U-18 大船渡・佐々木の招集見送りか 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

U-18 大船渡・佐々木の招集見送りか

韓国・機張で開催される「第29回WBSC U―18ベースボールワールドカップ」(30日開幕)の高校日本代表の選考をめぐり「令和の怪物」こと佐々木朗希投手(大船渡=3年)の招集を「見送るべきでは」との声が高野連内で上がっていることが分かった。岩手大会決勝で登板せずに敗退した佐々木については、投手の酷使問題の観点から国保監督の采配を“英断”として支持する世論が多数。実力的にはジャパンのエースを担える逸材だけに、選考委員会としては難しい判断を迫られることになった。

岩手大会決勝で登板回避の末に敗退した佐々木について、過去に日本代表で指導経験のある現役高校監督の一人は「佐々木君が高校生歴代最速の163キロを計測したのは、4月に行われた代表合宿でのこと。奥川(星稜=3年)君ら世代トップクラスの選手を前に力が入り過ぎる傾向があり、ましてや世界大会の舞台とあってはこちらの想定以上の出力をしてしまいかねない」と指摘。

続けて「いずれは侍のトップチームで投げる逸材で、高校時点で過度な負荷を強いることはできないですし、他校の選手を預かる身としては仮に何かあっては責任が取れない。決勝での登板回避が英断とされる風潮の中で、無理な起用はさせられないでしょうね」と現場の立場から扱いの難しさを口にした。

将来的に球界を背負って立つ“金の卵”だけに、目先の勝利以上に佐々木の身を案じねばならず、実戦的な起用が難しいというのが本音だ。

悲願の世界一を目標とする高野連の内部でも、佐々木の招集前提の選考には疑問を投げかける声が多く上がっている。

ある高野連関係者は「優勝がかかった大一番で出場できない可能性のある選手を連れていく意味があるのか。自国開催で世界一が至上命令だった4年前にも、全力疾走もままならず、まともな戦力にならない状態の高橋純平(現ソフトバンク)や、当時まだ1年生で実力に乏しかった清宮(現日本ハム)を話題先行で選んで、あと一歩で涙をのんだ過去がある」と語気を強める。

さらに「大谷(現エンゼルス)のときも球は速かったが投手としては未完成で、主戦を担ったのは藤浪(現阪神)。今年は奥川や西(創志学園=3年)ら他にも優れた投手が多いし、本気で世界一を狙いにいくのに余計な忖度はいらない」と勝負の観点からも“佐々木不要論”を唱えた。

一方、大船渡サイドからも佐々木の選出には慎重な意見が出ている。あるOBは「そもそも国保監督がすんなりと佐々木を出すのか。代表監督の永田さん(報徳学園)は昨年、甲子園で登板過多だった吉田輝星(現日本ハム)を大事な韓国戦、台湾戦で先発起用。疲れの抜けていなかった吉田は案の定打ち込まれ、アジア大会で3位という屈辱的な結果に終わった」と話すとこう懸念を寄せた。

「ここ一番ではエースと心中というタイプの永田監督は、これまで過保護とも取れるほど慎重な起用を続けてきた国保監督とはある意味、真逆。短期決戦なので各選手の状態を見て、たとえば抑えとして決勝で1イニング限定など、柔軟な采配をしてもらえるといいのですが…。学校側から辞退を申し出る可能性も十分ある」

佐々木自身は岩手大会敗退後に「選ばれる可能性があるのであれば、頑張りたいです」とU―18への意気込みを語っていた。目先の世界一か、球界の宝の未来か。選考委員会の判断に注目が集まっている。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190803-00000001-tospoweb-base

