【インターハイ】8月開催予定の夏季大会、中止も検討か…26日に臨時理事会で可否判断
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、8月に開催予定の全国高校総合体育大会の夏季大会について、全国高校体育連盟が26日に電話会議による臨時理事会を開いて大会開催の可否を判断することが17日、わかった。今年の大会は21府県にまたがる分散開催で、30競技で約4万人の選手、役員が参加。60万人以上の観客が見込まれる。同連盟の関係者からは、参加者と観客の健康と安全に責任を持つのは困難という声が上がっており、中止が決まれば、全国高校総体が始まった1963年以来、初めてになる。
今年の全国高校総体は、東京五輪の影響で分散開催になったため、大会の運営資金が不足している。新型コロナウイルスの感染防止策について全国高体連は、追加費用の見積もりを現時点でしていないという。
3月には全国高体連加盟の24競技が全国大会を中止した。全国高校総体の予選となる都道府県総体やブロック総体が各地で中止になり、全国大会の代表を選べない事態も起きている。一方で、静岡県で開催される陸上は、昨年度の記録で代表を決めることを認めるなど、異例の対応で大会開催を目指す意向を示している。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000001-asahi-spo
ネットの声
名無しさん
本当に仕方がない決断だろうけど、本人たちからするとあまりに残酷すぎる。
春の選抜もなくなりインターハイまで。
正直、そこを目指して入学してきた人もたくさんいるから。
進路もだいぶ変わってしまうな。
が、健康、命の大切さを学んで欲しいと思います。
春の選抜もなくなりインターハイまで。
正直、そこを目指して入学してきた人もたくさんいるから。
進路もだいぶ変わってしまうな。
が、健康、命の大切さを学んで欲しいと思います。
名無しさん
例年5月末辺りから都道府県予選が始まるが、最短でもGWいっぱい緊急事態宣言が全国に効いてる状況からすると、さすがに厳しいかも
「今年の高3は可哀想」とか言ってる人がいるが、自分は大丈夫と言うこと聞かずに街中ウロついたり、隣県に出掛けてウイルスばらまく輩が減らんと、高2世代も大会なくなるぞ
頼むからとにかく、しばらくジッとしててくれ
「今年の高3は可哀想」とか言ってる人がいるが、自分は大丈夫と言うこと聞かずに街中ウロついたり、隣県に出掛けてウイルスばらまく輩が減らんと、高2世代も大会なくなるぞ
頼むからとにかく、しばらくジッとしててくれ
名無しさん
先の見えない状況だけに
代替措置も設けられず
ここで終わりを向かえる3年生が大多数だと思います。
中止は仕方のない現状というのは大前提としても
部活が色々と言われる昨今ではあるが
あまりにも残酷だ。
代替措置も設けられず
ここで終わりを向かえる3年生が大多数だと思います。
中止は仕方のない現状というのは大前提としても
部活が色々と言われる昨今ではあるが
あまりにも残酷だ。
名無しさん
我が家の息子は、高3でバレーボール部。
最後の高体連に向けて、疲れていても登校していた姿を思い出すと、涙が出そうになる。部活動を通して、努力することの大切さや仲間との絆を感じてもらえれば心の成長に繋がっていいのだけど…本当にコロナが憎いです。
最後の高体連に向けて、疲れていても登校していた姿を思い出すと、涙が出そうになる。部活動を通して、努力することの大切さや仲間との絆を感じてもらえれば心の成長に繋がっていいのだけど…本当にコロナが憎いです。
名無しさん
昨年、ずっと夢に描いていたインターハイに出場しました。奇跡のような結果も残せました。
インターハイは、高校生にとって夢の舞台です。見るもの全てがキラキラして見え、眩しかったことを、今もしっかりと覚えています。
現実を見ると、無理なのだろうとは思うけど、後輩たちが可哀想でたまりません。
インターハイは、高校生にとって夢の舞台です。見るもの全てがキラキラして見え、眩しかったことを、今もしっかりと覚えています。
現実を見ると、無理なのだろうとは思うけど、後輩たちが可哀想でたまりません。
名無しさん
もし全国高校総体中止になれば、今まで全国大会を目指して頑張ってきた高校3年の生徒、場合によってはもうこのまま引退も。はっきり言って本人や親御さん、先生方のこれ迄の努力を思うと心苦しいし、無念な気持ちはわかります。大人ならまた来年もあるとか言えるけど、高校生はこのときしかないわけで、簡単には割りきれないですよね。
しかし、今の現状をみると何より命が大事なのであり、とりあえず26日の決定を待つしかないですね。
しかし、今の現状をみると何より命が大事なのであり、とりあえず26日の決定を待つしかないですね。
名無しさん
部活をやりきれたからこそ、その後の受験勉強も一生懸命取り組めるって人はたくさんいる。部活がこんな形で終わるとなると、受験勉強にも気持ちが入らなそう…
そもそも受験すら通常通り行われるのか。オープンキャンパスは中止続出しているし、この状態なら夏頃のAO入試は中止になってもおかしくない。
中止になるとショックから、将来ある選手が続けないケースも出てきそうな気がする。
「自分の実力以外のものに、実力を発揮する場が奪われた」というのは、想像以上にストレス。
とにかく今の3年には「生まれた年が悪かった」みたいに自己否定しない、させないでほしい。
