【鹿児島国体】第75回国民体育大会の年内開催を断念 県は1年程度の延期案を要望
鹿児島県の三反園訓知事は11日の県議会本会議で、10月3~13日に県内で開催予定だった第75回国民体育大会について、年内開催を断念する考えを初めて示した。一般質問で自民党県議から「今年の開催は100パーセントないという認識か」と問われたのに対し、「そのように理解していただいて結構だ」と述べた。
三反園知事は5月、日本スポーツ協会の伊藤雅俊会長やスポーツ庁の鈴木大地長官らと会談。県は1年程度の延期案を関係機関に要望している。
既に多くの競技の予選会が中止や延期となっており、今年の実施は困難な情勢で6月中に開催可否を判断する方針だった。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad7518fece00945d218122e4b3be3726d0bff55
ネットの声
名無しさん
今年の大規模なイベントはほとんど中止になっているが、特に選手のケガや記録といった調整の面、関係者や観客などの安全面からも、開催断念の判断は間違っていないと思う。
苦しい決断を評価したい。
苦しい決断を評価したい。
名無しさん
それにしてもこのウイルスは全世界にどれだけの損害をもたらすのか、、、
国体も中止になれば多方面に大きな打撃をもたらす、鹿児島県には本当に気の毒としかいいようがない、、
延期というがいつやるのか?来年の国体も控えてるわけだし
国体も中止になれば多方面に大きな打撃をもたらす、鹿児島県には本当に気の毒としかいいようがない、、
延期というがいつやるのか?来年の国体も控えてるわけだし
名無しさん
予選大会も出来てない状態だから仕方ないとは思うけど…。
目標にしていた試合がなくなっていくのは悲しいですね。
高校3年生は夏前に引退が決まったということ。
やり場のない気持ちを整理する時間が必要です。
目標にしていた試合がなくなっていくのは悲しいですね。
高校3年生は夏前に引退が決まったということ。
やり場のない気持ちを整理する時間が必要です。
名無しさん
東京に住んでいるとピンと来ないけど、国体って地方の道府県にとって4-50年に1度しか巡ってこないビッグイベントなんだよ。国体がくれば国の補助金で新しい道路、競技場やホールを建て替えたり出来るし、国体の開会式に天皇皇后両陛下をお迎え出来る。その国体を断念するというのは、正しく断腸の思いだろうな。
名無しさん
これは、やっぱり無理なんだと思う。私も昔、国体選手として3大会に出場しましたが、やはり賑わいがすごい。全国から、選手、監督、コーチ、関係者等々、すごい人数が参加するですよね。成年、少年があるので、その規模は、全中、インターハイ以上です。その規模の大会の安心安全を担保するのは、やはり難しいんでしょうね。一番残念なのは、頑張って準備をしてこられた、地元の方々でしょうね。私の時も本当に暖かく迎え入れてくれました。
早く、何の制限なしに、大会やイベントができる日が来ることを願っています。できるだろうみたいな、予測でやるのは反対ですが。
早く、何の制限なしに、大会やイベントができる日が来ることを願っています。できるだろうみたいな、予測でやるのは反対ですが。
名無しさん
国体の場合、数年先まで開催県が決まっているため翌年するのはかなり困難。
来年は開催出来る保障もないですし。
東京オリンピックのようにハードに投資しまくってたら悲惨ですね。
来年は開催出来る保障もないですし。
東京オリンピックのようにハードに投資しまくってたら悲惨ですね。
diamonddust
何年も前から準備してきた鹿児島県は無念だが、この状況での開催は致し方ないでしょう。
来年以降、出来る限り鹿児島県に還元できる処置をとっていただきたいですね。
知事、スカッとジャパンに出演されてませんよね。
来年以降、出来る限り鹿児島県に還元できる処置をとっていただきたいですね。
知事、スカッとジャパンに出演されてませんよね。
名無しさん
なんでもかんでも中止中止中止。
いろんなイベントも開催するか期待して待ってるけど、結局中止。
ならもうワクチンできるまで中止になりますと国レベルで宣言しといてほしい。
検討中って言って期待させないでほしい。
いろんなイベントも開催するか期待して待ってるけど、結局中止。
ならもうワクチンできるまで中止になりますと国レベルで宣言しといてほしい。
