プロ野球の新型コロナウイルス対策は? 専門家チーム、開幕延期が「望ましい」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

プロ野球の新型コロナウイルス対策は? 専門家チーム、開幕延期が「望ましい」

専門家チームの意見書をもとに12球団代表者会議で開催可否の判断を下す
日本野球機構は9日、新型コロナウイルス対策連絡会議の第2回会議を行った。その後、会見を行い、専門家チームはペナントレースの開幕延期が「望ましい」とする見解を示した。

新型コロナウイルスの感染が広がり、その収束がまだ見通せない状況にある。プロ野球はオープン戦の無観客開催を決め、ここまで各地で無観客試合が行われてきた。対策連絡会議に参加している専門家チームが開幕延期が望ましいとする見解を示したことで、今後、NPB内でも検討が進められることになる。

12日には専門家チームが公式戦開催や感染予防策への助言をまとめた意見書を提出。NPBは、これをもとに12球団代表者会議で、正式にペナントレースの実施可否について判断を下すことになる。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00714672-fullcount-base

ネットの声

名無しさん
延期するとしたらオープン戦は追加でやるのか、それとも今のオープン戦の日程のままなのか
選手の調整もあるだろうから、いずれにしろ早めに決めてほしいなぁ
名無しさん
オープン戦の無観客試合だけでも、12球団で50億円のチケット売上減らしい。
シーズンの開幕から無観客試合となれば、さらに影響は計り知れないから、延期してもお客さんが入れる状況でというのが現実的な選択肢かな。
名無しさん
専門家チームが「望ましい」なんて曖昧な表現しかしないから、各組織のトップの意見が分かれ、国民がそれに振り回されることになる。専門家なら「べき」と断言してほしい。責任逃れするな。
名無しさん
このまま延期だ中止だ自粛だととやっていたら、日本は崩壊するな
誰かがくさびを打たないと、株も為替も下落したら企業の倒産に拍車がかかる。
名無しさん
そりゃあ、延期が望ましいのはわかる。
で、いつまで?
イベント関連いつまで延期するの?
という面も無視できない状況では?
経済的ダメージ、延期にいつまで耐えられるか?
本当に危険なイベント、場所、危険度
もっともっと細かく議論すべきでは?
イベント強硬=悪
という単純な状況ではない。
もちろん、イベント強硬=やむなしとも言えない。
本当に正解がないだけに、一方的な批判だけをしたくはない。
名無しさん
延期したところで5月になれば安全になるのか?
6月で完全に収束と言えるのか?
クラスターが一人でも人混みうろつけば患者がまた発生するんじゃないのか?
自粛とかもう無意味
しっかりした患者対策と治療法を確立したらもう自粛解除しないと教育も経済も破綻する
そのためにも検査体制の拡充と陽性反応患者の即時隔離の厳格化、ルール化をしていかないといつまでも終わらない終わりが見えない


名無しさん
延期するのはともかく、一体どういう状況になったら再開するのかね?
この状態がずっと続くから1年やらないって事?
再開基準的なものも少しは明確化して欲しい
名無しさん
専門家は「自粛しろ」と言っておけば、何が起きても責任を問われる事が無い。ある意味、無責任な立場と言える。
延期が望ましい医学的根拠を数字で示してほしい。
コロナの根絶なんてあり得ないし、4月になっても、また延期が望ましいと言うのではないか。惨禍を被るのは、専門家ではなく主催者。
名無しさん
延期は仕方ない事だと思うけどいつまで延期するのだろうか?Jリーグも4月の1週目といってもそれまでに終息するとは思えないし。
結局気にする人は来ないし、気にしない人は来ると思うけど。後は自己責任?
街に駆り出せばマスクしてない人(買えなかった人もいるだろうけど)もたくさんいるし公園、ショッピングモールに行けば沢山の子供や家族連れもたくさんいるし。
名無しさん
専門家に聞きたい。
今日から、宝塚がやっている。
劇場のほうが、密室でしょ?
リスク高いでしょ?
なぜ、そこを指摘しない。
球場と劇場のリスクの違いを説明しろ。
簡単に延期って言うな。
コロナよりメンタルで病むわ。
名無しさん
いつまでこの楽しみのない生活に耐えられるだろうか。依然として感染リスクが残る通勤と労働だけが残り、ストレス発散できる楽しみが奪われた状況に。
名無しさん
これもまた難しい判断ですね。延期はいいけど、仮にオリンピックが開催されれば、その間のプロ野球は休みなわけだから、シーズンの終わりは11月とかになる可能性があるってことだよね?
感染拡大は防ぐべきだけど、選手達の調整も難しくなるよね。