そもそも受験すら通常通り行われるのか。オープンキャンパスは中止続出しているし、この状態なら夏頃のAO入試は中止になってもおかしくない。
中止になるとショックから、将来ある選手が続けないケースも出てきそうな気がする。
「自分の実力以外のものに、実力を発揮する場が奪われた」というのは、想像以上にストレス。
とにかく今の3年には「生まれた年が悪かった」みたいに自己否定しない、させないでほしい。
名無しさん
冷静に現状を鑑みれば本当に残念ながらインターハイの中止は避けて通れないだろう。学校によっては文化祭などの大きな行事が中止になるなど、今年度の3年生の落胆や怒り不安・苦悩といったやり場のない気持ちは察するに余りある。これを各学校現場だけでフォローするのは不可能だ。国という大きな括りにおいて、現3年生を少しでもフォローする抜本的な施策を展開しなければ、国の財産たる17~18歳の心をむしばんだままのコロナ対策で終わってしまう。命に等しく人の心も極めて大事である。
名無しさん
まだ見極める時間はあるという意見も分かるが、苦しい決断だけど分散開催だし準備期間を考えると、3か月前のここが開催可否決定のデッドライン。
多分中止の決断がされるでしょう。
これを受けて、各県総体は8月まで開催可能となる。これも厳しいだろうけど、県によっては開催できる競技があるかもしれない。
多分中止の決断がされるでしょう。
これを受けて、各県総体は8月まで開催可能となる。これも厳しいだろうけど、県によっては開催できる競技があるかもしれない。
ぼん
現状では難しいと思います。国民一人一人の協力がなければ無理です。自分は大丈夫だと思ってコロナを甘く見ている人が多すぎます。まず国に補償しろとか言う前に二週間から三週間後にコロナが撲滅する事を信じて国民が一人一人真剣に考える必要があると思います。
名無しさん
わが子も高校3年
高校を最後に新しく出発するためインターハイに向けて頑張っていたのだけど、気持ちは半分諦めてますね
ただ、一度だけでいいので何かの形で自分の今がどこまでなのかを知りたいとは言ってます
親は見守ることしかできないですね
高校を最後に新しく出発するためインターハイに向けて頑張っていたのだけど、気持ちは半分諦めてますね
ただ、一度だけでいいので何かの形で自分の今がどこまでなのかを知りたいとは言ってます
親は見守ることしかできないですね
名無しさん
命のが大事
そんな事みんなわかってる
競技によっては、幼少の頃から続けていて、集大成って人も多くいるだろう
どんな結果でさえ、高校3年までやり切って終わりたいって思うはず
私は親の立場だが、学生時代の思い出は部活が1番だった、子供達にその思い出を作れないのは、やりきれないですね
そんな事みんなわかってる
競技によっては、幼少の頃から続けていて、集大成って人も多くいるだろう
どんな結果でさえ、高校3年までやり切って終わりたいって思うはず
私は親の立場だが、学生時代の思い出は部活が1番だった、子供達にその思い出を作れないのは、やりきれないですね
名無しさん
コロナを広げないために、大会中止もやむを得ないと思う。
でも、大人の1年と 高校3年生の1年は、
同じ1年でも全く違う過ごし方だと思う。
特に、部活動に打ち込んできた生徒は、
ここで勝ち進んでも、負けて目標が達成できなくても、
それが、人生の中で大きな経験となる。
もし、大会が中止になったら、悲しさだけでも共有できたらと思います。
でも、大人の1年と 高校3年生の1年は、
同じ1年でも全く違う過ごし方だと思う。
特に、部活動に打ち込んできた生徒は、
ここで勝ち進んでも、負けて目標が達成できなくても、
それが、人生の中で大きな経験となる。
もし、大会が中止になったら、悲しさだけでも共有できたらと思います。
名無しさん
変化の激しい時代を生き抜く力を試されていますね。教員も生徒も。
勝ち負けよりも大切なこと伝え学ぶに機会になれば、これからの人生の糧になると思いますが。
これまで懸命に努力してきたことを思うと不憫ですね。。
勝ち負けよりも大切なこと伝え学ぶに機会になれば、これからの人生の糧になると思いますが。
これまで懸命に努力してきたことを思うと不憫ですね。。
名無しさん
休日も部活で休みなしにそこに捧げてきた高校生の無念な気持ちはその子たちを見てきた人しか分からないでしょうね、思春期で遊びたい時期にスポーツ、勉強にしても一つのことに努力してきた学生は凄いです。インターハイがなくなったぐらいでと思う人もいるけど、本当に残酷です。
他人事で命に比べたらですませたら簡単ですが、、、
他人事で命に比べたらですませたら簡単ですが、、、
名無しさん
このまま競技に参加できないのも心配だが、勉強や就職の方も心配になりませんか。今年は浪人有利か、現役加点か。
そもそも高校の授業自体がコロナが落ち着いたら、ギュウギュウ詰めになると思うのだが。
そもそも高校の授業自体がコロナが落ち着いたら、ギュウギュウ詰めになると思うのだが。
名無しさん
特に現高校3年生は、大学入試の外部英語検定試験導入の大ゴタゴタ劇、大学入試共通テストの記述式導入に関するベネッセの暗躍⇒導入中止をはじめとする政治家・官僚・寄生企業によって勉強面で足を引っ張られまくり。また、初動で政治判断を誤った結果のこのコロナ禍によって、青春をかけて臨もうと頑張ってきた試合・大会の中止⇒中途半端な形での部活引退! このままいけば、大学入試・就職試験などもどうなることやら!政府・文科省その他関係の部署は、高校3年生の人生を我が事として、どの様に対処していけば良いのか、早め早めに真摯に検討していく責任がある!!
