【センバツ】第92回春の甲子園、予定通り開催の方向 現時点では中止や無観客試合ない

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【センバツ】第92回春の甲子園、予定通り開催の方向 現時点では中止や無観客試合ない

日本高野連は19日、大阪市内で理事会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大でイベント中止が続出するなか、第92回センバツ高校野球大会(3月19日から13日間・甲子園)を予定通り開催する方向で準備を進める方針を示した。

小倉事務局長は「関係機関と情報の共有をしながら、今の時点では3月19日の開幕に向けて準備をしています。今後はそのときの状況とか、他競技の運営等も参考に、慎重に判断し、その時点で最善策を取っていきたいと思っています」と、現時点では開催中止や無観客での開催は考えていないと明かした。

3月4日のセンバツ運営委員会で、細かい方策を話し合う。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-02190119-sph-base

ネットの声

名無しさん
スポーツ庁とか言うよくわからない行政機関があったと思いますが、
野球に限らず競技実施について一定の指針を打ち出すべきだと思う。
仕事しない、やることないならこの機関は廃止でいいと思う。
名無しさん
大会開催は問題ないと思いますが、その時の状況次第では無観客開催は検討すべきですね。
プロ野球の方はどうするんだろうか、、、ドーム球場なんて怖くて行けないんだけど。
名無しさん
無症状隠れ感染者が紛れ込む可能性は否定はできないと思う。現状での判断だし、選手やチームも最初で最後の可能性もあるから、やってはもらいたいが、今後の推移次第の含みも残したので、いいのではないか。
名無しさん
やらないと利害関係が多すぎて調整できないのが本音だろうけど、現状見ればとても3月19開催はリスクが高すぎる。 長い高校野球の歴史の中で「開催するよりも大事な事」があるという事を自覚する意味でも中止の英断も必要だと思う。
名無しさん
大会中止というのは選手が可哀想だから、やるらなせめて無観客試合でやればいい。
万が一、大会期間中に観戦客がコロナウイルスに掛っていました、なんて報道が流れたら高野連はどんな責任が取れるのか?と。
だいたいタイトルにある「無観客試合」も、可能性として現時点から考えていないとダメでしょ。大会直前になってから駄目でしたでは遅い。
まったく、どこまで能天気な連中なんだ。
名無しさん
クルーズ船からの下船者の2次感染を考慮すると、あと1か月後には感染の状況が明らかになるでしょう。現時点では延期の選択肢も考慮しておくべきです。


名無しさん
最悪、無観客、延期、中止ですね。
関わっている方々には、許せないコメントだと思うでしょうけど、命には変えられない。
これを前例として、レアケースでも対応出来るように運営する組織であって欲しい。
名無しさん
今日本の状況は12月の武漢の状況より、良くありません。治療薬もないなかで、武漢のような隔離政策も取らず、2ヶ月後どうなるかは誰でも想像つきますよね?私には現地で苦しんでいる友人から毎日、武漢の状況が入ります。経済を優先させず、人命を優先させる政策を直ぐに実行して頂きたいと思います。
Thoughtful
東京マラソンは、一般のランナーの参加は見送ったのに、高野連は呑気ですね。
利権絡みで、入場料やスポンサーから入る広告料などを返還したくないのじゃないのか?
観客は、その高校の関係者(生徒や保護など)に限るとか、対策をとったほうがいいと思います。個人的には感染リスクは低いと思っていますが、万が一に備えるべきです。一人が感染しても、その結果10人が感染したら、今度はその10人が100人にウイルスを移すと具合に、感染は爆発的に拡がっていく可能性があります。
名無しさん
子供や若者は感染しても症状が出にくく潜伏期間に多くの人に感染させる危険性がある。実質的スーパー・スプレダーになる。子供達は野球優先で両親や祖父母が亡くなる事を見る事になるだろう。高野連は感染拡大の怖さを全く分かっていない。
名無しさん
中止が一番だけど、それでもどうしてもやりたいってなら無観客で良くない?迷うことないでしょ。
そこまでして感染リスク高めなくてもね。無理にやって「センバツ観客から感染者多数!」って見出し出るよりは。
名無しさん
この判断は、あくまでも現時点でのもので、2月末から3月はじめでどうなってるかで判断すべきだと思います。市中で感染が拡大した場合には、中止の決断も今後の状況によっては、十分ありえるという腹積もりも必要だと思います。


