【23年ラグビーW杯】1次リーグ抽選…日本は「死の組」イングランド、アルゼンチンと同組に

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【23年ラグビーW杯】1次リーグ抽選…日本は「死の組」イングランド、アルゼンチンと同組に

2023年ラグビーW杯フランス大会1次リーグの組み合わせ抽選が14日、パリで行われ、日本は1次リーグでD組に入り、強豪のイングランド、アルゼンチンと同組となった。2大会連続8強入りを果たすには5チームで争う1次リーグで2位に入らなければならず、少なくともどちらかに勝つ必要がある。

日本はエディー・ジョーンズヘッドコーチ率いるイングランドとは過去9回対戦して未勝利。直近では18年に敵地で対戦し、15-35で敗れている。アルゼンチンは11月に南半球で開催されているザ・ラグビーチャンピオンシップで、ニュージーランドから歴史的勝利を上げた強豪。日本は過去1勝5敗。直近では16年に対戦し20-54で敗れていた。

1次リーグ各組は次の通り。

▽A組

ニュージーランド(3)

フランス(4)

イタリア(14)

南北米大陸第1代表

アフリカ第1代表

▽B組

南アフリカ(1)

アイルランド(5)

スコットランド(7)

アジア太平洋第1代表

欧州第2代表

▽C組

ウェールズ(9)

オーストラリア(6)

フィジー(11)

欧州第1代表

最終予選優勝チーム

▽D組

イングランド(2)

日本(10)

アルゼンチン(8)

オセアニア第1代表

南北米大陸第2代表

()内は世界ランキング。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8701dc98c10fe9657e04d480926448f2aa5b44

ネットの声

名無しさん
アルゼンチンもイングランドも今は強いけど要は2023年にピークを持って行けるかどうか。臨むところやね!南アとスコットランドとアイルランドの組の方が死の組だと思うけどね。
名無しさん
死の組とは思わない。
日本に期待値をかけるのは結構だが、やはりニュージーランドや南アフリカと対戦するよりは対策は立てやすいと思う。
とにかくメンバー入りの選手層を厚くすることが課題。
名無しさん
どの組に入っても楽に予選突破できる組なんて無い。
それがW杯。
仮に他の組で予選突破できるだけの実力があるのならこの組でも
予選突破できる。
それにめちゃくちゃ弱い組があってそこでようやく予選突破では
次であっさり敗退するのは目に見えてるわけだし。
日本は前回、地の利で勝ったと思われてるだろうから
ここで予選突破すれば、もう諸外国も日本を強豪国の一つと
認識するだろうね。
名無しさん
死の組っていうけど、どこに入ったって一緒だよ。
イングランドがいなかったら南アフリカかニュージーランドがいたでしょう。
去年の開催でも痛感したけど、ホームチームのアドバンテージはハンパない。
開催国のフランスと違うリーグになっただけで、十分だと思うね。
W杯で、イングランドと対戦するのは第1回以来
アルゼンチンとは第4回以来。
ここ最近、対戦していないチームと当たる方が、楽しみが増えるけど
エディーさんが何をしてくるのか考えると恐いな。
名無しさん
「死の組」って言い方好きだよね。
アルゼンチンよりはイタリアの方が望みは高いけど、アイルランドと当たるよりはマシ。フィジーも何が起こるか分からないので、また良かった。
オールブラックスに勝った実力は侮れないが、アルゼンチンの方が作戦立てやすいだろう。
3年後にピークをどう持っていくか!
エディーと当たるのも楽しみ!!
名無しさん
客観的にみて、いわゆる死の組は南アフリカの入ったB組だと思いますが、日本にとってはアルゼンチンはできれば避けたかったですね。でも、ほかの組に入れたら突破できるほど、どの国も甘くないし、しっかり準備して予選突破を目指してほしいです。