検討中って言って期待させないでほしい。
ssl~~~
福岡、熊本、鹿児島と九州の真ん中を縦断する九州新幹線や国道3号線という動脈が通っている県にしては、鹿児島県は感染者数が大変少ないな、頑張っているなと見ていましたが、その甲斐むなしく、断念という事ですね。
大変残念に思います。
この後どのような展開になるのかまだ発表等無いのですが、何年も前から整備されて見違えるようにきれいになった試合会場もあるでしょうし、新設された会場もあるんでしょうから、それらの有効活用がうまく行くといいなと思います。
大変残念に思います。
この後どのような展開になるのかまだ発表等無いのですが、何年も前から整備されて見違えるようにきれいになった試合会場もあるでしょうし、新設された会場もあるんでしょうから、それらの有効活用がうまく行くといいなと思います。
名無しさん
施設整備、選手の強化費等、たくさん税金投入したでしょう。無駄にはしたくない気持ちも分かりますが、これだけ大きな大会が中止になっているので仕方ないですね。中止ではなく、年内断念…。実施を模索するわけですね…。
だだ、国体も2巡目、多くの国民にとっては、国体の意義について疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。これを機会にあり方を含めて検討していく時期かもしれませんね。
だだ、国体も2巡目、多くの国民にとっては、国体の意義について疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。これを機会にあり方を含めて検討していく時期かもしれませんね。
名無しさん
国体は毎年開催県が決まっているけど、じゃあ来年は開催予定の三重県でって言えるかというとそういうわけでもない
三重県は来年の準備のためのリハーサル大会が開かない状況だし、県民のおもてなし事業もストップ中
協賛や寄付、コラボ企画なども動けていない
実は来年前でやる方が難しかったりする
国が中心になり、直近の開催県で話し合って、うまい方法を見つけてほしい
三重県は来年の準備のためのリハーサル大会が開かない状況だし、県民のおもてなし事業もストップ中
協賛や寄付、コラボ企画なども動けていない
実は来年前でやる方が難しかったりする
国が中心になり、直近の開催県で話し合って、うまい方法を見つけてほしい
名無しさん
国体世代として、何年も前から強化されてきた高校三年生たち、そして、何年も前から国体の準備に携わってきた多くの人たち、この努力が報われないのは、本当に無念でならないです。
鹿児島国体の某競技監督の夫は、ここ数年、休日返上で練習や遠征を重ね、国体に向けて尽力してきました。自分の高校の部活と国体の練習があり、部員だけで練習させるわけにはいかない為、土曜日は学校の部活、日曜日は県内各校から集めた国体の練習、月曜日からまた学校の部活、長期休みは遠征…と休みたくても休めない日々を過ごしてきました。
これまで積み重ねてきたものを発揮するはずだった鹿児島国体、、、開催が厳しいのはわかっていますが、近くで見てきただけに、無念でならないです。ただ、今もなお、中止という決定がなされておらず、現場では準備を進めざるを得ない状況です。正式に中止が決まったら、お疲れ様と言いたいと思います。
鹿児島国体の某競技監督の夫は、ここ数年、休日返上で練習や遠征を重ね、国体に向けて尽力してきました。自分の高校の部活と国体の練習があり、部員だけで練習させるわけにはいかない為、土曜日は学校の部活、日曜日は県内各校から集めた国体の練習、月曜日からまた学校の部活、長期休みは遠征…と休みたくても休めない日々を過ごしてきました。
これまで積み重ねてきたものを発揮するはずだった鹿児島国体、、、開催が厳しいのはわかっていますが、近くで見てきただけに、無念でならないです。ただ、今もなお、中止という決定がなされておらず、現場では準備を進めざるを得ない状況です。正式に中止が決まったら、お疲れ様と言いたいと思います。
名無しさん
仕方ないですよ。時間的な余裕もない。各都道府県の代表選考もできない。
しかも、各地のブロック大会も無理だから、まずあり得ない話。
鹿児島は今年の国体開催にあたり、何年も前から準備してきた訳だ。来年は三重県 当然、何年も前から準備している訳で、この数年でどうなる話ではないんじゃないかな?