名無しさん
政府も、大規模な会合やイベントは極力控える様にと指示だでているが、本当にやるのって思う。
これで、感染者が出たら誰が責任を取るのかな。政府の責任にはならないよ。
もし、実勢したいのであれば無観客試合だと思う。
勿論、高校生の夢もあるのはわかるが、今はそれよりも日本国民の命の方が大事。
その両方を満足させるのであれば、無観客での開催が一番ベストだろうな。
WEST604
毎日、全国各地で感染者が見つかっている今の現状で予定どうり開催していたずらに感染者の数を増やすようなことになればオリンピックの開催も延期や中止も検討せざるを得なくなるのではと思います。日本が開催するといっても感染を懸念して参加を辞退する国も出てくると思います。世界中の人間が集まる日本で感染して自国にウイルスを持って帰らせたくないでしょうから。
名無しさん
本当に開催して大丈夫なの?
会場を埋めるのは高校生や若者たちなのよ。
これからの推移を見て状況判断するとか、なんとかするとかそういった方向も必要かと。
厚生労働省もそうだけども、高野連の能天気ぶりにも、これらのコメントを見る限りすごく疑問視する方々も多いのでは。
だって、就職の見込みもないのに、野球の開催は来月よ!
この時点で開催容認を表明するなんて少し頭が悪いんじゃないのかしら。それとも組織の硬直化。まるで厚生労働省みたいね。
名無しさん
どうしてもやるならせめて無観客試合でやるべき。応援の人って大抵バスとかで長時間移動するよね?もし感染者が混じってたらかなりの確率で感染すると思う。
毎日良き日になりますように
とても影響が多いし球児の夢や努力をみんな見たいと思っているのは確かだろうけど、安倍政権の水際での新型コロナを阻止出来なかったのは中国に対しての配慮やら、対策不十分であったことなどから取り返しのつかない蔓延状態になり死者が多数でることも考えられるから安易な開催とかは辞めて欲しいな。
名無しさん
野球にしてもマラソンにしてもオリンピックにしても好きなようにしたらいいよ。
どうなっても、自分と自分の家族だけは感染しないように対応していくことに決めた。
国の発表にしても報道にしても信用に値しないということがこの数週間でよく分かったから


名無しさん
高校野球はプロ野球とは違い、全国各地から大応援団がバスに乗ってきて集結する。
万一球場で感染したら、帰りのバスで感染拡大、そして全国に拡大。
マラソンとかより、一番危ないのが高校野球だと思う。
名無しさん
豪華客船にウイルスの識者が入って現場管理・態勢が全く不十分なことを厚労省の役人に進言すると、「余計なことを…」と非難され船から降ろされたらしいね。
どこか中国政府に似た対応になっているのは、大きなイベントが夏に控えているからだろうが、とにかく情報を覆い隠そうという姿勢が現状の混乱を招いているようにも思えるんだが。
対応方を180度変えていかないと、そのうち諸外国からの非難・圧力によって無理方五輪を中止させられてしまうことになってしまう。能動的に動いていくこと、また情報をフルオープンにすることで信頼を得て行くべきだし、また状況をしっかり鑑みて「英断」することも必要かと思う。
政府は今年は経済効果をしっかり見込んでいたんだろうけど、もう諦めた方がいい。消費税もボディブローのように効いているし、今はウィルス対策を最優先した方がいい。
名無しさん
まあ根拠もなく及び腰になるのはよくないと思うが、開催するならするで、こういう時期なんだから感染対策とか会場の衛生強化とか、高野連なりスポーツ庁なりがはっきりとした方針を出すべきだとは思う。
こういう時働かないで、何の存在意義があるんだ?
飛田料理組合
野球はプレーヤーの距離が離れている競技なので無観客であれば競技中の感染リスクは限りなく0です。
移動のリスクや無観客の場合の経済的リスクをどう考えるかです。
宿は個室で軟禁状態の移動なら限りなくリスクは低いでしょうがそこまでしてやる必要があるかどうか?
名無しさん
ここまで新型肺炎の影響が広がっている以上、春の選抜は中止、もしくは無観客試合開催という形が良いのでは?あれだけの人が集まり、未成年者を多く含むあれだけの人が移動し、集結する。高野連には利益優先ではなく、まずは生徒の健康面を最優先に考えるべきだ。
名無しさん
観客ではなく、選手、チーム関係者の方がリスク大だね。
観客は行きたくなければ行かなくていいけど
選手、チームは移動、宿泊があるからね。
選手、子供たちが感染したら誰がどう責任取るのか今のうちに
高野連は決めましょう。
選手たちは悪くないからね。