名無しさん
厳しい組だけど可能性を信じたい。
2015年は、南アに加え、同年にNZに10点差以内の惜敗をして苦戦必至と思われたサモアに20点差以上つけて勝った。
2019年も、スコットランドと勝機薄いが下馬評だったアイルランドに連勝した。
次回も、イングランドには2018年にアウェイで善戦したし、準備で上回れればアルゼンチンにも勝機はきっとある。
名無しさん
どこに入っても『死の組』。
フィジカルでは圧倒的に不利。
これまでは、それを逆手に取った戦法で勝ち抜いてきたけど、二度までも日本に苦杯を嘗めさせられた強豪が、ただ手をこまねいているだけとは思えない。
それでも、そのさらに裏を掻く作戦で勝ち進んでほしい。
名無しさん
いや、どこの組も厳しいよね。また昨年のような最高峰の試合が見たいです。
2023年とても楽しみにしています。無事開催されますように。
名無しさん
エイトに残るならば、楽なプールはどこもない。また今やジャパンが力と名前の両方で勝てそうにないチームは、オールブラックスだけ。そう信じて次回も期待したい。
名無しさん
勘違いされてる方も一定数いらっしゃるようですが、
日本はバンド2、組の中では二番目に強い国として扱われているので、他の組に入ったとして、アイルランド&フランス&オーストラリアとは同組にはなりません(入れ替わるだけ)。
そう考えると特別な死の組などもはや存在しないかと。
強いて言うならやりにくさで、南アフリカ、スコットランドのいるプールBでしょうか。
いずれにしても楽しみしかない。
コロナ終息後、現地に観に行きたいなぁ。
名無しさん
事前にオーストラリアやフランス、アイルランドとの対戦は無いことが分かっていたので、ラッキーだと思っていたけど・・・厳しいブロックにになりましたね。よりによって最近NZに勝ったアルゼンチンとは(汗)
でも見る方は不安と楽しみ半々。
ラグビーを改めて盛り上げるためにも、是非頑張ってほしい。


名無しさん
バンドを見れば、ウェールズ、日本、イタリアがベストだったことはたしか。アルゼンチンにとってはバンド1はどこでもよくて、バンド2でベストの組み合わせとなる日本と同組になったってことだが、日本にとっても倒しがいのあるプールになった。
名無しさん
多くの人が今回の組み合わせの意味を理解できてないけど、死の組は間違ってないよ。
今回は日本はランキングで2番手グループとしての位置付け。
今までの立ち位置とはワケが違う。
3番手グループでアルゼンチンは1番手強い相手。
実際、3番手グループでNZに勝っちゃうなんてアルゼンチン以外あり得ないと思うくらい抜けてる存在です。
名無しさん
ワールドカップではずっと弱小国だった日本が2015に強豪国に一泡吹かせ、まだまだ開催国としては力不足かもしれないと思われていたところでの2019決勝トーナメント進出。
もうどの国も日本を舐めすぎず、しっかり対策を立てて全力で潰しにくるでしょう。
2023日本の真価が問われる大会になりそうですね。どの組に入っても強豪ぞろい。当たりもハズレも関係ない。また世界中の人たちに大和魂を、日本の強さを見せつけて欲しい。応援しています。
名無しさん
レギュラーと控えの差を埋め、チーム全体の疲労感を押さえて精神的な余裕も持って一次リーグを突破する。
日本大会では、決勝トーナメントを勝ち上がるためにこの「余力」をどれだけ残せるかという次の壁が見えた。
途方もなく高い壁だが、ジャパンなら乗り越えてくれる。
名無しさん
「死の組」はかなり恣意的ですね。今すぐ大会があったとしても、どの組も似たり寄ったりだと思うし、2年後には勢力図が変わっている可能性もそれなりにあるでしょう。案外ラッキーだった、みたいな話になるかもしれないし、あるいはその逆も。相手関係ばかりではなく、試合順とか日程も重要だしね。
名無しさん
因みに生の組なんてのはないと思うが、
どこであれば、真逆の組なのですか?
スポーツこそ結果が全てだと思う
楽だと思われて、敗退なのも、苦戦だと思われての敗退も、選手からしたら何一つ変わらないと思う
勝ったチームこそ強くて、最初から強いチームといわれるのは光栄だけども、そこに意味はないと思う。
なので、日本も頑張って戦って、日本中が熱狂したくなる試合をみたい!


