【卓球】早田ひなが初Ⅴ! 勝負への執念 ‘‘暗黙のルール‘‘破り11-0のラブゲームも
「卓球・全日本選手権」(18日、丸善インテックアリーナ大阪)
女子シングルスで早田ひな(19)=日本生命=が初優勝を果たした。準決勝では2連覇中だった伊藤美誠(19)=スターツ=を下し、決勝は4度の優勝経験がある石川佳純(26)=全農=を撃破と、東京五輪代表2人を破る圧巻の戴冠劇だった。
166・6センチの長身と長い手足から繰り出すパワフルな攻撃は元々折り紙付きだったが、大会序盤、早田の勝負への執念をのぞかせるシーンがあった。
女子ダブルス4回戦の高校生ペアとの第2ゲームで、伊藤、早田組が10-0とリードした場面。相手サーブからの展開で、相手が打った際どいボールを早田がしゃがみ込みながらフォアドライブで返し、得点が決まって11-0のラブゲームが完成した。
卓球界では中国選手を中心に、10-0からはラブゲームにならないように、相手への配慮でわざと1点を献上するという“暗黙のルール”があるとされている。しかし、早田は容赦なく1点を取りにいった。
「元々はちょっと優しさを出してしまうというか、(10-0の場面では)サーブミスをしたり、レシーブしたりしていた」というが、昨年の世界選手権で優勝した劉詩ブン(中国)が2度ラブゲームを決めたのを見て、考え方を改めたという。「何かで『(わざと1ポイント与えるのは)逆に失礼』と言う記事を見て、たしかに正々堂々と戦わないといけないと思ってから、そういうのはなくなりました」。
シングルスでも最初から最後まで勝負に徹し、フォアドライブを中心にパワフルな攻撃を次々と決めて、五輪代表らトップ選手を手玉に取った。日本女子の馬場美香監督は「コツコツ彼女は練習してきたし、いつ開花するかという感じだったので、(選手として)ひと山越えたんじゃないですかね」と目を細め、「過去ベスト何本かに入るくらいいいパフォーマンスだった。こういう試合を国際大会でできればどんどん強くなると思います」と期待を込めた。
東京五輪の補欠代表、4年後のパリ五輪を目指す上でも「全日本女王」の称号は飛躍のきっかけになりそうだ。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000145-dal-spo
ネットの声
早田の完封は執念や優しさの問題ではない。完封を避けるという慣習が卓球の国際大会で定着していたため、個々の選手は事実上それを破ることができなかったのだ。私はこの慣習の撲滅を以前から主張してきたが、それが中国のメディアで取り上げられ大論争となったのが昨年の1月(消えゆく卓球「暗黙のマナー」)。ネットユーザーの大半が私に賛同するものだった。直後4月の世界選手権で劉国梁監督がこの慣習の撲滅を選手に指示し、劉詩ブンによって2度実行された。これが他の選手たちの目を開かせ、直後から卓球界の奇習は完全に消滅した。わざとミスをして完封を避けることに少しでも理があるのなら、一人くらいは続ける選手がいそうなものだが皆無だ。この慣習がいかに人間の感覚に反するものだったかがわかる。中国の英断を待たず、日本卓球界が率先して世界に範を示すことが私の主張だったが、その機会が永遠に失われたことが残念で仕方がない。ALXArnold
日本に自宅なんかないような感じですらあった。
五輪代表には届かなかったが明らかに糧を得たと思う。
選手として人として。
なんと言っても大きい身体を使ったスマッシュ
躍動感がもの凄かったです…。
五輪の代表になんとかと応援していましたが後一歩のところで残念な結果となりましたが、その直後にこの結果は凄いですよね
これからも応援しています!
