【日本サッカー協会】日本ーカタール戦の判定に対し質問状提出

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【日本サッカー協会】日本ーカタール戦の判定に対し質問状提出

日本サッカー協会の田嶋幸三会長は16日、U―23(23歳以下)アジア選手権の日本―カタール(15日)の判定に対して質問状を提出したことを明かした。主審の判定を映像で補助するビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を巡って整合性を欠く場面があったとして、関塚技術委員長の名でマッチコミッショナーに経緯説明を求めた。

退場者やPKで日本に不利な判定が続き、田嶋会長は「VARを評価する機関がなく、まさに密室。公式なコメントをいただきたい」と話した。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000178-kyodonews-socc

ネットの声

名無しさん
カタールは次期ワールドカップ開催国。U23は代表の底上げのためにも決勝トーナメント進出を切望していたと思う。あの主審VAR判定、PKでVARを見ようともしない行動など、賄賂を疑ってしまうな。
名無しさん
質問ではないでしょう?ここは日本サッカー協会として厳重な抗議をするところです。VTR見てもレッドカードも抗議、PKも抗議です。ヨーロッパや南米の国であったらモーレツな抗議になっているでしょう。
名無しさん
両方酷い判定。
特にPKについては、シュート体勢の選手に斎藤選手が足を出して、斎藤選手がカタールの選手に足を蹴られた。これって反則なの?
名無しさん
質問状もよいが、現場で森保監督に猛抗議をしてほしかったです。
名無しさん
あれで一発、レッドカードは信じられない。いつまでも「中東の笛」を許してはならない。石油とサッカーは別だと、厳重に抗議して欲しい。
桜を見る会@税金私物化クズ政権@忘れない
あのレッドカードのシーンは、素人のおばちゃんでもおかしいと言ってましたけどね。あの審判の資質を疑う。
VARの映像は審判だけではなく、会場の大型モニターにも映し出すべきだろう。透明化が大事。


名無しさん
PKになった場面は審判の目の前だったから、VARにしたくなかったんだろうけど、試合を左右する場合はVARを採用するとあるのに、リプレイを観ている補助審判はどこを見ていたのかと言いたくなるような酷い判定だった。
やはりアジアの審判のレベルは低いよな。
つくづく思うわ!
名無しさん
VAR入れても見る人間が公平じゃないと意味がないことがよく分かった。退場シーンなんか素人が見ても退場じゃない。ラグビーみたく観客にも判るように審判もビューイングで見たらどうですか?
名無しさん
田嶋の続投についても整合性を欠くので判断を求めたい
名無しさん
カタールW杯はカタールが初優勝しそう。
1、2試合目の日本のPKも意味不明だった。
日本の選手たちがVARに慣れてないから手を使いがちってことがあったとしても、それとは関係無い判定だったし。
名無しさん
VARも信用出来ない国でW杯なんかしていいのか?
まず中東の笛とかいう言葉がある時点で中東開催はありえないと思うんだけど。
真面目に闘ってる選手が可哀想。
日韓W杯のような事を二度と繰り返しては行けないと思います。
名無しさん
ワールドカップラグビーでは映像がスタジアムで流され、審判達の声が皆に聞こえ、いわゆるオープンだった。だから待ち時間もそれを一緒に見て聞き逆に楽しめた。
総てのスタジアムに映像設備はなくても、せめてどう議論してるのか選手、観客、視聴者にはオープンにしてもらいたい。サッカーにはそれがない。


