【大震災から9年】佐々木朗希、津波で亡くした父について語る 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

東日本大震災から、11日で丸9年を迎える。ロッテのドラフト1位、佐々木朗希投手(18=大船渡)の故郷、岩手・陸前高田市も大津波で甚大な被害を受けた。

当時9歳だった朗希少年は、父功太さん(享年37)と祖父母を亡くした。あれから3289日。身も心も大きくなった18歳は、プロ野球選手としての道を歩み出した。石垣島春季キャンプ中のインタビューでは初めて、父について語っていた。

【大震災から9年】佐々木朗希、津波で亡くした父について語る

悲しい。悔しい。何で-。「3・11」には、人それぞれに感情がある。9年の歳月を経た今、佐々木朗希はどんな思いを抱いているのだろうか。「そうですね…」としばらく視線を虚空にさまよわせてから、とても落ち着いた声で話した。

朗希 悲しいことではあったんですけれど、すごく今に生きているなと。当たり前が当たり前じゃないとか、今あるものがいつまでもあるわけじゃないとか、そういうのを思い知らされました。

そう思えるまで、どれほどの時間がかかったことだろう。大津波は、朗希少年から多くを奪った。父、祖父母、仲良く過ごした家や街。大人であっても、簡単に気持ちを切り替えられる出来事ではない。それでも「今あるものがいつまでもあるわけじゃない」と後悔しないよう、一生懸命生きてきた。

学生時代は、毎朝のように遺影に向き合ってきた。大人の社会の仲間入りをしたからこそ、感じる偉大さに深みが出る。亡き父について、初めて口を開いた。今度は「なんか、僕が言うのもあれですけど」と気恥ずかしそうに前置きしてから、少し胸を張った。

朗希 誰とでもすごく仲良くしていて、みんなに愛されていたのかなぁ、と思います。

佐々木功太さん。もともと、陸前高田では知られた人だった。元気な3児の優しい父として。人生の節目に寄り添う仕事をする、人情あふれる働き者として。夏祭りでは町内会を率先して盛り上げる、太陽のような存在として。163キロ右腕のことを「あの功太の、3人息子の真ん中の子」と認知する人も多い。

若きリーダー、功太さんに多くの人がほれた。壊滅的被害からの復興に尽力してきた戸羽太・陸前高田市長(55)も、付き合いが長かった1人だ。「有言実行の人。一緒にやろうという仲間作りが上手な人でした」と、未来を語り合った日々を懐かしむ。「気さくで、行動力があって。先輩も後輩も、みんなが付いていって」と褒める言葉が尽きない。

そんな熱い男のDNAを、朗希はしっかりと受け継いでいる。これから大人としてやるべきことは、街を内側から照らした父と同じだ。世界にも名を響かせたその速球で、外側から故郷を1つに束ねる。「地元に恩返しできるように精いっぱいプレーしていきたい」と誓い、上京した。9回目の3・11。夢だったプロ野球選手として、思いを込めて北の空へ目を閉じる。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-23100642-nksports-base

ネットの声

名無しさん
岩手の出身でバックグラウンドにそんな事があったのは初耳です
あの日人生が一変したにも関わらずここまで大きな存在になったのは本人の胆力の強さだと思う、立派になった姿を見てもらえるといいね
名無しさん
佐々木がこういう境遇だったとは初めて知りました。
苦労を乗り越えて、プロの道へと進んだんですね。
幼少時代の経験と胸にプロとして大成してほしいです。
名無しさん
入団会見の場で、お涙頂戴的な意味合いで父親について話させようとしたマスコミは許せない。
本人があまり触れてほしくないように見えた。
本人の意思で今日話すのならいいと思うけど。
名無しさん
そうだったんだ……知らなかった。9歳の時にそんな辛いことがあったのか。とにかく前を向いて頑張ってるんだなあ。すごいよ。
名無しさん
仕事で少ししんどくなっていたのですが、
この記事を読み頑張ろうと思えたし、
佐々木投手を応援したくなりました。
あれから9年あれから一歩でも前に進むために大切な日にしようと思いました。
名無しさん
辛い経験を口にするのも辛かろうに。
もう9年、まだ9年…大谷選手に続く東北の星として、これからのご活躍を期待しています。


