高田延彦 伝説のヒクソン・グレイシー戦を振り返る「帰りたかったもん、家に」
元プロレスラー、総合格闘家でタレントの高田延彦(57)が29日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、PRIDE.1(1997年10月11日、東京ドーム)で行われた伝説のヒクソン・グレイシー(61)戦を振り返った。
高田は1回4分47秒、腕ひしぎ十字固めでヒクソンに完敗を喫したが、タレントのケンドーコバヤシ(47)から「ヒクソン戦の前どうでした?今思い返せば、顔色悪かったですもんね、入場の時」と聞かれ、「だって帰りたかったもん、家に」と告白。
「ドームはね、楽屋から1回バスに乗るんですよ。要するに入場のゲートまで。マイクロバスに乗っけられるの。これがまるで囚人のバスに感じたワケよ、俺は。死刑執行。で、1回外、出なきゃいいのに、一般道に出るワケよ。外導線通るの。で、パラパラパラパラね、小雨が降っている中で、家族連れがマクドナルド食べたりして、現実見ちゃうから、その現実を見た時に、『ああ俺こっちに戻りたいな』って。そういうメンタリティーだったの」と回想した。
当時の心境を「猛獣に丸裸に向かっていくような心境だったから、あの時のヒクソン戦は。(ヒクソンの幻想を)自分の中でさらに大きくしちゃったのよ。殺されると」と振り返り、「アレはホントにファイターとしてのやってはいけないことだったね」と猛省していた。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000041-dal-fight
ネットの声
名無しさん
やる前からそれじゃ勝てないよな。2回目のとき、前田日明さんは450戦無敗?あれから1年で50戦もいつやってん?とか言うてたけど、周りが悪いイメージを膨らませ過ぎたね。その点、船木は試合前の揺さぶりルール交渉にも動ぜず、良くやったというべきか。確かにヒクソンは強かったよ。でも、やはりヒョードルのように大きくてスピードがある選手には勝てなかったと思う。
名無しさん
マッチングで格下ばかり相手にしてるとか批判もあったけど、当時のヒクソンは負ける姿が思い浮かばなかったからね。
あの上体を起こしてガードも低め、ジワリジワリ距離を詰めるファイトスタイルは威圧感凄そうだった。
あの上体を起こしてガードも低め、ジワリジワリ距離を詰めるファイトスタイルは威圧感凄そうだった。
名無しさん
総合格闘技の歴史をみてきた今ならなんとでも言えるけど、当時グレイシーは絶対的な強さ誇っていて、どんな大男も負けてたからね。
自分達では通用しないというのは高田はよくわかってたのでしょう
自分達では通用しないというのは高田はよくわかってたのでしょう
名無しさん
高田に限らず日本中がそんな感じでしたよね。
グレイシーを神懸かった存在のように感じてたというか。
今の時代のファイターと比べれば技術もサイズ的にも勝てないんだろうけど、あの時代では間違いなく伝説と呼べる存在だった。
個人的には総合格闘技が1番面白かった時です。
グレイシーを神懸かった存在のように感じてたというか。
今の時代のファイターと比べれば技術もサイズ的にも勝てないんだろうけど、あの時代では間違いなく伝説と呼べる存在だった。
個人的には総合格闘技が1番面白かった時です。
Dan
当時はまだグレイシーが出てきて短かった事もあるけれど兎に角あの柔術的な戦いに対して闇雲に戦っていた時代であり彼の恐怖につながっていたと思う。今見返しても高田さんは上になったもののそこから何するか微妙なまま下から頭固定され、挙句焦って足技に行ったもののヒクソンの腰を全然固定できていないので読まれて起き上がられそのままマウントまでいかれてしまった。その後も手を置く位置が悪く結局腕十字に行かれた。
今の時代なら柔術の青帯でも注意するような点について当時の一流プロレスラー高田さんができていなかったのは時代であり、後年グレイシーが負け出した時に「皆グレイシーを学んで強くなったからだ」とグレイシーにコメントされたのもある種事実、完敗した高田さん、締め落とされた船木さん(ヒクソン骨折させヒクソンにも絶賛されていたけれど)はそれを観た者へ多くの影響を与えその後の格闘技界を成長させた方々と思う。
