新型コロナウイルス感染拡大を受け、第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)が無観客で実施される可能性があることが2日、分かった。
主催者である日本高野連と毎日新聞社が検討を続けている。4日に開かれる大会運営委員会で、方向性が示されるとみられる。
【選抜高校野球】春の甲子園、無観客開催の可能性 4日運営委員会協議
安倍首相の要請を受け、この日から多くの小中高が臨時休校に入った。センバツに出場する32の高校野球部も大きな影響を受けている。ほぼ全ての学校が8日から解禁される練習試合を中止。練習も休止か、行っても縮小を余儀なくされているところが多い。非常事態が続く中、大会開催について、4日の運営委員会での協議結果を待っている。
当初、日本高野連は「他競技の動向も見ながら判断」(2月19日、小倉事務局長)としつつ、通常開催を基本線としていた。だが、政府が同26日に今後2週間の大規模イベント自粛を要請。3月19日開幕のセンバツ大会は自粛期間の後だが、2月27日には休校要請が出され、開催自体が不透明となった。
主催者サイドとしては、選手、観客、大会関係者らの安全確保を絶対条件としながら、同時に、球児たちに甲子園を経験して欲しい思いも強い。大会開催を望む出場校の声が多いのも事実だ。せめぎ合いの中で、可能性を模索。大相撲は春場所を無観客とした。センバツも「無観客開催」が選択肢に浮上。その場合は、自校の生徒、保護者、応援団も入場させない。甲子園から遠方の学校になるほど、主な移動手段となるバスという密閉空間に長時間滞在することになり、集団感染のリスクが高まるためだ。
無観客以外にも、できる限りの手を打つことになりそうだ。大人数の同時接触を避けるため、開会式も取りやめる可能性がある。13日の組み合わせ抽選会についても、通常の主将による抽選ではなく、部長・監督による代理抽選となる可能性がある。感染リスクを少しでも減らすため、最大限、簡素化する方向で進める。
それでも、今後さらに国内感染が拡大すれば、大会中止もあり得る。そうなれば米騒動と戦争をのぞき、春夏を通じて甲子園大会では初めての事態だ。状況を注視しながら慎重に検討を重ね、最終結論を出すこととなりそうだ。
○…センバツ大会のチケットは、既に2月28日からコンビニなどで前売りが始まっている。無観客での開催が決まれば、払い戻しが行われることになりそうだ。
◆過去の高校野球全国大会開催困難 夏の全国大会は2度中止になっている。1918年(大7)の第4回大会は、富山県で起きた米価高騰に伴う暴動(米騒動)が全国に広まった影響で中止。戦局が深刻化した41年は、文部省次官通達によりスポーツの全国的な催しが禁止された。開催された大会で無観客の例はない。阪神大震災(95年1月17日)で開催が危ぶまれたセンバツは、電車や路線バスでの移動、鳴り物応援の禁止など災害復興への理解を求めながら観客を入れて開催。東日本大震災(11年3月11日)直後のセンバツでは「がんばろう!日本」をスローガンに入場行進を一部省略するなどして予定通り同23日に開幕した。地方大会では10年夏の宮崎大会が家畜の伝染病「口蹄(こうてい)疫」発生を受け、準々決勝まで一般観客の入場を制限している。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-23020666-nksports-base
ネットの声
やっぱり日本って凄い。
高校生のスポーツ大会は他はほぼ全てが中止。それは選手である高校生を守り、彼らを通じて弱い人達への感染を防ぐためです。
高野連の見識が問われます。
現段階では中止以外あり得ない。延期は学業に支障をきたすのでないだろう。
北海道では非常事態宣言が出され外出もままならないのに代表の二校を関西まで移動させるのは非現実。
そして関西でも感染者が増えており、選手だけでもベンチ入り18人×32校=576人いるわけで感染リスクを考えれば話し合う必要もなく中止でいいと思います。
そもそも、部活も禁止中なんじゃ、、、
無観客とはいえ、球児やスタッフは移動するわけで。もし、感染でもしたらバッシングになると思います。
野球だけが別格だと勘違いしているのではないか? これを強行するようであれば、高校野球の将来はないし、高野連の品位と判断力を問われる もっとも今までも高校生を犠牲にしてきた風潮もある団体でもある
「甲子園を経験して欲しい」なんて綺麗ごと言ってるけど、所詮将来の金のなる木の品評会。
高校野球も足並みを合わせる義務がある。
生命より金が大事なら開催してもいいですが、
それはしっかり公共の場で宣言して下さい。
高校野球のどこが教育の一環なんだ?