それと10月からの開催じゃない。開催日前の競技もある。実際には9月の中頃には始まるということをメディアもしっかり報道して欲しいものだ。
来年以降の開催には各開催地との協議になるからね、簡単にはいかないよ。
しかも、各地のブロック大会も無理だから、まずあり得ない話。
鹿児島は今年の国体開催にあたり、何年も前から準備してきた訳だ。来年は三重県 当然、何年も前から準備している訳で、この数年でどうなる話ではないんじゃないかな?
それと10月からの開催じゃない。開催日前の競技もある。実際には9月の中頃には始まるということをメディアもしっかり報道して欲しいものだ。
来年以降の開催には各開催地との協議になるからね、簡単にはいかないよ。
名無しさん
鹿児島国体に携わっている人を近くで見てきたので、なんと声をかけたら良いのか、非常に胸の痛む思いです。
出来ることなら、三重県やその他の開催予定県には譲歩していただき、鹿児島開催を一年延期という、皆で痛みを共有する流れに落ち着いてほしいです。
中止は、あまりにも残念すぎる。
出来ることなら、三重県やその他の開催予定県には譲歩していただき、鹿児島開催を一年延期という、皆で痛みを共有する流れに落ち着いてほしいです。
中止は、あまりにも残念すぎる。
名無しさん
現実に、国体予選もほとんど開かれない状態が続いてて、昨年の成績やナショナルランキングを参考にムリヤリ代表を決めてるような状況だから開催されてもされなくても代表に選ばれたり選ばれなかったりした人の無念とかそういうのはあまり気にしないでも構わないが。
問題は「じゃあどうするのか」ってところだと思うが、一番現実的なのは来年以降の開催地が決まってる国体を全部1年ずつ先送りすることじゃないかな。次の年の三重国体もリハ大会が開催できてないなど準備不足が重なってるわけで、1年延期は悪い話じゃないはず。もちろん多方面に影響があることだから鹿児島だけで決められることじゃないが。
問題は「じゃあどうするのか」ってところだと思うが、一番現実的なのは来年以降の開催地が決まってる国体を全部1年ずつ先送りすることじゃないかな。次の年の三重国体もリハ大会が開催できてないなど準備不足が重なってるわけで、1年延期は悪い話じゃないはず。もちろん多方面に影響があることだから鹿児島だけで決められることじゃないが。
名無しさん
大イベントなだけに、コロナ対策が緩和されても開催には二の足を踏む。
まだ10月までに何処かで第2波が起こるかもわからない。慎重にならざるを得ない。
だけど個人的にはすごく残念。陸上も体操も水泳も暫く見ていないし。
大会が次々に中止になって、選手達もなかなか本番を経験できていない。そういうことが心配だ。
オリンピックもシンプルなものになるらしい。
スポーツの意味を皆で考えるイベントになるのかも知れない。
まだ10月までに何処かで第2波が起こるかもわからない。慎重にならざるを得ない。
だけど個人的にはすごく残念。陸上も体操も水泳も暫く見ていないし。
大会が次々に中止になって、選手達もなかなか本番を経験できていない。そういうことが心配だ。
オリンピックもシンプルなものになるらしい。
スポーツの意味を皆で考えるイベントになるのかも知れない。
名無しさん
鹿児島の国体と言うと、今の県立競技場を作った時に小学生だった自分は「県民みんなが利用できる競技場」だと言うスローガンに期待して、その後実態を知って裏切られた記憶がある。
放課後友達同士、自転車で行ったけど入れなかった。当然のように、能力のある選手だけが使う競技場になった。
最近は、年寄りが税金で運動会する場所になったみたいだな。
放課後友達同士、自転車で行ったけど入れなかった。当然のように、能力のある選手だけが使う競技場になった。
最近は、年寄りが税金で運動会する場所になったみたいだな。
名無しさん
開催県は選手のスカウト・強化など数年越しで計画している。
少年の部では、越境入学など含めて3年計画で強化している。
三重県も来年に向けて強化しているので、仮に1年スライドしたら、鹿児島国体で優勝できても、地元の三重国体は1回戦負けということもある。
1年のスライドや2年後への割り込みは、簡単ではない。
少年の部では、越境入学など含めて3年計画で強化している。