まさかさのさかさま
感染症の専門家は開催見送れって言うに決まってる
経済の専門家やエンタメの専門家も入れて見送りによる損失もふまえて判断すべき
人命最優先なのは分かるけど、球場で働く人にも生活があるわけで
3/20の開幕延期は仕方ないにしろ、4月から開催するにはどんな対策が必要か話し合っておくべき
野球やサッカーは日本人の娯楽の中でもトップクラスなので、影響力は大きい
どこかで線引きしてきちんと対応策を発表した上でエンタメ業界を引っ張っていくぐらいの気概は見せてほしいな
名無しさん
延期が望ましいと言えば、そりゃそうだ。
ただ自粛は感染を完全に封じ込めるのが目的ではないし、経済活動との兼ね合いも当然考えないといけない。経済が死ねば人は死ぬのだから。
株価、為替の動向を見ても日本企業の当期業績も相当まずい。どこかで経済活動を再開して少なくとも国内経済はできるだけ回さないと。
名無しさん
経済的な考えをしたら
やらない訳にはいかない。
しかしあと1ヶ月で事態が収束するとも思えない。
こうしたらいい、という答えは見つからない。妥協案にしてもリスクは付き纏う。非常に難しい問題だと思う
名無しさん
自粛、延期、休校ってやって1週間、あと1週間で感染者が報告されない日が増えればいいが、今のところ毎日増加中。効果が出てるのかわからない。したがってこれから先どうなるかもわからない。無観客やっても裏方は沢山動くんで選手以外の感染リスクは減るだろうが、無くなりはしない。
名無しさん
専門家の意見としては延期と言っても、単にコロナの事だけを考えての判断だろう。仮に1カ月延期したとしても完全に終息するとは思えない。
プロ野球界が延期すれば他のイベントもっと全て中止にせざるを得ない。
そうなれば大半のイベント会社は破綻します。
専門家ってそこまでは考えていないだろう。
名無しさん
このまま延期、中止、自粛、とやっていったら日本は崩壊する恐れがある。
誰かが何とかしないと、株も為替も下落したら企業の倒産に拍車がかかり、GDPがさらに下がることになりかねない。
延期か中止とかしてたらその分の試合はどうなる?
無観客試合を続けてたって、球団が赤字になる可能性もあるし、どうするのか?


名無しさん
まあ、2週間が限度だな。
それ以上は結局コロナウィルスは広がり続けてるだろうから、逆に国民の関心からは薄れてると思うよ。
延期はそのままスライドした日程にせず、開始予定日のカードをそのまま開幕戦にして、延期した分を追加日程に回した方が今後の予定は組みやすそう。
名無しさん
そろそろ割り切った判断をしていかないといけない時期。このまま、延期にしたところで収束はしないだろう。
我々は、コロナとうまく付き合っていくしかない。
経済も正直やばい。
正直いって、この判断は個人的に残念です。
名無しさん
延期にした分はCSを無くして日程調整するという案があるらしい
シーズン1位が日本シリーズ、久しぶりに見てみたい
名無しさん
この会議に参加している先生いわく、ピークは4月から5月らしい。そんな先生の提言通りになれば、3月どころか4月も5月もなくなるよ。
正直、致死率低いんだし、経済活動が鈍くなって、おかしなことになるなら、やるという判断もしていただきたい。
多くは球団経営しか考えないけど、興行ともなれば、売店スタッフや警備、清掃員、チケット販売会社、広告会社等、様々な会社が支えているわけで、そろそろ経済的視点も視野に検討してほしい。
名無しさん
その「専門家チーム」の話はどこまで信用出来るんだ?具体的根拠もないのに、老年への感染を防ぐために若者の外出、多数の集まるところへ行くことを止めるよう提言したのも「専門家」だぞ?若者が感染したせいで老年がそこから感染した例がどれだけあるのか、と。そもそも一緒に住んでることが少ないから、家庭での感染事例はさらに少ないしな。老年は磁針が外出して、感染してたりするんだから、老年の外出を止めるべきだろうにな。
名無しさん
このままだとある程度経済をまわす方向に舵を切るか難しい判断を求められる。でも世界的な問題だから日本だけが動いても何にもならないし世界経済の正念場を迎える。 このまま自粛一辺倒だとホントに怖い。犯罪が横行しかねない。