名無しさん
最下位敗退したから強く抗議しにくい、とかワールドカップ開催国への配慮とか、言い訳がましいと思われる、とか全く別問題だろ。
断固オフィシャルに抗議し訴える事も辞さない姿勢を見せないと駄目だ。
逡巡してしまう。こういうところが、日本、日本人、日本サッカーの拭えない欠点の大きな要素だ。協会挙げて抗議すべし。マスコミも何しとる?
名無しさん
審判には独自に審判をジャッジする組織が必要だと思う。国際試合で大きな誤審があった場合はペナルティーを課すべき。あまりにも野放し状態が過ぎる
名無しさん
この件に関しては試合を観てない人には否定コメント出して欲しくない
もうホントにね、ひどい有様だったから!
子供の頃に言われたことない?なんにもやってないorやられたほうなのに、
「お前が悪い!」
今回の3戦全部レフェリングの酷さはあったけどカタール戦は野良サッカーのおじさん審判がプロの試合を裁いてる感じだった
名無しさん
今さら、質問状?質問より、その場での抗議だろ。森保監督も不可解な判定にも関わらずヘラヘラと一切抗議しない。今のU-23からは勝ちたいという気持ちが全く見えない。パスゲームしてるのか?
それ以上にお粗末な審判だった。国際大会なんだから、審判も世界ランクの高い国から起用すべきじゃないかな。
昨晩のシンガポールの主審は、資格はあるんだろうけど、明らかに技量、経験に乏しく、カタール寄りの判定ばかり。過去主審を務めた日本代表の試合からも、不満があるのか知らないが不可解や不利な判定をしている。時期W杯を見越してか、裏で何があったかわからないが、疑わざるを得ない。
さすが中東のチーム、オイルマネーか?
TottiGo!
南米だったら乱闘だろうね。しかし、森保監督も両手を広げて上に挙げただけで猛抗議すべきだと思う。人が良過ぎる!野球の亡くなった星野仙一監督だったら乱闘だろうね。
名無しさん
PKの判定自体が問題なのでは無い。
なぜあそこで主審が頑なに映像の確認をしようとしなかったのか。
それが一番の疑問であり問題点。


名無しさん
日韓2002の韓国のように、カタールもなるんではないかと思う。韓国イタリア戦の審判は凄かったからな。
アジアの恥さらしにならないようにしてもらいたい。
カタールが五輪出れなくて安心した。
名無しさん
判定は決定した以上しょうがないが、監督だけはもっと感情を出して抗議して欲しかった。
プロ野球でも不可解な判定な時には、監督が感情を審判に表し抗議する。一枚岩のチーム作りとして必要だったと思う。
名無しさん
これは厳重に抗議するべき
カネに物言わせて何でもありになっているカタールには不信感しかない
2022年は、はっきり言って日韓大会を超えた史上最悪のW杯になると思う
名無しさん
気になるのは、過去にも今回のように質問状を出したり、抗議すべき判定は一杯あったということ。
しかし、今回のように協会が迅速に動いたことは少ない。
なんか、「判定のせいで負けたのだから、森保監督は留任で良いよね?」という方向に誘導しようとする意図が感じられる。
判定に抗議するのは当然だが、森保監督は解任すべき!
田嶋協会長は、次期の協会長選への出馬は取りやめるべき!
名無しさん
質問?
厳重に講義すればいいのに!
だから日本は舐められるんだよね。
森保さんもあのシーンでは
覆らなくても、
退場処分になってもいいくらいの勢いで、
もっと抗議してほしかったね!!
このまま質問だけで終われば
あれが意図的であるなら
おそらく日本は
また同じような事されるだろうね。
名無しさん
とりあえずあの審判のこれまでの問題あるレフェリングを見ると審判の技量に問題があるのは間違いない。カタールは、そこに目をつけて買収したのではないだろうか。いざとなったら審判の技量の問題にして有耶無耶にできるしね。誤算はあまりにも下手でお手盛りが露骨だったことかな。