名無しさん
NZ・南アと違う組になったのは良かった。あとはスケジュール次第、層の厚さは課題なのでスケジュールが休みの短い中で競合のイングランド・アルゼンチンと戦う形になると厳しい。ベスト8に上がればプールCの上位チームとはチャンスありそうなので、ベスト4を見てみたい。ただただ楽しみ!
名無しさん
確かに厳しい組にはなったと思う。だが、試合はやってみなければ分からない。日本大会の時だって、自国開催とはいえ、決して前評判は高くなかったはずだ。あのときと同じように、全勝で予選を突破する、そして目指すは頂点あるのみという気持ちを持って大会に臨んでほしいと願うのみだ。
あ。
Dじゃなくても、厳しいのは変わりない。全ての組に強豪がいる。
今のラグビーブームの発端は、代表が諦めずに頑張る姿を見て感動したから。勝つことだけを考えて挑めば、きっと良い結果が出るはず!
名無しさん
日本にとってどの組に入っても死の組になる
どうしてもアジア人はフィジカルの面で劣勢に立ちやすいので
正確なタックルとパス回しを今以上に制度をあげて対抗することになると思う
ただ、他国も日本が2度のW杯で見せた戦い方からもう油断はないだろうし
しっかりと研究して対策してくるでしょう
23年W杯でもリーグ突破できるよう応援します
名無しさん
どの組に入っても厳しいだろうし強豪倒さないと上いけないし良いと思う。
でも昨年の大活躍で世界に通用することを証明したし次回も応援したい!
名無しさん
ラグビーに番狂わせは少なく、順当にバンド1とバンド2の勝ち抜けとなりやすい。あるとすれば、バンド2とバンド3の逆転くらいだ。
よって、バンド2の日本にとって、バンド3にどこが来るかがカギとなる。
ここに、バンド3のなかでは圧倒的に強いとされるアルゼンチンが来たので、かなりの試練となる。
各組の顔ぶれをざっと見れば、超強豪国が複数含まれる他の組の方が迫力がある。
よって、死の組という表現は似合わない。
しかしながら、日本にとっては最も難しい組み合わせとなってしまった。


ben
ラグビーのワールドカップは全部が死の組
圧倒的な強さを見せるティア1でもトップ4
その中で過去の敗戦から少しずつ経験を積み、南アフリカやアイルランドなどティア1を倒す事が出来るまで来た。
自国ワールドカップからの上積をどれだけあと2年ちょいでできるか!!今回も良い試合を期待しています!!
名無しさん
他の組も強豪揃いではあるが、
D組のイングランド、アルゼンチンは日本が苦手とする相手であり、そういう意味では最も嫌な組に入ってしまったという印象。
イングランドかアルゼンチンのどちらかに勝つではなく、両国ともに勝ちに行くくらいの強い気持ちでないと、予選突破は厳しい。
ここ2大会連続でジャイアントキリングをやってのけて、嬉しい意味での予想を裏切ってくれているので、次も楽しみはある。
名無しさん
昔のW杯の大敗は沢山、点を取られる事よりもワントライも出来ない無力感だけが残りました。
今のジャパンは大敗していてもトライが出来ているので何かのタイミングで勝てるのではないかと思わせてくれます。
こんなにワクワクしながらW杯を見られる日が来るなんて思ってもみませんでした。
予選通過も大切ですがワクワクする試合を楽しみにしています。
名無しさん
はい!出ました『死の組』!
よく使うねこの言葉。別に死の組というほどでもないし、どこの組も出場が決まっている国は強豪揃い。
むしろ、上手く分散されているでしょ。
あと2〜3年かけてどれだけ選手層を厚くできるか。全体の底上げがどれだけ出来るか。
本気でベスト8を目指すなら昨年の日本大会以上の準備が必要だよね。地の利もないし。
選手やその家族、監督にコーチ、協会関係者は大変だけど頑張ってください!
名無しさん
日本代表の真価が問われる大会
前回のワールドカップでの活躍が「地元開催だったから」と言われない様にするためにも、ここで予選プール突破は絶対
ましてや、ベスト4を目指してるなら通過点に過ぎないのだから・・・
今回は予選がない分、世界の強豪とテストマッチをする機会が増えるし、出来うる限りの事を行って本番へ臨んで欲しい。
名無しさん
死の組はむしろB組ではないか?
スコットランド、アイルランドのどちらかが予選プール敗退になりえそうだし、
C組もウェールズとフィジーの結果次第で混沌としてくる。
世界ランキングについても5位以降は3年後はどういうランキングになっていても不思議ではない。


