【巨人】開幕スタメンマスク争い、大城卓三が‘‘一歩リード‘‘ 原監督「リード面も含め、送球も向上」
巨人の開幕スタメンマスクを巡るバトルが、まもなく最終局面を迎える。オープン戦を終えた現段階では、大城卓三捕手(27)が優勢。原監督は18日、「今のところ、一歩リードしているんじゃないでしょうか。リード面も含め、送球も向上している」と初めて明言した。昨季まで5年連続で開幕マスクの小林、百戦錬磨のベテラン炭谷が、開幕までの残り時間でどう巻き返すかに注目だ。1軍はこの日、東京Dで全体練習を行った。
大城のバットにはじかれた打球は、次々とスタンドへ飛び込んだ。捕手3人衆の中では一番若く経験も浅いが、かつての阿部(現2軍監督)のように、中軸を担うことも可能な“打てる捕手”。4番の岡本にも匹敵するパワーが魅力で、今季から背番号24をもらったことからも期待の高さがうかがえる。守備にも磨きがかかり、原監督は「今のところ、一歩リードしているんじゃないでしょうか。リード面も含めて、スローイングも向上していると思いますね」と評価した。
打力を生かすため、キャンプ中は一塁手との兼任も視野に練習してきたが、現在は再び捕手がメインとなっている。オープン戦は全16試合中、最多の7試合でスタメンマスク。指揮官が「ベストオーダーで行こうかな」と宣言していた15日の楽天戦(東京D)も、スタメンに名を連ねたのは大城だった。小林、炭谷の経験値を信頼し、大城に多くのチャンスを与えた面もあるだろうが、相川バッテリーコーチも「勝っていく中で打撃は必要だし、大城ももう27歳。(正捕手を奪いに)いくなら今しかない」と尻を叩く。
一方、昨季まで5年連続で開幕戦スタメンマスクの小林も、黙ってポジションを明け渡すはずがない。4日の日本ハム戦(札幌D)で先発出場したのを最後にベンチスタートが続くが4年連続盗塁阻止率1位の実力は誰もが認めるところ。「状態は悪くない。開幕までの時間で、またしっかりトレーニングできる」と前向きだ。
開幕は4月10日以降とされていて、短くても3週間ほどの時間が残されている。現状では大城にリードを許しピンチだが、昨年は3、4月に打率3割7分8厘と打ちまくり、一昨年もロケットスタートを決め、4月には打率リーグトップに躍り出た。「試合に出たときに、しっかりやれるように準備をしていきたい。いい状態で開幕を迎えられるように調整したい」。本来なら開幕しているはずの春先は、小林が最も得意な季節だ。
相川コーチは「レギュラーの取り合い投手の取り合いというのは昨年から言っている。全員で取り合ってほしい」と求めた。大城、小林、炭谷によるバトルは、21日から始まる練習試合が最終局面となる。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-03190016-sph-base
ネットの声
壮絶な捕手争いを制した!みたいな論調だから違和感を持つ人が出てくる。
争い争い言うならもう少し他の捕手にも機会を与えるべきなのでは?
長打力はあるけど、打率も低いしホームランも少ないよ。
やっぱり打撃って、努力は勿論、センスも大事だと思います。
競い合ってる訳でもなく、チャンスを貰えない小林選手が気の毒。
せいじさんが35歳くらいなら他でもいいけど
まだ若い
守備に不安のある大城を中心に添えるのは反対だ
チームがガタガタになってしまう
状態上がって来た時点で打席に立ててない炭谷小林と打てたら正捕手や勝負やって流石に笑うわ
大城ありきで自力で正捕手争いに勝った事ににしたいのバレバレだ
大城は好きだし、応援したい選手ではあるんだけど、最近小林がかわいそうに思ってきた。多くの選手は小林だと安心感があるといい、他球団の選手も小林が捕手だと走るのが怖いとまでも言う。
あとオープン戦で打撃はまあまあアピールしてたんだけどね。
球団は出て行って欲しくはないんだろうけど、この使われ方だと小林はどうかな?