酷使無双
VARというミスジャッジを防ぐシステムがあっても
主審のさじ加減で活用されないのでは意味がない
またラグビーのTMOみたいに
主審と映像確認者のやりとりの内容が
ちゃんとわかるようにしたほうが透明性が担保できる
先週のラグビートップリーグで
BSテレ東で中継してた熊谷の試合は
そのやり取りが中継でも聞けて
どの選手の、どのプレーを確認してくれとか
どのようなジャッジが妥当かを相互確認してて
公正なジャッジを目指しているのがよくわかった
なのでサッカーでも
主審とVAR担当とのやり取りを
オープンにするようにしないと
今回のような不可解なジャッジができてしまう
名無しさん
しっかりとマスコミの方々も質問状に対する回答を取り上げて頂きたい。昨日の試合を見た人、サッカーに関わる人全てが、今後のレフリングの参考になる。あれが本当に反則として捉えるものなのか? 非常に大事!
名無しさん
カタール戦だけじゃないでしょ。
その前のPKも怪しい、だけど1番残念なのは監督がピッチ脇に立っていてアピールもしていなかった。 レッドで帰って来た田中を迎えもしなかった。 それがとても残念でした。
名無しさん
その前に全力でプレスをかけられない選手、戦術を改善したらどうでしょうか?
非常に退屈で、フラストレーションの溜まる試合。
選手はポジションにとらわれ、ボランチは前にパスを出さない。
誰もスペースを作る走りをしない。
高校生の方がいい試合するかもね。
パススピードもやっぱ国内組って言われるレベル。
全体が連動して動いてない。
分析して誰がどうだとはっきりさせてほしい。
勝負の世界なんで。
名無しさん
会場は東南アジアのタイでも中東の笛は場所に関係ないんだなと改めて分かった。
ただ毎度の状況と少しだけ違ったのは、
PKを与えたプレーについてVAR担当は執拗に映像を見ろとインカムで言っていたよね。
なかなか蹴らせないからカメラも主審を追っていて、
インカムで凄い言われてるんだろうなぁというのが画面越しにでも分かった。
それでも無視したよね。
要はあれだけ言うんだから「PKではない」という事。
誤審を無くす為にVARが存在する訳で、
あんなに言われてるのに無視するというのはVARの存在意義にも背を向けたと同じ。
もう柔道のビデオ判定と同じでVAR担当審判の判断を主審より上にするしかないと思う。
見るか見ないかは最終的には主審の判断に委ねるなんて曖昧な状態はダメだ。
名無しさん
審判に対する疑問は3つ。
前半、ボールに関係無いところで小競り合いの挙句、カタール選手のグーパンチが当たったのにスルーだったのが一つ。謎のレッドカードが二つ。後半の日本選手が蹴られたのにカタールのPKになったのが三つ。
森保監督に対する疑問も同数。
それらに対して抗議もせずにヘラヘラ。


名無しさん
日本サッカーは、どんどん抗議して真相を明らかにしてほしい️PKによって、戦意を失う選手もいる。VARを導入しているのであれば、PKとかレッドカード時に必ず確認すべきだと思う!
名無しさん
アジアのレフリーは最低レベル。日本の負けは何の言い訳も出来ないが、これからもこのレベルのレフリーと付き合ってはいかなくてはならないので抗議は当然すべきでしょうね。
またレフリーとアシスタントレフリーの判定を巡る会話などは録画するなりして残していかないとね。それにしてもアジアカップの時も毎回思うがアジアのレフリーはクソだな。
dsdgd
長年、各世代の公式大会を見ているが今大会は今までで最低の大会だったと言えます。
レッドカードの件は、ボールに行っているものの最後は相手に当たっているが、どう考えても最悪イエローレベルのファールだと思う。
PKも不可解だった。
しかし一番残念だったのは日本選手のプレー。
過去の各世代の日本代表もアジアの戦いで考えられないような不可解な判定をされて窮地に陥ったことが何度となくあります。
しかし、最後の最後まで勝利を諦めずガムシャラにプレーして窮地を凌いできました。
ほんと、奇跡的な事が何度起こった事か。。。
今回はその諦めない気持ち、ガムシャラさが私には見えなかったです。
ちょっとプレッシャーをかけられたらバックパスや横パス。。。もううんざりです。
まだ若いのだから同じ負けるならもっと果敢にトライする場面をたくさん見せて欲しかったです。。
名無しさん
森保監督がレッドカードの時に自身の退場覚悟で抗議に行ってくれたら、この大会で選手たちが初めて本気になれたのに。
まだまだ選手は美しいプレーにこだわってた。
監督の覚悟を見せてくれ!
名無しさん
レッドもPKも酷い判定だったのは間違いないが、3戦ともペナルティ内に簡単に侵入され過ぎ。あれだけボールホルダーに寄せない、縦パスを入れられるでは間違いないも起こる。
ではなぜ簡単に侵入されたかそこを詰めないと何度やっても似たような試合にしかならないだろう。
素人だから詳しい事はわからないが3バックが機能していないように見えた。
戦術やチームの決まり事を徹底して落とし込めなかった森保監督の資質を疑う。
不可解な判定にも激しく抗議をしない、一緒に戦う姿勢を見せない上司にはついていく気にはとてもなれない。
名無しさん
VARが出来ても、最終的に審判の判断がおかしいなら、意味が無いですね。
ちゃんと見てもあの判断なら…。
ハンドの判定とかも審判で微妙に違うし。
明確にしようとしても、人が駄目ならダメですね。
せっかく、スローやストップで見れるのに、全然生かされてない。
今後はVARの判断を検証する事は大事です。
それで間違ったなら審判失格でしょ。
検証機関を創設し、間違った審判は降格なり、処分はして欲しいです。
昨日みたいな判定しといて、今後も普通に審判出来るのは良くない。2002の買収みたいな疑念も浮かびます。