名無しさん
確かなコロナ対策としてはそうだが経済がどこまで許すかね?個人的には今の体制に期限を設けそれを過ぎたら早急に日常に戻すべきと思うけど。どちらにしてもとても難しい問題だしどの様に対応しようとも批判は必ず出る。
名無しさん
開幕延期をするかどうかは現場で判断すれば良いと思いますが
延期するにしてもいつまで延期するかが問題になりますし
再開するにしても無観客にするかも問題になってきます。
このまま無観客が続いたとしたら大赤字になる球団も出て来るだけでなく
撤退する親企業も出て来るのではないでしょうか?
更なる不景気の最中、その流れを生かして球界再編を試みる
スポンサーも出て来るとは到底思えません。
そうなると選手やスタッフにも影響が出て来るでしょうし
リーグ自体にも多大なる影響が出て来るものと思われます。
延期するのはやむを得ないとしても
何処かで決断する時期が必ずやって来ると思うので
今から覚悟を決めておいて欲しいと思います。
名無しさん
スポーツやライブ、その他のイベントや企業活動を自粛するべきといった考えに対しての批判がようやく減つり始めましたね。
このまま、自粛ムードが続くと、コロナウイルスの死者よりも、経済破綻での死者の方が何十倍、何百倍も増えるんです。
どちらを選んでも叩かれますが、死者率などの統計も出てきたので、答えは出ていると考えます。
名無しさん
延期っていつまで延期すりゃ良いのか
仮に2週間の延期したとして
2週間後にコロナの現状が今と変わらなかったら
そこでさらに、延期を延ばす事が出来るなら良いが
そこで見切り発進するなら延期した2週間は何だったって話
名無しさん
感染者がゼロになるまでやるつもり?
どんな病気にも患者はいる。結核だってインフルだって死者の出る病気はたくさんあるのに、
その病気の対策として自粛だなんだと言ってないではないか。
感染者数を「低く推移させることをキープする」で手を打たないと、日本の経済がおかしくなる。
kuu
専門家チームの責任が感染症の対策という漠然としたもので、社会的経済的損失に対しての包括的見地がない。彼らの推奨は尽く偏って、影響を及ぼす大きさには全く無責任。結果として行き過ぎた措置を出しても、何ら制約やペナルティーがないという意思決定の最適化をしている。
これは判断のプロセスが壊れていると言って良い。ここままでは経済と社会を破綻させる結果を招いた専門家として名を残してしまう。
正しい枠組みを速やかに持たないと、日本が壊れてしまう。


kimochiha??sai
そりゃ医者の立場からすると、感染症の予防は人と接しないことだから。
観客は入場時に全員手のアルコール消毒、マスク着用、席は一例空けて、鳴り物等の応援禁止、ビールなど売り子の販売禁止などの何らかの措置を取った上ならどうだろう?
あまり世の中ずーっと閉塞感が続くと、それはそれでストレスで免疫力落ちて、感染したり発症するのでは?
何が絶対の正解はなくてバランスだと思う。
名無しさん
少しずつ世論に変化が出てきているように感じる。
今まで報じられていた延期や自粛要請の期間に目途が立たず、どんどん長引いている。
テレビニュースでは感染拡大を報じるばかり。そりゃ風邪を引いた人数を毎日報告してればどんどん増え、深刻になっているイメージが強くつく。視聴率取るために劇場型に報じているからどうしようもない。
一旦、示されてた2週間が経ったいま、大きく舵を切り、新型の風邪と上手く付き合っていかないと日本が疲弊し、取り返しのつかないところまで進むのかなと思う。
ただ、世界的な規模で広がっているので足並み合わせ事も大事になってくるので難しい判断が続くのであろう。。
名無しさん
もう、中止だの延期だの無意味。
検査を受けられず、感染している人が多いのは容易に想像できる。
それより、症状が改善した人は、どのような治療を行ったのか、
どのような薬剤を使用したのか、もっと報道するべき。
そして、一刻も早く、治療方法を確立するべき。
名無しさん
延期と言っても、コロナウイルスがいつ収束するかはわからないので困るよね。結局、他のスポーツも含めていつかは始めなければならないだろう。休んでいた学校だとか自粛していたイベントだとか、旅行や外食や会議や老人クラブの集まりに至るまで、いつまでも休んでいるわけにはいかない。もし、こうしたウイルスが今後も出現するとか、温暖化の影響で熱帯地方の一部に限られていた病原菌が世界に広まったりするとかしたら、その度にこんな騒ぎになり、自粛することが行われるのだろうか?グローバル社会と相まって世界の人口増加が加速している現代では、これからこんなことがよく起こるような気がする。
名無しさん
政府からの要請で延期という事であれば理解できる。
しかし、専門家がどの様なエビデンスを持って延期が望ましいとしたかが大事。
また、いつまで無観客で行うかを、明確にしないで無観客試合とするのか?
具体的な数字をベースに発言していただきたい。
政府は大規模なイベント等を中止延期を要請したが、期間はあいまい。
2月26日に首相がここ1-2週間が感染拡大防止が山であり、2週間程度大規模なスポーツやイベントの中止要請を出した。
2週間目にあたる、3月11日に再開していいのか、それとも感染拡大防止が出来なく、中止を続けるのかを明確にしてほしい。
中止を続ける場合、再開時のエビデンスを明確にしてほしい。
大型スポーツやイベントの主催者は規模が大きな会社なので、耐える事が出来るかもしれないが、それをサポートしている企業は弱小が多く、イベント中止が続くのであれば、それなりの対策が必要である。
名無しさん
専門家会議のいう「感染者数のピークを低くして山全体をなだらかにして医療崩壊を防ぐ」との方針は概ね、上手くいっていると思います。ただ、終息がいつになるか分からないのが辛いです。
ちなみに、私が暮らす地方では、3月中、市と県が主催するイベントは全て、中止か延期になりました。5月2日のイベントも中止になりました。4月には終息しない見込みなんだと思います。自宅と職場を往復するだけの毎日が1カ月になります。
8割の人が軽快するそうですから、自分が罹ることは怖くありません。しかし、職場や団地の人々、そして何より、同居する年寄りにうつすといけないと思い、用心しています。早く終息する日が来るように祈っています。