wtyoko
もしかして、このコロナって歴史上に残る、とんでもないウイルスってことはないよいね。中国では家族みんな感染して、次々になくなったなんてニュースもあるけど。楽観視してるのは今だけで、とんでもない事になりませんように。
名無しさん
7~8年前だったと思うが、夏の甲子園で豚インフルエンザが選手の間で大流行したことを忘れてしまったの?
選手たちが次々と高熱を出し、試合出場が危ぶまれるチームすら現れた。恐ろしいまでの感染力だった。
グラウンド自体は開放的な空間でも、室内練習場は閉鎖的な環境であるし、球場関係者やマスコミ関係者との接触もある。感染阻止は簡単なことではない。
名無しさん
名無しさん
選手のことを考えると、開催の方向で行くのは納得かも知れないが、安全という保障はない。まだ1ヶ月近くあるので(その後の様子を見ないと何ともいえない部分もあるが)あまりにも感染者が増えてくるようであるなら無観客試合も有りだと思う。外は大丈夫というDrもいるが、近くの保菌者や感染した方がいるとなると話は変わってくる。とにかく安全、健康第一で。
名無しさん
もはや、新型コロナウイルスによる国内蔓延の視野が濃く成って来た現時点では、中止が妥当だと思う。
まだ、具体的な治療法も薬剤も無いままに、勢力を拡大し続ける新型コロナウイルスを完全に封じ込める方策も無いままの開催は無謀。
中止となれば、経済的にも大きな損失になる事だろうが、甲子園が新型コロナウイルスの培養拠点となり、選抜校が全国に拡散すると云う事は絶対に避けねばならない。
現状の日本では、新型コロナウイルスに完全試合での勝利は無理だろう。
出来るのか?高野連。
名無しさん
今の状況で保菌者が群がる可能性のあるイベントはできないでしょ
入場するときにウイルス検査して保菌者は入場拒否できるならいいよ
でもそんな検査全く現実的じゃないし、開催して感染拡大したら主催者責任だよ
無観客試合は検討されるべきだね
名無しさん
俺が思うには、ドーム球場でのプロ野球、体育館等で行う室内競技やBリーグ?、アリーナやライブハウスで行われるライブ、そっちの方が断然リスクが高いと思うけど:、-)
不特定多数の人間と密閉された空間にある一定時間以上いる事が、最も危険でリスクが高いと思う→故に通勤満員電車は恐ろしすぎる
俺は乗らずに済むけど、通勤通学に使ってる人は逃れようがない


名無しさん
3月中旬くらいでどれくらいの感染者がいるかでしょうね
というかそもそも冬はインフルやノロ、マイコプラズマをはじめ、現時点の新型コロナとは比べ物にならないないくらいの患者数がいる感染病が元からうじゃうじゃしていることを皆忘れ過ぎではないかい?
名無しさん
これだけ毎日々感染患者が増えているのに、あと1か月で終息するとはとても思えないし、その頃はピークそのものか、大都市の大阪ならよけいに感染率が増しているような気がします。高野連の気持ちは分かりますが、強行するにあたってのバイオセキュリティには相当の経費が掛かるはずです。さてどうしたら良いものなのか、開幕まで半年を切ったオリンピックにも影響は出そうです。
名無しさん
このために頑張ってきた球児の気持ちを考えると開催がいいと思うけど、その結果、感染が広がり死者が増えるリスクがあり、対処法も確立できてないなら、人命を優先すべきと思うなぁ。
そういうことを球児達ときちんと議論してはどうか。
名無しさん
無観客試合をするくらいなら中止がいい。
学校関係者・家族のみの観戦、入場時の体温チェック。
中国人を中心に外国人の入場制限。パスポートの提示、1年または半年以内前に入国した外国人の入場制限。
大会は通常通りということは、観戦する人間が注意するべき。
行かなきゃいいだけの話で、開催に関しては高校球児の事を考えてやってあげるべきだとは思う。
外国の人が多く集まる、オリンピックについては
「中止」するべきだとは思っています。
各国が、この状況を考え大会には参加しないという声明を出してほしい。
名無しさん
球児にとっては大事な大会。
ただ、それまでの状況次第だし、他の競技は我慢する大会もある。
屋外とはいえ、同じ席で何時間も座る事や、甲子園での雑踏、行くまでの混雑する交通機関とか、しっかり感染症の専門医がその時に判断すべき。
自分らに都合のいいように解釈して決めるのは間違い。
名無しさん
感染経路もはっきりしていないウイルスに向けて、野球関係者が会議をして対策を講じることができるのか。3月会議の時点になったらいよいよ流行して大会が行えない、という結論にもなりえる。
興行目的ではないのだから、無観客で大会を行うのはまだしも理解できるし、そうしてはどうだろうか。夏の甲子園だって、それまでに収まっている保証はないし全国の予選試合から無観客で……という対応もありえるところ。


