【日本ハム】右肘痛の斎藤佑樹、来季も現役続行へ 球団は復帰に向け全面サポート
日本ハムが、今季は右肘痛で10年目で初めて1軍登板なしに終わった斎藤佑樹投手(32)と来季も契約を結ぶことが9日、分かった。現役を続行する11年目の来季に向け、同投手は早ければ今月中に患部の「PRP(自己多血小板血しょう注入)療法」を受ける予定。手術よりもリハビリ期間が短い同療法で早期の実戦復帰を果たし、4年ぶりの白星を狙う。
この日、1軍はZOZOマリンでのロッテ戦を終え、今季全日程が終了。斎藤について吉村浩GMは「もう話はしている。(右肘の)治療に関しては決まりました」とだけ語った。詳細を明かすことはなかったが、球団は11年目の来季も契約を結び、復帰に向け全面サポートする方針だ。
斎藤は17年の勝利を最後に2年連続白星なしで迎えた今季も開幕は2軍。それでも下半身主導のフォームに取り組み、手応えも感じていた。だが夏場以降は右肘痛に苦しみ、10年目で初めて1軍登板がないままシーズンが終了。イースタン・リーグも19試合で1勝3敗、防御率9・31に終わった。周囲には「球団に申し訳ないし、他のチームのユニホームを着るイメージはない…」と語るなど、一時は引退の選択肢も含めて悩みに悩んだが「マウンドに上がって恩を返す」ことを第一の目標として再起の道を模索した。
当初は復帰に1年以上の期間を要する「右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)」など大きな手術を受ける覚悟もあったが「これ以上、球団を待たせることはできない」との思いもあって回避。メスを入れずに短期間のリハビリで復帰が可能なPRP療法を選択した。過去に田中(ヤンキースからFA)、大谷(エンゼルス)らも受けている保存療法で、早ければ今月中にも受ける予定だ。
同療法は約2カ月後には効果があったかどうかを検査で確認でき、来年1月中にスローイングを再開できる可能性もある。田中も大谷もオフに同療法を受け、シーズン中に早期復帰を果たした。斎藤はこれまでに「自分が引退した後は、治療したことや経験を、プロの後輩やアマチュア選手に伝えることも使命だと思う」と語っており、初体験の治療法にも前向きに取り組む姿勢を示しているという。
06年夏の甲子園で早実のエースとして駒大苫小牧との引き分け再試合の熱戦を演じ、全国に感動を届けた斎藤。早大でも輝かしい成績を残したが、11年のプロ入りからは10年間で15勝と不完全燃焼が続く。あの頃の輝きを取り戻し、球団、そしてファンに恩を返す。
▽PRP(Platelet Rich Plasma=自己多血小板血しょう注入)療法 患部の血液を採取し、血小板を増やす培養を施したものを注射して自然治癒力を促進させる。皮膚のしわ、たるみなどを解消する形成外科の分野から発展した。大リーグではトミー・ジョン手術を受ける前にこの療法を選択するケースが多い。
◆斎藤 佑樹(さいとう・ゆうき)1988年(昭63)6月6日生まれ、群馬県出身の32歳。早実3年の06年夏の甲子園で優勝。早大では史上6人目の通算30勝&通算300奪三振を達成し、10年のドラフト1位で日本ハムに入団。11年4月17日のロッテ戦で初登板初先発初勝利をマークし、翌12年3月30日の西武戦では初の開幕投手を務め白星を挙げた。16年オフに背番号を18から1に変更。1メートル76、77キロ。右投げ右打ち。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d01b04ae4aa6820339dc058606aa092950e8ac
ネットの声
枠の無駄だし、若手の成長育成の妨げにしかならないし、何よりこの球団の方針が理解できない。
誰が見ても戦力外通告だよね。
あり得ないし、他の選手がかわいそう。
日ハムもどうかしてる。それともクビに出来ない何かがあるのかね?!