名無しさん
仮に5月中に終息すれば、6月~7月に予選を行えばなんとか間に合うんだろうけど、今の状況から察するにあり得ない話。
今は、一刻も早く終息に向かうよう行動していくしかないし、全国から人が集まるという事は、それだけのリスクが高まる。しかも分散開催であるために余計に広がりかねないわけだし。
当人たちにとっては辛い判断になっても、高体連は賢明な判断をしてほしいと思う。
今は、一刻も早く終息に向かうよう行動していくしかないし、全国から人が集まるという事は、それだけのリスクが高まる。しかも分散開催であるために余計に広がりかねないわけだし。
当人たちにとっては辛い判断になっても、高体連は賢明な判断をしてほしいと思う。
名無しさん
学校は9月からスタートに変更しましょう。そうしたら海外と同じにできるし、インフルとか大雪とか試験会場寒くないかとか心配しないで受験できる。三年生最後の試合を真夏に熱中症の心配しながらすることがなくなる。どうせゴールデンウィークあけても休校続きますよ。感染者いない県がたくさんあったのに休校にして、感染者いるのに学校へ行くことにしたら叩かれるからね。今年度は来年8月までに伸ばして、予算が足りなくなったら、4月からの補正予算で補えばいい。
kr****
高校3年最後の大会が次々と消えていく・・仕方が無いが無念すぎです。この夏で、幼少期からの集大成を、と思って最後の一年に懸けていた生徒は多いと思います。
後の世代の子たちが、将来、ずっと、この時期に大事な一年を犠牲にして頑張って生きてきたことを称え続けてあげてほしいです。
後の世代の子たちが、将来、ずっと、この時期に大事な一年を犠牲にして頑張って生きてきたことを称え続けてあげてほしいです。
名無しさん
何とかしてやりたいが、もう5月には予選が始まる地区も例年なら在るので、諦め気味。
個別大会が軒並み中止だったので、秋に国体の替わりとして出来ないものか?
難しい。選手も指導者も辛い。運営もなんだかんだでやりたい。
個別大会が軒並み中止だったので、秋に国体の替わりとして出来ないものか?
難しい。選手も指導者も辛い。運営もなんだかんだでやりたい。
名無しさん
ついにインターハイまでもか。今の状況じゃあ予選も出来ないもんな。高校生にとっては、たかが1年じゃなくて、とっても大切な1年、これで人生が変わる子も出てくるだろう。しかし状況が状況だけに仕方がない。この分だと秋の国体もあやしいし、当然夏の甲子園や年末年始の高校サッカー選手権の開催もあやしくなってきた。
yyy_yyy
これは仕方ない。
この検討が3密で行われ集団感染が起きたら本末転倒。
巷では居酒屋とかで盛り上がる輩が多少なりともいる様子。
まだまだ意識が低い人間が多すぎる。
恨むならコロナウィルスではなくて、この緊急事態宣言の中で、「関係ない!」と自己中心的な行動をしている輩を恨むべき。
この検討が3密で行われ集団感染が起きたら本末転倒。
巷では居酒屋とかで盛り上がる輩が多少なりともいる様子。
まだまだ意識が低い人間が多すぎる。
恨むならコロナウィルスではなくて、この緊急事態宣言の中で、「関係ない!」と自己中心的な行動をしている輩を恨むべき。
名無しさん
大会関係者は代替の機会を模索してくれているはずだが、情勢を考えると難しいと思う。
必死で努力してきた成果を発揮するチャンスを奪われるのは、本当につらい。
将来への道が閉ざされる生徒もいると思う。
この経験は人生の糧になる、と言われても納得できるわけがない。
それでも、この経験は人生の糧になり得る。
10年後20年後に笑って振り返れることを信じて、それぞれ進む道で自分なりの頑張りを続けて欲しい…と願うばかりです。
必死で努力してきた成果を発揮するチャンスを奪われるのは、本当につらい。
将来への道が閉ざされる生徒もいると思う。
この経験は人生の糧になる、と言われても納得できるわけがない。
それでも、この経験は人生の糧になり得る。
10年後20年後に笑って振り返れることを信じて、それぞれ進む道で自分なりの頑張りを続けて欲しい…と願うばかりです。
名無しさん
中途半端な休校、再開繰り返すなら、思いきって1年間休校、全学年留年にしたらいいと思う。
接触を減らし感染を減らし、来年4月1年遅れで再開。
甲子園もインターハイも国体も
そこを目指した子供たちは救われるのでは?それだけじゃなく電車通学での感染、学校での感染も、何より人と人との接触を減らすためにも。
今のままでは来年もわからないのでは、、。戦わずして引退を迎える小6中3高3大4がかわいそすぎます。
接触を減らし感染を減らし、来年4月1年遅れで再開。
甲子園もインターハイも国体も
そこを目指した子供たちは救われるのでは?それだけじゃなく電車通学での感染、学校での感染も、何より人と人との接触を減らすためにも。
今のままでは来年もわからないのでは、、。戦わずして引退を迎える小6中3高3大4がかわいそすぎます。
名無しさん
高校総体が中止になれば必然的に高校野球も中止でしょうね。
前回同様、野球だけが特別は無いはず、決して野球だけががんばったわけで無く、すべてのスポーツの選手ががんばってきたのだから今回は早急に高野連は判断すべき、今の3年生は大変な事とはわかりますが、全国で自粛体制である中、判断をするのであれば早めの決断をしてあげるべきと思います。
前回同様、野球だけが特別は無いはず、決して野球だけががんばったわけで無く、すべてのスポーツの選手ががんばってきたのだから今回は早急に高野連は判断すべき、今の3年生は大変な事とはわかりますが、全国で自粛体制である中、判断をするのであれば早めの決断をしてあげるべきと思います。
名無しさん
息子も今年高3です。5歳から続けてきた競技の集大成の年。命が大事はわかりますが、辛い思いをしている子どもたちになんとか希望を与え手欲しい。授業もまともにできていない中で、大学入試も実際には難しいのですから、今年1年は学年据え置きで対応できないでしょうか。そうしたら思い切って今年は全て休む!という選択ができるのではないでしょうか。
名無しさん
人生において色々と目指してきたものがある!