名無しさん
十分に考慮派されていると思うが、終息の目途も立たない以上、予定通り進めるのと、ギリギリまで延期して、4月半ばだとかに開幕するのとで、どこまでの差が予想されるのか
むやみやたらに自粛ムードにするのではなく、延期だろうとなんだろうと、建設的に対策を講じていく方が前向きでよいのではないか
サーモグラフィーの導入、同棲する家族に感染の可能性のある場合は自粛を求めるなど 問題はたくさんあるように思う
名無しさん
プロ野球の開催が社会に与える影響は大きいと思います。観客が入り、いつも通りの応援が始まれば、日常の生活が戻ったと実感でき、人々の情緒も安定してくるだろうと思います。慎重に判断してもらいたいですが、延期するにしてもあと2週間がリミットじゃないかなと思います。ずるずるとそれ以上に非日常生活を送らなければならない状況になれば、取り返しがつかない経済状況になるのではないかと心配しています。罹患しても多くの人は軽い症状で済むのですから、必要以上に恐れる必要はないと思います。イベント自粛はあと2週間が限度だと思います。
名無しさん
今の状況からして、スポーツ、イベント他に於いて全く先が読めない状況だと思います。3月でこの状況なら、まずオリンピックを正常な形で開催は、かなり難しいと思います。スポーツやイベントも、大阪のライブハウスのクラスター感染もあり難しいでしょうね。これからは、国が指導力を持って、対策と援助をわかりやすく方針をだすべきだと思います。混乱の起きる前に。
名無しさん
延期や自粛が望ましいと「専門家」とかいう方々にそう言われたら、野球もJリーグも予定通りの強行開催なんて出来ないでしょうね。普通に開幕してほしかったがもう無理かね。
延期したとて4月初旬程度なら、その頃にコロナがおさまってるとは到底思えないし専門家も3月20日は望ましくないが4月初旬頃ならOKって出すわけがない。けどそれ以上はずるずると延ばせないだろう。少々先延ばししてどれほど効果あるのか分からんけど予定通りの開幕は相当な批判食らうだろうからね今の感じだと。動けない。
ディズニーとかどうするんだろう。
名無しさん
感染拡大の予防という観点からだけなら延期が望ましいのはバカでも分かる。問題は経済的な観点等を加味した上でもやはり延期や自粛をすべきなのか、その場合の損失はどの程度で、何かしらの補填が可能なレベルなのか。専門家というからには最低でもその程度の見解は欲しい。
感染拡大予防の観点だけから延期が望ましい、その結果潰れる企業がたくさん出るけど、それは仕方ないねでは話にならない。
名無しさん
株価は急落。長期投資目的の人には絶好の投資機会。金利は低下。借金のある自分はかなり恩恵がある。原油相場も大幅に下がってガソリンのコストの負担も減る。生活は個人的には楽になる現象が起きて居る。問題は自分のやって居るビジネスにどれだけこれから影響が出てくるか。それはわからない。
プロ野球がどうなろうと自分には何の影響も無いが、開幕延期で影響のある人達は相当居るだろう。そういう人達の事も考えないといけないんじゃ無いかな。ウィルスよりもこういう社会事象でやられてしまう人が出てくる事を社会は考えないといけないですよ。


