‘‘ワンポイント救援‘‘が禁止に…米大リーグ・正式に決定へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

‘‘ワンポイント救援‘‘が禁止に…米大リーグ・正式に決定へ

米大リーグが11日(日本時間12日)来季から変更されるルールを明らかにした。「投手は(怪我をしない限り)少なくとも3人の打者と対戦するか、イニング終了まで投げなければならない」という“ワンポイント禁止”の導入が決まった。大リーグ選手会はその条項に同意することは拒否したものの、反対はしないという。

フィリーズの監督となったジラルディ監督は「とにかく、このゲームはマルチイニングピッチャー(長く投げる)に向いている。(相手の)左打者の人数によっては、右打者がいても、左腕を多く投げさせることになるだろう」と話し、今年ワールドシリーズを制したナショナルズのマルティネス監督は「私は自分の頭の中のこと、やりたいこと、見たいこと、ブルペンに望むピッチャーの種類を熟考している」と語った。

他の規則変更は以下。

★故障リストの投手に関しては現行の10日間から15日にする。

★ベンチ入りは26人(今季まで25人)。9月以降は28人(現行40人)。また、8月31日までの特定のダブルヘッダーでは27人が許される。

★投手の登録人数は8月31日まで13人まで、9月1日からレギュラーシーズンの終わりまで14人までとなる。

★野手登録の選手は6点差以上差が付いていない限り9回までは登板出来ない。ただ、前年(今年)20イニング以上投げている選手はこの限りではない。大谷はこの条件を満たしていないため、先発などで登板するためには投手登録が必要となる。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-12120071-sph-base

ネットの声

名無しさん
「松井秀喜に、遠山」 一人一殺が出来ないってことか。時間短縮を考えてかな?左の変則ピッチャーなんかは、死活問題になるかもネ。また、日本も真似するのかな?
名無しさん
くだらんルール。ワンポイントリリーフは投手起用采配の妙味じゃないか。日本のプロ野球は絶対真似しないでほしい。それなら代打に出た野手はその後守備に着くのが義務にすべきだ。ワンポイントしかできない投手の能力を責めるのもおかしい。それを言うなら変則フォームの左投手が打てない打者だって悪い。とかく投手だけに厳しいルールが多過ぎな気がする。
名無しさん
ワンポイントリリーフは野球の醍醐味の一つでしょ?試合時間短縮のためだと思うが、選手にとってもチームにとっても、それに本当の野球好きにとってもマイナスでしかないルール変更はやめてほしいね。
名無しさん
これまでワンポイントでやってきた投手も、今後は投球イニングが増えるかもしれないので案外歓迎するかもしれない。
もちろんお払い箱になる投手もいるだろうけど。
名無しさん
「投手は(怪我をしない限り)少なくとも3人の打者と対戦するか、イニング終了まで投げなければならない」
って事は、前の投手が3人を相手にして2アウト・ランナー1人の状況になって、
その後でのリリーフで抑えられれば、結果的に1ポイントとなってもいいのか。
名無しさん
投手交代に時間がかかりすぎている以上、こういう規制もわかるんだよな。
野球は他のスポーツを見ても無駄にベンチ入り人数も多い。
リリーフ投手に1試合で何度も肩を作らせるって駄目なコーチも世界中にいる。
ラグビーほど体力的に厳しい競技じゃなかったらそこまでベンチにいらないだろう。
それに時短を進めるなら、ピッチクロックを常時・強制的にまわすのも手だろう。
野手の方でも意図的に外したりで準備に手間取る人も多いからな。


