーズン終了後に責任をとって辞任というパターンが濃厚だと思うがね
名無しさん
何故まだ中盤で続投を決めるのだろう……
これまでも、続投を決めた辺りからダメになってくパターンが多いし、シーズン終わってからじゃダメなのか?
助っ人なら他に取られたりが怖いから早めに来期以降の契約をするのは分かるけど、監督なら意味がない。
名無しさん
阪神タイガースのチームの目指す形がわからない。全然打てなくて足が早いだけの選手が三名も必要か。矢野は打者も投手も一流がいなくチームをどの様に作るか分からない。巨人に勝つにはヤクルトの野手、中日のような投手をつくる事。大山の四番だけは絶対駄目


名無しさん
他の球団の10年が阪神では1、2年が限度ファンもフロンとも皆監督にとっては味方であり、敵。
こんなチームではあの星野さんですら2年しかもたなかったから。相当覚悟がいるしエネルギーもいるでしょう。このままでは、シーズン終わる頃には横浜さんの位置にいるかもしれません。
名無しさん
そう言いながら後半戦急降下で結局今期で矢野は岡田監督の時のようにクビでしょう。
素人でも理解に苦しむ訳の分からない采配をするので矢野はもう今期で辞めて欲しい。
きっと本人もノイローゼ気味で辛いでしょう。
時期監督は全く言う事を聞かない佐藤と中野をビシッと教育して欲しい。
外国人も毎年ハズレを引くので国内でFAやトレードまたは独立リーグでの補強を望む!
名無しさん
もう矢野監督は正直、采配面が疑問な点が多いし、このメンバーでもし優勝でも逃したら、来年も同じことの繰り返しになるので優勝はないと思う。だからこそ、優勝逃したら来年こそは有能な首脳陣をお願いしたい。
名無しさん
監督が代わると方針が変わることが多いので金本監督路線を引き継いでくれている矢野監督の続投はいいニュースだとは思う。基本監督が代わると自分の色を出そうとしてチームを弄ることが多いので個人的には続投が当然だと思うけど、この時期にこういう情報が出ることは疑問。フロントが変わりチームが変わりつつあるなかでこういう内部情報が外部に漏れるような部分はやはり変わっていないのかなと思うのが残念です。
名無しさん
う~ん・。大反対です。
正直育成の人・。2軍監督なら適任ですが、1軍の監督には不向きの人です。
掛布監督が希望ですが・中西さんとか、八木さんとか、他に観てみたい監督も居るし・。
八木さんは選手として好きだっただけで正直監督(指導者)としての力量は判りませんが、中西さんは適任だと思います。
名無しさん
失敗してもまたすぐに取り返すチャンスを与えたり、積極性を大事にする方針や佐藤輝を我慢して起用したのは評価出来る。一方で采配に関しては疑問符が浮かぶシーンも目立つようになってきた。采配も現場の判断なので出来るだけ尊重したいものの、常に最善手を打ってもらいたい。


名無しさん
まだ先に大舞台が残っているし 天王山は9月以降だし マジックがでたら考えても良いと思うよ。しかしプロは、結果だからね。優勝逃したら続投要請も白紙になる可能性だってゼロではないと思うよ。
名無しさん
まあ最下位から生え抜きを育て上げレギュラーとして使い今の順位にいるのは評価できた。
けど采配面で温情が付き纏う。
8ゲーム差をひっくり返させれたら辞任は考えたほうがいい。
打撃コーチと守備コーチは優勝できたとしても変えた方がいい。
名無しさん
矢野さん続投は絶対に反対です。采配ミス多すぎだし、ヤクルトのサイン盗み疑惑の時の
言葉が下品すぎて監督に全くふさわしくない。ましてこの時期に続投要請って
おかしいでしょう。他に監督候補はいくらでもいるのに信じられん。今年はたまたまラッキーが重なって今の位置にいるだけ。最近はボロボロだよ。阪神常勝は落合さんだけできる。
思い切って落合さんに要請してください。これ必須です。藤川が投手コーチに。
名無しさん
多分優勝すれば続投しなければ解任ありと、今の勢いを見ればヤクルトが優勝に一番近いかな
投手陣がシーズン終盤まで持てば可能性が一番です。打撃陣は文句なしですね。
村上、外人2人、塩見、青木、そして山田、超強力打撃陣セリーグナンバ―ワン!!!
jn
もっとパンチ力のある選手を育てないとこれからの野球に後れを取る!前半戦を振り返って使えない選手はわかったはずだ!4番大山はチャンスに弱すぎて使えない!糸原梅野はパンチ力不足!今の現状では34番はマルテ、サンズに頼らざる得ない!!ドラフトはセカンド、キャッチャー、ピッチャーに的を絞り大物を取る事だ!!!
名無しさん
まだ確定してないしな。
個人的にはBクラスなっても続投してほしいけど。
優勝や日本一がチームや首脳陣に取って名誉ある事だけど、そういうのって長年監督して形にするものやと思います。