名無しさん
専門家なんてものは半端なもので、責任をとりたくないから「望ましい」なんて、誰でも言えるような結果しか出さない。
テレビに出ている専門家だって、局のスタンスで呼ぶ人を決めるのだから、各局の番組で意見が違って当然。もし局の放送意向と意見の違う専門家を呼んだら、それならそれで論破しようとするコメンテーターが叩きまくるだけだし、それを演出としてディレクターは番組を作っている。正直、その程度。
従って、こういうときに誰がどう指示を出すべきなのかと言えば、国・政府が指針を出すべきなんだよ。このままだと開催出来ない、でもこのまま経済活動が停滞し続けるととてつもなくヤバい、ということを前提に、ね。
AIケーシー高峰
中止や延期は比較的決めやすい。データの裏付けが必須ではなく、定性的な要因で決められる。
再開はそうはいかない。何かしら状況が好転した、もしくは危険因子が弱まったエビデンスが必要になる。エビデンスが出せない。だから再開が難しい。
国は無責任に2週間という期間を設けたが、自粛をやめてもいい目安、目標値の提示がなかった。
スポーツもエンタメも、学校も自粛も、再開できる根拠がない。
国は自粛要請期間の2週間後、どうなっていたら解いていいのか自粛を続けるか示すべきだった。
日本経済が壊滅したとしても、理屈の上では何も再開できなくなる。
現象、理屈の着く目安は、罹患者の減少か致死率の大幅な低下、はたまた終息宣言。
日本は投了したかもしれない。
名無しさん
専門家チームが延期が望ましいと言っている以上、もし開催して感染者が出たときの責任や批判にプロ野球機構が耐えられるかどうかで判断しないといけないと思います。イタリア政府の今回の厳しい対処方法が参考になります。延期の時期は学校の休校が多分明ける4月上旬に設定して再度判断するというのが妥当だと思います。延期したら世間の目も納得すると思いますよ。
名無しさん
延期って、今年はオリンピックでかなりの調整をして日程を組んでいるので、スケジュールの変更は難しいと思う。
10月に予備日は何日かとってあるけど、一昨年のように雨天が多いと予備日でのダブルヘッダー開催も視野に入ってくる。
プロ野球のオフシーズンはイベントの予定が入っている球場も多いと思うので、延期できても数試合程度ではないか?
ichikoureisha
これまで分かったことは、密集が危険ということ
一人当たり面積及び体積×運動量×換気量≒直接感染危険度
(食器等+ドアノブ等+トイレ等)×接触頻度×清潔度≒接触感染危険度
この二つの危険を回避すればいいのではないか。
球場は広く観客席自体は危険が低いので、団体応援・鳴り物応援禁止(大リーグ並み)、入場者数を半分から三分の一にして間隔を空ける、といった対策。
問題は、入場退場時及びトイレの密集と退場後にファンが付近の飲食店にたむろすること、交通機関が混雑すること。よって場内飲食販売禁止、周辺飲食店はテイクアウトのみ、退場は時間をかけて分散、といった工夫をして開催すべきではないか。何もかも中止にすると、肝心の経済社会が崩壊する。
名無しさん
爆発的に拡がるか、そうじゃないかの見極めをするって、そもそも準備整っていないから見極めはとても主観的なものになると思う。統計学的には、サンプルに偏りがないようにしないといけないけど、今の検査体制で傾向つかむのは恣意的だし、まずは検査体制など揃ってから、妥当性あげてからじゃないと、統計的な説得力も持てない。そういう意味で「解禁」は、民間レベルでの検査体制の充実で、インフル並みの統計的に信頼のおける妥当性のあるサンプル、およびサンプルサイズが可能になってからだろう。とすると、今の「予防的」措置を継続しながら、統計に耐えうる体制が整って数週間が必要だろう。少なくともこの一週間で解禁とかいうのなら、政策的な見通しがないと言わざるを得ない。


Heinrich
望ましいではなく、延期すべきであろう。専門家までが曖昧で望ましいという表現はいかなるものか。早めに延期と断言すべきである。選手もコンディションを整えて行く必要性があるから、早く延期を決めて欲しい。
名無しさん
シーズン試合数を143試合から120、または一気に100試合くらいに調整してイレギュラー的なシーズンにするのも手じゃないでしょうか?
五輪もあり興行収入等は減るかもしれないですが、そのままの試合数では選手のコンディションをキープし続けるのも大変かと思います。
Earthbadman
まあ日本だけじゃないですから、結局のところ治療薬が開発され、コロナが収束~終息しないとまともに経済活動の再開が出来ないということでしょう。経済か人命かどちらを優先させても影響が出ますね。ただし他国の対応を見れば人命が優先なのは明らか。近年前例のない事態だからこそ各国も対応に苦慮している。加えて日本はオリンピックが控えているので一層、苦しいことは確かですね。
あんかけスパは意外と美味しい
難しい問題だわ。
伸ばすと言ってもいつまで伸ばせばいいかなんて誰にも分からない。
一般論として人が集まる機会自体は自粛すべきだという提言をしているだけ。
オリンピックイヤーなのに対応が甘いんだよな結局。
丸神
オリックスファンの自分としては、ただでさえ少ない試合数のほっともっとフィールド神戸での3月の試合が中止でなくなるのは悲しい…
延期にしても平日だと観戦に行けるか危ういし
れい子ママ
最終的にオーナー会議で決ねるのでしょうが、売りが立たなきゃ試合をする意味は無いでしょうから、シーズン戦を無観客って事は絶対無いでしょう。
大昔のWヘッダーとかを検討して開幕日に調整をするのでしょう。
しかし、球場の使用計画の調整も含めて、スタッフは大変でしょうね。