名無しさん
国民の皆さんは統一した厚労省の情報・全国医師会の情報などが出てこなく政治家がさも知ったかぶりをして、かつ責任が及ばないように原稿を読んで政治的に報告している感じなので心配されていると思います。
政治家が腹をくくって、何月までの間、集会やスポーツなどは一切中止
という選択肢もあると思う。個々の事情あるでしょうそのことは理解し
ますが、何か月中止で蔓延が止まればOK。止まらなければまた数か月延長すればいい。まず、処方箋がなく予防注射もなく治療薬もない中で
なすが儘に現状で進めると決して蔓延阻止にはなりません。問題解決に
は、「蔓延防止の対策は」という大所高所に焦点を当ててから議論を進
めないと感情論が先行し、イレギュラーな対応が彷彿それこそ全国に広
がることになるのでは?。他方、毎日満員電車に揺られてご出勤されているサラリーマンの皆さんもいますが、このこととの整合性はどうなの
でしょうか?。
名無しさん
マラソンも野球も、やる方も応援する方も命あって健康でなければできないことです。
ようやく権利をつかんだとか最後の試合だからとか当事者にとってはさまざまな感情があるんでしょうが…(プラスして運営する方はお金の問題なども)
今できることとやらなければならないことをきちんと見極めて、現時点で出来る限り正しい判断をお願いしたいです。
名無しさん
現状、無観客試合が妥当な判断なのでは?
TV中継は通常通りNHKで実施するだろうし、観るのに支障はない。
そもそも現地には、全国から応援団や学校関係者が集まる。
主催者は、楽観的な展望・憶測は捨てなきゃいけない。
伝統と人気があるとはいえ、アマチュア大会の1つですから。
名無しさん
現在時点で‥と、言った方が良いかと。要するに現在問題なってる新コロナウィルス感染者防止対策に対しての表明かと。けど開催時期に今よりも酷い状態になってたらどうするの?慌てて、無観客とか中止!とか。なら、今春は中止にした方がいいんでは。根性論では通用しないと考えるがね。
名無しさん
これも中止です。
学生は(胸腺の影響で)感染しにくくても、一緒に動く保護者関係者が感染を広げます。
何で選抜をやるのか、それが、全国民の健康と死者数の増加影響を与えるのが必死。
検疫に失敗した日本は、感染を遅らせて薬の開発はを待たないとなりません。
先送りが得意な日本人ですから、選抜も先送りにすればよいでしょう
aaa
マラソンはやめても経費がかからなくなる一方出走費は返さないからやめやすい
本当は外でやってるんだから感染拡大の可能性は低いが安易な自粛に傾きやすい
マラソンに引っ張られてイベント全部自粛することはない
本当に感染防止するためならタクシーの運行やレストランの営業を禁止するとかしないと意味が無い
精神論でやめやすいところを叩いてやめさせても感染防止という本来の目的にはあまり意味が無い


ガリガリ君
野球ファンですが、マラソンなどの人が過密になる競技においては、中止や縮小の動きにもかかわらず、野球に関してはなんだかんだで、プロアマ通じて変わらないスタイルを貫くつもりなのでしょうか?
積み重ねてきた努力の元に大観衆の前での気持ちはわかりますが、選抜は1日試合が行われたらのべ20万人近くが観戦に訪れるリスクマネージメントが、ゲートでの消毒液によるものと、できる範囲内でのマスク着用なら絶望的ですよね。
shi・・・
10年ほど前の新型インフルエンザは、夏の甲子園大会も有力な感染場所だったんだけどね。
どこかの出場校の応援団で来ていた人が感染してて、そこから大会期間を通じて広がった。
まぁそれ以外の場所でもあちこちで感染拡大してたし、あれだけの客が来てては感染ルートの特定なんかできないから、あまり問題にはならなかったけど。
さて今回はどうしたものか。
名無しさん
高野連の主な収入源は、球場の入場料の様なので、無観客試合はしたくないのでしょう。
球児は身体を鍛えているから大丈夫ではなく、練習で疲れて抵抗力が落ちている可能性があり、取り敢えず、開会式は中止すべきでしょう。控え室で感染する恐れがあります。
jamp
開催決行するイベントがある以上、潔く中止するイベントがあっても意味が無くなります。やるなら中国のように中国からの入国を規制した上で一斉にやらないとダメです。
なので、Jリーグやプロ野球などの集客も開催日数も多いイベントを中止しないなら高校野球だけを中止する必要も無い。
政府からハッキリした指針を示さないから色んな意見が出て混乱するのだと思う。
名無しさん
うん、この判断は良いと思う。国民全員が生活を変えて自主的に
隔離されてる状況ならともかく、限られた感染者数の発生で
通勤、通学、さらには海外渡航をやめているわけでもない。
街に行けばレストランも普通にお客さんが入っている。
高校生の野球大会だけ中止しても、効果は極めて限定的。
日常的に全員が予防に心がけながら、普通に生活するのが
これからの方向だと思う。
普通のおっさん
今の段階では中止を決定する必要はないだろうけど、無観客や中止などをどんな状況で、どの時期に決定するかはちゃんと決めておかないといけないのではないでしょうか。ま、高野連はお金儲けが目的なので中止や無観客はないと思いますがね。多分、「マスクをしてきてくださいしてないと入場できません」「入口にアルコールを置きました」ぐらいの対応がせきのやまでしょう。


