【台湾プロ野球】8日から観客を入れて開催 1試合最大千人の動員
【台北共同】無観客で公式戦を実施している台湾プロ野球(CPBL)は5日、新型コロナウイルスの対策会議を開き、8日から観客を入れて試合を開催することを決めた。1試合最大千人の動員からスタートする。日本や米大リーグの開幕が見通せない中、CPBLは次のステップに進む。
観戦者には氏名の申告、検温、マスクの着用を義務づけ、着席の間隔を大きく開ける。スタンドに飛び込むファウルボールを追いかけたり捕りにいったりしないように求める。
5日午後現在、台湾の感染確認者数は438人に抑えられている。4月半ば以降、感染者なしの日が続くなど状況が好転していることも要因となった。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000097-kyodonews-spo
ネットの声
名無しさん
テレビで見たけど、台湾のコロナ対策は徹底していると思う。マスクが全員に行き渡るように、健康保険証を自動販売機にかざしたらマスクが一人あたり一枚ずつ出てくる仕組みになってる。日本もぜひ見習って、一日でも早く皆が元気な姿で明るい未来を築けるようにしてほしい。このことを切に願う。
bababa
台湾は、国がしっかりと方針と政策を立てて実行し、コロナの感染抑制に成功した。しかも、様々なテクノロジーを効果的に駆使し、効率的に対応している。
そして、活動再開についても、手堅く対応している。非常に合理的な危機対応。
プロ野球の観客を入れての開催も、そういったしっかりとした対応があってのこと。非常に素晴らしい対応だと思う。
それに引き換え、日本は、合理性も科学的根拠もなく、全てが後手後手。役人もエセ専門家も、物事を理解できずに右往左往するばかり。
恐らく、夏場もコロナ感染を抑制しきれずに、秋以降の第二波が襲ってきて、グダグダになって終わりだと思う。
そして、活動再開についても、手堅く対応している。非常に合理的な危機対応。
プロ野球の観客を入れての開催も、そういったしっかりとした対応があってのこと。非常に素晴らしい対応だと思う。
それに引き換え、日本は、合理性も科学的根拠もなく、全てが後手後手。役人もエセ専門家も、物事を理解できずに右往左往するばかり。
恐らく、夏場もコロナ感染を抑制しきれずに、秋以降の第二波が襲ってきて、グダグダになって終わりだと思う。
名無しさん
状況をみての施策だと考えます。
ファンあってのプロ野球ですが、観客が入らないと球団経営的にも厳しいはずです。
状況をみながら、少しずつやって行けば良いと考えます。
ファンあってのプロ野球ですが、観客が入らないと球団経営的にも厳しいはずです。
状況をみながら、少しずつやって行けば良いと考えます。
名無しさん
日本と台湾の感染状況の差を見ると、同じ島国ということもあり
迅速・適切に対応すればあれほどに感染を抑え込めたのかと思うと
政府の対応が残念でならない。
NPBでは観客入場なんて当分先の話ですね。
迅速・適切に対応すればあれほどに感染を抑え込めたのかと思うと
政府の対応が残念でならない。
NPBでは観客入場なんて当分先の話ですね。
名無しさん
台湾のコロナウイルス対策は見事という他ないと思います
先の先まで見据えて、迅速に対応している
国民の事をしっかりと考えつつ、負担もあまりかけずに対応している
技術も効率良く駆使している
政府というのは本来こうあるべきだと私は思います
日本は、対応が全てにおいて遅く、後手後手
政府は保身優先、守銭奴、チキンハート
国民のことなどまるで考えず、ひたすら自粛要請と、多少の補償だけ
これでは、何も進展しないどころか、状況は悪化する一方だと思います
台湾と日本で劇的とも言える対策の差が生じるのは至極当然かと思います
平常時の対応など誰でもできます