だけど未曾有の危機ならまず命を守ることが最優先とするべし!
命より大切だと言われてしまえば、返す言葉が見つからないが・・・
あなた一人ではないということ!
みんながこの危機に直面してるという現実をまずわかってほしいなと思います。
大事な高校生活でのインターハイや高校野球など人生において一度しか経験ができない時期に、この危機ですからね!
悔やんでも悔やみきれないと思います。
それでも、前に進んでほしいと思います。。。
だけど未曾有の危機ならまず命を守ることが最優先とするべし!
命より大切だと言われてしまえば、返す言葉が見つからないが・・・
あなた一人ではないということ!
みんながこの危機に直面してるという現実をまずわかってほしいなと思います。
大事な高校生活でのインターハイや高校野球など人生において一度しか経験ができない時期に、この危機ですからね!
悔やんでも悔やみきれないと思います。
それでも、前に進んでほしいと思います。。。
名無しさん
本人達の気持ちを考えると「残酷」という言葉だけでは済ませてはいけないと思う。しかも全国的に緊急事態宣言が出てもパチンコ屋には人が多いし、バーでもお願いレベルだからとお店を閉めない人もいます。
そんな姿を見るとよっぽど大会を開催した方が良く思えてしまう。
高校3年生もそうだが、中学3年生も同じでしょう。その上高校2年中学3年の修学旅行も難しいかもしれませんね。小学6年生は来春でも良いかもしれませんが、それまでに終息している補償はありません。
目標を失った人が間違った選択だけはして欲しくないです。
確かに命は大事でしょうが、経済も大切でしょう。高校総体だけでなく、居酒屋や飲食店、観光業も早い営業再開を期待するでしょう。
しかしウィルスとの戦いは長いとも言われています。長い目で見れば「完全」という言葉にとらわれずに「ある程度」という言葉も受け入れた方が良いと思います。
そんな姿を見るとよっぽど大会を開催した方が良く思えてしまう。
高校3年生もそうだが、中学3年生も同じでしょう。その上高校2年中学3年の修学旅行も難しいかもしれませんね。小学6年生は来春でも良いかもしれませんが、それまでに終息している補償はありません。
目標を失った人が間違った選択だけはして欲しくないです。
確かに命は大事でしょうが、経済も大切でしょう。高校総体だけでなく、居酒屋や飲食店、観光業も早い営業再開を期待するでしょう。
しかしウィルスとの戦いは長いとも言われています。長い目で見れば「完全」という言葉にとらわれずに「ある程度」という言葉も受け入れた方が良いと思います。
名無しさん
高校生の親ですが、人生でたった三年間しかない上に、知り合いの子はスポーツメインで高校に入っている子たちもいたりして。どういうふうに気持ちをもっていってあげたらいいのか?ほんとやるせない。確かに一番大事なものってなにか?って考えたらそんなこといえないのかもしれない。けれど、大学や社会人と違って高校生だから今だからっていうスポーツもあるし。文化部も吹奏楽やなんかも活動できない。本当にかわいそうで。とにかく早く収束させることしか。うつらない様にうつさない様に。今はそれしかない。
名無しさん
県高校総体が中止の県があるから、中止も仕方ないだろう。高校生の気持ちを考えればやってほしいが、予選会がすでに公平ではないし昨年の記録でインターハイ出場者を決めるなんてとんでもないと思う。
名無しさん
仕方ないんだろうけど、高校3年生が可哀想。部活では今迄の練習を発揮する場所がなくなり、勉強では大学受験があるなか、入試方式はころころ変わり、学校にも行くことができない。
名無しさん
いっそのこと、すべての行事をずらして年度始めを9月からにして海外と合わせてみてはどうでしょうか。8月までは空白の期間ということにして全国が上記のようになれば、学習面や進学面での影響も少なくなると思います。
名無しさん
リアルなことをいえば、いくらインハイを開催したい人が多数いても、場所の提供を全国どこの市町村もしてくれないだろう。同調圧力。私営の競技場などで、リスクをとってくれる協力的なところがあればね。大規模スポーツイベントは競技者だけでは成り立たない、サポートするスタッフがいないと実現しない。
名無しさん
非常に残酷な事態だけど、どうしようもない事だな・・。
この経験を今後の生活に生かしてほしい。
この世代の子供たちは我慢する事を覚えるだろうな・・。
この経験は無駄では無い。
新たな目標を持って頑張ってほしい。
この経験を今後の生活に生かしてほしい。
この世代の子供たちは我慢する事を覚えるだろうな・・。
この経験は無駄では無い。
新たな目標を持って頑張ってほしい。
名無しさん
インターハイに出場することも、またそれを目指して努力することも高校生活の大切な経験。予選で負けて行けなかったならまだしも練習すらままならず、このままでは国体も無理なのではと思う。1.2年生も夏休みは授業になるだろうし部活動を頑張ってきた高校生には受け止めきれないほどのことと思う。進路も変わる生徒も出るだろうが今できることは少しでも早く終息させるために不要不急の外出を控えるしかない。
どの大会にもたくさんの人が集まり熱狂する中では安全を守ることはほぼ不可能に近い。大昔ですが公立の進学校からインターハイに出ました。勉強と練習でほとんど遊びにも行っていませんでしたが何十年たってもいい思い出です。今、自分と周りの大切な家族や仲間の健康や命の大切さを心の痛みとともに学んでほしいと思います。