名無しさん
中国政府がエアロゾル感染の可能性を公表した今、すべての室内が感染危機に晒されていると言えます。スポーツイベントひとつを中止したところで経済活動を停止しない限り、危険性が目に見えて減少するとは考えられません。ワクチンはないけれど、インフル並みの予防策で凌ぐしかないでしょう。
名無しさん
現時点では確率的に自粛はやりすぎだとは思う。ただ今後の状況次第で迅速に対応する準備は必要かな。市中感染が拡大する中で強行するようなら批判は免れないだろうがどうするだろうか。もちろん決断は早いほうが傷は浅い。
kuu
開催する主催者は免責のため自己責任でという但し書きを入れないと、観客からの感染者発生で責任を問われかねない。不要不急の集会は避けるというお達しだが、不要不急でなければ感染拡大の集会はどうぞというわけでもないだろう。所詮この状況では安全安心など元々ない。これで発生すればオリンピックに大きな前例と宿題を作る。
BKSARU
選抜や夏は朝日・毎日のドル箱状態ですから、ぎりぎりまで結論を遅らせるでしょうね!外見は高校野球ファンのためと言いながら・・・。政府の中に省庁がありましたよね?確か鈴木大地?さんが大臣では?これはスポーツ全体の事です。国民の健康が第一では?でも今の政治家に国民のことを一番に掲げる人はいないですね。残念ですが!!
名無しさん
あくまで「現時点で」だからね。各地のマラソンも少し前までは開催予定だったし、このコメントは状況が好転しなければ中止か無観客も検討してる感じだと思う
名無しさん
例え無観客試合でなくとも、客側が自粛して行かない選択を取るべきだと思います。
大丈夫だと言われたから行きましたーってそりゃ子供の言い訳
普通の神経してたら、この状況でスポーツ観戦はあり得ない。
クルーズ船でビュッフェやパーティーして感染が広がった例くらい、ニュースで見てるでしょ


名無しさん
とりあえず様子見にはなるかと思います。私はむしろ大相撲大阪場所の行方が気になります。屋内での長時間スポーツ観戦の方が、感染リスクが高いのでは?
名無しさん
高野連は危機管理意識が皆無ですね。
国民の大移動があり、甲子園で大集合をおこなうことでは全国蔓延します。
こういった高野連のような団体を厚労省は指導すべきでしょう。各県の知事、校長は知らん顔をせず各校ごとに無観客にすべきでしょう。
名無しさん
センバツ高校野球は開催するのに、なぜ地方のマラソン大会は中止になるのだ?集まる人の規模は比較にならない。しかも一か所にかなり長い時間とどまり感染リスクが増大する野球と比較して、マラソンは多くの人が集まるのは一時的。レース中はバラバラだ。
マスコミはもっと予定通り開催される大会を取り上げるべきだ。
shiokuma4690
世の中お金が動いて成り立っているから仕方ない部分もあると思うけど、プロの試合と違って高校野球って原則的に興行では無いと思うわけで、無観客試合にする事の方が本来のあり方な気はする。
名無しさん
どうしてもやるのであれば無観客でいいじゃない。
テレビ中継はするんだから実質的な問題はあまり起きないと思う。
それくらいのことをしないといけないのでは。




管理人の率直な感想

とうとうセンバツ開催にも新型肺炎の影響が出てきました。
中止は選手の事を考えれば避けたいですが、
無観客開催の検討はしてもらいたいですね。



コメント