ネットの声

名無しさん
投げ過ぎに関しては、内々で球数制限を決めておけばよいかと。
それでも怪我する心配があるから代表選出すべきじゃない、というならもはやアスリートじゃないでしょ。
外に出たら交通事故にあう心配があるから、外に出れない、みたいな理屈。
もちろん現状で怪我など身体に問題があるなら選出すべきじゃないけど。
名無しさん
なんか、ずれてる意見が多いですね。
U18は一応投手8、9人選べる訳で、実力上位からそのまま選考し、3人先発、4人中継ぎ、2人抑えとかにすれば良く、後は1人のピッチャーに偏りが出ないような使い方をすれば良いだけ。
吉田の時の監督の使い方は酷かったので、その辺は監督選考も名前からだけでなく、ちゃんと分業できる人を選ぶべき。
名無しさん
佐々木投手が不要かどうかは代表監督が決めればいい。
余計な忖度で呼ぶことも必要なければ、世間がこうですからね~という世間への忖度で使わないこともしなくていい。
お祭りオールスターじゃなく世界大会なんだから、監督が使いたい選手を呼べばいいだけ。
佐々木の故障の危険ばかり言うけど、別に他の選手なら怪我していいわけじゃない。
大船渡の監督は佐々木一人に負担を強いるのは駄目だと判断しただけだし、そのために二番手、三番手に過度に負担を強いることもしていない。佐々木に注目が集まるから彼の話ばかりになるけど、その実、大船渡の監督は皆が怪我しないように考えてたと思う。
そういう運用をすればいいだけなのに、世間がこういう風潮ですからねー。って言う監督ってだったら監督辞めれば?大船渡の監督は自分の意思、判断に従って世間に反しても怪我から守ろうとしたんだよ?
代表監督は世間が求めたら危険な起用するの?
のんぽり
そもそもU-18に選出される選手は、それぞれ優秀な選手であり、その起用法に気を使うべき選手であると思う。佐々木だけが特別ではなく、選出された選手がみんな特別であるから、その起用法には十分注意されるべき対象である。甲子園だけを目標にしてきたかもしれないが、その先の活躍が十分期待される選手ばかりの集合体なのだから、みんなを大切に使い優勝に導くことが選抜監督の使命となる。監督はすべての選手の体調、球数に気を使い大会に臨むべきであり、誰かだけに頼らなければ勝てないようなら、またその覚悟がなければ監督を受ける資格はない。
名無しさん
確かに将来有望な選手は怪我させないことが1番なのかもしれないけどなぜ佐々木だくVIP対応??VIP対応されるだけの選手であるは事実、日本を背負ってメジャーでも頑張れる選手だと思う、だけど佐々木本人がプロにならないって言ったらそれまで、プロにはなるとは思うが確実になるとはまだ決まったわけではないだろうし。だったら今一瞬をやった方がいいんじゃない?怪我を恐れるなら奥川も出し他の注目選手も選出しちゃダメでしょ、ここまで疲労やら怪我を考慮した、将来期待されてるから。って言ってきたなら。1つのプレーに1つや2つも怪我は隠れてるんだから期待選手なら佐々木同様、他も選ばないって回答になるんじゃないだろうか?
それでも佐々木だけ選出しないが結果だったらそれは間違った結果だと自分は思います。
本人がやりたいならやらせてあげるべき、これから先怪我をすることもあるのだから後悔だけはさせたくないと思います
名無しさん
プロで活躍する為にどこまで温存するのって話。
若い間にしか経験出来ないことも多いのに。
難しい選択だなぁ。