名無しさん
アジア系審判は殆どの国が反日
主審のさじ加減で勝っても負けても、試合が台無しになる
他の地域でもつい個人的感情など贔屓はあると思う
今後FIFAには地域を越えた審判派遣も検討して欲しい
名無しさん
はっきり言って質問状って今更って感じだね
それよりその現場で指揮取ってた森保監督の意思表示がファンとしては見たかったよね
ただ眺めてるだけ怒りもしないで
悪質な反則ならまだしも監督に抗議してもらえなかった選手は情けなかっただろうね
アグレッシブにって言われてギリギリのプレーしてたのに
一人悪者扱いで居場所も無かったのが辛かっただろうね
東京五輪でもサッカーの試合は見るとは思うけど熱入らないだろうね
魅力感じないからね
名無しさん
ラグビーに比べてサッカーの判定は不可解な面が多い。試合をコントロールして白熱した試合にしていくのも審判の仕事。サッカー界は国を問わず改善策を!PK、レッドカードのでる試合はつまらない。VARも試合をつまらなくする一面、試合の連続性が止まってしまいサッカーにはそぐわない。テニスとかとは違うスポーツです。
名無しさん
今回のサッカーにに限らず、ハンドボールなどでも「中東の笛」は頻繁にみられる。
問題なのはいつまでも放置して、やったもの勝ちにしてしまっている各連盟。
金で勝利が買えるのならVARも透明性がついてこない限り意味がない。
kenjirou100
あの審判と関係者にはお灸をすえないといけないが、それにも増して代表の不甲斐なさに対する絶望感の方が強い、特に両サイドでボールを持っていても、カウンターを警戒しているのか知らないがペナルテイエリアにボールを入れない、ゴール前は何が起こるか分からないのがサッカーであって、例え攻撃陣が少なくても、ボールは放り込んで欲しい。不要なバックパスなども多くて、あれでは得点など望めなく、見ていても不快で腹立たしいし、監督の采配が違うような気がする。
名無しさん
野球だったら国内組でもむちゃくちゃ強いのにサッカーはって言われるぞ。
国内組、Jのレベルもあげていかないとまた同じようにやられる。
いい経験をしたと思って対策をお願いします。
少しのジャッジ位で日本の圧勝は変わらないって程の強さ、結果を期待します。
頑張れ日本!!