名無しさん
これは初めて聞きました。
それぞれ背負う物がある。
ただ、自分の思う道を突き進んでほしい。
父がくれた恵まれた体と才能、そして努力で。
名無しさん
佐々木選手にそんな過去があった事を知りませんでした。辛い過去を乗り越え大きくなったんですね。そんな辛い過去がより佐々木選手を強くしたのでしょう。プロでの活躍を期待してます。
名無しさん
東日本大震災に遭われてたのですね。
大切なご家族も亡くされていたとは、初めて知りました。
そんな辛い経験をしたからこそ、
今を大事にし、
今出来ることを精一杯やる、
今生きていることに感謝しながら過ごしている、、、
前々から発言が素晴らしいと思っていたのですが、背景にこんな経験をされていたとは。
益々彼の活躍を応援したくなりました。
楽しみな選手ですね。
名無しさん
そんな歴史があったのですね。
お父様の素晴らしいお人柄と、ここには書かれてませんが、お母様が朗希少年を育てたんだなぁと思います。
贔屓の球団ではありませんが、応援せずにいられないですね。日本が誇る大投手になるよう、期待してます。
また不謹慎かも知れませんが、沢山稼いでもらって、陸前高田の復興にあててもらいたいですね。
名無しさん
大船渡高校に行ったのもそれまで一緒に乗り越えてきた仲間と野球をしたかったから、花巻東などの誘いを断って大船渡を選んだそうです。大船渡の選手はこういう大きな震災を乗り越えてきたからこそ、野球ができることにこのメンバーと野球ができることにやりがいを感じていたんだと思います。甲子園にでることは二の次でそれよりももう仲間を失いたくないと思ったのでしょう。
佐々木くんには本当に頑張って頂きたい!
大谷や菊池のように岩手県人はなにを言われても芯が強いので、期待してます!
名無しさん
佐々木君が震災でお父様を亡くした事は
地元の人は既に知っています。
でも、無理に被災地のヒーローに仕立てあげないで
欲しいと思うのが正直な気持ちです。
佐々木君は自分がプロ野球選手になりたくて
頑張ってきたので、自分の夢を叶えて結果が出てから
震災被災地の復興のために頑張りたいと自分から
発信できるようになるまで、あまり触れないで
ほしかったなと思います。
でも、佐々木君も自分の中で解決できた部分も
あるからこうして震災について話してくれたと
思うので、マスコミは佐々木君の気持ちを
汲んでほしいと思います。


名無しさん
泣けてきた…。
自分が知らなかっただけかもしれないけど、彼の大人しそうに見える性格はプロ向きではないのでは、と思ったりもしていました。
時折り見せる寂しそうな表情や、話し下手な印象も、9歳の時からいろいろ背負ってきた積み重ねだったのか…。
単純かもしれませんが、心から応援して行きます。
幼少の時に大事な肉親を震災で亡くされた、同じ境遇の人々も頑張れ!
名無しさん
どれだけ彼に気持ちを寄せようとも
同じ感情にはなれないと思う。
まだ高校を卒業したばかり…
9年と言う時間は彼にとっては
人生の半分…
背負っている悲しみはとてもじゃないけど
癒えてはいないと思います…
だからこそ、相当な覚悟を決めて
この道に進んだんだと思います。
名無しさん
知らなかった。佐々木選手ここまで頑張って本当に偉かったな。彼の心中を思うと涙が出てくる。プロでの活躍を心よりお祈りします。
名無しさん
一昨日、道の駅陸前高田の追悼施設に行ってきたんだけど、震災時産まれていなかったであろう年齢の子供たちが海の見える丘まで駆け上がって来て「なんで花があるんだろう?」と言っていた。
あの子達の中にもしかしたらこれから佐々木君の活躍を見て野球選手を目指す子が出てくるのかも知れないと思うとなんだか感慨深い。。
名無しさん
大船渡高校に進んだのもそういう経緯があったからなのかな?仲間を大切におもう部分なんかもお父様と同じですね^_^素晴らしい。
僕は父の会社で4月から働きます。
父の事…家族を大切にしようと改めて思いました。
名無しさん
亡くなったお父さんにプロで活躍しているところを見せたかったでしょうね。でもお母さんも一生懸命、野球をやらせて3人も育て上げてとても立派ですね。無くしたものが大きいほど人は強くなれるもの、きっとプロの世界で活躍してくれると願ってます