社会に出た以上、求められるのは結果、努力しようがしまいが結果を残すことが全て。プロスポーツ選手なら尚更。
努力なんて特別なことじゃないし、それを盾にする事に何の意味もない。
こんな可能性も無い人が、他の可能性のある若手の障害になってることが問題。
戦力外になった人もこれでは納得出来ないだろう。
ここまでくると可哀想だ。
プロ野球選手を夢見ている子供達の
見本になるよう、現役を退いた後の道を示してもらいたい。
まさにWINWIN
この人には恥の意識はないのだろうね?
恥ずかしいを通り越えて見苦しいとしか感じません。
自ら引退すべきではないでしょうか?
支配下はありえないし、現状維持はもちろん制限内の減額でもヌルい。
その上でなお現役続行を目指すと言うのなら個人的には応援したい。
活躍しなくとも余生の分まで稼げるって最高ですね。
まだまだ伸びしろがあると思うのなら育成やBCから這い上がってみて欲しい。そうしたら、また応援出来るのに…
彼のために支配下になれない若手やクビになっていく選手が可哀想…
一軍でなかなか結果が出ないけど、ムードメーカーだったり、若手の手本となるベテランって訳でもないのに…ハムって不思議!!
まともに投げれないなら、そのひと枠を他の選手に使えばいいと思うが。
スタートラインからして1人だけ優遇されているんだから今オフに自由契約にされた選手やこれを間近で見ているファームの選手達はどう思うのだろう。
競争原理が破綻している。
能力がある選手はFAで居なくなり、使えない昔の名前で出ています的な斎藤はどんなに成績が悪くても切られる事は無い。
夢追い人の自分が悪いが口癖の監督と全く機能しない編成のGM。
来季のハムが心配だ。
誰かが引導を渡すときではないでしょうか。
普通だったらとっくに自ら身を引いている成績。
さすがに居づらいと思うんですが。
球団も早く引退勧奨してあげた方がいい。
斎藤佑樹の将来が更に無くなる。
「あの甲子園の佑ちゃん」とセカンドキャリアでも持て囃され、スムーズな再出発がはかれたと思うのだが、こうなると
「謎の力で現役にしがみついた残念な人」にしか見えない。
セカンドキャリアの為にわざわざ早稲田大に進んだんじゃなかったのかな?
個人的には球団にしっかりと説明して欲しいくらい
選手枠ってのもあるんだし。
この数年戦力外になった選手は確実に斎藤よりも使えていたと思うし。
何を考えているのかわからない。
まだ野手コンバート2年目の白村と
契約更新してやれって思う
まだもしかしたらの可能性で言えば
白村のほうが斎藤よりはあると思う
プロ野球は絶対的な実力世界だと思ってたけど、野球とは違う実力(ここでいうコネや人物的ブランド力)も多かれ少なかれ大事だということを知ったよ。
斎藤選手がこうなってしまった根本は大学時代の過ごし方にあったんでは?と、思っています。今の斎藤選手では大学でも通用しないのでは?
ファイターズも考えないと、ファン減りますよ。
来年も契約更新することが良いとは到底思えないんだけどね。
知名度は確かに高いし甲子園を湧かせた選手ではあるけども、
統一球以降の成績は正直燦々たるものだし、肩も股関節も怪我していて、
ここからの伸びしろなんて皆無に等しい。
育成にすら落とさずに支配下選手で面倒見るというのはちょっと違うのでは
ここまでくるともはや客寄せパンダにすらならないのでは?
「ハンカチ王子」のブランドもとっくの昔に賞味期限切れてるし「斎藤佑樹」でなければとっくの昔にクビになってるレベルの実力しかない選手。
本人の(プロ野球選手としてもはや通用しないという)自覚の有無もさることながら球団は一体何のメリットがあって戦力外通告しないんだろうか?
いつまでも幻想や高校時代の栄光にしがみついていないで本人も年齢的にまだ若いんだから真剣に第二の人生考えれば良いのに。
どう考えても、一線で活躍できる可能性は無いでしょう。
彼の人生の為にも新しいステージに彼を送ってあげるのが、厳しくても球団が果たすべき彼への責任と思います。
叶わない夢を見させ続けるのは酷ですよ
フロントはどこを向いて球団運営をしているのか。
ファンではないことは確かだと思う。
ファイターズOBも何故声を出さないのか不思議だ。
斎藤本人も何故引退をしないのか?まだ出来ると思っているのなら
今までの成績を棚卸して自分の実力を理解すべきだと思う。
自身のことを思うのであればここで潔く選手をやめるべきだと思う。
ハンカチ王子で夏の甲子園で球史に残る激闘して優勝。大学でも、大活躍して華々しい実績残してプロの世界に入ったが、結果が出ず今の状態。
正直ここからの復活はかなり無理。
フロントに入るか、アマチュアで選手指導した方が良いと思う。
プロで活躍する選手はホンの一握り!