名無しさん
通勤電車、オフィス街、その他街並みもいつもと変わらない。
イベント限定の「自粛」効果は果たしてあるのだろうか?
どれだけ規制してもゼロには出来ないのだから、国民ひとりひとりが感染拡大防止に努め、国家は感染者に対するサポート体制をより強化すればいい。
そして過度な対応や煽り報道を根絶してほしい。
従業員がインフルエンザ発症しても企業は休業しないし、職員がインフルエンザ発症しても病院は休診しない。
インフルエンザと新型肺炎にどれほどの違いがあるのだろうか?
「自粛」はそろそろ終息させないと、新型肺炎以前に景気低迷の余波で日本が死んでしまう。
*c*a*r*p*
特効薬がない、マスクがない、消毒がない。
これがいつまでにどうなるかが明確にならない限り、現状ではリスクが大きい事は避けざる負えない。
自覚症状があっても、検査ができず病院を転々としたり、陽性でも出歩く人がいれば防ぎようがない。
また、経済的にも苦しくなっていくのは明確。
国会議員さんの様に議会で寝てても、都合が悪くなったら雲隠れしても
しっかりと報酬が出る人には、経済的に心配ないから
関係ない話なのかもしれませんね。
名無しさん
いよいよもってこの先の見通しが最大重要事項になりました。 神様じゃないから誰しもいつ頃どんな風に収束するかなんて判るわけないので期限をいくつか区切ってスポーツ・文化イベント・テーマパークの休止延長期間、一斉休校の新学期開始以降の休校延長期間、など複数案を
その時の対策案とともに準備すべきですね。思い付きでなく。
やってはならないのは、長引いてみんなが退屈になってくると同時に経済的損失が大きくなって、プロ野球、サッカー、テーマパークを再開しては、という雰囲気に陥いることです。
東日本大震災の時は被災地の惨状を目の前にして日本中が一か月程度のお通夜状態でしたが、これではいけない、被災地だってこんな状態を望んでいない、ということで復活しましたが今は事象が違います。
当時は電力不足でやりたくてもやれない、事情もありましたが。
名無しさん
もう10日後には開幕を予定しているこのギリギリのところで、今もなお『望ましい』程度の見解。
こんな中途半端な検討しかしていないから、延期も決断出来ないんだ。
その延期も4月上旬?まだ終息していなかったら?観客は入れるの?そういう色々を想定して検討している事を具体的に発表してもらわないと、特に先発投手の調整が難しいと思う。
名無しさん
収益面を考えても延期かなとは思う
ただオフシーズンの球場の利用や地方球場開催とそれに伴う宿泊所利用など、ただ後ろにスライドすればいいというわけにもいかない
今シーズンは思い切って交流戦分を削減しCSを無しにし懐かしのペナントレース1位同士の日本シリーズするしかないのかな?
名無しさん
相撲に野球にサッカーは無観客で、そしてライブなどが自粛で中止・・・なのにオリンピックは何が何でもやります的なのはどうなの? オリンピックこそ中止しないとダメなんじゃないかと思うのだけれど?