名無しさん
このような境遇の選手は必ず活躍するよ。
スケールの大きな選手でどのように成長していくのか
楽しみです。
名無しさん
時の人、佐々木選手にそんな辛い過去があったのだなぁとしみじみ思う。だからこそあの強さと頑張りがあるのだとも思う。
でもさ、マスコミさん、多分触れられたくないところだからお涙頂戴的な感じで報道しなくていいよ、知らなくていいし、知らなくても応援するもん。
名無しさん
知らなかったというコメント多いですね。
確かに大々的に報じられてはないけど、以前から時々出ていた話で、
夏の県大会決勝で投げなかった時に、監督さんはそういった家庭事情も配慮して、最大限プロで活躍できるように無理をさせたくなかっだというのもあるのでは…と想像しました。
名無しさん
生い立ち、高校時代の県予選等、、佐々木は常に大きなドラマを背負っている天性のスターだ。「東北の人達のために頑張りたい」と静かに語っていた姿が多くの日本人の心を打つ。これからは、その有り余る才能を開花させ、日本、それから世界に飛躍して行って欲しい。
名無しさん
岩手県民なら誰でも知っている事実です。
花巻東、盛大付属など、岩手には甲子園常連校がありますが
本人の希望で地元の高校と仲間達で甲子園を目指しました
賛否が分かれましたが、予選決勝で投げさせなかった監督の英断に
改めて敬意を表します。
決して美談お涙頂戴系の作られたスターではなく、地に足のついた野球人に成長して欲しいものです。
名無しさん
どことなく大人びていて良い意味で年代らしい若々しさが無い。
達観した感じはしたのだがそういうことでしたか。
色々な人の思いを背負っている人は強そうだ。


名無しさん
彼と比べて目立つ活躍もしていない自分だが、理由は違うと言え3歳の頃親父をなくした。
彼の気持ちが痛い程わかる。
だからこそ結果はどうであれ頑張って欲しい。
名無しさん
大船渡高校の野球部の監督も
そういう境遇があったから
甲子園行って無理させないよう
大事に育ててたのかもしれないですね。
あの頃はテレビはニュースで
監督も佐々木投手も叩かれて可哀想でした。
佐々木投手頑張って
応援してます
名無しさん
なんとなく胸が熱くなりました。とにかく頑張って欲しいです。応援します。きっと貴方の一勝がたくさんの東北の力になります。
名無しさん
佐々木朗希君がマウンドに立つ姿を見るのが楽しみです。
親父さんもスタジアムで躍動する姿がみたかったでしょうね。
代わりにはならないかもしれませんが声援を送ります。
良いときも悪いときもです。
名無しさん
大船渡高校在学中から結構注目されて、プロ入り前にもあれだけ注目されて、そのたびに幾度となく東日本大震災を経験し家族を亡くしたとマスコミが触れまくっていたのに、意外とこのことを「初めて知った」ってコメントが多くてびっくり。
野球ファンじゃない人ならともかく、贔屓球団ではなくても野球ファンですらこのことを知らなかった人がいるのもびっくり。意外と知られてなかったんですね。
贔屓球団は特にないけど、県出身(私は青森です)の選手がいるチームはセパ関係なく応援してます。
千葉ロッテにも活躍が楽しみな選手がいて注目してますが、ますます応援したいと思います。
がんばれ、佐々木くん。
名無しさん
電気が消えて真っ暗で、寒くて、何が起こってるか分からなくて。連絡を待って携帯を握り締めてました。
9年経っても、40代の私でも思い出すと締め付けられます。
まだまだ18才の子供です。そっとしてあげてください。
活躍して、本人の夢がある程度達成するまでは、そっとしてあげてください。
きっとその時、自分から話すときが来るので。
県人として、影ながら応援しております。


名無しさん
肉親を亡くした者、それもかけがえのない人を亡くした者はその悲しみを乗り越えたとき、強くなると聞きました。佐々木くんがそういう境遇だったとは知りませんでしたし、おくびにも出さなかった精神力はすごいと思います。近い将来、日本プロ野球界を牽引する選手になり、世界へはばたくことを願っています。頑張ってください。
名無しさん
お兄さんが県外の大学に進学して、お母さんを一人にしたくなかったから、花巻東を断って沿岸の県立高校に進学したんだよね
心優しい青年です
高田の誇りだね
名無しさん
うがった見方かもしれないが、去年の甲子園の時から、太陽のような奥川に対して佐々木はちょっと伏し目がちで影を持っているように見えた。世間が何を言おうと黙々とひたむきに野球に打ち込む姿、応援せずにはいられなかった。この上ない悲しみから多くのことを学んだんだろう。
名無しさん
東北出身の者です。今私にも9歳の息子がいます。可愛くて、ただ可愛くて、もし今自分がこの子を残して逝かねばならないとしたら。お父さまはどんなに無念だっただろうかと考えると、涙が止まりません。
ただ無理に背負う必要も、被災地に結びつける必要もありません。佐々木君は彼自身のの努力と、お母さまの頑張りと、仲間を想う気持ちをもって、プロへの道を切り開いたのですから。
亡くされたご家族への想いは、彼が自ら整理をつけ大切にしていくのでしょう。
頑張れ、佐々木!
terishibo
久々に良い記事を見ました。
9年目。東北の皆さん、風化したなんて思わないでください。私たちもずっと忘れてません。これからは佐々木選手を見るたび東北に想いを馳せることができそうです。
ys
初めて知りました。
お父さんが生きてたら46歳、自分と同い年で記事を読んで人柄の良い方だったんだと何故か誇らしく感じて、涙が出ました。
佐々木くんには是非活躍して頂きたいし、自分も1日を大事にしようと思いました。
良い記事でした、ありがとうございます。