巨人ファンとして、小林の評価についてはフクザツです。彼の活躍に満足もしているわけではないけど、首脳陣の評価は低すぎるのではないかと感じる。言うまでもない高水準の盗塁阻止率や、菅野・山口と異なる投手とのコンビで最優秀バッテリー賞を獲得した事実を十分に評価していないように思います。
自分は巨人ファンだけど、有能な選手が巨人で燻っているのを見たくはないので。もしも小林が他球団で輝ける自信があるなら、高額の年俸に飼いならされることなく、FAで巨人を出ることも選択肢に入れるべきかと思います。
他球団から見れば、小林の方が盗塁阻止率も高いし、厄介だが…。
キャッチャーとしてなら小林だとは思うんですが。
ほんまに?打撃がいいって言われてるだけで
結果としては出て来てないけど…
別に小林信者でもアンチ大城でもないけどさ
少ないチャンスしかもらえてない
小林と炭谷が気の毒。
大城は2人よりチャンスもらえてるのに
うりのはずの打撃は全くだし
監督の考えはよくわからん。
本当は将来見据えて岸田を1軍において欲しい。
大城の何が良いのか分からない。ごくたまに出るホームランなんて何の魅力にもならない。シーズン20本も無理だよ。10本いけば御の字のレベルだよ。
オープン戦見る限りでは競い合うことすらさせてもらえなかった。
強力打線を組んで、先制攻撃でリードしてから、ディフェンスのいいバッテリーに交代させて前半攻撃、後半守りの野球をしたいようだが、オープン戦を見たかぎりことごとく失敗に終わっている。
何故なら、大城先発で、リード不安、後逸、盗塁など、ピッチャーの心理不安から、ファーボールが多くなり、失点が多くなって、負ける試合が増えてしまった。
小林のディフェンス力が確かなのが、侍ジャパンで色々なピッチャーの良さを引き出した事で証明出来ている。
原は派手な野手好みの監督なので、守る野球が出来ない。
小林をスタメンから外すと今年のジャイアンツは厳しい。
何故なら、ピッチャーが充実していないから。
FAで小林を欲しがっている球団は、状況を見守るシーズンになりそうだ。
監督がそういう贔屓をしだすからその対象選手が妙に嫌われだすんだよ
若林なんか今やひどい嫌われようじゃないか
ファンから愛される選手にしたいなら甘やかすな
原監督が求める捕手はピーク時の阿部慎之助なんだろうなぁ。
小林の方がまだまだ技術は上。
東海大系列の後輩だから監督も気になる所はあるんだろうけど、バッティングもまだまだ(この点は小林は予想外に期待する範囲だが)。
盗塁阻止は小林の方が上である事は揺るぎないし、走らせない様にプレッシャーをかける所とか、大城は学ばなければならない点が数多くある。
外国人投手との相性もイマイチに感じる。そういう点でも小林に頼る部分はまだまだ大きい。
小林もレギュラー十分とれるし、
巨人側もストッパー候補の主力リリーフもらえる可能性あるよ。
このままじゃ小林がかわいそう過ぎる
気持ち悪い。
大城だけスタート地点が異常にゴールに近い出来レースですもんね(笑)
練習で打てれば2割切っても良いんですね。
捕手やったり一塁やったり草野球じゃねーんだぞ?ってしか思えない起用なんだけど
大城は結局1割台で、小林は打席少ないながら3割。
守備指標を分析してるサイトで、小林は2年連続12球団トップの評価。
これで大城がリードって意味わからんわ。
競争もさせずにこんな扱いしたら、確実にFAで出てくだろ。
投手陣の信頼では小林だし、練習試合で戸郷が修正できたのは炭谷の経験があってのことで、大城が劣ってるのは間違いない。
強打の捕手への憧れはあるけど現実的には難しい。大城が小林、炭谷を越えるなら守備力では劣るから、それでも上手く投手をリードし抑えながら同時に打撃でもアピールし攻守同時に結果を残すしかない。これがどちらか一方でも欠けるなら捕手なら小林、炭谷、打撃なら大城のコンバートで良くなってしまう。だからこそ捕手・大城で定位置を奪うなら攻守同時に結果を残すことは必須条件。
冷静に考えても小林ですよ。
そりゃバッティングの事を思えば大城かもしれませんが捕手なんですから打つ方に関してはある程度は目をつぶらなきゃ…
昨年は打撃を優先して捕手はやらないと言ってたのにいきなりまた捕手に戻すのもどうかと…
原監督は自分の後輩が可愛いのですかね?