CCCccc
今は、スターターなどによって、救援投手と先発投手の境が曖昧になっている。ある程度長いイニング投げられる、スターターもできる救援投手のニーズが高まっている。それを後押しするように、ベンチ入りの人数が1人増えた。こうした戦略のトレンドからすると、ワンポイントの救援投手という役割は、いずれ消えていく運命だったのかもしれない。
名無しさん
ワンポイントリリーバーへの交代は作戦的な面白さがあり、重要局面だから交代の時間もワクワク感がある。つまらないのはサイン交換が長く投球テンポが遅くなることじゃないかな。早いテンポで投げるピッチャーのゲームは見てて面白いよ。単位時間当たりの面白さが増すわけだから。サイン交換が長引いてバッターが打席を外したりする時間が無駄だしテンポが早ければ野球は2時間台で終わる。今のまま7イニング制なんかにしても疲れないだけで面白くはならない。
名無しさん
ワンポイント起用は野球の面白いところだと思ってるけど、試合時間を短縮したいのもわかるなー。テレビの放送時間云々より選手がどう思ってるかを大事にして日本には決めて欲しい(まぁ選手も立場によって考え方は変わるんだろうけど)
名無しさん
コメ見ても批判が多いのは分かるけど、面白そうじゃん。
打者の起用もかなり変わるだろうし、ゲーム終盤での逆転も増えそうだから見る側は楽しいかも。
これによって中継ぎの価値も今までよりあがるはず。
まぁ歴史が変わるようなもんだから、もちろう抵抗は大きいですけどね。
名無しさん
日本のプロ野球見てて思うのは、イニング間が長過ぎ。
地上波放送を考えて、イニング間がCMにぴったりだったんだろうけど、今や地上波ほとんど無いから、もっと早く切り替えて欲しい。
グラウンド整備とかドアラ爆転などのイベントとか、トイレタイムなど言い訳あるかもですが、他競技と比較すると間延びと言われても仕方ない。その時間を減らさないと野球観戦離れは進むと思う。
3回と6回裏に整備やイベントは集中させて、その他の回は守備交代2分以内とか制限かけてやるべき。
名無しさん
数々の強打者に対して
変則の左ピッチャーが投げて抑える。
試合の重要な局面でのベンチの駆け引き
野球の楽しさのひとつだと思う。
それに活路を見出して生き残る選手もいる。
その道を無くしてはいけないし
ファンの楽しみを減らしてもいけないと思う。
メジャーのいいところは真似てもいいと思うが
やる必要のないことはやらなくていいと思う。


名無しさん
時間短縮を求めるなら投手がどんどん打者に対して勝負するしかないと思う。
野球が27個のアウトを取るスポーツである限り。
強打者相手やピンチの場面でボール球から入って状況が悪くなれば敬遠もまた時間を喰ってるし、
格闘技で例えたら判定勝ちを狙いに行く消極的な試合や選手を減らす目的でルールを変えるべきじゃないか。
ワンポイントが相手を抑える効果的な手段ならそれはそれで認めるべき。
「負けない試合」をするのが引き延ばしに繋がっているが、その「負けない戦い」が作戦を充実させる要因になってるので悪い訳でもない。
名無しさん
ワンポイントは監督の采配の妙ですしそれで生き残る選手もいるしそう言った対戦を見るのも楽しみの一つなのですが。時短に懸命ですが野球人気が下がったのは時間の問題ですか?昔も今も3アウト9イニングは変わらず以前は人気があった。試合内容が良ければ時間など全く気になりません。結局を時間気にしているのはメディアじゃないですか?日本でも野球人気の凋落の1番の原因はメディアです。試合内容が面白くなくなったのではなく
試合中継が面白くなくなった。見たくもないCMをすきあらば入れる訳の分からないゲスト面白くしようとするメディアと視聴者の温度差があり過ぎる。そのメディアに合わせてルール変更されたら選手はたまったものではありません。NFLだってゲームの時間は決められてますが結局ゲームセットまでは野球と同じ位の時間かかってます。
時短も必要ではあるが削るならイニングの交代などゲームに関わりない部分で削れるはずです。
お大事さん
個性的な投手を犠牲にする、ルール改正は反対ですね。
イチローさんが引退会見で、MLBの野球を危惧していた「緻密さ」が薄れてしまいますね。
本来野球は、両チームの駆け引きも見所の一つである事を、コミッショナーは勉強して欲しいですね。
名無しさん
仮にピンチの場面で登板したけど制球が定まらず2連続四死球で押し出しで失点しても3人に投げきらない限りは交代させられないと言うことか。
たとえ次の打者が4番やその日当たってる選手であっても。
zzz
完全に試合時間を短縮するためだけの規定。メディアとの融和性を考慮するとどうしてもこうなってしまうのかな。
野球は他のプロスポーツと比較しても試合時間が長く展開によってその長さも変わってくるという部分がある。でも短縮にこだわり過ぎると采配の妙というものが発揮されずに、人間ドラマも起こりにくくなる可能性がある。
たかがワンポイントの禁止ではあるけど、この禁止によってシーズン通しての結果が変わる可能性もある。まあどこの球団も同じ条件ではあるけど、弱者の工夫の幅が狭くなってしまうのは残念。
名無しさん
野球面白さのひとつは、選手は必ずしも総合力を求められず、とがった個性を持った選手が活躍できること。一発があるだけのデブや代走要員の陸上選手を許容できる競技。変則左腕もそう。そんなに時短したいなら代打も代走も禁止にしろって話になってしまう。
むしろ審判を機械化すればいい。リクエストだの抗議だのがなくなり、プレイから判定までのわずかなタイムラグもなくなる。ファンも選手も誤審や可変ストライクゾーンにイラつくことがなくなる。