名無しさん
確かにVARの運用方法は疑問だが、それよりも代表の方を真剣に考えて欲しいね。
結果が出なけりゃ責任問題が浮上するのは当たり前で、問題が出てくればその対応を練るのも当たり前。
協会は両方とも曖昧にしてる様に思う。
VARを密室と批判してる様だけど、代表についての問題点も改善策も密室で話してるだけ。
ブーメランだと思う。
肝心なのは森保監督をどうこうじゃなくて、代表をどうやって立て直すのか?だと思うし、そのやり方によって監督をどうするか?に行きつくべき。
そこには情を割り込ませちゃいけないと思うし、代表監督という策を一つしか持っていないというのはリスクマネージメントがゼロなのと変わらない。
ちゃんと期限を決めて、思惑や目標通りに行かなければこういう責任を取りますと明言するべきだと思う。
協会はあまりにもいい加減過ぎる。責任論が出るのは必然。
名無しさん
食野は主審の目の前で、プレーと関係のない小競り合いで
顔面を殴られて倒れていたのに、何故か相手はノーファールだったしね。
観戦者を納得させられないジャッジは、競技の衰退を招くと思う。
J.D
VARやPKの件はシッカリ対応してくれ。ただそれと田嶋や森保の進退は別。あと決めるときに決めてればもう少し違う試合になってるんだからその辺の反省も。
名無しさん
正直言って、世界レベルから見て「どっちもグタグタ」だったと思いますけれどね。
ただ、最初のレッドカード一発退場はないでしょうね。一人減ることで、そりゃだいぶ試合の流れは変わったでしょう。
もう少し日本チームの得点力を上げることも必要でしょうけれどね。
名無しさん
今さら協会から、質問状なんか出して何を期待してるの?その場で、監督が猛抗議じゃないの、普通は。監督が全く闘う姿勢を示さないのに、選手にだけ求めてはダメだよ。多分、試合中の一コマで我々一般人には、闘わない監督に気づいたけど、選手達は普段の言動、行動から見透かしてたと思うよ。あんなに覇気のない代表チーム初めて見た。去年の10月までは、そんなことなかったのに。協会から監督に、何ですぐ抗議しなかったのか、質問状出したら。
名無しさん
中東で審判を買収することなんて簡単なんじゃないかなと思う。買収はなくても少なくとも忖度はあるでしょう。ホームとアウェイの違いは応援だけじゃなくてそういう力もあると思う。それにサッカーという競技自体がもともとスポーツマンシップはあまりないでしょ。引っ張ったり倒したりは当たり前だし。でもそこが面白いわけで。審判が買収されるのは問題だけど、今回はそれだけの隙を与えてしまった戦い方に問題があると思う。


名無しさん
VARとの会話、決断の流れは試合後にでもオープンにされるべき。そうでないと曖昧な部分の判断が世界基準になり得ない。
もっと言えば審判の判断だって評価の対象にされるべきだし、大会なんかでは明らかな誤った判断で出たイエローカードも後日取消しにできる制度を作るべきだよ。
名無しさん
カタールはあちらこちらでシミュレーションと取れるほど引っ掛かりにきていた。
レッドやPKになるのを分かっていたように。
自分で足蹴っ飛ばしといてPK貰うってありえないよ。
VARが機能しない前例を作ってしまったね。
厳正に抗議するべき。
名無しさん
昔から中東の笛にやられますよね。でも五輪や先のワールドカップの頂点を目指しているなら今のアジア勢を蹴散らす力がないと話になりません。逆に1世代前より弱くなってるような気がします。テクニックなどは桁違いに今の代表が上だと思いますが、走力やフィジカルが弱くすぐに競り負ける印象です。JリーグがもっとレベルアップすればU代表も強くなると思います。
名無しさん
PKに関してはOFRしなかった以上審判が判断を正しいと主張したのだろう。良いか悪いかは別として。
退場に関してはあの場面だとノーファールorレッドカードの2択なのでDOGSOみたいなレッドカードの基準があったのかどうかが気になる。映像からは適用されたとしたらリーガにあるアキレス腱ルールだけどそもそも今大会にも適用されているのかどうか。そしてそれならば通達とかされていなければいけないとも思うのでその辺ははっきりさせて欲しいところ。
VARだと前後の事象まで見れないこともあるだろうし今回に限らず改善の必要性は高そう。
名無しさん
まずはアクションが遅い、時間が経てば今回の件が肯定されてしまう。
試合後遅くとも翌日にはアクション起こすべきだった。
また、この件は今後のこともあるので、アジアサッカー界審判レベル向上の為にも、質問状などとゆることをやってないで、レッドカードの訂正と田中選手の次戦の出場停止解除など具体的に項目をあげて厳しい姿勢で臨まなければならない。
技術委員長名で文章を出すなんて、日本サッカー協会の腰が引けている。強い姿勢で臨むことを求めます。
名無しさん
質問ではなく、厳重な講義をして欲しかった。
明らかに誤審、もしくは疑問を感じる判定が
複数あったことは事実。
審判の技量なのか、オイルマネーが動いたのかは判らないけれど、アジアの笛はもうたくさん。
日本は公的に毅然とした態度を示すべき。