名無しさん
本当に過保護
かつてこんな事あったか?
岩手県決勝戦もそうだったが、起用法に工夫がなく、主力打者でもあった彼の出場機会を奪ってしまったことが、賛否の論争になっているのではないか?
何事も経験、国際試合も味わって貰いたい、但しやはり監督の裁量。場面場面で上手に使い分けしてあげれば問題ないはず。それをあまり使わない、出場もさせないと温存したとしたら、これから待ち受けるであろうプロの世界では通用しないのではないだろうか?
それから選出された他の選手もいると言うこと、彼等も大事な卵。ここも忘れてはならないと思う。
彼だけ特別扱いは避けるべき。
名無しさん
経験は積んどいた方がいいとは思うけどね。
どれだけ好投してもきっちり分業を徹底させれば問題ないと思うが。
なれるかどうかもまだ分からないプロとか先のことを考えても仕方ない。逆に活躍した藤浪だって現状のザマだし。
名無しさん
確かに佐々木は将来有望なのかもしれないけど、ここまで1人だけに特別扱いする必要はないと思うけど。
一般的なローテーションや練習で、もし怪我をしてしまったのなら、それまでの選手であって代表に呼んだせいだとはならないと思うけど。
大切にするのは結構だけど、過保護にしてはならないと思う。
名無しさん
先発か抑えで使うかどうかは采配次第だけどそりゃ戦力としては当然必要でしょ。不要論は変。
酷使と言われるが佐々木は盛岡四戦で194球投げたぐらいで連投もしていないし甲子園にも出ないのだから大怪我でなければ状態は万全なはず。
160キロ投げてる腕の負担は計り知れないものがあるけどここ最近の投げたら怪我するぞみたいな風潮はおかしい。張本はそれを言いたかったんだと思う。
みんな去年の吉田輝星を見てるからボロボロになってほしくないっていう想いが強すぎる。それが過保護という表現になっている。
去年は吉田を見て感動しただの何だの言ってる連中が今年は佐々木を守った監督の英断とか言ってるのはよくわからない。
佐々木を見たいからこう言ってるわけではないが
慎重になりすぎというか代表入れば他にも良い選手がいる今だからこそ普通にローテーションで起用すればいい
酷使してはいけないけど佐々木は酷使されてないんだから。
名無しさん
確かに過保護過ぎるのでは?
素質は素晴らしいのかもしれないが、全国レベルの相手に投げて結果を出した訳でもなく、大一番のプレッシャーかかる試合に登板した経験も乏しい。
怪我するリスクは他の選手も同じ。
選ばなくて良いと思う。
名無しさん
呼ばない方がいい。個人的には、高校野球でチームの大一番で使えない可能性がある選手は背番号1を背負うべきではないと思うし、国の大一番で使えない可能性がある選手は日の丸を背負うべきではないと思う。


名無しさん
何だか佐々木君めんどくさい扱いになってきたな!U18は大事を取って見送って️当然ドラフト1位でプロに入って、故障させたら大変だから、2年位は二軍で大事に育てて故障したら大変だから試合では投げさせないで、3年目に一軍に上げてでも故障したら大変だから、また二軍で大事に育てて、気がつげば10年間登板なし、でも故障したら大変だから、それで良いのだ!
名無しさん
まず冒頭の「不要論」に異議。
アクションかもしれないが、「見送りの可能性」などの言葉選びを。画像も悪意を感じる。
渦中の当事者の話と、U-18の話を混合させるのではなく、将来性のある選手を招集する・したい場合は相談から入ることが第一で大切なこと。
関係者と謳われる方はその発言が表に出て相手方に伝わった場合のリスク管理まで出来ていないでしょう。
上部目測の記事はどれだけ当事者のストレスとなるか。想像するだけで辛く、特に記事には無念に等しい。
高野連もこれだけの逸材を招集かけることも責任が問われることで大変かと察します。
監督と本人の意見を尊重して欲しいと願ってます。
賛否評論があるのは当然だが、責任を持って選手への指導に当たっている国保監督さんに対し、私たち一個人の責任の無い立場の人間が無責任の発言を当事者へ発してはならないと思っている。
そっと見守って欲しいと。
名無しさん
高野連の自己保身なのか時代遅れなのか解らないがいずれにしてもこの組織の上は変えるべき人達だということなのではないかな?
仮に代表監督に問題があるとするならば変えればいい話で監督が野球するわけではない
懸念があるなら予め協議すればいいだけ
大船渡側が辞退するならともかく高野連が力のある選手を選抜しないなら公平な組織ではないと自分達で宣言してるようなもの
名無しさん
自分も、必要ないと思います!
決勝戦も、大事をとって投げなかったんでしょ?
高校野球の真髄というか、ここで代表に参加したら、
3年間一緒に苦しい思いして頑張った大船渡の仲間に失礼でしょう!
言いすぎかも知れないけど、大船渡メンバーのほとんどが、俺達は佐々木の捨て駒だったのか!って思うよ。
なんのために決勝戦で投げなかったのか!
プロ野球界の宝なんですよね?(笑)
1番経験しないといけない試合を投げなかったんだし、
そんなに故障しやすいんなら、プロでも短命なんじゃないかな、、、。
経験したくても出来ない投手が何万人といる中を。
別サイトで、張本さんが叩かれてるけど、高校野球って、今しかないんだよね!
高校野球って、プロ育成の場ではないんですよ!
同期との思い出がふんだんに盛り込まれた青春なんですよ!
名無しさん
招集を見送りが正解ではないか。一人のために誰かが犠牲になる。故障を恐れるなら出場しないほうが本人のため。練習試合から大事に起用されたのは、必ずしもチームの勝利のためではなかった。監督も選手全員に説明をしていないからこんなことになる。勝利を目的としないなら予選にも出場することもなかったのではないか。
名無しさん
佐々木君がとんでもない逸材ということで過保護化されてるけど、本当にそんなに飛びぬけて凄いの?
そもそも全国大会に出てないから一線級の打者たちと対戦して抑えられるのかわからない。地元の決勝戦を回避した花巻東相手にも投げたことが無いらしい。
凄い投手という根拠は163khを出したことだけど、この163khもその時スピードガンを持って測っていた数名のスカウトの人たちの中で一番の数値。他の人たちの数値は158とか160とかだったらしい。
160khの球を投げられるというのは物凄い才能だと思うけど、大谷の160khもよく打たれてた。
(大谷はもちろんすごい選手だったことを自分で証明した)
佐々木君も甲子園に出てくるような強いチームと対戦して抑えないと実力はわからない。
なんか佐々木君の意思に反して周りの特別扱いがひどすぎる。