こんなやり方して、誰が得するんだろう。
オープン戦で大城が結果を出していたのなら納得できるけど、あの打率、内容、勝率で一歩リード? ありえません。。
そしてこうも批判の嵐で、ある意味大城だってかわいそう。
坂本キャプテンや投手は誠司の事認めてるし、今年の誠司は昨シーズン優勝を経験した事にもよって、自信をもてて、今年はかなりやってくれるのではないかと期待していた。
キャンプでもリーダーシップをとっていたし、オープン戦でも少ない打席ながら結果を出していたのにね。
こんな出来レースに依怙贔屓、みていて胸糞悪いです。
東海大学ルート。正にえこひいき。
そもそも大城のどこが良いのか判らない。
これだけあからさまにひいきしちゃ、
他の選手も白けるだろうね。
それに相模だし。
それでも、打率低いしチャンスに弱いし。
大城じゃ勝てないよ。
キャッチャーはまず守備力が大事で
小林のほうが安定感がある。
分かるけどそんな捕手は歴史的にも数名しかいない。
古田、城島、森、阿部、野村。。。
谷繁や里崎は要所で打ってるだけで、打率などはそこそこから下レベル。
甲斐や小林は盗塁阻止率が高く、捕手の最大必要要素の肩の武器を持っている。
リードは過程と結果論だが、過程は、本人に何を思って、何を根拠にリードしたのかを逐一確認して検証しなければ、分からない。
とことん内角、外角等の奇想天外なリードが時にいやらしいと言われるが、小林には基本、当たり前のリードが物足りなさに見えるのかもしれない。
キャッチャーはある程度キャッチャー出身のコーチが決めるべき。
皆が思ってる、小林はまだできる、何かが足りないというのも一理あるが、それが大城推しでは何も見えてこない。
小林には厳しすぎ、大城には甘い。
ファンは皆思ってますよ。原監督。
期待の打撃はオープン戦あれだけ使われて2割以下、リードが褒められているけど戸郷や田口の炎上には触れられていないし守備は不安
逆に小林は3割うっても桜井と炎上したら名指し批判、その後チャンスも与えられず
8番に小林、大城がいたとして、打てば勝ってたのにって言う場面なんて一年に一回あるかないかくらいだしそれなら守備でそれ以上の貢献ができる小林の方がいい
ただ単に打者大城をどこかに入れたいってだけ
ポジションの競争に負けてもねじ込んで貰えるとか優遇されすぎ
ここ2年見ても打撃は成長してるように感じない
もう若くない伸び代のない大城をそんな優遇するより岸田を育てたほうが未来に繋がる
岸田は守れる大城になれる
むしろ守備の差は大きい。
原は大城を東海大びいきしてるだけじゃないか。
シーズン中も競争もなしに大城を使うようなら、小林はFAで移籍したほうがいいとおもう。
阪神は長打が少ない分、近本のように足が使える選手で引っ掻き回すスタイルなので、盗塁阻止率の高い小林だとそういったプレーが難しくなるので…。
大城だと甲子園では左という事もあり、ホームランも少ないでしょうし、盗塁も小林よりはしやすいので助かります。
リードについては大城のプレーはほとんど見てないので分からない為、割愛します。
強肩だけで他チームの盗塁抑制にもつながってるし、何よりエース菅野を一番活かせるのが小林だと思ってる
最近では古田、城島、阿部など打って守れる捕手なんてそうは出てこないですよ・・・
レギュラー争いをさせてるんだったら、小林、炭谷にもチャンスを与えるべき。
炭谷を取ったのがいい証拠
菅野が一番大事だから
勝たせれば一枚半上発言