名無しさん
あれは酷かった。
ただ、こう言ってはなんだけど、AFCの「上層部の皆さん」には、同情する。
次回WCのホスト国には決勝トーナメントに上がって欲しい。既に敗退の決まった日本は脅威と見てなかったと思う。
ところが、退場者を「出させても」、戦闘力が落ちない…どころか、守備ブロックカウンターでむしろ増しさえした。
ホスト国の選手の脚が止まり始めているのに、終盤も日本の運動量が落ちない。
日本のモチベーションが理解出来ない…。
ゾッとしたと思うよ。
最後は「物議を醸し出す」PKに頼らざるを得ないよね。
敗退はしたが、日本の選手達は素晴らしいものを見せてくれたと思う。
名無しさん
結局は世界なれしてない選手が多くてダメだったんでしょ
jリーグ発足前の代表戦みたいだった
パスは弱く、足下にいかない
狭い範囲でちょこちょことパス回せば
ボールは取られる
全然クロスを上げないし
ゴール前にボールを入れれば相手にミスがでると思うんだが
素人が見ても低レベルの試合だった
名無しさん
VARで泣かされたけどそれがあったから真実が分かった。日本は退場の様なプレーはしてなかったし、PKになるようなプレーもしてなかった。
これで相手が勝っていたらもっと怒りがこみ上げてくるけど、質問状でも提出してくれて良かった。みんながおかしいと思っている判定だから、ちゃんと説明してもらいましょう。
ほんと、たまーに困った審判がいるのどうにかならないのかな
名無しさん
冷めた言い方かもしれないが、試合が終わってから協会の会長が質問状だとか抗議だとかしても何もならない。
だって、試合が終わってしまっているので判定を変える事も出来ないしどうしょうもない。
VARの必要性の質問をした所で、レフリーは一回目は必要だった、二回目は必要じゃなかったからと言うだろうな。
何の意味もない。
それより野球で良くやる手法だが、ゲーム中に監督が退場覚悟で抗議しなきゃ。
チームに活気が無い場合に、カンフル剤として監督が抗議する姿を選手達に見せないと士気があがらない。
黙っていて、試合後に質問状とか抗議とか言う時点で間違っている。
誰が見ても、一発目はレッドカードではないのは事実、だったらその瞬間に抗議しなきゃ駄目だと思う。現場責任者の監督がその場で直ぐに抗議すべきだったな。
そういう事も含めて、森保は監督の資質がないと思われる。
国士夢想
これまでの試合でも森保の気迫が感じられない。もっとピッチ上でもテンションを前面に出し選手を鼓舞する姿勢が必要ではないか。
今回の疑惑判定でも抗議の姿勢すら見せなかったのは納得いかない。
ぴかぴか
確かに田中蒼のレッドはイエローならまだしも・・・レッドではない。
PKはあそこで足が入ってしまえば見る側(両チーム側)で意見が違うが、審判は掛けたと判断されても仕方がい。
しかし、日本代表はちぐはぐ、森保監督の考えでは点は取れない。
選手もやりずらいと思う。

管理人の率直な感想

確かに公式なコメントが欲しい事例です。
あのプレーで一発レッドはあり得ないです。
もっと公平性のあるVARになってほしいですね。

コメント