厳しい世界で日ハム側も相当我慢している。
何より斎藤選手が痛々しい。
斎藤はそもそも輝かしい成績をプロでは持っていなく、よく今まで恥ずかしげもなく籍を置けたなと。
チームとしてはハンカチとしてネームバリューを持った斎藤を客寄せパンダに使っていたのだろうが、見る側からすると勝てない見せ場のないパンダに存在価値はない。
次世代のために身を引くこともチームのため。
まぁこいつの今までの生き方から、人のために動くなんてことは期待できないだろうが。
再起へとの事ですがプロではほとんど活躍してないのに復活とも言えないのでは
プロ野球選手である以上心技体どれか1つでも欠けたら引退を選択するのは仕方がないと思う。現役にこだわるのも理解出来なくはないけど若い伸びしろのある選手にチャンスを与えないと、結局はチームの為にならないし本人の為にもならない。
最初は頑張れと思っていたが、ここまでくると潔い幕引きをすればいいのにと思ってしまう。
この人が大した活躍もせず、いつか輝ける”かも“しれない日を信じて粘り続けることで、その一枠に入れるであろう若手が入られなくなる。
自分のためにも、若手のためにも早期に第二の人生を模索して欲しい…
選手なら何とかプロ野球の世界にしがみつきたいと思うのはあまり前。
契約してくれるきゅうだがあるなら選手が契約したいと思うのは当然。
清宮といい、選手を甘やかす球団姿勢には全く共感が持てません。
また他の選手に悪影響です。成績を残していない選手が試合に出れるのであれば出れない選手のモチベーションは下がりますね。
第二の人生を歩み始めるべきだと思う。
注目されすぎて、マスコミも手のひら返しだし、しなくてもいい辛い思いもしたとは思うけど、結果を残せなかったらそうなるっていうのはプロになるときに分かってたことだろう
頑張ってほしいとは思うけど、年齢的に劇的な好転はないでしょう
グッズ売上での貢献もそろそろ無いだろうし、そうなると形見も狭いだろうから、セカンドキャリアを考えてほしい
注目されすぎて、マスコミも手のひら返しだし、しなくてもいい辛い思いもしたとは思うけど、結果を残せなかったらそうなるっていうのはプロになるときに分かってたことだろう
頑張ってほしいとは思うけど、年齢的に劇的な好転はないでしょう
グッズ売上での貢献もそろそろ無いだろうし、そうなると形見も狭いだろうから、セカンドキャリアを考えてほしい
10年間第一線で活躍してきた選手なら故障で手術どうのこうのなら分かるが、まったく活躍してないまま10年いただけの選手が故障して投げれないなら当然解雇だと思うが。
斎藤選手は、応援したい選手ではありましたが、この成績で残す球団の意図が知りたいですよね。まだ、広告としての影響力があるのでしょうか…。
契約時に何か特別な条件があるのでしょうか。
もう退路を断って、手術に踏切れば良いよ。
球団も戦力にならない選手をここまで引っ張ってきたのだから、中途半端な事をしない方が良い。
あとは、こんだけ異例続きだと何か斎藤と密約があるのでは?と疑いの目で見てしまう。
契約をするって事は選手である以上の
メリットがあるって事でしょうね
宣伝効果は別に選手契約じゃなくても
出来るかもしれないけど、選手として
いるからこれだけ皆んなの目に止まるくらいニュースになるんだろうし
グッズの売り上げとかもあるのかな
ハムファンじゃないから言えるけど
あまりにも異質だから見ていて
これからどうなるかという興味が
凄くあります
いくらなんでもどんなに努力してようが、これは戦力外でしょ。年齢も若くない、成績も良くない、怪我が治っても将来性ないし。他の若い選手がかわいそう。逆に斎藤のためにも戦力外にして新たな道を歩ませたがいいと思うけどな。まずファンが納得してないよ。だから、若手が腐ってチームが弱くなるんだよ。
という記事を毎年見るが、一向に結果を出さなくても進退が問われることはない。
もういっそうのこと
「永遠に結果がどうであれ現役は続行する事になる」と記事にして欲しい。
コントロールまで悪いが、仮に制球力が身についても難しい。
斎藤選手は頭は悪くないからそれくらいの事は分かってるはず。
なぜダメ元で、アンダースローやナックルボールなどに挑戦しないのか?