三重県も来年に向けて強化しているので、仮に1年スライドしたら、鹿児島国体で優勝できても、地元の三重国体は1回戦負けということもある。
1年のスライドや2年後への割り込みは、簡単ではない。
腹立つ親父
来年も不透明、いくら日本が感染阻止に頑張っても、世界の感染状況を見ているとオリンピック開催も不可能と思う。
名無しさん
コロナウイルスに関係なく、そろそろ国体の開催自体を考える時期では、ないかと思います。国内の有力選手からすれば、国体への参加は、迷惑でしかないと思います。今は、どうだか知りませんが、昔は、毎年開催県が優勝するというのは、スポーツとして意味をなしていないような気がします。開催県が必ずしていたことは、有力選手を集め、自県の選手が必ず、上位に行けるような試合を組み、それで、優勝して意味があったのでしょうか。だから、メディアも国体が開催されましたとしか報じません。そのために、多額の税金を使って、だれが喜ぶのでしょうか。
名無しさん
苦渋の決断と察するに余りある、致し方ないし、この時期に明らかにされたことを加味すると、むしろ英断であったと賛同します。
ただ悲しいかな、英断は必ずしも万人に受け入れられるとは限らないのも事実です。
批判の対応よりも、出場予定だった選手、それも特に高校3年生ような来年その部での出場が叶わない選手の口惜しい気持ちの持って行き場、これを何とか成就させることを最優先に、善後策を講じてほしいし、鹿児島県がそこに集中できるように、心ない非難を控えてほしいですね。
ただ悲しいかな、英断は必ずしも万人に受け入れられるとは限らないのも事実です。
批判の対応よりも、出場予定だった選手、それも特に高校3年生ような来年その部での出場が叶わない選手の口惜しい気持ちの持って行き場、これを何とか成就させることを最優先に、善後策を講じてほしいし、鹿児島県がそこに集中できるように、心ない非難を控えてほしいですね。
名無しさん
今年の鹿児島国体に出場する予定だった選手です。
私の協会では選考会ができなかったので、過去の成績(ランキング)で選手が決定しました。
選手側からしてみれば、確かに練習は十分にできていない状況です。
しかし、やるとなれば準備は可能です。
開催しない理由は、もしも一人でも感染者を出してしまった時に外野からの批判を避けられないから、というところが実際ではないでしょうか。
開催することでたとえ100のメリットがあったとしても、たった1つのデメリットがあると批判される昨今ですから。
コロナはインフルエンザと同様に、今後も長く付き合っていく必要がありそうなので来年の東京オリンピックを開催するのであれば、鹿児島国体もやって欲しかったのが本音です。
私の協会では選考会ができなかったので、過去の成績(ランキング)で選手が決定しました。
選手側からしてみれば、確かに練習は十分にできていない状況です。
しかし、やるとなれば準備は可能です。
開催しない理由は、もしも一人でも感染者を出してしまった時に外野からの批判を避けられないから、というところが実際ではないでしょうか。
開催することでたとえ100のメリットがあったとしても、たった1つのデメリットがあると批判される昨今ですから。
コロナはインフルエンザと同様に、今後も長く付き合っていく必要がありそうなので来年の東京オリンピックを開催するのであれば、鹿児島国体もやって欲しかったのが本音です。
名無しさん
他の行事と同様、こういうニュースを聞くと致し方ないところはあると思いますが、
以前の生活に近づけられるよう努力していきたいです。
以前の生活に近づけられるよう努力していきたいです。
bien
誰も経験した事ない状況ですからね…
他に先駆けて大きなイベントを開催するのは
とてつもなくプレッシャーがかかると思います。
慎重な判断になって当たり前だと思います。
プロ野球やJリーグなどの興行が問題なく続けられれば、スポーツ大会だけでなく、音楽や様々なイベント開催にとって良い流れになるかもしれないですね。
頑張って乗り越えましょう!
他に先駆けて大きなイベントを開催するのは
とてつもなくプレッシャーがかかると思います。
慎重な判断になって当たり前だと思います。
プロ野球やJリーグなどの興行が問題なく続けられれば、スポーツ大会だけでなく、音楽や様々なイベント開催にとって良い流れになるかもしれないですね。
頑張って乗り越えましょう!