tetsu
招集しなくて良いと思う。国保監督の意思を尊重しましょう。壊してはならないし。まだ甲子園大会も始まっていないのに、県予選で登板回避した選手を選ぶのはおかしい。中には代表になれることに名誉に思って頑張っている子もいるわけですし。甲子園大会で新たな逸材が現れるのに期待してます。
名無しさん
力があると思う選手に招集をかければいいし、招集される側は懸念材料があるなら、辞退するなり球数連投等の条件を付けて参加すればいいんじゃない?
監督の人選も「そもそも学校の指導者でいいのか?」という疑問があるけど。
限られた部員を勝つために育てるのと、全国からベストメンバーを選んで使いこなすのとでは、求められる役割が違うだろうに。
名無しさん
つまり甲子園目前の決勝でムリしようが何だろうが投げられないようなヤツはいらないと。
海南に勝つために足をつぶす覚悟を決める赤城のような闘志と決意が無ければ甲子園もプロも日本代表も無理だと
実際に甲子園に来るような選手達は相当な無茶をしてそれに耐え抜いて勝ち上がって来てると思います。
あっ、登板回避と監督さんの決断を批判するつもりはありません。
佐々木外しは賛成します。経験、実力、体力などを備えたレベルの高い選手は他にもいると思いますんで。
名無しさん
球速は凄いし好投手ではあることは確かだけど、全国レベルの強豪相手にガチの真剣勝負(甲子園大会、または甲子園出場へと繋がる夏及び秋の県大会・地区大会)で快投をしたという実績がない。
全国レベルだとそこそこ打たれることも十分ありそうな気がする。
決勝の登板回避をしたというニュースを見たとき、佐々木の身体のこと以上に、あの監督は佐々木の商品価値が落ちることを恐れたんじゃないかと最初に思った。
決勝に投げさせないだけでなく、4番打者なのに野手としても使わず、代わりの投手は初登板の4番手投手という情報を目にして。
花巻東に普通に打たれたら商品価値は下がる。
甲子園に出て全国レベルの相手に打たれても商品価値は下がる。
甲子園より、佐々木の底を見せない神秘的なイメージを保つことを選択したんだよ。
名無しさん
何を弱腰になってるんだ。国際レベルでの試合を経験して更に成長するチャンスじゃないか。球数や投球間隔、身体のメンテナンスや投球戦略をしっかり対応すればいい。記事が事実なら、大人たちが責任を抱えたくないために、彼の「将来性」を言い訳にしているようにしか見えない。大事ならばこそ、きちんと活躍の場を与えてほしい。
ssl~~~
この責任回避論こそ、正々堂々と勝負しろと指導されるべきでは?
まず球数過多防止は監督さんが方針を示しコーチが管理すれば良い事。力み過ぎでの故障防止も同じで、制球力重視の投球方法を教えて徹底させよう。
また、身体の管理に関して日本代表チームなのにトレーナーも誰も医療チームを招集しないと言うことはないのだから、しっかり情報収集、意見集約して判断できるだろうに。
代表監督なら、それ以外にもっと色々体制を整えるための施策が取れるはずだし、そこまで警戒せんでも。
最終的な責任が代表監督に掛かって凄いプレッシャーであるのはわかるが、敵前逃亡みたいな事をするこんな監督こそ、お辞め頂いた方が。