hhd
強豪校に行かなかったのも地元愛、家族、友達の影響があったとの認識です
ホントは仙台でプロ生活やりたかったでしょうけど、彼の活躍が地元の活力になることは間違いない。大谷超えを期待しちゃいますね
アイザック
希望の星だったのですね。
高校の監督も、より高い確率での成功を、と考えたのでしょうね。納得しました。
名無しさん
以前何かで、お父さんが見つかった時のことを読み涙が出てました。
家族の事を考えてプロ野球選手になりたいって言ってた気がします。
いろんなこと言う人がいますが怪我しないよう無理せず頑張ってほしいです。
lo
大船渡から陸前高田に引っ越して地元で野球を続けた事、桐蔭からオファーがあったけど断った。
それを知ってから応援しています。
頑張って!
名無しさん
久しぶりに、若い人の大人の生きた言葉を聞けたように思います。素晴らしく大きなエネルギーを感じます。お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんも、天国から笑顔で応援してくれているでしょう。努力を積み重ねた過去が、黙っていても見えてくるようで、応援したくなります。身体だけは
大切にして、野球史に残る選手になってください。
名無しさん
人は困難に直面した時初めて本質が現れる。
コロナ問題でもとにかく自分の事しか考えない人、買占め、誹謗中傷、批判…
9才の子が家族を失うことがどれ程なのか想像もできないが、18才の今何事もなかった様に振る舞う姿はそれと比較して余りにも対照的で立派な事。
震災の事、コロナの事、反省も含めて改めて色々考えてみたいと思う。
佐々木選手含め真摯に頑張っている若者全てにエール!


名無しさん
忘れてはならないのは、奥さん相当苦労したと思う。子供たちを立派にここまで育てて頭下がります。佐々木君も周りの支えと、やはり野球があったから打ち込めるものがあったから、仲間がいたから今がある。これからのご活躍応援しています。あまり背負わせたくはないが、震災復興の第一人者として世界に羽ばたいて欲しい。
名無しさん
佐々木選手にそういう過去があったのを初めて知った。マスコミのアホがドラフトの時に、やたら震災時の事を喋らそうと言う質問はそのためか。
マスゴミデリカシーのかけらもないな。
ますます佐々木選手応援するぞ。
名無しさん
事情は様々でも、プロ野球選手は母子家庭が多いですね。
きっと両親がいる者よりも、母子家庭の人は育ててくれた母への恩返しといった思いが強いのもあるのでしょうね。
ちなみに、わたくしも母子家庭で育ちました。
名無しさん
全く知らなかった。
9歳で
お父さんと祖父母なんて壮絶過ぎる。
毎朝のように遺影に向きあっていたなんて
野球どころではなかっただろう。
いま日本全土が、澱んだ空気の中で、勇気もらいました。
身体壊さずに一歩一歩頑張ってください。
そして素晴らしい人生が待っていますように。
リキチガイ
記事とは全く関係無いが
佐々木君、大事な利き腕の右腕で荷物持ったらアカンよ。
高校時代は剛腕投手だった
元巨人の水野が新人の時に、先輩の荷物をバスかろ運び出す役割をやらされてて
何の気無しに、荷物を持ち上げた時に肩の筋に痛みが走ったそうです。
大事には至らなかったけど
それ以来、肩の違和感は引退するまで続いた。と本人が言うてました。
一般人なら、どーでも良い事でも
トップアスリートは、ほんのごく些細な事でも
パフォーマンスに大きなマイナスを及ぼす可能性があるから。
ご活躍を期待しております。
名無しさん
父と祖父母。
頼る場所がなく本人も辛かっただろうしお母さんも大変だったでしょうね。
沢山の活躍がお母さんと兄弟に幸せを与えていると思います。
陰ながら応援させて戴きます。