名無しさん
鹿児島在住です。高校生の息子が国体競技をしています。春の選抜が中止になりました。夏のインターハイも中止になりました。秋の国体までも・・・。
2020年の鹿児島国体に向けて、県の役員を中心に何年も前から競技会場の準備、選手の育成等に力を注いできました。
選手の中には高校3年生の集大成時に地元で国体が開催されるので、どうしても地元開催の国体に選手として出場したい。と進路を決めた生徒もいます。
高校3年生にとっては集大成の年。国体は来年以降は成年の部での出場も可能ではありますが高校最後の年に賭ける思いを目にすると、なんと声を掛けてあげればいいのか正直言葉が見つかりません。
予定通りに開催される事は不可能だとしても、準備を進めてきた鹿児島県、選手たちが報われることを心から願います。
2020年の鹿児島国体に向けて、県の役員を中心に何年も前から競技会場の準備、選手の育成等に力を注いできました。
選手の中には高校3年生の集大成時に地元で国体が開催されるので、どうしても地元開催の国体に選手として出場したい。と進路を決めた生徒もいます。
高校3年生にとっては集大成の年。国体は来年以降は成年の部での出場も可能ではありますが高校最後の年に賭ける思いを目にすると、なんと声を掛けてあげればいいのか正直言葉が見つかりません。
予定通りに開催される事は不可能だとしても、準備を進めてきた鹿児島県、選手たちが報われることを心から願います。
名無しさん
戦後の復興と地方のインフラ整備のために行われてきた国体、二巡目半ばを過ぎ、もう必要ないと思う。一流アスリートはほとんど出ないし、各都道府県の傘下協会に対する国体強化費も(これも税金)時として一部の国体ゴロの利権の温床になっている。
名無しさん
1年ずらすの次回以降の他県が反対するのは明白。他県にとっては他所事であり、自県が優先なのも明白。よって史上初の全面中止になるだろう。鹿児島県の経済大打撃も他県には他所事。
やはり、習近平体制に損害賠償請求をすべきであり、習近平の国賓来日を断固阻止すべき。
やはり、習近平体制に損害賠償請求をすべきであり、習近平の国賓来日を断固阻止すべき。
工藤俊作
この国体と言うイベント、今は解らないが得点を得るために昔は国内の優秀な選手を教員や自治体の職員として採用し開催県が天皇杯皇后杯は必ず開催県が取れるやらせ大会。また、開催県に財政負担を強いているのが現状。もうこんなイベントはやめたほうが良い。
名無しさん
開催県にとっては残念な事と思います。何年も前から施設の準備をし、開催地優勝が当たり前ですので、全国から人材を確保したり大変なご苦労あると思います。ただ、税金を使い全国からアスリートを呼び込む今のスタイルなら国体は必要ないと思います。県別の純粋なスポーツ大会にはならないのでしょうか?開催県意外は盛り上がらずひややかに見ている人多いですよね。
名無しさん
延期→じゃあ来年と出来ないのだろう
何年先まで決まっているか判らないが
ただ国体はそろそろ止めても良いのではと思う
国体開催→その県の道路の整備だったりが初期の目的だった
開催県が総合優勝する仕組みも問題だし
今はその競技ごとの立派な大会もあるだろうし
何年先まで決まっているか判らないが
ただ国体はそろそろ止めても良いのではと思う
国体開催→その県の道路の整備だったりが初期の目的だった
開催県が総合優勝する仕組みも問題だし
今はその競技ごとの立派な大会もあるだろうし
love&hate1.0
他の競技の子供たちにも高校野球のように縮小しつつも何かイベントをしてあげてほしい!出来れば。その大人たちの姿勢が子供たちには励みになり見本になるはず。大変かもしれませんがお願いします。記録競技とかなら場所は問わないはず。
名無しさん
これを期に、国体を廃止する検討した方がよいと思う
負の遺産になる巨大陸上競技場を建設しなければ
県民の負担にもならない
負の遺産になる巨大陸上競技場を建設しなければ
県民の負担にもならない
大変です。データが壊れています。
陸上は日本選手権が今年は10月1~3日までだから
五輪を目論む有力選手は国体に出場しないだろう。
他の競技も予選会がろくに出来ないだろうし。