緊急時にいかに迅速で正確で合理的かつ効果的な対応ができるか
こういう時にこそ、本当の意味での国力が出ると思います
先の先まで見据えて、迅速に対応している
国民の事をしっかりと考えつつ、負担もあまりかけずに対応している
技術も効率良く駆使している
政府というのは本来こうあるべきだと私は思います
日本は、対応が全てにおいて遅く、後手後手
政府は保身優先、守銭奴、チキンハート
国民のことなどまるで考えず、ひたすら自粛要請と、多少の補償だけ
これでは、何も進展しないどころか、状況は悪化する一方だと思います
台湾と日本で劇的とも言える対策の差が生じるのは至極当然かと思います
平常時の対応など誰でもできます
緊急時にいかに迅速で正確で合理的かつ効果的な対応ができるか
こういう時にこそ、本当の意味での国力が出ると思います
名無しさん
台湾は対コロナ対策について世界でもっとも成功した国だといえるね。
だからこその観客を少しずつでも入れてのプロ野球開催。
見事だし羨ましい。
日本も早く台湾のようになれるように今は我慢の時だね。
だからこその観客を少しずつでも入れてのプロ野球開催。
見事だし羨ましい。
日本も早く台湾のようになれるように今は我慢の時だね。
名無しさん
2月上旬に台湾に行きました。
日曜はマスク配布で行列、月曜はアルコール消毒液配布で行列でした。
九份はガラガラ。
ホテル、博物館等の施設に入る際は検温とアルコール消毒と早々と動いてました。
その時点で日本は遅いと感じました。
入国規制も早かったですね。
WHOに加盟してなくても独自で対策をすればできるものです。
同じ島国なので同様の対策は取れたのでは。
日曜はマスク配布で行列、月曜はアルコール消毒液配布で行列でした。
九份はガラガラ。
ホテル、博物館等の施設に入る際は検温とアルコール消毒と早々と動いてました。
その時点で日本は遅いと感じました。
入国規制も早かったですね。
WHOに加盟してなくても独自で対策をすればできるものです。
同じ島国なので同様の対策は取れたのでは。
コメントおぢさん
良いか悪いかは一般人の私には判断出来かねるが、この状態にまで持ってきた台湾政府の手腕にはシャッポを脱ぐ。総統だけでなく、国家のブレーンが本当に優秀だと思うし、尊敬する。
たまたま今日コンビニに行ったらマスクを購入でき、全く手元に無い状況だったので少しばかり過ごせる様になったが、台湾の様なマスク配給同様のシステムは今からでも構築してもらいたいと思う。
たまたま今日コンビニに行ったらマスクを購入でき、全く手元に無い状況だったので少しばかり過ごせる様になったが、台湾の様なマスク配給同様のシステムは今からでも構築してもらいたいと思う。
名無しさん
マスク義務化はいいね
元々マスクに抵抗のない日本でそれができないのが悔しいね。国がマスク政策に失敗してるのと、
厚労省が一時、「無症状の人はマスクはつけないように」と誤った指導をしたから、そのプライドが邪魔して義務化は意地でもしないだろう
いつ誰とスレ違うかもわからず、風向きにも影響を受ける距離なんてとる方法は実に遠回りで無駄が大きい。それよりもウイルスの直接の吐き出し口である口元をふさぐマスクの方がはるかに合理的で確実なのにね。日本の政治家や専門家はアフォしかいないのか?
元々マスクに抵抗のない日本でそれができないのが悔しいね。国がマスク政策に失敗してるのと、
厚労省が一時、「無症状の人はマスクはつけないように」と誤った指導をしたから、そのプライドが邪魔して義務化は意地でもしないだろう
いつ誰とスレ違うかもわからず、風向きにも影響を受ける距離なんてとる方法は実に遠回りで無駄が大きい。それよりもウイルスの直接の吐き出し口である口元をふさぐマスクの方がはるかに合理的で確実なのにね。日本の政治家や専門家はアフォしかいないのか?