名無しさん
佐々木君より U18は木製バットに対応できるのかを高野連は考えるべきでは 飛びすぎるバットで試合をしているのは日本だけですよね!高野連は「投手保護問題」もありますが「飛びすぎるバット問題」も検討されてはどうですか! また今年も打てないU18なら佐々木君を招集しても意味がない大会になると思います。
名無しさん
才能はあるけど体の成長が追いつかない
超高校級でもないし未完成な選手
彼は今活躍する運命ではなかっただけかもしれないし
これで終わるかもしれない
とにかく
しっかり体を作って将来に備えて欲しい
今はそっとしてあげればいい
名無しさん
あまり投げない例として、あまり酷使せずにこのままプロに行ってもらえば良いと思う。
プロで肩肘壊さずに20年できれば正しい選択だと言えるし。
メジャー行って肘を壊せば過去の球数は関係ないと言えるし。
良い例が作れれば今後に生かせると思うし。
先発は今の日本のプロ野球の中6日が一番良いと思う。球数はあまり関係なく、150球位までは投げても中6日なら怪我せずに行けると思う。
名無しさん
記事タイトルの姑息な集客狙いにはいつもながら辟易し、マスゴミの低俗さにはほとほと呆れますが、それは置いといて
甲子園出場がかかった県大会決勝で投げさせないとの監督の判断はよほどであるから、佐々木君の状態はそれ相応と推測できるので、高野連は佐々木君を選抜に加えるかを慎重に検討必要だと考えている、と元の記事を理解しました。
変な忖度ではなく真っ当な考え方と思います。あとは、大船渡の監督さんや関係者にその辺の状況をしっかりヒアリングして決めてもらえればと思います。
個人的には佐々木君が韓国打者をなぎ倒すところは見てみたい気がします。
名無しさん
本気で世界一をねらうなら、佐々木君は不要かな!! まず、どこでどう使うのか、使えるのか、適性の判断が難しい。今の段階では、まず、クローザーは無理。対アメリカ・韓国・台湾の先発も無理。しんどい試合、ほんとの強豪校・強打者・いやらしい打者との対戦がほとんどないからです。すなわち、経験不足。悪いけど、練習試合はあまり参考になりません。実戦で見せてもらわないと判断できかねます。世界一を狙うならば、負けは許されない。U-18は、力量を試す場ではない。きっと、今夏の甲子園で新しい戦力が出現しますよ。彼らの中から選べばいい。
名無しさん
U18に選ばれるという事は、野球している人全員、名誉な事だと聞くが、故障等大事にするのはわかるけど、実力があるなら、選んで、国際大会の経験を積ませるのも、大事だと思うが?
高校卒業したら色んな指導者に会うでしょうし、指導者達も、一生懸命になって考えて来るだろうしね。
佐々木君の将来は変な評論せずに、自身が掴みとって貰いたい。