このために施設や周辺施設の改良や日程確保、宿泊地やバス等の手配に
多数の関係者・観光客も見込んでいただろうし、地域経済にも
大打撃だな。
せめて開催地の決まってない年に鹿児島を割り当てられないかな
五輪を目論む有力選手は国体に出場しないだろう。
他の競技も予選会がろくに出来ないだろうし。
このために施設や周辺施設の改良や日程確保、宿泊地やバス等の手配に
多数の関係者・観光客も見込んでいただろうし、地域経済にも
大打撃だな。
せめて開催地の決まってない年に鹿児島を割り当てられないかな
名無しさん
とある競技の選考に参加していましたが、練習の場所が臨時休館で3月から6月まで練習がままならない状態ですし、今も色んな制限の中で練習してます。
国体開催、選考会再開と言われても、そんな中途半端な状態で選考が進められ、万が一自分が選手になれたとしても充分なパフォーマンス出せない事が明白です。
主催側としては苦渋の決断だと思いますが、移動時の安全面等も含めて、私も決断を評価したいです。
国体開催、選考会再開と言われても、そんな中途半端な状態で選考が進められ、万が一自分が選手になれたとしても充分なパフォーマンス出せない事が明白です。
主催側としては苦渋の決断だと思いますが、移動時の安全面等も含めて、私も決断を評価したいです。
名無しさん
本当に残念、でもしかたない、とても苦しい決断だったと思います。
でも思い出してください。障がい者の国体は、2年連続中止の憂き目に会うことになりました。
私の息子も昨年県代表として羽田空港まで行ったところで、台風19号の接近のため中止が発表され、そのままとんぼ返りとなりました。まだ高校2年だったので「来年、鹿児島目指して頑張ろう」と励ましていたところでした。
本当に今年の高校3年生は、かわいそうです。むごいです。出来るならどうにかしてあげたい・・・と説に思います。
でも思い出してください。障がい者の国体は、2年連続中止の憂き目に会うことになりました。
私の息子も昨年県代表として羽田空港まで行ったところで、台風19号の接近のため中止が発表され、そのままとんぼ返りとなりました。まだ高校2年だったので「来年、鹿児島目指して頑張ろう」と励ましていたところでした。
本当に今年の高校3年生は、かわいそうです。むごいです。出来るならどうにかしてあげたい・・・と説に思います。
名無しさん
国や地方自治体行政の大枠から考え直す機会でもあるね。
国体なんかは高度成長期の土建行政によるバラマキ先を、体育教育と合わせたところから始まったわけで、開催後には殆ど使われない負の箱モノが残るだけ。
こんなコンセプトをまだ続けているのが不思議だととらえるべきだ。
国体の開催は良いとして、その都度膨大な補助金をバラまいて、地元の土建業だけ儲かる(癒着行政も)しくみは除外した考えで、開催コンセプトを練り直そう。
国体なんかは高度成長期の土建行政によるバラマキ先を、体育教育と合わせたところから始まったわけで、開催後には殆ど使われない負の箱モノが残るだけ。
こんなコンセプトをまだ続けているのが不思議だととらえるべきだ。
国体の開催は良いとして、その都度膨大な補助金をバラまいて、地元の土建業だけ儲かる(癒着行政も)しくみは除外した考えで、開催コンセプトを練り直そう。
名無しさん
「年内」開催断念ということは、国体日程の1年繰り延べはまだ断念していないということでしょうか。来年度以降は、三重、栃木など2028年までの開催県が決まっているので、これを調整することも難しい気がします。
日程変更するのも、断念するのも厳しいことですが、本当にコロナ禍の影響はどこまで広がるのでしょうか。
日程変更するのも、断念するのも厳しいことですが、本当にコロナ禍の影響はどこまで広がるのでしょうか。
名無しさん
10月の予定の大会について、今の時点で「出来ない」と断言してしまうのは如何なものかと思う。延期や中止にしてしまえば楽だが、そんな事では、何も出来ないし、前に進まない!何でもかんでも延期や中止にすれば良いってもんじゃない!規模を縮小するとか、何かやりようはあると思う。どんなシーンでもリスクはある。だが、そのリスクに対してただ、回避しているだけでは何も解決しないし、進歩も無い!