名無しさん
本当に羨ましい限り。島国なので渡来者の入国制限を徹底して国内の外出制限策により抑えられたのでしょう。日本はそういった面からはあまく緩かったとしかいえない。何とか日本も奇跡が起こらないだろうか。行動自粛の効果が表れてほしい。高校野球もプロ野球も他のスポーも開催できるように、ごく普通の生活が帰って来るように回復してほしい。
2020may
台湾は日頃より中国との軍事的緊張続いており、事案は違えど危機に対する決断が早かった。
そこが日本政府との大きな差として現れたと思う。
パチンコや観光、ショッピングを楽しむ日本国民も危機に対する意識は薄いと思う。
そこが日本政府との大きな差として現れたと思う。
パチンコや観光、ショッピングを楽しむ日本国民も危機に対する意識は薄いと思う。
名無しさん
台湾は早期からコロナ騒動に対して科学的・合理的に警戒し対策を進めてきた。
早くて広い入境制限・強力な市中感染対策とそれに伴う医療環境の整備・マスク等の医療資材の国産化と販売規制…
そしてそれらを支えるためのITシステムの速やかな構築とそれを活用し徹底した情報収集と情報公開。
本当に台湾の政策は素晴らしいに尽きる。
それによりロックダウンは行われずに、警戒しながらも市民生活の大部分は損なわれずに済んでいる。
台湾では既にどうやって完全に元の状態に戻すかのフェーズに入っていて、禁止していた大規模イベントの再開や飲み屋などの営業禁止を解く検討をしている。
対して日本は…
台湾がやった数々の政策は日本の現行法の範囲内でも似たような事はいくらでもできるのに全て後手後手。
この期に及んで「なんで検査数が増えないのか」と言う始末。
本当に情けない。
早くて広い入境制限・強力な市中感染対策とそれに伴う医療環境の整備・マスク等の医療資材の国産化と販売規制…
そしてそれらを支えるためのITシステムの速やかな構築とそれを活用し徹底した情報収集と情報公開。
本当に台湾の政策は素晴らしいに尽きる。
それによりロックダウンは行われずに、警戒しながらも市民生活の大部分は損なわれずに済んでいる。
台湾では既にどうやって完全に元の状態に戻すかのフェーズに入っていて、禁止していた大規模イベントの再開や飲み屋などの営業禁止を解く検討をしている。
対して日本は…
台湾がやった数々の政策は日本の現行法の範囲内でも似たような事はいくらでもできるのに全て後手後手。
この期に及んで「なんで検査数が増えないのか」と言う始末。
本当に情けない。
ななお
台湾の危機管理能力の高さが世界に知れ渡ったな、建国以来、中国に飲み込まれないように何をするべきか、国民一人一人の意識が別次元。中国の行動は、全人類の脅威になる。今回のウイルスで世界中がそう確信したね。
名無しさん
台湾は武漢で謎の肺炎と報道されてから即座に武漢からの観光客に検疫を実施していたというのを見ました。具体的な日にちは忘れたけど今年入ってすぐじゃないかな? まだ日本は関心も無かった時にね。
名無しさん
コロナ対策では、台湾に教えを受けるべきでしょ。
成功例に学ぶのは必要。
いまからでも台湾の政策に必要な法整備をして実行しないと。
それとも集団免疫を目指して、だらだらと自粛続けるの?
集団免疫身に着けるまでにどれだけの時間と犠牲者を出すの?
隔離と罰則は絶対条件だよ。
成功例に学ぶのは必要。
いまからでも台湾の政策に必要な法整備をして実行しないと。
それとも集団免疫を目指して、だらだらと自粛続けるの?
集団免疫身に着けるまでにどれだけの時間と犠牲者を出すの?
隔離と罰則は絶対条件だよ。
名無しさん
台湾は初動速かったし、徹底してたし、感染拡大はかなり抑えられたんでしょう。
日本は初動の遅さゆえ、長引くんでしょうね…
本来なら、日本のプロ野球もそろそろ交流戦に差し掛かる、そんな五月であったはずなのに。
日本は初動の遅さゆえ、長引くんでしょうね…
本来なら、日本のプロ野球もそろそろ交流戦に差し掛かる、そんな五月であったはずなのに。
やっぱりなあ・・・
こういう少しずつ推進していくの賛成する。
やり方を模索しているのが素晴らしい。
やり方を模索しているのが素晴らしい。
ビブリオテカ
NPBは、先行する台湾や韓国の事例見ながら進める事が出来るのは、良い事だね。
しかし今回の事で、現在では、国民を守れるのは、核兵器より諜報情報とそれを活用する能力だと言う事が良く判ったね。
米国から言われるがまま、武器を買うより、もっと諜報機関への投資増やすのと、それを活かす能力のカケラもない、現政権の退陣が急がれます。