ナイショ
甲子園で活躍したのメンバーを中心にチーム編成するんでしょ 県予選で敗退した 選手は不要と言われても仕方がないと思う 故障が表向きになって母校の監督が試合では使えないと回避したのが 評価を下げたのも 高野連や代表監督としては世界との勝負に挑みたい 扱いづらい選手の招集はしないかもね
ドンキーゴング
1球だろうが100球だろうがケガしたらジャパンの監督は何かしら言われるでしょう。そういう使い方をしてしまったんです、大船渡の監督は。この先プロに行って、もしも故障したら、その監督やコーチが叩かれるでしょう。正直短期決戦でそんな選手お断りってのが本音でしょう。甲子園やピッチャーの使い方に一石を投じたのは間違いないですが、佐々木にマイナスイメージをつけたようにも感じます。
いちスポーツファン
U-18で佐々木を使いたいなら使えばいい。
佐々木を選出する目的は何か考えたらいい。
本人にそういった経験をさせる意味はある。
個人的にはどちらでもいいが、投げる姿は見てみたい。いずれプロに行ってテレビで見ることになるだろうけど。
どこの球団でもいいので無事にプロ入りして欲しいと思います。
七つの冤罪
大船渡の佐々木君は昨年秋の岩手県大会準決勝で盛岡大附相手に9回完投、10奪三振、7失点、試合は5-7で敗退。
盛岡大附との対戦では最速154㎞/hを計測。
完投の後遺症で佐々木君は左股関節を痛め、翌日、3位決定戦・対専大北上戦の朝練習で「投げられない」と監督に伝え、先発を回避。
佐々木君は三塁コーチとして出場するも、七回に「投げたい」と登板を志願。
国保監督はこれを認め、佐々木君は10-9の八回無死二塁、3番手で登板。
この日の最速は148㎞/h、平均140㎞/h台後半の速球を投じたが、適時打と押し出し四球で逆転を許し10-11で敗退。
佐々木君は
「仲間がよく守っていたので最後は自分が抑えたいと思った。
力が及ばず負けてしまい悔しい」
とインタビューで答えた。
未だ、成長期が終わっていないなら、無理して登板させる程の投手でもない。
名無しさん
去年のU18は投球数、登板間隔に制限がついたから、1試合に7人くらいが登板していた。1人、1、2イニングくらいか。心配するような酷使とは程遠い。
とは言え、佐々木くんは起用しずらい。
故障していたわけではないが、決勝という大舞台に、国保監督は佐々木くんを立たせなかった。これが世間で賞賛されているのだから、U18の関係者が彼の扱いに困っていても、不思議ではない。
故障の確率が0%以外は認めない!のであれば、野球どころかスポーツ全般、何もやらないほうがいい。U18のボールは、慣れないアメリカの滑りやすい粗悪品だし、投球練習だけでも、佐々木くんは故障するかもしれないのだから。
佐々木くんも可哀想だ。
こうやって、今しか出来ない経験をどんどん削られていく。
名無しさん
奥川とか他のピッチャーがいると頑張りすぎてスピードを出しすぎる。潰れたら大変。彼はサムライジャパンで投げる逸材。うーん他のピッチャーは甲子園で投げてまた投げる可能性がある。他は潰れてもいいのか?そもそもそんな心配があるなら、短い期間で沢山の大会を作らなきゃいい。逸材は彼だけではない。