どの大会にもたくさんの人が集まり熱狂する中では安全を守ることはほぼ不可能に近い。大昔ですが公立の進学校からインターハイに出ました。勉強と練習でほとんど遊びにも行っていませんでしたが何十年たってもいい思い出です。今、自分と周りの大切な家族や仲間の健康や命の大切さを心の痛みとともに学んでほしいと思います。
匿名
インターハイに向けてがんばってきた高校生を想うとやるせないし、苦渋の決断だと思うけど、中止は避けられないだろうな。きっと規模を縮小したり、工夫をして、皆が徹底して節度のある行動をとれればできる事もあるんだろうけど、現実には中々思い通りにいかなくて、結局、混乱が起きて中止に追い込まれるだけだと思う。この世代は、長く語り継がれるんだろうなぁ。。
名無しさん
役員、指導者の方々もきっと開催してあげたいと思っている人はたくさん居ると思う。これであっさり引退のつらさは計り知れない選手はたくさんいます。だからこそ、どうしたら成功させられるのかの策を考えてあげたい。これを機に選手も指導者も健康管理について学べると思います。感染しない、させないを徹底する方法は絶対あると思います。
名無しさん
そうなあ。
今こうして在宅勤務だテレワークだなんてことになって感じるんだけれども。
いうほど今のITってのが大したことないとあらためて実感するんだよな。
ネット上やテレビ言ってたほどではない感じ。
現実社会に持ち込むと実に問題が多い。
人間の実生活を中心に発達できていない感じなんだな。
まずはこうしたスポーツやエンタテイメントの分野で現実に起きている問題を解決することから出直してはどうかと思うね。
ITが発達して便利な面や助かる場面も多いけれども、
ないならないでなんとかなることを痛感している。
今こうして在宅勤務だテレワークだなんてことになって感じるんだけれども。
いうほど今のITってのが大したことないとあらためて実感するんだよな。
ネット上やテレビ言ってたほどではない感じ。
現実社会に持ち込むと実に問題が多い。
人間の実生活を中心に発達できていない感じなんだな。
まずはこうしたスポーツやエンタテイメントの分野で現実に起きている問題を解決することから出直してはどうかと思うね。
ITが発達して便利な面や助かる場面も多いけれども、
ないならないでなんとかなることを痛感している。
名無しさん
国際大会はオリンピックも含め当分無理。
国内大会なら国内の感染拡大が収まれば可能かもしれないが、この夏は困難か。そもそもオリンピックの今年のインターハイは苦渋の分散開催になり、オリンピック開催に拘ったせいで感染封じ込めに出遅れ、結局中止に追い込まれる。夏の甲子園も無理であろう。いくら高野連が高体連と別組織でも、実際の学校内で一方で全国大会に向け部活に取り組み方、一方で感染症対策で大会もなくなり、部活がないなどということはありえないだろう。
国内大会なら国内の感染拡大が収まれば可能かもしれないが、この夏は困難か。そもそもオリンピックの今年のインターハイは苦渋の分散開催になり、オリンピック開催に拘ったせいで感染封じ込めに出遅れ、結局中止に追い込まれる。夏の甲子園も無理であろう。いくら高野連が高体連と別組織でも、実際の学校内で一方で全国大会に向け部活に取り組み方、一方で感染症対策で大会もなくなり、部活がないなどということはありえないだろう。
名無しさん
子供達やその両親など期待して楽しみにしていた人には、辛いことだろうがここは辛抱してほしい。 青春時代を普通に大会に参加して引退出来た世代として、コロナが終息して何らかの形で引退する大会が出来る際は、全力で応援させて下さい。 今は辛いだろう。 悔しいだろう。 けど、同じ思いの大人達は多いです。
また、学校関係者の方、スポーツ推薦のトライアウトを行うなど終息してからの対応を期待します。 一人でも多くの子供達の夢を救ってください。
また、学校関係者の方、スポーツ推薦のトライアウトを行うなど終息してからの対応を期待します。 一人でも多くの子供達の夢を救ってください。
名無しさん
部活で逆転進学を狙ってた人にとってはダメージ大きいですね
高2までに世界大会まで行ってたら話は別なんでしょうか、そんな人はそうそういない
スポーツで特待生とってきた大学も来年の新入生の実力は????な状態
とにかく、しっかりお勉強しましょう
日本女子体育大学の教授のように柔道しかしなさすぎて「手洗いうがいしっかりしてればコロナにならない」「コロナにかかるのは自己責任」のような発言をする大人にならないようにね
高2までに世界大会まで行ってたら話は別なんでしょうか、そんな人はそうそういない
スポーツで特待生とってきた大学も来年の新入生の実力は????な状態
とにかく、しっかりお勉強しましょう
日本女子体育大学の教授のように柔道しかしなさすぎて「手洗いうがいしっかりしてればコロナにならない」「コロナにかかるのは自己責任」のような発言をする大人にならないようにね
マコ
今年のインターハイはあとから決まった五輪の為に予定してた会場使えなくなって全国分散開催になった コロナ対策費の捻出は無理だし感染拡大の恐れ考えると中止した方が良いと思う しかしその場合クラファンの資金は返済しないとまずいだろうな。開催しなかったんだから しかし返す資金があるか否か
名無しさん
陸上競技は昨年の記録で出場者を決めるの?