名無しさん
HRが劇的に増えサイン盗みが横行しているために投球間隔が間延びし、それが試合時間の増加の原因だと言われているのに1試合に1回あるか程度のワンポイントを禁止するのか。
選手が反対していたワンポイント禁止を押し通したという事は、このままだとピッチクロック導入もメジャーはあり得るね。
ただ、そうなった場合でも日本での採用は多角的リプレー検証でも機材でボトルネックとなっている地方球場問題があり、当然クロック表示設備をどうするのかが関わってくるので「20秒ルール」が導入されたら追従するのか(しないとただでさえ投球間隔の長い日本人投手は国際大会であたふたするのは目に見えている)興味深い。
名無しさん
MLBは、今や野球ではない。ベンチ前では投げさせないし、申告敬遠させるは、やる事がおかしい。それならグラウンドの大きさも同じにするべき。フェンスの高さも、ホームベースからの距離も同じにするべき。
名無しさん
野球の時短は必要。コメントには否定的な意見が多いが今後の野球界にとって個人的には良いと思う。
名無しさん
ポイントはイニングが終われば三人投げなくても交代出来ることだよなあ
先発投手が6回で降りてたのが7回の最初の打者だけには投げて交代ってケースが増えそう
名無しさん
「少なくとも3人の打者と対戦するか、イニング終了まで投げなければならない」なら
2アウトからの登板でイニング終了までならワンポイントできるってことなんだろうか?(その場合はワンポイントって言い方はしないのかな?)
返信0
名無しさん
日本は採用しないで欲しいと思っていても無駄でしょうね
基本的にMLBで正式採用されたルールは一年遅れで日本も取り入れていますから
となればチャレンジシステムも完璧な形にしてほしいものだが……


名無しさん
少なくとも3人の打者と対戦するか、イニング終了まで投げなければならない
てことは2アウトから登板して打者1人をおさえて交代、はOKなんや
名無しさん
四球もそうだけど、時間短縮のために野球の面白さを失うようなルール変更には基本的には反対。
ただ、投手の肩を守るとか、負担軽減で怪我を防ぐ取り組みという指摘もあった。その点では賛成。昔と違って明らかに球速は上がり、変化球も多彩になっていて投手への負荷が大きくなってるから球数や登板数を減らす必要があるとのこと。四球にしてもきっちり投げると球数の負担になるし、ワンポイント起用は1試合につぎ込む投手数を増やしてるとのこと。
ベンチ入りが25→26になったのは良いし、ダブルヘッダーで27人に増えることも歓迎。怪我で期待していた選手が引退するのはほんとに残念、登板回数や投球を減らすのはいい取り組み。故障リストに入ると15日出られなくするのもそう。
名無しさん
バレンティン(ヤクルト)VS加賀(横浜)
のように特定の強打者に不思議なぐらい強いってのは見ていて面白かった
名無しさん
持続可能なプロスポーツとしてやっていくには、時間短縮は必須の課題
そのうち2時間ですら長い、1時間で勝負付くようなスポーツが好まれるようになってくる
時間の掛かるスポーツにもコアなファンは付いてくるだろうが、観客も競技者も次第に敬遠していくのは目に見えてる
7イニング制にする等ドラスティックなものに比べれば、ワンポイント救援の禁止は競技の本質を変えることにはならないのでアリだと思う
昔はリリーフの概念すらなく先発完投が当たり前だった
競技の醍醐味なんて時代によって幾らでも変わるもの
名無しさん
個人的には反対だけど、あえてメリットを考えると投手の球数を減らす目的なのかな?
日本のあがり制度の方が、投手がはっきり休養できると思うけど。
ウォーミングアップで20球を投げ、1打者に5球投げて降板すると1日25球。ワンポイントだけで1イニング繋ぐと、それを投手3人だから延べ75球。
1人の投手が打者3人に投げると、ウォーミングアップ20球と打者3人に15球とすれば1日35球。他の2人は一切投球無しで済む。
名無しさん
大谷は投手登録しつつ,DHで出続けて試合数こなしてから投げ始めると,割と早い時期に2wayに切り替えられて投手枠を空けられる,みたいな話だったかな
無理に開幕に合わせなくて良くなって,二刀流復活にちょうどよさそう