大城も 故野村監督がリードがいいなんて
少し褒めてたのを鵜呑みにしてるのかね
小林より当たれば大きいのが打てて
菅野を勝利投手に導けるとでも
思ってるのかよ
ノーコンの投手陣を低防御率で支えてきたのは
間違いなく小林
守備力がNo.1なんて関係ない
攻撃力重視の捕手なら
小林は巨人にはむいてない
巨人に拘らず他球団で違う目線で見てほしい
だからこそ、捕手としては打てる選手なわけで捕手で使うのに異議はない。
ただ、去年完全1塁コンバート示唆しておいて、今年入ってオープン戦ほとんど打ってない状態で「大城が捕手としてリードしている。」なんていうからおかしいだけで。
去年、コンバート示唆しておきながら数試合後に捕手で出した時点でも思ったけども、とりあえず言ってみるみたいなのは何なんだろう?
やっぱり相川はダメだった。
引退した時「メンタルトレーナーの勉強をしたい」と言っていたので
現場復帰する時は【メンタルトレーナー】としてだと思ってた。
ところがまさかのバッテリーコーチ。
巨人入団前の実績は知らないけれど相川が抜けたヤクルトは優勝してたよね。
巨人入団後、エースを大炎上させてたよね。
そんな人が1軍のバッテリーコーチ?と思ったのは記憶に新しい。
更には監督の顔色を伺うかのような発言。
情けない。
もし、この記事を巨人の選手達が見たらどう思うだろうか。
特に勇人さんと智之ちゃん。
二人の意見を聞いてみたいところ。。。
大城に24番渡して原監督が期待しているのは分かるけど総合的に見てもまだ小林には勝ってないかな。
大城をキャッチャーとして使うのならまだ岸田の方が将来性があっていいかな。
大城はファーストで勝負させて、キャッチャーは小林、炭谷、岸田これでいいと思いますよ。
中島なんて、いいのは最初だけでしょ。
大城選手も守備が下手と言う訳ではありませんが、GGを獲った経験のある2人と比べるとどうしても見劣りしてしまいますね。
今年は投手陣が安定しなさそうなので、守備面を重視する方が良いかと個人的には思いますが、打撃で貢献して投手を楽にするという部分から考えれば大城選手の起用が良いと思います。
ただ試合終盤では小林選手の肩、炭谷選手のリードが必要になる時もあると思うので臨機応変に対応して欲しいです。
結局は勝てば良いのだろうけど、菅野、マイコ、山口と貯金作れるピッチャーで結果出してる小林の実績は断然だと思うけど。よく小林はエース級じゃないと結果出ない的に言われるけど、マイコと山口に関しては小林じゃなかったら分からないと思います。マイコは小林の成長とともに結果でた感じだったし。
本当に大城メインで行くなら、結果で応えて貰うしかないですね。
大城は捕手の割りに、打席の時は早打ちだし、配球を考えてないな!
守れるキャッチャーなら小林かと・・・
大城だって打率がそんなに良いわけでもないし売ってるイメージがあるだけだと思う
頑張れば阿部が出来上がるとでも思ってるのかしら。
世間の大城より小林という声に反論したいのかな
確か、配球・キャッチングは上手くなっているが、捕手になると打撃は小林捕手と率は変わらない。
ファンが納得する成績を残して欲しい。
小林、炭谷、大城の中だったら大城が一番劣ってる様に思うけど…
素人には全く理解できない
管理人の率直な感想
打てる捕手に経験を積ませるのは当然ですね。
しかし、強肩の小林がベンチスタートはもったいない気がします。
小林の巻き返しに期待しています。
コメント