名無しさん
前半戦の結果が良かったからといってこの時期にもう「監督続投の方針」という記事が出るのは、阪神の昔からの悪しき習わし。
また、後半戦失速して不本意な結果に終わると「続投の方針から一転して退団(解雇)」となるのも阪神に昔からよくあるパターン。
なお、この続投の方針を出したのはオーナー(阪神電鉄)なので、昨年から(球団社長の更迭など)影響力を発揮し出した鶴(阪急阪神HDの角会長)の一声で監督人事もまだどうなるか全くわからない。
関西のヤクルトファン
子どもたちの見本にと発言したもののボケアホ発言
一喜一憂しない発言も情緒不安定
個の能力が本当に高くなかなかスワローズは勝てないけど、監督の力量でというよりは能力差という感じ。
タイガースファンがどう思っているかは分からないが首位だから続投と安易に確定する必要は無いのではと思う。
あくまで他チームファンからの意見なのでタイガースファンとは異なるかもしれませんが。
名無しさん
プロやから結果が出てる以上は継続は妥当やけど采配で勝ったと思う試合ほとんどないからな、、、
調子いい時は勝ちまくるけど一旦負け出したらほんまに脆い。
それは選手の調子の良し悪しだけの問題ちゃうんかと思う。
いい監督は調子が悪くなってきた時にこそ適切な判断してなるべく連敗しないようにするとか
次に繋がる試合すると思うけど
矢野監督はボロ負けで色々選手試せるのにベンチに随分残したまんまとか
逆に接戦で藤浪とか最近の岩崎とか不安定な選手使ったり
主力と決めつけた選手をいつまでも引っ張るとかむしろ采配で負けたなって試合多く感じるからなー、、、
一喜一憂すなって言いながら
1試合の逆転サヨナラ勝ちで泣いたりサイン盗み疑惑でブチギレたりモロ一喜一憂してる矢野監督が監督続投で一喜一憂しないで自身にも反省点を見つけて成長してくれる事を望む。
名無しさん
阪神を首にした選手が成功しているように監督も優勝出来なければ首にして他チームの監督をさせれば成功の可能性は無きにしも非ず。どちらにしても外から野球を勉強した方がいいと思う。強力な選手は大勢いるが和気あいあいのムードが全く見られない。これではチームワークなどできるはずない。監督やコーチは技術だけでなくむしろ心理の向上に目を向けるべき。それとも会社に
ゴタゴタが多いのか?
名無しさん
今のところはなんだかんだ自分も難くせはつけてしまったが‥中野や佐藤輝を辛抱強く使いレギュラーに定着させたことだったり、去年よりは監督しての力は上がってると思うしね‥なにせ、今は首位‥ですからね‥変える必要はないとはなるよね‥
でも、後半戦‥前半の終盤は色々問題があったのでね‥それを切り替えてやるしかない!
名無しさん
今の時期に球団が自ら会見開いて
オーナーが名言したのなら
いろいろ批判されるだろうが
これは球場のオーナーがいたのをデイリーが見つけて
挨拶がてらちょっと来季の事聞いてみよ
そんな程度の立ち話を記事にしただけで
優勝して日本一にもなって監督続投が私の願いだわ




管理人の率直な感想

まだ確定ではないですが、
続投できるよう後半も頑張ってほしいです。
矢野監督の胴上げが見たいですね。



コメント