名無しさん
知らなかった・・彼をテレビで観ると、どこか影があるなぁとは感じていた。単に暗いとかではなく・・父親が太陽のように明るい方だとなると、尚更辛いよなぁ。頑張ってほしい。応援しています。
名無しさん
初耳でした。
9年って長い様で短いし、短い様で長くも感じる
本当なら集中してなんて難しい時間が多く
有ったと思うと、彼の精神力が人より優れている
と思われます。
高校の監督もそれを知っていての
地方予選の采配だったと思うと
やはり外野がとやかく言う事は、くだらない
と認識する
とにかく怪我せず活躍を願います!
名無しさん
もしかしたら話したくない事だったかもしれない。
それでもこの事に口を開いた佐々木選手は偉いと思うし
かつて叩かれた大船渡の監督もこういう背景があったらプロに送り出してやりたいという親心があっても当然だと思う。
甲子園は大事だが甲子園に出たからと言って飯は食えないからね。
名無しさん
佐々木朗希選手、お父さん、祖父母が貴方の活躍を天国から見ていますよ。期待しています。頑張って日本の代表的なピッチャーになって下さい。東北地方・岩手県大船渡の星だよ。
名無しさん
大船渡高校の国保監督が、岩手大会決勝の時どんな思いで佐々木選手を登板させなかったのか、そのお気持ちがとても良く分かりました。テレビでは国保監督のことをとても悪く言う親爺も居ました。
一緒に闘ってきたチームメイトを甲子園に連れて行きたい気持ちもあった事と思いますが、それも踏まえた上で監督は未来を身覚めていたのですね!
若い芽を摘まずに伸ばしていく事が出来る素晴らしい方です。
これからも佐々木選手頑張って下さい!
応援致します。
SMILE☆SMILE☆SMILE☆
3.11、丸9年。10年目に入る今朝この記事の意味深さ。岩手三陸佐々木投手の魂。いまも精一杯、地域復興に力を注いどる東北皆さん。わしもこの自然と人災が生んだ真実を心に刻み微力ながら復興応援し、あたりまえの日々が永遠ではないことを心に留め、日々の感謝を忘れず健康に感謝し生き抜く。ありがとう。


名無しさん
親が亡くなった後でも、
親が素晴らしい人柄だったと感じながら生きられると、
例え側にいなくても、
子どもにとっては本当に支えになる。
名無しさん
こんな辛い過去があったとは初めて知りました。地元を離れて強豪高に行かず地元の大船渡高校て地元の仲間と野球がやりたいと言っていた意味がわかった気がしました。
名無しさん
亡くなった父の代わりに長男のお兄ちゃんが
朗希少年に厳しく接し、育てたそうですね(去年の記事より)。
特に野球に対してはすごい厳しかったとか。
お兄ちゃんも大船渡高校野球部で4番を打っていたが甲子園は行けず。
負けず嫌いの朗希少年はみるみる野球も上達。
朗希少年も高校進学の際は、大阪桐蔭など全国の有力校からスカウトがあったが
中学からのこの仲間と甲子園に行きたいと、兄と同じ大船渡高校に進学。
優しい子だなと思いました。
ymyo
佐々木というお名前から東北の方だろうとは思っていましたが、詳しいことは存じ上げませんでした。
そのこととは別として、野球に興味のない私でも好感の持てる若者です。
偶然にも地元のチームですし、母と同じ岩手のご出身。
機会があれば球場に足を運んで応援したくなりました。
黒猫Sugar
あれから9年か。佐々木少年にはこの9年間は長かったのな短かったのかな?私も震災に関係なく9年前に母親を亡くしました。佐々木投手のお父さんもプロ野球の選手としてマウンドに立つ息子の晴れ姿を見たいだろうね。当時まだ小学生だった息子がこれほど世間に注目されるとは想像も付かなかったと思います。この春、貴方のご子息朗希君は立派なプロ野球選手として旅立ちます。遠い空の上から見守って下さい。私も微力ながら佐々木投手を応援します。
名無しさん
そんな境遇だったとは知らなかったです。
いくらしっかりしててもまだ18歳、お父さんの事を聞く事はしないでそっとしてあげて欲しいです。
強豪校の誘いを断って地元の高校に行ったのだから、それだけ地元愛が強い、優しい子だと思います。
頑張って欲しいです。




管理人の率直な感想

ネットでは父を亡くしていることを知らない人もいましたね。
佐々木の口からは今まで多くを語られませんでした。
この記事によりさらに応援したい思いが強くなりました。



コメント