なんか違和感があります。
高校総体なんだから他の競技に足並みを合わればいいと思う。
3年生の気持ちを考えると、8月開催を9月にして、どこかで標準記録突破記録会でもやれないかな?
受験生の絡みもあるから難しいとは思いますか…。
休校の分の不足している授業を夏休みに回して受験にそなえる必要もあるし、開催することが正しい結論なのか難しいですね。
なんか違和感があります。
高校総体なんだから他の競技に足並みを合わればいいと思う。
3年生の気持ちを考えると、8月開催を9月にして、どこかで標準記録突破記録会でもやれないかな?
受験生の絡みもあるから難しいとは思いますか…。
休校の分の不足している授業を夏休みに回して受験にそなえる必要もあるし、開催することが正しい結論なのか難しいですね。
名無しさん
んー仕方ないと言うべきかな。誰のせいでもなくコロナのせい。
インハイは運動部高校3年にとって特別な大会であるが、今練習できない地方大会も出来ない状態。トレーニングは個々で出来るがチームワークチームプレーは出来ない。
剣道柔道バド卓球体操等の屋内競技は特にかな。バド卓球なんて窓も開けられないしね。
屋外だけだと他の競技と不平があるし。
コロナが落ち着くのがいつかわからないし6月7月に県大会やっても授業も儘ならないのに部活優先も出来ないでしょ。
開催して1人でも感染者が出たら即中止ってより残酷かもだけど今年は中止にしたほうが無難かと。
運動部だけでなく吹奏楽等の文化部だって活動できないのだから。
今まで子供たちだけでなく先生コーチ家族も一生懸命頑張ってきたのはわかります。高校生活の充実感も違いがあるのも悔いがあるのもわかります。でも命が一番です。
インハイは運動部高校3年にとって特別な大会であるが、今練習できない地方大会も出来ない状態。トレーニングは個々で出来るがチームワークチームプレーは出来ない。
剣道柔道バド卓球体操等の屋内競技は特にかな。バド卓球なんて窓も開けられないしね。
屋外だけだと他の競技と不平があるし。
コロナが落ち着くのがいつかわからないし6月7月に県大会やっても授業も儘ならないのに部活優先も出来ないでしょ。
開催して1人でも感染者が出たら即中止ってより残酷かもだけど今年は中止にしたほうが無難かと。
運動部だけでなく吹奏楽等の文化部だって活動できないのだから。
今まで子供たちだけでなく先生コーチ家族も一生懸命頑張ってきたのはわかります。高校生活の充実感も違いがあるのも悔いがあるのもわかります。でも命が一番です。
名無しさん
今は命を守ることが一番大切だから仕方がない。
これ以上感染を広まらせないために子ども達も自宅で一生懸命過ごしています。
今から各行事を中止にするのではなくもう少し踏み込むことはできないのでしょうか?思い切って2020年度をもう一度やり直して頂きたい!せめて9月始まりに切り替えていただくことはできないのでしょうか?
授業も遅れてしまっているしGW明けから本当に安心して学校に通えるかどうかもわからないのですから、子供たちのことを一番に考えるなら今のうちに9月始まりへ移行する準備を…お願いしたいです。
現高校3年生・中学3年生は悔しい日々を送っていることでしょう(涙)我が子は中学3年生。夏の大会を信じて日々自主トレ・勉強に励んでいます。憎むのはウィルスであって人を批判するのではなくもっと柔軟に先のことをご検討いただきたいです。
これ以上感染を広まらせないために子ども達も自宅で一生懸命過ごしています。
今から各行事を中止にするのではなくもう少し踏み込むことはできないのでしょうか?思い切って2020年度をもう一度やり直して頂きたい!せめて9月始まりに切り替えていただくことはできないのでしょうか?
授業も遅れてしまっているしGW明けから本当に安心して学校に通えるかどうかもわからないのですから、子供たちのことを一番に考えるなら今のうちに9月始まりへ移行する準備を…お願いしたいです。
現高校3年生・中学3年生は悔しい日々を送っていることでしょう(涙)我が子は中学3年生。夏の大会を信じて日々自主トレ・勉強に励んでいます。憎むのはウィルスであって人を批判するのではなくもっと柔軟に先のことをご検討いただきたいです。
名無しさん
集団免疫形成まで2年は感染は続く、ワクチン接種も特効薬も仮に出来たとしても二年以内に一定数は確保出来ない、そもそも出来ない可能性の方が高い。この二点の事実を周知徹底して、それを元に今後の国民生活二年間を組み立てる時期では無いでしょうか。残念ながら高校総体も開催は出来ないでしょうし、甲子園もオリンピックも修学旅行も二年間は諦めて、どう学校生活を運営していくか真剣に考えるべきです。
名無しさん
今、周りを観ても、残念ながら5/6になっても、コロナウィルスの拡散は止まらないと思います。
最近、子ども達の地域の格差の問題が上がってきましたが、何より、世代、学年の格差も無くさないと行けません。
子ども達は、現時点で2ヶ月学校に卒業式や入学式と言った、イベントも満足に出来ていません。
現学生は一律、全員留年(これをすると来年の小1の人数が倍になってしまうので…)、海外に合わせての9月からの新年度にして頂ければと強く願います。
9月から新年度にすれば、勉強の機会、スポーツの機会、チャンスはこれまでと差がないと思います。
人を育てる環境を守らないと、国が潰れてしまいます。
最近、子ども達の地域の格差の問題が上がってきましたが、何より、世代、学年の格差も無くさないと行けません。
子ども達は、現時点で2ヶ月学校に卒業式や入学式と言った、イベントも満足に出来ていません。
現学生は一律、全員留年(これをすると来年の小1の人数が倍になってしまうので…)、海外に合わせての9月からの新年度にして頂ければと強く願います。
9月から新年度にすれば、勉強の機会、スポーツの機会、チャンスはこれまでと差がないと思います。
人を育てる環境を守らないと、国が潰れてしまいます。
IloveMito
これはあくまでもあと1年ほどで収束するという前提なのですが、『全員留年』というのはどうでしょうか?小中高大と全ての学校で全員を留年にするのです。2020年度卒がいなくなるということと、小学校にあがる就学年齢がこの先ずっと1年ズレるというデメリットがありますが、大会や学校行事だけでなくまともに授業すらできない現状から義務教育の受けなければならない授業だけでなく高校入試、大学入試も行うことが出来ないと思います。ならいっそのこと1年ずらしてオリンピックも含めた2020年度の元の予定どおりに2021年を行うというのがいいのでは無いでしょうか?