これは全ての催しに言える。
強硬する場合は格好をつけずに「金を優先させる」と言うべき。
自宅待機なんだから、甲子園に行く訳には行かないでしょう。
甲子園を経験させたい気持ちはわかるけど強行するならしっかり対策しないとな
感染者出たら非難されまくるぞ
他の高校選抜大会は中止ですよプロの興業じゃないのだから無観客試合とかしなくていいです
学生の健康を守る事コロナウイルスの拡大と感染防止が最優先です
中止にしてください。
選手は西宮か尼崎かどこかで、宿泊をします。 選手へ市民がうつす可能性も高いです。 その選手が今まで感染が無かった地域に持ち帰ることも考えられます。
逆に、まだ、1人しか確認されていない(してないだけかもしれないけど)地域に選手から持ち込まれることもあります。
また、選抜出場の公立高校は練習が禁止されているはずです。私立はどうでしょうか?
西宮市では、15日まで休校です。小・中学校の卒業式が出来るのかさえ微妙な状態です。小学生の最後のスポーツの大会も中止になってます。そんななか、高校野球を開催するなんて、考えられません。
中止にするべきだと思いますよ。球児にはかわいそうだが恨むならこの状況を作った政府を恨んでください。
無観客とはいえ、全国から高校球児が集結する。
大きなリスクです。リスク管理をするのが大人の役目です。
伝統や風習より、今を生きないと。高野連、各関係者の英断を祈ります。
学校が休校なのに、部活動を行うことはどう考えても筋が通らない。
こんなことを議論すること自体が高野連は浮世離れしていると言われても仕方ない。
部活動の延長なのに、新聞社やテレビ局
の営利拡販に利用されているだけ。
プロ野球へ就職試験要素も。中止でよいのでは?
自己責任じゃすまないからこれだけ急速に広まっているし、治療法が見つかるまでの時間稼ぎで少しでもリスクのある行動はしないでねって要請されてるのに
夢の甲子園に出れないことはかわいそうだが、高校生は甲子園の為なら多少熱があっても解熱剤飲んででも出たくなるのでは?
休校の意味がなくなる高野連の判断には反対です。
中止が妥当。
ラグビーの高校生大会が中止になった事なのに、野球はそれでもやるのかね。
はっきり言って、高校野球は何を目的にやっているのかという観点に帰って考えたら、中止が当然。
高野連のどうしょうもない頭の固いお偉いさんは何を考えているのかと思う。
野球より高校生の健康が第一だと思う水、昨日専門者学会の人達が会見した様に、若者からの感染が増えているから気をつけろと言っているのに、高野連の連中は何を考えているのか。
また、全国一斉学校が休校になった事、専門家会議の人達がああいう言い方を下保とで、中止にすべきだと思う。
ただ学生だけに我慢を強いている今の状況はおかしいと思います。
この状況下でパチンコ店に行く必要はありますか?誤情報に踊らされてトイレットペーパーを買い占めする必要はありますか??大人はもっと子供達に、どうするべきかをきちっと見せるべきだと思います。
高校野球は大好きだし、選手が一番辛いのは分かるが、ここは開催できないでしょう。
他の高校生スポーツ競技が中止になっている中、野球は別では不公平すぎる。同じ高校生である限りほかの競技と同調すべき。
その前に、出場高校側より辞退するのがあってもいいのではないか?
一生に一度かもしれないというけど、それは高校野球に限ったものではない。調子に乗るな!!
絶対に中止すべきである。
大会期間中は、宿があることもあり、いつも球場の周辺を学校関係者が集団でウロウロしています。
日本各地から公共交通機関を利用してやってきた団体が来て出歩くことも良い気はしないですし、先日、西宮市でも陽性の方が出ました。
逆にウイルスを持ち帰ってしまうこともあるかと。
学校関係者や観客の安全ももちろんですが、近隣住民のことも考えていただきたいです。
先週の東京マラソンだって参加者の声は
開催を望んでいただろう。
他競技を参考なら中止。
開催なら独自判断。
決定してからの中止の方がリスクがある。
高体連と高野連はあくまでも別組織だし、
他のスポーツの動向なんて関係ないんだな。
高野連もバッシング慣れしてるからなぁ。
4月に埼玉県であるコンクールに県代表として出場予定でしたが、中止になりました。
去年はダメ金で出れませんでしたので
今年は出場が決まってめっちゃ喜んでいたし、親の自分も見に行くのを楽しみにしてました。
春から3年生なので、もうこの大会には出れません。それでも、高校野球は大会を実施するのか?
今回、高校球児達に甲子園でプレーさせてあげたいのなら、1回戦の1試合づつのみ、やればいい。優勝は決めなくて良いんです。もちろん無観客試合で。
今回ばかりは、大義名分はありません。
興行収入などを含めて、大人の都合で、判断してはいけません。
中止にすべきです。
他の競技大会は速やかに中止してるのに何故妥当な判断ができないんだろう。
この状況での中止なら、高校球児達も夏大会に向けて気持ち切り替えられるのに。
特にスポーツは高校ラグビーも中止になってるのに、連日危険性を報道している毎日新聞が主催、朝日新聞が協賛の大会を無観客ながら開催するとなると、世間を混乱させといて自分たちは利益のために球児を危険にさらすのかになる。
集まることも危険ですが、移動が危険なんですよ。
まだわかってないんですね!確率論だけなんですよ。
まだなぜか、他人事のような、根拠のない自分だけは大丈夫みたいな考えは、今は完全に捨てるべきだし、国も強く指導すべきではないか?