yurhfun
中止ではなく、開催できる方策を考えて欲しかった。すでに部活も復活し始めていることだし、各地区での予選はかなり実現できそうな方向です。体協にはそれこそ、頭を使って欲しかった。ただ、鹿児島の方々の思いには頭は下がります。最後まで開催の方向で検討されたと信じています。
名無しさん
鹿児島国体は東京五輪の熱狂が冷めぬ直後ということに特に価値があって楽しみにしていた人が多かったと思う。
47年に一度の国体開催、五輪イヤー、日本開催という奇跡的な巡り合わせが頓挫になった鹿児島県民は本当にかわいそうだと思う。
47年に一度の国体開催、五輪イヤー、日本開催という奇跡的な巡り合わせが頓挫になった鹿児島県民は本当にかわいそうだと思う。
名無しさん
国体に向けて頑張られている方も大勢いらっしゃるでしょうが、逆算して考えてもピークを持っていくのは難しいでしょうし致し方ないかなと思います。
それにしても相変わらず三反園知事は木下ほうかさんにしか見えません。。。
それにしても相変わらず三反園知事は木下ほうかさんにしか見えません。。。
名無しさん
仕方ない。選手やその関係者、運営スタッフや関係者はやり切れないないだろうけど、いのちを守るための英断と思います。
ただ五輪と同じく延期か中止かなどの決断が時期開催県との絡みもあって難しいでしょうが。
ただ五輪と同じく延期か中止かなどの決断が時期開催県との絡みもあって難しいでしょうが。
☆
逆に9月の方がチャンスだろうな!甲子園も8月に決定した翌日の発表としては残念です。来月から予選会は既に各都道府県で開催予定でした。
これでスポーツの大きな大会は全て中止、なんか日本全体が負のスパイラルにのみこまれました。これで東京オリンピックも開催が難しいですね。
これでスポーツの大きな大会は全て中止、なんか日本全体が負のスパイラルにのみこまれました。これで東京オリンピックも開催が難しいですね。
名無しさん
現高校3年生は、3月からの全対外試合が中止になった。地元の地区大会も一切出場していない。インターハイ、国体も中止になった。時期的なこともあるが、現時点で引退ということになる。地方の高体連では代替えの大会を模索しているが、テンションが上がらない。COVIDさえなければとつくづく思う。初期対応の失敗と、検査対応の遅れが原因か。検査で陰性になった選手・監督・役員だけで開催はできないかと思うが、検査体制も進んでいないようだし、健常者が試合のために受けたいと言っても受けさせてもらえないだろうな。
名無しさん
来年は三重県でとこわか国体という名称で開催される予定だけど、大丈夫なんだろうか?もうだいぶ前から宣伝してますけど、もし中止となれば経済効果全く見込めませんねぇ。全国から人が集まるから、宿泊施設や競技会場改装したり、周辺整備しているところあると思う。今年の12月には松阪で三重県初のフルマラソンも開催予定だけど、こっちは中止の可能性かなり大きい気がする。スタート地点なんか密どころの騒ぎではない。マスクしてフルマラソン走ったら、ファンランナーに死人が出るよ。
名無しさん
苦しい決断だがけど今回は仕方ないと思います。ただ、この三反田さんはマニフェストで原発を失くすと掲げて当選したのに、知事になった途端コロッと手のひら変えましたよね。それが印象深いです。
名無しさん
せっかく地元で開催され準備も県や市の職員達がずーっと前からやってたのに残念。
見たかった競技も見れなくなりオリンピックみたいに来年も鹿児島でとなればいいけどそれは無理なのかな~
次地元で開催される時は生きているかどうかじゃないだろうか。
毎年違う県でやるならもう地元では見れないだろう。
見たかった競技も見れなくなりオリンピックみたいに来年も鹿児島でとなればいいけどそれは無理なのかな~
次地元で開催される時は生きているかどうかじゃないだろうか。
毎年違う県でやるならもう地元では見れないだろう。
ネリル
出場を目指していた皆さんは落胆されているでしょうけれど、薬も無く、未だ各地でクラスターが発生している中、全国〜鹿児島に集結させるのは、やはり厳しいです。
次年度「三重とこわか国体」も控えていますし、延期か中止かも早く発表してほしいですね。
次年度「三重とこわか国体」も控えていますし、延期か中止かも早く発表してほしいですね。
名無しさん
東京五輪は国際的なイベントだから延期は仕方ない。
でも国内大会は本当は普通に予定通りに開催してよかった。学生にとってはたった一度のシーズンで晴れ舞台で練習の結果を披露するはずだったのに。鍛練を重ねさあやるぞ!って時に偽りの怪物疫病を捏造され日々の努力が正当に報われず。甲子園のように例年とは違う形でも学生にチャンスを与えてくれませんか?