まぁできないでしょうが…
以上、一高校2年の考えでした。
長文失礼しました
まぁできないでしょうが…
以上、一高校2年の考えでした。
長文失礼しました
名無しさん
人格形成や人生観、人脈、思い出づくりと、学生時代の記憶や経験は、これからの人生にとってなによりも代えがたいもので大切なもの。
皆が苦しんでいるからガマンするかしかないと分かっているが、特に最終学年の子供はやはりかわいそう。
1年でいくらか収束していると仮定して、極論で不可能な事を前提にあえて言わせてもらうが、この際、子供たちのためにも、小中高大と、全員がこの1年はコロナと向き合う1年としての経験とわりきり、同じ学年をもう1年やるというのもいいのではないかとさえ思える。
皆が苦しんでいるからガマンするかしかないと分かっているが、特に最終学年の子供はやはりかわいそう。
1年でいくらか収束していると仮定して、極論で不可能な事を前提にあえて言わせてもらうが、この際、子供たちのためにも、小中高大と、全員がこの1年はコロナと向き合う1年としての経験とわりきり、同じ学年をもう1年やるというのもいいのではないかとさえ思える。
名無しさん
学生のみなさん、本当に辛いと思うけど、愛する人が亡くなったら
その何倍も苦しいと思うから、、、
まだピンときてないかもだけど、今の状況は戦争時と同じくらいの
国難。誰かを悪にするのではなく、助け合う気持ちが大事。
その何倍も苦しいと思うから、、、
まだピンときてないかもだけど、今の状況は戦争時と同じくらいの
国難。誰かを悪にするのではなく、助け合う気持ちが大事。
名無しさん
今年のインハイだけの話ではない。
これらは来年以降もずーっと続くことになるでしょう。
それこそ、免疫の壁ができるまで。
で、免疫の壁ができたかどうかは明確には確認するすべもなく、自粛要請を続けたり、ちょっと弱めたりしながら、感染数に一喜一憂する日々を送る。
「今はとにかく全員自宅にこもって、このウイルスを終息させよう」
と言っているけど、「今」ではなく「1年、2年」というスパンになるとどうだろう?
これらは来年以降もずーっと続くことになるでしょう。
それこそ、免疫の壁ができるまで。
で、免疫の壁ができたかどうかは明確には確認するすべもなく、自粛要請を続けたり、ちょっと弱めたりしながら、感染数に一喜一憂する日々を送る。
「今はとにかく全員自宅にこもって、このウイルスを終息させよう」
と言っているけど、「今」ではなく「1年、2年」というスパンになるとどうだろう?
名無しさん
今年一年はみんな特例で学年をもう一回やり直せないだろうか?
勉強には余裕が出来るし、インターハイや春の選抜なども、改めてやればいい。
大震災が起きると当該地域だけが苦しい状況に陥るが、今回は国民全員が等しい状況なので、一律であれば良いのではと思う。
法改正や色々な手続きが必要かもしれないがそういう局面だと思う。
勉強には余裕が出来るし、インターハイや春の選抜なども、改めてやればいい。
大震災が起きると当該地域だけが苦しい状況に陥るが、今回は国民全員が等しい状況なので、一律であれば良いのではと思う。
法改正や色々な手続きが必要かもしれないがそういう局面だと思う。
名無しさん
まあ、今の状況だと甲子園の高校野球選手権も中止が望ましいだ
ろう。
一生に1回と言っても命には代えれないし、やはり今はそんな事
を言っている状況ではない。
もう、アスリートファーストとか言っている場合ではないし、オ
リンピックも煩く騒ぐような状態ではない。
パンデミックで感染症世界恐慌なのだから。
ウイルスは人間の都合は聞いてくれない。
北海道は函館マラソンが7月上旬なのにまだ正式中止を出さない呆
れた団体である。
8000人出場で東京その他からたくさん来るので即刻中止してくれ。
こういう対応でいい加減な気持ちの開催者という事が判る。
北海道では1日で30人以上陽性者が出ているし、数人代の日もあっ
たというけど、9割以上の検査依頼が断られて1日数件の検査とい
う日もあったと聞いているので嫌らしい。
ろう。
一生に1回と言っても命には代えれないし、やはり今はそんな事
を言っている状況ではない。
もう、アスリートファーストとか言っている場合ではないし、オ
リンピックも煩く騒ぐような状態ではない。
パンデミックで感染症世界恐慌なのだから。
ウイルスは人間の都合は聞いてくれない。
北海道は函館マラソンが7月上旬なのにまだ正式中止を出さない呆
れた団体である。
8000人出場で東京その他からたくさん来るので即刻中止してくれ。
こういう対応でいい加減な気持ちの開催者という事が判る。
北海道では1日で30人以上陽性者が出ているし、数人代の日もあっ
たというけど、9割以上の検査依頼が断られて1日数件の検査とい
う日もあったと聞いているので嫌らしい。
名無しさん
ここを目指して高校生活を送ってきた子達も多いと思うし、生徒たちが気の毒、そんなこと十分分かってる。そりゃ悔しいけど仕方ない。