もし感染者がでたら、どう責任と具体的な対策をとるかを、公に発表して進めるべきです。
春の訪れはセンバツの大会歌、球音、サイレン、歓声、ブラスバンドと思ってますが。。。
阪神大震災、東日本大震災時にも開催された歴史はありますが今回ばかりは勝手が違う。
現役の頃、甲子園を目指していた者ですので、あの場所に立ちたい気持ち、立たせたい気持ちは充分に理解出来ますが、無観客試合だからと言って支持されるのでしょうか?高校野球だけは開催するなどとなれば失望は否めません。下手すれば野球人気にも影響が出るとすら思います。
今は国を上げて我慢の時。開催者は正しい判断を!
選手やご家族、監督みんな悲しい思いをするのは事実ですし、次は無いかも知れません。
でも、それはどの高校もどのスポーツも一緒です。もしもの事があってからでは、もっと大変な事になります。
本当に残念ですが、中止が妥当だと思います。
何と言っても、学校そのものの登校が禁止されていること状況を考えれば、開催できる条件があるとは思えない。
地元西宮で感染者が出ていることを考えても、開催することが感染拡大につながらない保証はない。
日々懸命に練習して出場権を勝ち取った高校生にとって、これ以上の悔しさはないと思うが、今や国難ともいえる状況にあることを胸に刻んでほしい。
出場予定だった全ての高校生選手の努力は、必ず違う形でも報われるものがあると信じる。
開催中止はそれこそ苦渋ではあろうが、もはや選択肢を間違えることは、この国の行く末を左右するものであると考える時期ではないかと思っている。
学校が休校で各部活動もほぼ休止しているし、プロですら厳戒態勢のなかでトレーニングをしているのに高校野球は同等の態勢で練習や試合を行えるのでしょうか。
センバツは、確かにテレビで放映され観る方も大勢います。
しかし、やっている選手は普通の高校生。
他の部活動で大会をやっている種目はあるのでしょうか。
休校の要請が出た時、センバツ出場決まっている某高校は、「中止の連絡があるまでは練習します」という記事を見ました。
前から思ってましたが、高校野球だけは特別扱いなんですよねー。
私自身、高校野球は大好きですが、今回ばっかりは、中止すべきだと思います。
遠方からの選手だけに関わらず、バスや飛行機での移動、宿泊を余儀なくされます。そこからの感染が絶対ないとは言いきれません。
感染拡大しているにも関わらず、強行するのはデメリットしかない。
高野連は、他の高校競技団体とは別物ですが、今回は足並みを揃えて選手ファーストで判断して欲しい。
無観客といっても選手達は全国から集うし、親御さんとか選手に近しい人達は球場の外からでも応援しようと行ってしまう方もいるんじゃないかな、と思うし。
人の流動を必要最小限に留めたいなら中止すべき。
先日の北海道の会見でも、症状の出難い若者の感染から重症化リスクのある高齢者への感染が考えられるって話があった。
無観客って言ったって関係者いるんだし、甲子園で感染してそれぞれ地元に帰ってそこから感染拡大なんて洒落にならない。
選手の事を思うと開催したいって気持ちはわかるけど、それはこの期間中に大会があった部活はみんな同じ。甲子園だけその重みが違うなんて事はありえない。
代替えなら今年の国体(開催地知らない)野球は甲子園でセンバツ出場チームでやればいい。
高野連には期待してないけど、英断をしてくれる事を願ってます。
しかし高野連とか相撲協会とか金と権力もってる団体は判断が遅いな。
…となると、選手のリスクもあるかと思われる。
そして、それ以外の野球ファンに対しても移動時の電車内等の満員状態や観覧者の状況をふまえてもリスクがある・高いと感じる方は多いのではないだろうか?
国をあげて困難を乗りきろうとしているときに辛い判断も必要だよ。
他種目はおおかた中止が多かったと思います。甲子園で野球やる機会が限られているのはわかりますが、そこは今後に目を向けて欲しいと思う。
中止が正常な判断でしょう。
悪いが、今回の開催は遠慮していただきたい。
他の競技、軒並み中止です。
ウチの子供も、全国大会無くなりました。無観客で開催でも仕方ないと思っていましたが、それすら叶いませんでした。
高校野球だけ特別な部活ではありません。
休校措置でまったく登校・授業・部活も無しです。
阪神大震災の時も、地元では賛否両論でしたが、まだまだ通常の生活ができない市民がほとんどの中でのセンバツ強行に違和感しかありませんでした。あの時はたしかサリン騒ぎも…
管理人の率直な感想
実施の可能性があることに驚きです。
通常開催はあり得ない、無観客開催にも反対です。
実施の場合は各校出場辞退の英断を願います。
コメント