しかし今回の事で、現在では、国民を守れるのは、核兵器より諜報情報とそれを活用する能力だと言う事が良く判ったね。
米国から言われるがまま、武器を買うより、もっと諜報機関への投資増やすのと、それを活かす能力のカケラもない、現政権の退陣が急がれます。
名無しさん
コロナ対策で最も成功した台湾だけあってさすがだと思いました。きょう無観客で開幕した韓国のプロ野球も台湾方式を取り入れている感じでした。
検温、マスク着用、そして、記名制などの対策を取り、観客数を制限するなど、日本のプロ野球も参考にすべきだと思います。
検温、マスク着用、そして、記名制などの対策を取り、観客数を制限するなど、日本のプロ野球も参考にすべきだと思います。
名無しさん
台湾は良い思い出しかないので、大好きな国の1つ。これを前提にだが、この決断がどの様な影響を起こすのか見てみたい。
あー台北の夜市行きたい!GW行きたかったのにー
あー台北の夜市行きたい!GW行きたかったのにー
慧音
台湾がマスク管理や入国規制を完璧にこなしてるのに対し、未だに転売屋やクラスタ感染、外出を許してる日本。
政治、統率力が違いすぎる。
政治、統率力が違いすぎる。
名無しさん
早く当たり前の事が当たり前に行える世の中に戻って欲しいです
やっぱこう言う状況になってあらためて分かるけどプロスポーツの試合は観客がいて初めて成り立つものだと思った。
相撲やプロ野球のオープン戦の無観客試合を見てどんなにテレビやオンラインシステムが進歩し普及してもスポーツの試合だけは生の観客がいてその声援がないと自分としてはやる意味が無いと思った。
やっぱこう言う状況になってあらためて分かるけどプロスポーツの試合は観客がいて初めて成り立つものだと思った。
相撲やプロ野球のオープン戦の無観客試合を見てどんなにテレビやオンラインシステムが進歩し普及してもスポーツの試合だけは生の観客がいてその声援がないと自分としてはやる意味が無いと思った。
名無しさん
台湾くらい抑え込めているなら、
経済も考慮して良いだろうが、
日本はまだまだ先だな。
パチ屋一つ完全に制御できないし。
経済も考慮して良いだろうが、
日本はまだまだ先だな。
パチ屋一つ完全に制御できないし。
名無しさん
「マスクシンゾー」を筆頭にプライドの高さだけは一人前の無能な政治家で占められる日本政府とは異なり、台湾は蔡総統を筆頭に各大臣が有能なスペシャリストで固められており迅速かつ的確な対応を行った結果、コロナが収束間近となり世界で唯一のプロ野球開幕(無観客)となりましたが、さらに一歩進んで客を入れての開催です。経済活動再開も間もなくでしょう。
台湾はお隣の国で交流もあるのだから対策を参考にすれば日本もこんな悲惨な状態にはならず、台湾と同様に収束が間近だったはずですが・・・。
それに引き換え日本のプロ野球の開催はいったいいつになるのでしょうかねぇ。野球ファンの皆様、恨むなら無能な政治家の代名詞「マスクシンゾー」を恨みましょう。
台湾はお隣の国で交流もあるのだから対策を参考にすれば日本もこんな悲惨な状態にはならず、台湾と同様に収束が間近だったはずですが・・・。
それに引き換え日本のプロ野球の開催はいったいいつになるのでしょうかねぇ。野球ファンの皆様、恨むなら無能な政治家の代名詞「マスクシンゾー」を恨みましょう。
名無しさん
台湾では少ないながら観客を入れて開催。
韓国も開幕が決定。
日本はというと、6月でも厳しいという意見も。初期対応や感染対策や検査体制でこれだけ遅れをとる。
韓国も開幕が決定。
日本はというと、6月でも厳しいという意見も。初期対応や感染対策や検査体制でこれだけ遅れをとる。
名無しさん
規模の違いはあれど、台湾はどっかの国みたいに隠すことないから、これが現状なんだろうな。
短期的に見ればやっぱり成功例と言っていいような気がする。もちろん祥はわからないけど少なくとも経済とミックスして見れば、倣うべきところは多い気がする。マスクも政府が買い上げてるならあとはなんなりと方法はあったはずだけどなー。マイナンバーカード強制してもいいのかもね。
特に日本なんて災害が多いんだからこれさえあればの切り札になるかなと。何かと追われるのは嫌なことは嫌だけど。地震、台風、水害、そしてこういうウイルス。これからだって十分に起こりうるから、あってもいいのではと思ってる。
短期的に見ればやっぱり成功例と言っていいような気がする。もちろん祥はわからないけど少なくとも経済とミックスして見れば、倣うべきところは多い気がする。マスクも政府が買い上げてるならあとはなんなりと方法はあったはずだけどなー。マイナンバーカード強制してもいいのかもね。