名無しさん
高校野球をプロ野球の下部組織としか見ていない世間の風潮とそれを煽るメディアに懸念を感じます。
そもそも、野球部という部活動です。プロ選手養成のためのものではありません。将来がどうとか、先にそれが出てくることがそもそもおかしいのでは。そのカテゴリーで悔いなく全うすることで様々な教育効果があるのです。
このままでは、世間が佐々木君を潰すことになりますよ。
名無しさん
恐ろしいほどに、根本的なところで感覚がズレてる。オブラートとっぱらって正直にかけば、「気が狂ってる」。
「“金の卵”だから目先の勝利よりも故障しないかどうかを案じなければならないので、実戦的な起用が難しい」って、じゃあ金の卵じゃなければ使い潰しても構わないと言ってるも同然じゃないか。
将来性があろうがなかろうが、まだ年若い選手を預かって代表戦に出ようというのなら「身を案じた」上での起用をするのは当たり前も当たり前、大前提となる話で、勝利がどうとかいうのはそれができてからの話。勝利か、それとも故障の心配かと天秤にかけるような話ではない。
これを言った側もこれを記事にしている側も、これを全く問題発言扱いしてないところが怖い。
htfoywads
もうそこまでするなら投げなきゃいいし野球やらなくて良くないかって思うわ。地方大会の起用はいいと思うがそこまでするなら何のために野球やってるのかって感じ。将来のために50くらいまで投げさせなければいい。何でって?将来のために投げない方がいいんでしょ?60歳の頃のために温存しておこう
名無しさん
決勝を回避した事で余計に話が大きくなって腫れ物を扱うかのような存在になっちゃったね。
こんな気を使うなら呼ばないほうがいいと思うし、こんなんじゃプロに入ってからも色々言われると思うよ。
こんな面倒くさい選手は阪神なんかだと絶対に面倒みきれんと思う。
名無しさん
超過保護。
佐々木君は超過保護派に潰される。
いや、決勝も出れなかったからもう潰されてる。医師が止めたなら分かるけど、そうでなければただの根拠のない判断。監督は医師じゃない。本人も試合後に、出来れば投げたかったと言ってたが、都合が悪いのか黙殺。
こんな本気の戦いができない茶葉の甲子園なんて、やめた方が良い。
小さい子達も野球よりサッカーが人気。
世界なんかはサッカーは世界一人気のスポーツ。野球は一部の国だけマイナー競技。
こんな事だから、更に人気衰退です。
名無しさん
怪我でもされたら殺されかねないので
一生出さないほうがいいと思います。
投手全員投げさせない大英断を期待しています。
野手もけがをさせたら将来に影響するので試合そのものの出場や夏の選手権大会も非開催にする英断をしたほうがいいのでは?
野球そのものを禁止にしてみたらそのうちノーベル賞くらいもらえますよ。怪我でもしようものなら本当に将来どうにもならないクズになりますよ。


名無しさん
まさか?なの?打席にも立てない程の重症な選手の未来を奪う事にもなりうると考えれば、U18招集なんて論外だし、球界の未来の宝と考えるなら体が出来上がるまでのあと数年は無理をさせないためにプロ球団のドラフトからも除外するべきだと思う。
返信ご無用でお願いします
監督としても使いづらいし、リスクが大きすぎる。U18は連戦になるし、登板間隔も短くなる。それを嫌って投げなかった選手をわざわざU18に選ぶのもどうか。佐々木君の扱いに関しては監督の判断なんだからそれは支持するけど、あくまで「プロに行くため」にそういう判断したんだからもうプロへ向けてのトレーニングしたほうが本人の為だと思う。
donchan
普通に考えて、故障(怪我)している、体調が思わしくない、
本人が出たくない等のハッキリした理由が有れば当然選出しない。
実力が有って、本人も了承するのであれば問題なく選出すればいい。
あとは監督、コーチが選手各々の体調や調子の良し悪しを見て、
無理はさせずにその時にベストと思えるメンバーで闘えばいいだけ。
名無しさん
呼びたくないというのが本音でしょうね
あくまで、書いてある理由は建前な気がするな
多少無理して頑張るものだという考え方の人からすると、甲子園が掛かった決勝であっても将来のために登板しませんってやつをわざわざ代表に選んでも色々うだうだ言われるだけ
じゃあいらねぇよ、将来に備えて自分のペースで練習しててくれって事だろうね
要は揉め事のタネになりそうで扱いづらいって事だろう
名無しさん
佐々木が球界の宝?
宝だと誰が決めたのでしょうか?
そして、宝の定義とは何か、、、
例え、宝なら研かなければ正に宝の持ち腐れでは無いのか?
国保監督の美談ばかり報じられてるが佐々木投手がU18に出場したい、投げたいと云えば投げさせて遣るべきだと思うけど、、、
佐々木投手を擁護する周りの大人達は善人ぶってるとしか思えないんだよねぇ~m(__)m
一番大切な事は 本人の意志を尊重して挙げる事では無いかな。
名無しさん
あれ程の球を投げれる高校生はいないでしょう。
震災を経験し、思いも人一倍強い。
今現在の本当の力、火事場の馬鹿力を発揮してしまった時、成長期の身体がどうなるのか想像できない。
骨の成長もあと少しだし、それから120%の力を好きなだけ思いっきり発揮してほしい。