kpp******
南ア、スコットランド、サモア、アメリカの時は、全敗かアメリカに勝てるか?くらいに思ってたから、地獄というより参加すること自体が絶望だったのが3勝1敗だったからね。今の実力から言えば、メンバーや日程、日本や相手の仕上がり具合にもよるけど、イングランドにだって勝てる期待は十分持てる。想像だけど、去年のW杯でも、あの大会のオーストラリアなら勝てたような気もするし。ま、とにかく楽しみ。
名無しさん
日本大会のメンバーが主力では当然だめだ
次の世代が出てこないとイングランドアルゼンチンには勝てない
次の世代が今のところ見当たらない
過酷な練習に基礎体力藤カルメンを鍛えなければならない
それに耐えれる世代でないと無理がある
さもありなん
いやいや、去年の予選グループも死の組やったと思うよ。
そこを無敗でグループ1位で決勝トーナメントに残ったんやから、次回もできるはず。
たしかにホームアドバンテージはないけど、2023年にピークを合わせられたら、予選グループ突破は、十分可能でしょ?
名無しさん
オールブラックスのニュージーランドや、ワールドカップで3回の準優勝を誇り地元で悲願の初優勝の期待もかかるフランスがいるA組の方が、よっぽど死の組であるような気がする。というか皆さんのコメントにもあるようにどこの組に入っても日本が決勝トーナメントに進むのは至難の業だと思う。
名無しさん
どこが死の組なんだろう?
日本にとっては、勝てるイメージがわかないオールブラックス、南アフリカと一緒になるよりいいと思う。
イングランドは強いが南半球3強よりは相性いいと思うし、アルゼンチンは最近NZ、オーストラリアと互角の勝負してるが、2023にピークをもっていけるかどうか?
じんぼーちょー
今の状態なら日本は弱い
アルゼンチンはこないだオールブラックスに勝ったチーム
今シーズンやってたら確実にプール3位です
要は残り3年弱でどれだけ新しい有望選手を発掘して育てて良いチームを作っていけるかです
2019の主力は2023ではかなりがいい歳になっているので、今の大学生~20代後半の選手が伸びてくるかに期待したい


名無しさん
死の組ではないが、たしかにフィジカルの強いイングランド、アルゼンチンは相性的には良くない相手…2019年の南アの様な戦術で来られたらかなり苦戦を強いられるのは必然。
ウェールズ、スコットランド、アイルランド相手の方が算段が立てやすい事は間違いない。
あとは、予選のスケジュールにも寄ってくる。体力のある早目にイングランド、アルゼンチンと当たりたいものだが…
名無しさん
前回以上の結果を望むなら、どのみち避けて通れない道。
むしろ他のチームに日本が居て死のグループと思わせるようにならないと。
2015年・2019年と一定の結果を残してきたんだから、もう日本が弱小とはどこの国も思ってないはず。
日本らしくおごることなく堂々と戦ってください。
名無しさん
正直に言うと難しいプールではあると思います。しかし、今の高校や大学ラグビーの中には、良い選手がたくさんいます。前回大会のように新しい選手を入れつつ、ハードワークを続ければ絶対勝てます。2023年のワールドカップが今から楽しみです。
名無しさん
サッカーでもそうだが、ランクアップはしたとはいえ、まだまだ日本は弱小国。
だから、日本が入る組は、死の組になることはないのだが、なんでマスコミはこの誤用をいつまでも辞めないのか。
死の組というのは、どこの国が勝つか全くわからない組のこと。
決勝トーナメントに進出するのが当然の国ばかりで、予選落ちがもったいなさすぎる組み合わせであって、ジャイアントキリングが期待される組み合わせのことではない。
名無しさん
何処に入ってもJAPANにとっては厳しかった。勿論プールCでワラビーズとJAPANが入れ替われば我々にとってベストだったが。
さあ、打倒イングランド、打倒アルゼンチンのための3年がスタートした。ワクワクするね!
名無しさん
サッカー的に考えれば「死の組」なんだろうがラグビーの場合どこと組んでも「死の組」だ
がそれも同等の若しくは相手より上って気持ちがあるのであればの話。日本は未だ挑戦者なのだ
謙虚かつ大胆にこの組で対戦できることの喜びでいっぱいにして臨んでもらいたい


名無しさん
組合せは相手に加えて、5チームだから日程がどうなるかが大事。
自国開催の前回は日程をフルにアドバンテージに出来た。
前々回は逆に酷い日程だった。
不公平極まりないから、やはり24チームにして4チームずつ6組が良い。決勝トーナメントは8か16どちらでも。
名無しさん
初めから、強いチームとできるんだから、いいじゃない。
楽しいじゃない。
弱いチームばかりと当たって、何が嬉しい?
イジメ肯定派?
試合に勝つのは、さらに強いチームとするため、勝つのが目的で無く、勝つのは手段、目標は、最後まで勝って、より強いチームと戦うことだといいな。
名無しさん
A組はニュージーランドとフランスが8強入りは当然だけど、
予選でどれだけ手の内を見せるかこの対戦、今から楽しみ。
ジャパンは今年はコロナ禍が参加予定が中止になったけど、
8カ国対抗戦 オータム・ネーションズカップが来年も開催されるなら是非参加して欲しい。
今はただ頑張れとしか言えません。
名無しさん
イングランドはエディーがいるし、甘くみられない。
アルゼンチンは元々甘くみてこない。
前回のスコットやアイルランドは日本に対してまだ僅かに油断はあったようにみられた。
そういう意味では死の組かもね。
名無しさん
正直、今の日本はまだどの組に入っても所謂”死の組”
顔触れを見た限りじゃまだマシな組だろう。可能性があるとすればアルゼンチン。低く当たってマイボールキープできればいい試合にはなるかもしれない。先日のトライネーションズの試合を見て、アルゼンチンのタックルの高さを逆手に取ってほしい。
名無しさん
とても厳しい。が、死の組というほどではないと思う。
むしろ23年、無事W杯が開催できるようになっているなら、それだけで良い。