特に日本なんて災害が多いんだからこれさえあればの切り札になるかなと。何かと追われるのは嫌なことは嫌だけど。地震、台風、水害、そしてこういうウイルス。これからだって十分に起こりうるから、あってもいいのではと思ってる。
名無しさん
日本のように官僚主義、官僚の都合、総理のお友達都合で決めないので、当然ですね。なぜ600人も死亡者を出して、なにがよくできた政策なのでしょうかね。まったくもってどのツラの皮をして話しているのか、やっていることは中国とさほどかわらないと思う。
名無しさん
台湾はすごいね。やはり毎日長い期間中共相手に自国を守ってきた精神力団結心聡明さ
お見事。
日本は鎖国までした経験があるのに。
誇りも潰され自信も奪われて、敗戦の
傷みと責任を過剰にとらされた何十年。
正月に中国人を入国国賓とは。
個人的にトップに女性がなるのはその方の人生を思うと賛成しないけど、台湾は良かったね。
応援してます。
お見事。
日本は鎖国までした経験があるのに。
誇りも潰され自信も奪われて、敗戦の
傷みと責任を過剰にとらされた何十年。
正月に中国人を入国国賓とは。
個人的にトップに女性がなるのはその方の人生を思うと賛成しないけど、台湾は良かったね。
応援してます。
名無しさん
台湾では、政府が政策に失敗すると、瞬く間に支持率が下がるそうだ。なので、政府は失敗しないよう張り詰めた雰囲気の中で対応していると。
成功の裏には国民がしっかり政府をジャッジしている。そんな背景があるように思う。
日本の対応の遅れは、その環境を作り出せていないことにあると思います。
誠に恥ずかしい思いです。
成功の裏には国民がしっかり政府をジャッジしている。そんな背景があるように思う。
日本の対応の遅れは、その環境を作り出せていないことにあると思います。
誠に恥ずかしい思いです。
名無しさん
人口の規模の違う台湾を比較しちゃうのはどうかと思っちゃうけどやっぱり政府の政策が台湾の方が何十倍も上だよな。日本はアベノマスクとかいう未だ届かないマスク。台湾は保険証をかざせば出て来るマスク。差が大きい。
名無しさん
初動対応が遅かった分、未だに緊急対策でコロナと戦っている。日本の危機管理がこんなにもお粗末だとは情けない。原発事故でも緊急対策のマニアルが無かったし今回も同様でその場しのぎで対応している。与党は過半数の議員がいるのにこのていたらく!今一番頑張っているのは国民で政府はあてにならない。そもそも総理以下大臣にリーダシップを取れる人材がいない。
名無しさん
普通に朝から夕方まで仕事をして、家でテレビでプロ野球観戦に熱中していた、去年までの日常がいかに楽しく充実した日々だったのか、、それがなくなった今になって気が付く。
プロ野球大好きの私にとって、贔屓のチームが負けて愚痴り、嫌いなチームが勝って愚痴り、、という日常が一日でも早く戻ってほしいと切に願う。
台湾の現状を見るまでもなく、コロナによる甚大な健康被害、経済的損失は、両国の政権の力量の差であり、安倍政権による人災と言える。
プロ野球大好きの私にとって、贔屓のチームが負けて愚痴り、嫌いなチームが勝って愚痴り、、という日常が一日でも早く戻ってほしいと切に願う。
台湾の現状を見るまでもなく、コロナによる甚大な健康被害、経済的損失は、両国の政権の力量の差であり、安倍政権による人災と言える。
名無しさん
台湾は新型コロナ対策が徹底されていた。
このため、イベント開催できるようになった。
日本は安倍政権の対策が何もかもダメすぎて自粛延長。。
日本もこうなる日が1日でも早く訪れて欲しい。
このため、イベント開催できるようになった。
日本は安倍政権の対策が何もかもダメすぎて自粛延長。。
日本もこうなる日が1日でも早く訪れて欲しい。
名無しさん
海外の徹底している事を日本も見習ってもう少し参考にするとかしてほしい。やれば出来るはずなのに、、。未だに布マスクは届かないし給付金の申請書類はこないし、収束に向けてもっと努力してくれないと!みんな疲弊してます。
名無しさん
台湾は中国からの感染を懸念して早めのブロックした成果。日本政府は習近平の国賓訪日、日本企業の中国ベッタリの経済関係、マスコミは反日親中報道。それらの失態が現状に表われている。政府、企業はコロナウィルス感染拡大の責任を痛感してもらいたい。特に日本企業は発生源の中国へは二度と関わらない姿勢が求められる。
名無しさん
台湾総統は新型コロナウィルスを最初から強敵!と考えて初期対応を厳重にした。