「生徒たちのためにも感染承知で開催してほしい。」とでも言うのか?その方が無責任だしできるわけないだろう。
今はコロナが収束、終息するのを願って大人しく外出せずジッとしているしかないでしょう。
「生徒たちのためにも感染承知で開催してほしい。」とでも言うのか?その方が無責任だしできるわけないだろう。
今はコロナが収束、終息するのを願って大人しく外出せずジッとしているしかないでしょう。
名無しさん
スポーツの大会もだけど、学校も塾も通えない状況で受験はどうなるんだろう
お金持ちの家の子は家庭教師があるけど、ほとんどの家庭の子はオンライン授業受けるのがせいぜい。
自分も昔利用したことあるけど、個人的には自分の分からない箇所をピンポイントで聞けないのがもどかしかった。
質問メールなんかめんどうくさくってやってられなかったし時間が無駄にかかるし。
解説も「そこは分かってる!そこじゃなくてここ説明して!」って感じでかゆい所には全然手が届かない感覚。
学校で先生に聞いたら一発解決するようなことが無駄に時間かかって理解不十分のまま終わった記憶。
お金持ちの家の子は家庭教師があるけど、ほとんどの家庭の子はオンライン授業受けるのがせいぜい。
自分も昔利用したことあるけど、個人的には自分の分からない箇所をピンポイントで聞けないのがもどかしかった。
質問メールなんかめんどうくさくってやってられなかったし時間が無駄にかかるし。
解説も「そこは分かってる!そこじゃなくてここ説明して!」って感じでかゆい所には全然手が届かない感覚。
学校で先生に聞いたら一発解決するようなことが無駄に時間かかって理解不十分のまま終わった記憶。
名無しさん
やってあげたい気持ちは分かるが、今は生徒の命を守る事が最優先。
先日、全国に緊急事態宣言が発令されて、来月の各高校の県大会すら開催が危ぶまれている状況では、インターハイはちょっと無理っぽいかな。
万が一、コロナが落ち着いていても、選手や監督角スタッフが開催場所に集まって大会開催となると、クラスター発生の引き金にもなりかねない。
今年のインターハイは、北関東地域で開催される予定なので、埼玉・茨城・栃木・群馬等で開催予定だが、埼玉・茨城は特定警戒地域にしていされているので、その点についてもちょっと無理っぽいと思う。
選手や監督等のスタッフの事を考えたら、今年はインターハイは中止にすべきだと思う。
先日、全国に緊急事態宣言が発令されて、来月の各高校の県大会すら開催が危ぶまれている状況では、インターハイはちょっと無理っぽいかな。
万が一、コロナが落ち着いていても、選手や監督角スタッフが開催場所に集まって大会開催となると、クラスター発生の引き金にもなりかねない。
今年のインターハイは、北関東地域で開催される予定なので、埼玉・茨城・栃木・群馬等で開催予定だが、埼玉・茨城は特定警戒地域にしていされているので、その点についてもちょっと無理っぽいと思う。
選手や監督等のスタッフの事を考えたら、今年はインターハイは中止にすべきだと思う。
名無しさん
本当に可哀そうだけど、地方予選が出来そうにないのだしどう考えても開催は不可能だと思う。それどころか3年生は卒業単位を取れるのか?下級生は進級できるのかさえ危うい。生徒たちが早くリセットできるよう、そして目標を切り替えて歩めるよう、一日でも早く中止宣言を出してやった方が良い。
名無しさん
15年前にインターハイに出場しました。
高校3年間の一番の目標だったので、本当に嬉しかったことを憶えています。
人生最大の思い出であり青春でした。
中止になれば当事者の方たちはどんな想いか胸が痛みます。
もちろん自分や周りの方たちの命あってのことなので、
中止の判断は正しいと思うのですが…
悔しさややるせなさでいっぱいだと思いますが、
前を向いて歩んでほしいと思います。
高校3年間の一番の目標だったので、本当に嬉しかったことを憶えています。
人生最大の思い出であり青春でした。
中止になれば当事者の方たちはどんな想いか胸が痛みます。
もちろん自分や周りの方たちの命あってのことなので、
中止の判断は正しいと思うのですが…
悔しさややるせなさでいっぱいだと思いますが、
前を向いて歩んでほしいと思います。
※※※
陸上競技は開催の方向で検討しているというが、仮に感染者が出た場合は責任問題にも成りかねない。その覚悟が静岡県高体連にあるのか。クラウドファンディングで大会資金を集めたけど新型コロナウイルス対策の追加資金のめどが立たないなら中止もやむを得ない。
高校三年生には気の毒だけど大会開催よりもこれからの末長い人生にするためにも命を守ることが大事である。
高校三年生には気の毒だけど大会開催よりもこれからの末長い人生にするためにも命を守ることが大事である。
管理人の率直な感想
各地の予選大会も次々と中止に追い込まれています。
先が見えず仕方のない事なのはわかりますが、
どうにか開催させてあげたいですね。
コメント