オリンピックに出るにはシングルスで勝てないと代表にはなれない。
フランス目指して頑張れ。
全力を尽くす事が相手への最大のリスペクトだと思う。
真剣勝負なんだから相手に失礼。
今回の決勝は早田選手の凄さが改めて分かった。代表争いとは違った覚悟が見えた。本人のコメントにもあるように練習では仲間。試合では勝負。この切り替えが凄い。
ランキングでオリンピックに出られないが、今回の結果は悩ましい限りです。残念。
相性とかコンディションとかあるとしても、今現在の実力差が大きな勝敗の要因であることは間違いない
どうしても伊藤選手や知名度がある平野選手が目立ってしまってたけどこれからを楽しみに見てました。
オリンピックだけではないが次の時は23才。
コメントも謙虚で大人でしたね。
まだまだこれから
今回の優勝で益々早田選手のファンになった人も多いと思う。
頑張って欲しい。応援している。
日本国内では良いかもしれないが、海外では確認した方が良いだろう。
暗黙のルールを見ていつも負ける側の気持ちを考えたら逆にわざと一点入れてもらう方がみじめなこと。
その一点には大きな差があって、今後の糧になる。
競技の悪しき伝統を破って勝ちに行く姿が素晴らしい。
選手にはピークがあるけどもしそれに近いのなら代表にもれたのは残念だね。中国には新しい力で未知な方が対抗しやすいかもだしね。
与えられた方もみじめな気持ちになるでしょうから。
シングルス準決勝最後伊藤のサーブミスで買った訳だけど、その時にゴメンナサイ的に手を挙げた姿、直ぐに握手にも行かず球を拾っていた姿、に優しさが表れていた。
早田ひながもう少し早く実績を積めていたら。
停滞中の平野美宇より、伸び盛りの早田ひなを選出しておけば良かったと五輪の時に思いそう。
わざと1点与えるほうが相手を見下した行為だと思いますが国によっては許されない場合もあるんでしょうか(出された料理を少し残すのが礼儀とかもありますし)外国のリーグに参加するならその国の慣例にならう事も必要かもしれない。ただ日本では大半の人は逆に非礼だと感じると思います。日本は手を抜かず全力を尽くす事が礼儀だと考える、という事を外国にもアピールし国際試合等でもその認識を広めるべきだと思います。国内試合ではもちろん変な慣例はやめるべき。
真剣勝負で相手にわざと一点やるって、その方が相手に失礼だと思うんだけど。
それに皆無に近いんだろうけど、そこから逆転される可能性とゼロではないでしょ?
サッカーでも野球でもそうだけど、失点0ってのもとても価値のある事。サッカーで7-0とかで勝ってても終盤に1失点したら、余計な失点を与えたって事は反省点になる。
平野さんはもちろん、他の選手にもいい緊張感で試合に臨めた気がする
(もっと言えば、優勝者に一枠であれば、とんでもない大会になった気がするが・・・)
しかし、伊藤さんとの準決・石川さんとの決勝は、国内大会でないような素晴らしい試合だった
あらためて卓球の団体戦は3人制でなく、6人制でやってもらいたいと思ったよ
腕が長いと返球もカットも球威も長じるだろう。
日本では身長の高い人で運動神経のいい人はなかなかいない。
稀有な存在の選手だと思う。
活躍を期待したい。
惨敗した平野よりも五輪代表の伊藤、石川選手に勝利した早田選手が選ばれるのが妥当だと思います。
そろそろ見ている人が?マークを浮かべない選考をして欲しいと思います。
マラソンもわかりやすくなりましたので他の競技もわかり易い方法にして欲しいです。
あの時期に第3選手を決定する必要はなかったのではないかと個人的には思います。
卓球界は若くて強い人がちょこちょこ出てくるから面白いよね。いずれは絶対王者の中国を破って優勝して欲しいなぁ。
確か早田選手は股関節が超人レベルで柔らかいそうなので、それが利点になっているのかも知れませんね。
既に伊藤美誠のダブルスの相棒という域ではなかった。
平野美宇をアッサリと破った時点でやはり3人目の代表として推すべきだった。
伊藤にシングルスに専念させるため石川佳純と組ませる選手ということで平野を選んだ。
伊藤は大将格であり、シングルスに専念なんてのは甘い。
大車輪の活躍をして然るべきだ。
早田の立場からして3人を打ち破りながら、3人目の枠に入れないのは納得しがたいだろう。
メンタル的に優位に立てば、拮抗した実力者同士でもワンサイドになりやすい。
卓球ってたとえラブゲームだったとしてもそこまで力の差がある場合と、そのゲームだけ掴めず、大差になることがある気がします。
優しさの1点なんて不要ですよ。精神力の強さが要求されるので1点を粗末にしたら、1点に泣くことになることもあると思います。
悔しさはたとえようもないと思っていたが、この大会で見事意趣返しを果たした
東京の後の五輪はまだ確定ではないがこれは早田が出てくると思う
またおもしろい事になった
ぜひ中国を負かしてもらいたいものだ
いい機会になるでしょう。
新しい酒は新しい革袋へと
卓球界の層の厚みを実感させられた大会でした
早田さん、次こそオリンピック代表の座を奪い取れ!