これが感染の押さえ込み成功に繋がった!物事は初期対応が全て。
日本政府は新型コロナウィルスを風邪?ぐらいにしか考えてなかった、なので経済優先(政治屋の金儲け)した。更に台湾総統のように若い頃、約10年もの間、海外に放り出されて法律を勉強したという苦労人でもある。
日本のお坊っちゃま政治屋の生ぬるい人間とは物が違う。
だから、やる事は国民第一に考え的確に判断・決断できる。
日本のお坊っちゃま政治屋は自分が第一だから全てが後手後手に回る。
恐らく、日本はぐちゃぐちゃになって終る。
これが感染の押さえ込み成功に繋がった!物事は初期対応が全て。
日本政府は新型コロナウィルスを風邪?ぐらいにしか考えてなかった、なので経済優先(政治屋の金儲け)した。更に台湾総統のように若い頃、約10年もの間、海外に放り出されて法律を勉強したという苦労人でもある。
日本のお坊っちゃま政治屋の生ぬるい人間とは物が違う。
だから、やる事は国民第一に考え的確に判断・決断できる。
日本のお坊っちゃま政治屋は自分が第一だから全てが後手後手に回る。
恐らく、日本はぐちゃぐちゃになって終る。
1se14:s・c87tjug;lk5y
台湾のコロナ対策は徹底していると思う。マスクが全員に行き渡るように、健康保険証を自動販売機にかざしたらマスクが一人あたり一枚ずつ出てくる仕組みになってる。日本もぜひ見習って、一日でも早く皆が元気な姿で明るい未来を築けるようにしてほしい。このことを切に願う。
JD
日本のプロ野球だけでなく、スポーツ界でもこれはとても参考になる貴重な判断材料となる。
台湾のプロ野球業界の方そして台湾のプロ野球ファンの方たち、頑張ってもらいたいと思います。
日本のプロ野球業界は今回ばかりは台湾の人たちを参考に勉強させて頂きます。
こんな感じ、心境としては。
台湾のプロ野球業界の方そして台湾のプロ野球ファンの方たち、頑張ってもらいたいと思います。
日本のプロ野球業界は今回ばかりは台湾の人たちを参考に勉強させて頂きます。
こんな感じ、心境としては。
虎の子
このようなニュースを見ていて、台湾のやり方は結局正しかったと言えますね。
それに引き換え日本は…
国のリーダーの能力の有無がこんなにも違うと結果も大違いという事を改めて見せつけられた事象ですね
それに引き換え日本は…
国のリーダーの能力の有無がこんなにも違うと結果も大違いという事を改めて見せつけられた事象ですね
名無しさん
日本では観客を入れて試合をするなんてまだ先のことだろうし、観客を入れるとしても今回の台湾のようなかなり客数を絞るはずだから、今入場券を持ってる人が全員入れるわけじゃないんだろうし、早く一旦全試合払い戻しにしてほしい。
名無しさん
隣国と陸続きでない特性は日本と同じ。
台湾の現状況で、このレベルの活動が出来なければ、それこそお先真っ暗。
それでも慎重な位かとも思う。
勿論、この後の事態は見えないけど、恐れてたらもう治療薬が完備されるまで数年間出来ないとなる。
そうなったら、経済的に多くの人が破綻だし、それこそ世紀末的な事態でしょう。
台湾には、先行きが明るくなる様な実態例を多発して頂きたい。
台湾の現状況で、このレベルの活動が出来なければ、それこそお先真っ暗。
それでも慎重な位かとも思う。
勿論、この後の事態は見えないけど、恐れてたらもう治療薬が完備されるまで数年間出来ないとなる。
そうなったら、経済的に多くの人が破綻だし、それこそ世紀末的な事態でしょう。
台湾には、先行きが明るくなる様な実態例を多発して頂きたい。
名無しさん
台湾を手本とするべき。日本政府は危機感が全くなく、目先の景気優先だった。今の時代、民間も活用すれば、台湾同様のシステムを構築出来たはず。日本は首相だけでなく、周りのブレーンがお粗末だと良く分かった。
ただP
台湾は中国とは地理上は近いが、政治、経済的には最も遠い国です。これがコロナ禍に巻き込まれにくかった主因だと思います。中国はとても危ない国だから、日本も十分に注意して付き合う必要がある。
名無しさん
マヌケな日本と違ってしっかりとした指針と考えの下、徹底的に早期に抑え込もうと努力した結果。
それに引き換え日本は・・・中国人観光客はあちらの方から禁止にするまで全く対策取らず、欧州からもインバウンド減少にびびって何もせず!全部が後手後手。
市中にマスクや消毒液が足りないって予測できたのに、転売屋がはびこってても全く!対策も取らず。ベッド数の不足もわかってたのに医療崩壊ギリギリになるまで何も出来ず!