でも国内大会は本当は普通に予定通りに開催してよかった。学生にとってはたった一度のシーズンで晴れ舞台で練習の結果を披露するはずだったのに。鍛練を重ねさあやるぞ!って時に偽りの怪物疫病を捏造され日々の努力が正当に報われず。甲子園のように例年とは違う形でも学生にチャンスを与えてくれませんか?
システム破壊者
何故に、去年までは肺炎やインフルで沢山の死亡者がいたとされてたのに、その人数はCVによって死亡とされている人数より多いのに、緊急事態対応されなかったんでしょうか。結構な矛盾を置き去りにしてると思いますこど。ここまで経済を抑制して、何を進めたいのですか?ウィルスを使って、何の必要性を高めようとしたんですか?
システム破壊者
何故に、去年までは肺炎やインフルで沢山の死亡者がいたとされてたのに、その人数はCVによって死亡とされている人数より多いのに、緊急事態対応されなかったんでしょうか。結構な矛盾を置き去りにしてると思いますこど。ここまで経済を抑制して、何を進めたいのですか?ウィルスを使って、何の必要性を高めようとしたんですか?
名無しさん
国体は中学生・高校生・大学生・実業団まで勢揃いの国内唯一の競技会→それだけに関係者数が多く不安材料は多いのでやむを得ないか…代替え大会開催気運が出てきているが何も無しでは無策過ぎる
名無しさん
これで高校3年生の全ての夢の舞台が取り上げられた事になります
各競技団体はこの不遇の世代の救済策を大至急講じる必要があると思います
各競技団体はこの不遇の世代の救済策を大至急講じる必要があると思います
名無しさん
開催断念は妥当だけど、問題は来年以降どうするかだな。
来年以降も決まってると言っても、オリンピックと比べて周期も短く範囲も国内なら、影響小さくスライド延期できるだろう。
まあ来年オリンピックやるつもりなら、国体も来年開催できるんじゃないの?
来年以降も決まってると言っても、オリンピックと比べて周期も短く範囲も国内なら、影響小さくスライド延期できるだろう。
まあ来年オリンピックやるつもりなら、国体も来年開催できるんじゃないの?
まーくん
やはり、高校野球やインターハイ含めて地方予選があるようなものは全て無理なんだろね。
地域差が出ては駄目だし、1つの都道府県でも不参加となりゃ規約で大会成立しないとしてる大会も珍しくないからね。
地域差が出ては駄目だし、1つの都道府県でも不参加となりゃ規約で大会成立しないとしてる大会も珍しくないからね。
名無しさん
高野連や陸連、日水連も全国大会開催を模索中。
国体も通信大会の導入とか、冬の国体と同時期開催を検討する等アスリートや地元経済貢献を考えて下さいね。コロナ対策の中での開催できれば、オリンピック開催に期待を持てますね️
がんばれー鹿児島県
国体も通信大会の導入とか、冬の国体と同時期開催を検討する等アスリートや地元経済貢献を考えて下さいね。コロナ対策の中での開催できれば、オリンピック開催に期待を持てますね️
がんばれー鹿児島県
名無しさん
2023年に国民体育大会から国民スポーツ大会に替わるので、1年延期案をより難しくしますね。第一回大会ということで佐賀県はかなり力を入れて既にPRポスターを作ってますし
名無しさん
国体が今年唯一の開催初めのチャンスだったのにな。
これを逃したら他のイベントは全て二の足を踏むだろう。
0になることはないのだから、どこかで踏み込む必要はある。
これを逃したら他のイベントは全て二の足を踏むだろう。
0になることはないのだから、どこかで踏み込む必要はある。
名無しさん
種目が多いから準備がもうギリギリなのかな。
それと長期宿泊を伴う大会はみんな中止になってるのは主催者としてはやっぱりクラスターが怖いんだろうな。
それと長期宿泊を伴う大会はみんな中止になってるのは主催者としてはやっぱりクラスターが怖いんだろうな。
名無しさん
昔は開催県が絶対優勝しないといけないので、各種目の有望選手を教員として採用。それから何年も何年も体育教員の採用が無い、って事をしていたけど今はどうなんだろう。
管理人の率直な感想
国体のような大規模の大会は難しいようですね。
鹿児島は感染者が少なかっただけに残念です。
是非、延期の方向で協議してもらいたいです。
コメント