名無しさん
対戦相手は決まったしあとは3年かけてベストの状態に持って行ってほしい。
対戦相手もそうだけど、あと試合日程がよりフェアになるようにしてほしい。
頑張れ 日本!
PN;山田哲人(モンチッチ)ファン
2023年、まさかのエディー撃破をしたら、もっと盛り上がるだろうなー。
ただ2019年と違い、2023年はほぼアウェーですから、選手たちや戦略をいかに
本番までに万全にできるかがポイントでしょうね。
まずは選手層を厚くし、田村・稲垣・リーチなどの
2023年には30歳台ベテラン陣を脅かす新戦力の台頭を望みます。
名無しさん
むしろ日本にとっては良いプールでしょう
アルゼンチンは付け入る隙があると思いますし決勝トーナメント行きも現実的です
イングランドとアルゼンチンにとっては勢いのある日本と戦うことになりタフなW杯を覚悟してるはずです
名無しさん
どの組合わせグループも相当にキツい組合わせですね。二次リーグに確実に進めるとの保証のない、前代未聞の大会といったところでしょうか。下手をすれば、NZも南アフリカも予選落ちする可能性もある一方で、誰かが漁夫の利を得る可能性のある大会でしょうね。
名無しさん
D組だけか死の組じゃなくて、どの組でも予選突破は難しい。
日本代表としては、フィジカルでは勝てないならフィットネスで相手を上回ることで勝利を呼び込んでもらいたい。
名無しさん
なんだ結局マスコミは浅はかにも、単に「死の組」って言いたいだけじゃない。どの組にもティア1の欧州+南半球勢が2か国入ってるのだから、そこにアジアトップの日本が入れば必然的に死の組になるだろうに。マスコミは上っ面じゃなく、もっと本質を掘り下げて報道してほしいね。


名無しさん
はっきり言って全部が死の組です。
上等です。頑張りましょう。
ようは全部勝って優勝することが目標です。
それこそ、疲れているなか、
強豪同士で死闘をする
決勝トーナメントを思えば…。
予選リーグ突破など…。
とにかくやるだけ。
相手は全部強い!
名無しさん
「死の組」とは言っても、他の組み合わせに入っても同じようなもの。
格上の二チームはどこも強い。
でも日本は次回もきっと活躍してくれる。
炒めブリン
どこと当たっても日本のレベルから見たら死の組になっちゃうでしょ。
もっと強いチームが何チームもあるし、強いところと戦うのを見た方が楽しい。
善戦できるレベルになってきたしね。ワンチャン勝てる所まであるし。
名無しさん
どの組に入っても強豪国はいる。それに勝たなければ決勝Tなんてない。昨年アイルランド、スコットランドを撃破してベスト8まで行ったんだぜ!日本ラグビーを信じよう!今度はフランス!日本ラグビーの真の力を世界に見せつけようじゃないか!頑張れ、日本!
名無しさん
フランス大会なら芝が柔らかいはず
ランニングプレーよりゴリゴリのパワープレーになって日本大会みたいに芝にスパイクピンを刺して耐えるスクラムは組めないから厳しい
イングランドは強いFWがごっちんごっちん来るけど昔からそれなりに相性よく戦えるのがイギリス四か国、でもアルゼンチンはオールブラックスに今年勝ってるし順調に強くなってる
一昔前は日本と互角のイメージだったのにかなり置いてかれた
日本が前回大会みたいに強いってのは難しいけどまた同じ興奮を期待したい
強豪国はピークを大会後半に合わせるから予選に全力で向かっていけばチャンスは必ずある
名無しさん
今度はどうなるのか楽しみだけど、1年休んだことが、吉と出るか凶と出るか
あと、3年切っているので早いとこ19年で代表引退した人の後釜を見つけてもらい、来年は19年レギュラーだった選手も調子のいい選手とどんどん入れ替えしてほしい




管理人の率直な感想

どこの組に入っても死の組に思えます。
強豪国を破って是非グループ突破してほしいですね。
応援しています。



コメント