名無しさん
最後の大谷は〜〜のくだりだが投手登録であってもDH、野手として出れるんだろ?
投手登録したら登録できる投手が1人減るって事がおこるのかな。
名無しさん
これは賛成。
一打席のために登板するだけじゃなく、
1イニングでもいいからちゃんと投げてほしい。
名無しさん
今でこそ薄れてるけど、遠山とか見たいな左打者っていうより松井キラー見たいな選手好きなんだけどなぁ。
少し前のヤクルトで言えばバレンティン加賀、山田に対して田原みたいな事もあったよね。
名無しさん
長い目で見て日本野球への嫌がらせに見える!
MLBのルールを徐々に取り入れてるようにいつかは取り入れることを見込んで。
国際ルールっぽい感じにして知的な戦略をさせない方向。
名無しさん
下らんことばかり決めてやがって。
それに、年俸は、バカ高い。
それに、大谷の試合を去年はほぼ全部見てたかけど、ガラガラ。
日本のプロ野球とかホークスの試合と比べて明らかに観客数が少ない。
昔のパ・リーグで1試合何千人しか入らなかった頃のことを思い出す。
正式に、観客動員数は調べていないが、大谷の試合ほぼ全部ガラガラだったような気がする。
と言う事はチケットが売れた枚数で観客動員数をメジャーリーグは計算してるのかなあ。
でも、もういい加減日本のプロ野球のメジャーリーグ、上位扱いは辞めろや。
毎年毎年日本の超一線級の選手がメジャーリーグに行って、使い物になんなくなって、又、歳をとってから、日本に帰ってきて又、プレーする。
ふざけんな
メジャーリーグと喧嘩してでももう日本のプロ野球選手からメジャーに行ける選手は制限を加える
日本のプロ野球が面白くなくなる。かつ、つぶれてしまう。
名無しさん
ワンポイント禁止と言い、先の申告敬遠と言い、100年以上も野球やって来て今さら時短の為のルール作るのは滑稽だよね。
まぉブルペンで肩作って来てるなら、マウンドでの投球練習は3球でいいだろと思う。


名無しさん
2死満塁で投手交代して、一人の打者でイニングを終えた場合、
必ずイニング跨ぎしないといけない、ってことですよね。
DH制ならともかく、次の回に投手に打席が回って来ても代打が送れない…
そういうのも面白くないな…
名無しさん

2018年シチズン調べ

平成の初めと終わりにみる「ほどよい時間」調査 より
問12.プロ野球のほどよい試合時間
男性 1時間55分 女性 1時間36分
※平成元年はそれぞれ2時間27分 2時間22分
まさか昔より人気が上がってると思ってるアホはいないよな?