税金は取る時は徹底してるのに、こういう国民が困窮してる時に!とことんケチりまくる!あのままいけば一部を除いてマスク2枚だけで乗り越えなければならなかった。10万円でも少ないのに!
それに引き換え日本は・・・中国人観光客はあちらの方から禁止にするまで全く対策取らず、欧州からもインバウンド減少にびびって何もせず!全部が後手後手。
市中にマスクや消毒液が足りないって予測できたのに、転売屋がはびこってても全く!対策も取らず。ベッド数の不足もわかってたのに医療崩壊ギリギリになるまで何も出来ず!
税金は取る時は徹底してるのに、こういう国民が困窮してる時に!とことんケチりまくる!あのままいけば一部を除いてマスク2枚だけで乗り越えなければならなかった。10万円でも少ないのに!
名無しさん
国が本腰入れたのは、志村けんが死んだから。
閣僚がマスクをつけたのは死が公表された翌日だった。
台湾は比較的感染者が少ない段階でコロナの特徴(感染力が強く、人によっては急速に重篤化してしまう)を分析し、出入国の禁止、さらに大衆の心理を読み混乱を招くことなく先導出来た。
だから年末には活気が戻っていると思う。
ニュージーランドも同じ。
閣僚がマスクをつけたのは死が公表された翌日だった。
台湾は比較的感染者が少ない段階でコロナの特徴(感染力が強く、人によっては急速に重篤化してしまう)を分析し、出入国の禁止、さらに大衆の心理を読み混乱を招くことなく先導出来た。
だから年末には活気が戻っていると思う。
ニュージーランドも同じ。
名無しさん
台湾は対策が早かったし徹底してた。
やりすぎと批判された時も国民への説明を怠らなかった。
同じ様に対策したらよかったけど、日本は呑気だったよ…何しろインフルエンザみたいなもんだし、感染力も弱いしって中国は後進国だから大変なんだくらいな論調だったもん。
検査すらできない国力のなさを見てどこらへんが先進国のつもりなのかと思ってたけど…
色んな国から学べるとこは学んで日本ももっと徹底的に対策すべきと思います。
やりすぎと批判された時も国民への説明を怠らなかった。
同じ様に対策したらよかったけど、日本は呑気だったよ…何しろインフルエンザみたいなもんだし、感染力も弱いしって中国は後進国だから大変なんだくらいな論調だったもん。
検査すらできない国力のなさを見てどこらへんが先進国のつもりなのかと思ってたけど…
色んな国から学べるとこは学んで日本ももっと徹底的に対策すべきと思います。
名無しさん
一足先に日常を取り戻されたようで、おめでとうございます。
今回の件では、我々は台湾から学ぶべきことが実に多かったです。
今回の件では、我々は台湾から学ぶべきことが実に多かったです。
名無しさん
日本は感染経路をわかる範囲で調べているため、各企業も「自分ところからは絶対に出さない。」という悪評を避けるている。台湾は小さな屋台が多く、収益がなくなればやはり命を失うのと同じ。コロナウイルスを抱えながら日々の生活をしていくという考えは、もしかしたら最善の策かもしれません。
ねむいな
日本はインバウンド目当てで
春節の中国人の入国を
止める措置が出来なかったのが、
分岐点なんでしょうか。
経済目当てで、結果的にもっと経済ダメージを
くらってしまったというオチ。
台湾もこの前の選挙で現政権が退場していれば
親中政権だったはずなので
日本と同様になってそうな気がする。
そこが大きいのかな。
春節の中国人の入国を
止める措置が出来なかったのが、
分岐点なんでしょうか。
経済目当てで、結果的にもっと経済ダメージを
くらってしまったというオチ。
台湾もこの前の選挙で現政権が退場していれば
親中政権だったはずなので
日本と同様になってそうな気がする。
そこが大きいのかな。
名無しさん
観客動員の娯楽物は、徹底した声出し禁止の監視体制・ソーシャルディスタンス取れれば開催も問題無いのではと思うが、それでも現地に赴くまで、本当にコロナを撒き散らさないか不安は残るが、
専門家じゃないから詳細的な所は分からん^^;
っていうか、検温は無症状の人も居るから無駄じゃなかったっけ
これだけ空前の人類が警戒している感染症なんだから、体調がおかしい人が大衆が集まる所に行かないと思うが
専門家じゃないから詳細的な所は分からん^^;
っていうか、検温は無症状の人も居るから無駄じゃなかったっけ