名無しさん
備わった「出力」に
体が追い付いていないなら
今は無理するところじゃないと思います。
体をしっかり作ってから…が一番じゃないかな?
枠に余裕があるなら
ゆとりある使い方で
「経験」と
現在の自分の位置を確認するために
選考するのもありだと思いますが?
名無しさん
タイトルを見たとき、高野連が、佐々木投手や大船渡高校を、県予選で敗退して甲子園大会の盛り上がりに水を差した戦犯と捉え、その報復としてU18には出さないと言い出している、という話かと思った。
甲子園大会はプロの興行ではないが、U18は甲子園大会とは趣旨が違うし、連投もさせずに使える投手も複数揃えられるのだろうから、素直に戦力になる選手を選んで本人が受け入れればそれで良いのでは?
名無しさん
実力があれば呼ぶべきだが、佐々木オンリーでの投げすぎは避けるようにすべき。
決勝戦投げさせなかったことに賛否両論あるようだが、どうしても決勝戦投げるんだったらそれまでに彼が投げた試合のどこかで投げずに別のピッチャー投げさせておくか勝敗が決まった時点で降板、少なくとも守備につかせて万が一の場合の再登板の可能性残しつつリリーフ出す手もあったはず。
名無しさん
なんかここまで来るとプロに入ってからもすぐ壊れるのじゃないかと心配になりますね。
あんな使い方されたら代表でも当然使いにくいだろうし、使ってケガでもしよう物なら世論に集中放火くらいそうだし、それならいっそ選ばない方が一人だけ特別待遇しなくて代表選手の意志の統一もしやすいだろうしって事でしょう。
大船渡の監督も日本一の投手を壊したら責任取れないから一番大事な決勝に投げさせなかったのだし、日本の世論はそれをおおむね肯定しているのだからしょうがない流れでしょうね。
名無しさん
佐々木くんに隔意が無いことは
始めに言っておきたい。
日本代表は実績を残した選手が
選ばれるべき。
確かに力をセーブした状態でも
能力の片鱗は見せていますが
今年の彼の実績は代表に選ばれる
程のものでは無い。
名無しさん
県大会決勝を欠場させて、高校選抜も召集しないで。
怪我をさせろとは言わないが、そんなに過保護にして日本を代表するピッチャーになるかね。周りが本人をダメにしてまっていないかも、よく考えてみたらいいね。


名無しさん
本当に金の卵で、将来が楽しみな選手であれば、このような国際大会の経験は必要でしょう。いつもと違った環境、選手の中で力を出し切れない、出し過ぎて故障になる…若いからと言って、自身をコントロールできない選手が今後大きく成長するとは思えないな。評論家の人達が言う何十年に1人の逸材とか大谷以上であれば、WBC代表に選ばれてきますよね?
kyon
佐々木君だからとかじゃなく、昔の面白い高校野球みたいに戻ったらいい
何か今の高校野球がつまらなく思うのは俺だけこな?
一生懸命に高校生がプレーする姿はカッコいいし、本人の自信にもなるから昔に戻って欲しいね
yt
現時点で、怪我や違和感がないのであれば招集すればいいと思う。疲労の回復が遅い、疲れが溜まりやすいということであれば球数制限、登板間隔を設定すればいいと思う。
どちらにせよ、監督としては気持ちよくマウンドには送り出せない気がするけど。
名無しさん
ケガのリスクあるのはみんな一緒。ケガが怖いと思うなら選らばなくていいと思う
名無しさん
召集したところで使えないのならば意味がない。使える選手じゃないとね。今の時代は酷使されていない体に余力のある投手、怪我をしていない投手から選抜するしかないのだろう。サムライジャパンだけ権張ってくれれば良いのではないか?
名無しさん
報道があったようにそもそも肘に違和感がある選手を連れて行くわけにはいかない。技術があっても使えない選手より、他にたくさんいい選手がいるので。

管理人の率直な感想

大船渡国保監督の英断?を支持するのであれば、起用法が難しいところですね。
他にも優秀な選手が沢山いるので見送っても問題なさそうですが、優勝を狙うなら欲しい人材です。
高野連はどのような判断をするのか注目です。

コメント