名無しさん
無観客というのは、見ていて寂しいこのまま無観客が続くと経済やそこで働いてる人々の生活にも影響する、間引き観覧を行うなど、また原因や治療法も出てきているが、めどがつくまで、宝塚のように入場チェック手洗いうがいをするようにしていれば、かなりリスクは減らせるはず。知恵を出して、健康被害でなくなる方もいるかもわかりませんが、経済的に命をなくす人も出てくるとは限りません、早期収束また知恵を出して良い方向に向かうことを祈ります
名無しさん
正確な感染実態がわからないから、専門家会議も明確な答えが出来ず、「望ましい」となってしまう。
この流れでは今期のプロ野球は、今までのペナントレースとは異なる方法を考える必要性があるような気がする。
名無しさん
政府の危機感のなさが、いろんなところに波及してきましたね。実際、プロ野球の開幕は延期になる可能性はかなりあるとは思っていました。選手の調整もありますので、早目に結論は出してほしいですね。すべてが後手に回ってしまって、球団経営にも響いてくるね。
名無しさん
コロナ騒動が短期間で終息するようには
思えないから
延期もやむ無しだと思う
ただ、経済的には球団、球場も
かなり打撃だし
飲食店も球場内には多数入ってるから
その会社も影響大だよね
それと選手の体のメンテナンスなども
調整が難しそう
コロナの早い終息を祈る
名無しさん
興業的には「延期したい」、この意向を受けての見解です。
日頃の言動から考えると、無観客試合をテレビ放送そして放送のない試合をネット配信して「こんな時だからこそ皆さんに娯楽を提供して、国民的スポーツとしての役割を果たす」ぐらい言って欲しいな。
名無しさん
日本のプロ野球の延期とか、もはや小さいレベルなのでは?WHOって何を今までやってたの?会議後の懇親会目的?感染症対策などで世界基準を設けること出来なかったの?ポンポンと人が行き来できる便利な時代、人、物があっという間に移動できるって事はウイルスも簡単に伝播出来るって事。今後自国の判断だけで良し、だけでは済まされない事態になっていくでしょうね。


名無しさん
職場の中国人は日本人はぬるすぎると怒っている。彼らは複数人が参加する食事にも出席しなくなったし、マスクは4時間ごとに使い捨てている(中国から輸入しているらしい)。ライブハウスでの感染が多い事を考えても、たしかに汗と口からの飛沫が飛び交うプロ野球をやっている場合じゃないと思う。
名無しさん
専門家の先生方は何を目指しての意見なのでしょうか?ここ数日でわかってきたことは、致死率は決して高くない事。それなら「共存」にシフトしていかないと、経済が無茶苦茶です。
無症状を含めたら、把握出来ている数字の、数倍のキャリアがいるのは実際だと思いますが、死亡者数は「実数」でしょう。発表数は恐ろしくは増えていない。
毎シーズン、インフルエンザ関連の死亡者数をテレビで発表してたら、もっと多いでしょう。それがコロナの一つの姿と判断をして、生活を元に戻していかないと。
日本のプロ野球は、イベント、スポーツイベントの中でも抜きん出て大きな影響力があり、経営的体力もあるのだから、リーダーシップをとって、他のスポーツ等々の事も考えて行動、発表してほしい。
名無しさん
ある程度の延期は仕方がないけど、いつまで延期すれば開催できるかも分からない。全席指定、入場料値上げ、入場者数を制限して開催するとか。開催する方法を幾つか考えて欲しい。個人的には混んでいるのは嫌いなので料金が高くても空いているなら観に行きます。
名無しさん
いつまでも延期延期で済まさないで欲しい。
もう一度この日に延期と決めて開幕を決めていたのだからやるべきでは?
この状況だから?もう感染経路封じ込めは無理なんだから変わらないのでは…
それよりも手洗いうがい等みんなで免疫をあげて楽しむ方で考えたい。
名無しさん
プロ野球開幕したら観客に感染者が出て、その日の来場者全員検査しなきゃいけないとか観客に死者が出たとか選手コーチ陣にも感染者が出てチーム全滅するとか容易に想像が付く。プロ野球選手や観客の命を危険に晒してまでやることなのだろうか。早く理性的な判断をしてほしい。
名無しさん
反論もあるだろうが、スタジアムという外気のある空間で、観客が感染する確率はごく低いと考えられる。ドーム球場は一定間隔をおいて換気すればいい。感染例はないはず。むしろバスや公共の交通手段を使う選手の健康管理をしっかりやるべし。


名無しさん
目処が立たないのが難しいところ。
何にしても通常開催を予定した日程で行うことは難しいと思います。
2週間程度の遅れはやむを得ないのでは?
シーズン短縮や移動日を減らすなどの処置もあり得ますかね…
超セイヤ人ゴット超セイヤ人・進化
延期するにしても具体的にいつまでかを決めておかないと。日程をどう組み替えるのか。各球団、選手も準備や対応していかないといけない。
いつまでも振り回されたままではいけない。
名無しさん
うーん、仕方ないかな。パリーグはそもそも過半数がドームだし、札幌は当面使えるメドすら立たない状況。
夏季をうまく使って試合数は多少カバーできるかもしれないが、ジェット風船対策だけでなく、応援のあり方も今年は考えないといけないのでしょうね。
名無しさん
まぁ、音楽ライブや各種イベント、他競技大会は軒並み中止・順延になってるので、野球だけが特別という事にはならないでしょうね・・。
ただ、プレイヤー側の調整などもあるだろうから、早めに確定してほしいです。
名無しさん
選手に感染したりビジターチームが移動するには飛行機や新幹線
最悪、選手の1人が感染したら試合は出来ない
年間試合数を減らすのか?
その時の順位で決まるのか?
難しい決断も視野に入れないといけないかな。
名無しさん
無意味な中止や自粛は止めましょう。
経済が崩壊し被害が拡大します。
何をしても感染リスクは0にはできない。
危機感が薄いと考える人もいるけど、
逆に言うと騒ぎすぎです。危機感ばかり優先しては前に進めません。