これだけ空前の人類が警戒している感染症なんだから、体調がおかしい人が大衆が集まる所に行かないと思うが
P
こうやって安心して観客入りで再開できるのは台湾が政府主導でしっかりとした対策を取って結果も出してきたからですね。
日本の野球ファンはこの状況だけを羨んで、同じ対応で日本も再開しろ!と要求してもダメですよ
新型コロナウイルスの影響で不安になった日々はほぼ同じ、でも日本は結果が出せなかったのです。
日本の野球ファンはこの状況だけを羨んで、同じ対応で日本も再開しろ!と要求してもダメですよ
新型コロナウイルスの影響で不安になった日々はほぼ同じ、でも日本は結果が出せなかったのです。
名無しさん
台湾そして韓国か日本より早くプロ野球開幕。政府の対応力の差がこうして結果として現れる。国民にも少し甘さがあった、マスコミには危機感がなかった、TVCMもようやくコロナに少しシフト。政権は今持って出口戦略すら提示出来ない。これが今の日本の現実です。
名無しさん
台湾といいニュージーランドとか成功しているところは最初から対応が違ってた。春節に中国人が来ないと金が落ないとか何が何でもオリンピックと国や東京さらにはマスコミもこぞって煽ってたこのことを忘れるべきではない。公務員や議員は何があろうと収入は変わらないので実害は遊びに行けないくらいだがマスコミは事業が立ち行かなくなって大騒ぎしているが最大の戦犯のひとりである。なるべくしてなったというべきか。
名無しさん
台湾の対策は今後見習うべき所が多い。
名無しさん
あぁ、なんて羨ましいんだ。まだ完全ではないとはいえ、私の大好きな野球が観られる日々が台湾にはあるなんて。この状況になってからは本当に思う、「誰が」リーダーかが大事だなと。それにしても羨ましい…。日本でも、早くスポーツが観られますように。
名無しさん
台湾政府はすべての決断が早かった。
正しい決断を早くしていれば、この感染症の感染拡大は抑えられたという証明。
日本とは人口規模が違うとはいえ、見習うべきだった点は多い。
正しい決断を早くしていれば、この感染症の感染拡大は抑えられたという証明。
日本とは人口規模が違うとはいえ、見習うべきだった点は多い。
名無しさん
「自分さえ良ければそれでいい」国民性の日本なら観客にそのような対応を求めることは不可能でしょう
マスクが売っていたら買い占め転売し、外出自粛は強制じゃないから大丈夫と遠方に帰省し、観光地へ繰り出し連休を謳歌する車の群れ
外出自粛している人々を「自粛警察」と呼んで嘲笑う始末
多くの人々が自分の権利ばかり主張し、本能のままに生きるこの国では正直者が馬鹿を見ます。何をするにも強制力を伴う法律で縛る事でしか対処出来なくなった本当に恥ずかしい国になりました。
マスクが売っていたら買い占め転売し、外出自粛は強制じゃないから大丈夫と遠方に帰省し、観光地へ繰り出し連休を謳歌する車の群れ
外出自粛している人々を「自粛警察」と呼んで嘲笑う始末
多くの人々が自分の権利ばかり主張し、本能のままに生きるこの国では正直者が馬鹿を見ます。何をするにも強制力を伴う法律で縛る事でしか対処出来なくなった本当に恥ずかしい国になりました。
市民の要望はわがままに過ぎない
ほぼ感染者がいない台湾でさえ、観客1000人スタートなのか…
台湾の野球場が日本の野球場と同じ規模なのかは知らないけれど、普通の球場の定員の1割以下しか入れないってことかな…
台湾の野球場が日本の野球場と同じ規模なのかは知らないけれど、普通の球場の定員の1割以下しか入れないってことかな…
名無しさん
日本の行政のスピード感の無さの弱点が露呈しましたね。平時なら問題無いかもしれないがスピードが無いと駄目な時には全く機能してない。色々手を打ちながら改善してもらいたい。国会も自分の言いたいこと言って、足の引っ張り合いの政局ばかりで政策的にプラスならないことばかりに時間が費やされる。
Ohhhhkma
台湾は次のステップを踏んでいると思う。
日本は台湾を見習うところはあるんじゃないかな。
日本が観客入れてスポーツできるのはまだまだ先だと思う。
日本は台湾を見習うところはあるんじゃないかな。
日本が観客入れてスポーツできるのはまだまだ先だと思う。
管理人の率直な感想
台湾はコロナ対策に成功したと言ってもいいですね。
日本政府も見習ってほしいです。
日本は開催できても、観客を入れるのは相当先になりそうです。
コメント