名無しさん
ワンポイント廃止よりも、9月以降のベンチ入り人数や最後の野手登録選手の登板禁止の方が、インパクトが大きいかも。
名無しさん
2アウトから、投げさせればと思ったけど、もしアウトにならなければその後2人は投げなきゃ行けないからあまり意味ないか。
あと、申告敬遠は数に入るのだろうか?
名無しさん
イニングが終わるか3人投げるまで終わらない、代打を出されても交代できないならグダグダの試合が増えそうだな。
名無しさん
これじゃ、右腕投手がブルペンで左打者を立たせて投げると言う手段で左打者の恐怖感を克服しなければならない。


名無しさん
ワンポイント禁止にするくらいだったら、2ストライク後のファウルを三振にしてほしいわ。ファウルで粘るのが試合時間が延びる原因になってるのだから。
名無しさん
そういうとこを時間短縮だかなんだか知らんがルール決めしないでほしい。
短縮するところはもっと他にある。
NPBが真似しない事を望みます。
ワシらウシか?
どのような経緯で改正したのかは分からないけど、ワンポイントが減れば、ブルペンで肩を作る人数も減る……のかなあ
名無しさん
時間短縮したいならボール飛ばなくすれば良いのにその逆のことをする。投手交代が少なくなればそれだけ流せるcmが減る。
名無しさん
野村監督だったら絶対反対の猛抗議だろうね。監督のできる作戦を減らす、投手の働き場所を減らすのはもったいない。
名無しさん
いきなりダメじゃなくて、ちゃんと検証してほしい。
ワンポイントリリーフよ試合が何試合あったのか?
チーム別でどうなのか?
時間短縮が他の方法でできないのか?
などね。


名無しさん
三人に投げるか、もしくはイニング終了までって、ツーアウトから登板してアウトにすればワンポイントリリーフになるけど、まあ四球とかあるけどね。
名無しさん
取り敢えず日本では絶対に要らない
ワンポイントで有名な嘉弥真は、ワンポイントながらもファンに愛されているし、出てきた時の圧倒感はチームの流れを作るだろうし
何よりそれで世界大会に出て活躍してるのであれば尚更ね
名無しさん
悪くはないと思うけどね。
ピッチャー側がバッターに合わせて出ていくってのが
今までのスタイルだったけど、すげー中継ぎがいるチームに対して
先発陣を並べ替えることも考えれるってことだね。
名無しさん
途中はいいが、9回なんかきついだろうな。
同点の2死1塁で出したリリーフがストレートの四球を連発しても交替できない?
名無しさん
この次はマウンドの距離を長くする事だろうな
そしたらますます長打やホームランが増えて時間が延びるだけだろう
MLBは時短がしたいのか、時間を伸ばしたいのかわからないな
名無しさん
このルールはないわ。
例えば、大事な場面で出てきたのに、ストライクが全く入らず二人フォアボールになり、話にならないから純粋に変えたいケースでも、もう一人フォアボール出すまで変えられない。無茶苦茶だわ。


名無しさん
賛否両論あると思うが、とにかくやってみようという思い切りの良さと行動の早さがアメリカ式。
この国ではやったことのないことをやろうとする人が称賛されるという文化もある。
新しいことをやろうとすると必ず否定派はいるもの。これで野球がもう一歩進んだとしたらいい決断かもね。
名無しさん
ワンポイントリリースが続いた結果、放送時間いっぱいで打ち切られて
試合最後まで見られないなら、リリーフ減らして放送時間内に結果見せてくれた方がいいかな。
それにブルペン酷使も減るんじゃないかな。
名無しさん
個人的には賛成。元々ワンポイントは好きじゃなかった。
試合時間短縮は避けて通れない道だし日本も数年後に導入するんだろうね。
名無しさん
>他の規則変更は以下。
★ベンチ入りは26人(今季まで25人)。
これって日本のプロ野球にも導入されるんですかね。
だとしたら、ロッテは26番ではなく27番の背番号を欠番としなくてはいけませんね。
ビッグフラッグも作り直し。これは大変だ。
名無しさん
申告敬遠にせよこれにせよ本当につまらなくなったねー。
野球自体に興味がなくなる。楽しませることなんてどうでもよくて金のための効率性だけを求めるだけのものになってゆくね。
007
くっだらねえルールばかり作るな
野球を好きになる人は時間の長さなんて気にもしてない
そこを気にする人は始めから野球に興味を示さない
なぜ人気が落ちてきているかをよーく考えるべき

管理人の率直な感想

つまらないルールが出来てしまいましたね。
申告敬遠もそうでしたが…。
日本では適用にならないことを祈ります。

コメント