今の延長だと可能性ゼロだけど、変化を求めれば1%のチャンスはある。
たぶん高校や大学での活躍が邪魔して変なプライドが残ってるから、今までのスタイルを崩せないのだろう。
オフ期間に頭を冷やして、少しでも可能性の高い選択は何かよく考えてほしい。
実力がないのに試合に出るのは、監督や球団の責任だから気にしないでいいし、挑戦するのは悪い事ではない。
投手としてはもうダメだと思うけど。
大学へ進学しないでプロに入っていたら変わっていたのかな?って思う時もありましたが
ここ数年不甲斐ない成績で引退するかな?と
思っていましたが来季も現役続行。
応援と言うより、うーんって感じです。
まだ現役にこだわるんだなって思うとチームでも浮いているだろうな。
身体は自分で決める事なんだろうけど…。
プロの選手なら成績を出さないと認められない
だけど、球団はそうじゃないと思うんだよね。登録枠の問題もあるわけだし。
しかし、それはかなりの実績がある選手が言える事
これまで不甲斐ない成績が何年も続き、来年は33歳の年となる。リハビリして自己最高の成績を残せるとは到底思えない。
日ハムや斎藤個人は何を根拠に思えるのか?それが後世に伝えるための経験であれば実績がない分、参考程度としかならず説得力がない。
また監督も変えないのも意味不明。他の選手からもエコ贔屓を覚え、かなりのぬるま湯球団化している
ポスティングも早々に認め、実績残した選手ほど海外に流出する。
日本ハムという商品ブランドを汚したくないからクビ/解雇/戦力外といった事を極力避けるのか?
野球で弱ければファンどころか観戦者もいなくなるかもしれないぞ
勝ってなんぼの世界ではないのか?
現役続行、契約更改ならば育成スタートを望む
二軍で結果を出して支配下になってくれ
いくら人気があってもプロなんでこれだけ結果残せていないと……。
残すとしてもギリギリ育成の支配下登録とかだろうに。
松坂投手のように往年の輝かしい実績があればまだしも、彼は故障に泣かされた点は否めなくても実績残せてないんだから。
ちなみに自分はどちらかと言うと甲子園の時を知ってるから肩の故障が治ったら、いつかあれに近い姿見せてくれるのではって期待してた方だけど、さすがに特別扱いしすぎ。プロに入ってから一年でも凄い成績残した選手とかなら別だけど。
いるからでしょ。球団もそれが分かっているからそこそこ儲けに
なりそうと残している。
栗山だって同じこと。ここまで散々たる成績で普通ならクビで
おかしくないのに球団は来期続投要請している。
チームとしての勝利より全体的な利益重視が今の日ハム。
俺は日本ハムのファンは続けるけど、今のこんな体質は大反対だから
抗議の意味を込めて来期は一切球場に行かない。
ファンも反対であるなら何らかの形で意思を表すべきだと思う。
今年日ハムを首にされる選手は到底納得できないでしょうね。ここまで往生際の悪い選手はなかなかいない。親も本人に説得すべきだ。はやく夢から目を覚まして現実を見なさいと。
引退したら、野球関係の仕事は絶対にありつけないだろうな・・。まだ早めに引退すればTVの解説者として呼ばれたろうに・・。セカンドキャリアは無職ですね。これで日ハムの職員として雇われたらどんだけ優遇されているのか?となりますしね。
管理人の率直な感想
今年も戦力外は免れましたね。
色々と厳しい意見が多いですが、
これも有名人の証でしょうか。
コメント