そもそもアスリートたるもの手を抜かれお情けで点をもらってうれしいものなのでしょうか。
自分が土俵の外に落とした相手に手を差しのべない理由として「自分が同じ立場なら悔しくて絶対に手を出して欲しくない」と。
それが理由であんまり好かれない力士だったけど、スポーツってそうあるべきだと思える。
伊藤、早田、平野の新卓球3人娘。早く見たい。
東京オリンピックのリザーブになって欲しい
そして4年後は中心メンバーへ・・・
豪快なプレースタイルが魅力です
1ポイント与えるなんてどうでもいいけど、1ポイント与えても負けないはやはり失礼ですね
世界でもトップの日本代表選手を直接二人も下しての完勝。
今は早田が世界一かもしれない。
間違いなく次の日本を背負う選手にこのまま育ってほしい。
ひな がようやく親鳥になった。
10点連取したという事は
もちろん逆に10点連取させる可能性がある
10-1から10点連取されたら、相手にマッチポイントになる
さすがに20点連取は難しいが
10点連取はありうる
この慣習は無くした方がいいと思います
研究熱心で大舞台に強く、挑戦し続ける早川みたいな選手がオリンピックに出て欲しかったなぁ
男子は張本に勝てない水谷では勝負にならない。
女子も石川と平野は最終選考の大会でどちらも早々に負けての消去法で選考。
平野は論外だし石川も決勝がこの大差負け。
メダル目指すなら入れ替えが必要。
一点は取ったではなく、もらったことになるからむしろ嫌な気持ちになることもある。
この結果は賛成で、この暗黙のルールもなしでいいと思う。
ここが出発点、更なる高みを目指して欲しい。
応援続けます!
今まで、これだけ身体能力の高い体格のいい人は
卓球を選ばなかった(笑
ストロークが本当に美しい。
羽生選手を思い出してしまった。
ただ、激しく、大きいラリーは得意だけど、
小さい技をもっと身につけるといいかな
相手に凄く失礼。
早田さんの11-0で勝ち切る姿勢、
凄く応援します。
頑張ってください。
今は若手の伸び代が大きいので選考時期を全日本までずらしても良かったんじゃないだろうかと後付けながら思ってしまう、、、
激辛流で寄せ切るのも当然だと思うけどね。
執念より余裕のない不安と緊張が見てとれるというべき。
ネットインしたとき、手をあげたりもそうだし、
暗黙の了解やぶると、卓球界から報復されそう。
その1点で流れが変わったりもするので淡々と試合します。
この件にマナー違反だ!と言う人は
「自分が点取れないのが悪い」と言いたい。
あと、「敗者は負け方を選べない」ということを自覚して欲しい。
勝ちに行くのであれば、情けでなく戦略で選ぶべき。
最後の1人、どちらが代表になるのか?は、もう少し後に決めるべきだと思う。
管理人の率直な感想
初優勝おめでとうございます。
東京五輪代表二人を破る圧巻の優勝でした。
パリ五輪では代表目指して頑張ってほしいですね。
コメント