名無しさん
今が肝心なので1か月送らせて通常開催する!でよいと思う。それ以上だと経済的破綻に繋がりかねない。一番観客が集まるスポーツなのだからリーダーシップを発揮してもらいたい。その間に子供や高齢者や体温の高い人の入場制限、あわせて体温検知システム導入、入り口での除菌実施など進めたらよい。
名無しさん
そりゃ、望ましいと言う表現するやろう。
でも、延期の目的は?目処は?
感染拡大防止なら観客数を絞るとか、
目処もないままなんでも中止、延期はそろそろあかんやろうな〜
社会全体でお金が回らなくなるよ。
倒産企業や営業自粛による収入減が次の問題として出てくるよな。。
単なるイベントやなくて、社会の象徴的として明るいムードで開幕して欲しい。
自由だ
新型肺炎ではないけど
人生で肺炎になったことが三度ありまして…
4月、4月、9月と決して冬ではありませんでした
共通して言えたのは「非常に疲れてた」ということです
免疫力がそうとう落ちてた故に…
今回の肺炎も無症状が8割以上というように元気なままウイルスを運んでる人が世の中にはたくさんいるということです
兎に角、無理をしないことが健康への近道かと
肺炎に時期(季節)は関係ありません
名無しさん
取り敢えず無観客でシーズン始めてほしい
これを機に有料ネット中継活発化して5G前の予行演習とした
新しい形のプロ野球のネット中継を見せてほしい
日本の母ちゃん
どの業界・産業でも繁忙期はあるので、時期を延期したり調整できるのであれば率先して延期もアピールしてファンに期待感を持たせてほしい。
ファンって、球団の経済効果より、応援の存在と忘れられていない感がとても大切だから。
名無しさん
交流戦18試合中止にして日程短縮というのもアリかも。スポンサー収入まるごと失うことにはなるけど。いずれにせよオリンピックが不確定要素というのも見通しを難しくしているね。


名無しさん
ディズニーとUSJがどうなるかだね。
この二つが営業再開を見送れば「あの施設が休業してるから仕方ないか」という風潮になるだろうけど、予定通り16日から再開したら野球やJリーグが開幕延期しても「意味ねーじゃん」となる。
マスク着用義務化、鳴り物禁止、飲食禁止で応援は拍手のみなら開幕してもいいと思うけどな。
通常よりも警備員を増員して禁止事項を破ったらつまみ出すくらいの感じで。
警備員増員しても延期するよりは経済的な打撃は少ないのではないかと。
KOKEKOっKO
正直、ウイルスの特性がわからないので、延期が良いと思う。
最悪、試合数が半分になっても、ファンと選手の家族、また選手本人の健康をまもってほしい。
名無しさん
開幕延期は仕方ないでしょう。
シーズンが五輪の影響で後ろ倒しになるなら、気温の関係上、屋外をシーズン中頃に、後半はドーム球場を主体に試合を展開すれば良いのでは?
名無しさん
スタジアムに多数の客を入れて試合が開催できる目途が立つのは、夏までかかるかもしれない。南半球や熱帯、亜熱帯でも感染は広がっている。
超大赤字だが、予定通り、シーズンを無観客で開催するか? 開催中止ならばもっと金がかかるんだから。
名無しさん
延期が望ましいのは仕方ないかと思う
その間、選手達のモチベーションや調整はどうするか必要となる。
問題は、いつ開幕するか。
その専門家チームの決断は、この時期にやるもんじゃないと言って延期を模索しているのではないか?
では、いつなら良いんだ?
それがわからないなら開幕日も決めかねるのではないか?
名無しさん
今年だけ、交流戦18試合を中止して
最大限、引き延ばせばどうにかなるのでは?
また、オリンピックも中止になるようであれば
逆に、交流戦を3Gにして優勝を決めても
面白いのかも・・・




管理人の率直な感想

確かに延期が望ましいですね。
無観客試合ではチケットやグッズ収入も0になってしまいます。
終息時期が予想できないのが難点ですが。



コメント