今の時代なら柔術の青帯でも注意するような点について当時の一流プロレスラー高田さんができていなかったのは時代であり、後年グレイシーが負け出した時に「皆グレイシーを学んで強くなったからだ」とグレイシーにコメントされたのもある種事実、完敗した高田さん、締め落とされた船木さん(ヒクソン骨折させヒクソンにも絶賛されていたけれど)はそれを観た者へ多くの影響を与えその後の格闘技界を成長させた方々と思う。
名無しさん
当時は総合とプロレスとの線引きが見てる側も知識が無かったのがあって、最強と謳っていた高田が負けた時はショックだったなあ。
でも桜庭や田村がグレイシー勢に勝った時はやっぱりプロレスは強いんだって思った。
でも桜庭や田村がグレイシー勢に勝った時はやっぱりプロレスは強いんだって思った。
名無しさん
ヒクソンと再戦しないって選択肢もあったけど、再戦しないとプロレスファンは納得しなかったと思う。
その期待が怖かったって高田は言いたかったのかもしれない。
個人的には再戦して正解だったと思う。
再戦しなかったら後の桜庭とかに繋がらなかったしPRIDEが成功しなかったように見える。
現に総合で惨敗した永田は再戦しなかったから、イメージが最悪になったし新日は倒産寸前まで追い込まれてしまったし。
やっぱりプロレスラーは惨敗したらリベンジに行く諦めない姿勢を見せないとダメってことがはっきりした時代だったと思うよ。
その期待が怖かったって高田は言いたかったのかもしれない。
個人的には再戦して正解だったと思う。
再戦しなかったら後の桜庭とかに繋がらなかったしPRIDEが成功しなかったように見える。
現に総合で惨敗した永田は再戦しなかったから、イメージが最悪になったし新日は倒産寸前まで追い込まれてしまったし。
やっぱりプロレスラーは惨敗したらリベンジに行く諦めない姿勢を見せないとダメってことがはっきりした時代だったと思うよ。
名無しさん
初期UFCで無敵だったホイスがヒクソンのことを「兄貴は私の100倍強い」。
この発言がグレイシー幻想の全ての始まりだったよね。
この発言にマスコミも踊らされて。
これを読むと高田も踊らされた人間の1人だったんだな。
こんな精神状態で勝てるわけもない。
この発言がグレイシー幻想の全ての始まりだったよね。
この発言にマスコミも踊らされて。
これを読むと高田も踊らされた人間の1人だったんだな。
こんな精神状態で勝てるわけもない。
名無しさん
>>(ヒクソンの幻想を)自分の中でさらに大きくしちゃったのよ
確かに、イメージの中で潰されてしまっていたよね
冷静になってみれば、相手も単なる人間なのだし、自分が優っている部分なんかにも目が行くんだけど、こういうメンタリティーになってしまうとそういうことが全く出来なくなってしまう
もちろん実力的な部分も大きいけど、敗因の一つではあったのだろうね
周りに冷静な助言をしてあげられる人がいないのが、プロレスラーの辛いところ
総合格闘家や各種の競技者には、大抵、専属のトレーナーなりコーチが付いている
地味だけど、こういう差は結果に如実に表れるよ
確かに、イメージの中で潰されてしまっていたよね
冷静になってみれば、相手も単なる人間なのだし、自分が優っている部分なんかにも目が行くんだけど、こういうメンタリティーになってしまうとそういうことが全く出来なくなってしまう
もちろん実力的な部分も大きいけど、敗因の一つではあったのだろうね
周りに冷静な助言をしてあげられる人がいないのが、プロレスラーの辛いところ
総合格闘家や各種の競技者には、大抵、専属のトレーナーなりコーチが付いている
地味だけど、こういう差は結果に如実に表れるよ
名無しさん
道場内だけじゃなくて外稽古にも行って
色んな格闘技を吸収することで日本のプロレスや
格闘技界も強くなったけど
前田や高田の頃は道場で藤原やゴッチに指導を受けて
それでほぼ終わりな時代だからね
ボクシングやキックの指導を受けることはあっても
実践を想定して練習すると言うよりも
サンドバックに対してのパンチの打ち方や
キックの打ち方など基本的な事を学ぶだけで
ガンガンスパーリングやってたわけでもなし
そりゃ勝てないと言うか勝つための武器が無かっただろう
前田も高田も弟子の外稽古を推奨してたし
自分達に無いものを弟子に授けたかったのもあるだろうね
色んな格闘技を吸収することで日本のプロレスや
格闘技界も強くなったけど
前田や高田の頃は道場で藤原やゴッチに指導を受けて
それでほぼ終わりな時代だからね
ボクシングやキックの指導を受けることはあっても
実践を想定して練習すると言うよりも
サンドバックに対してのパンチの打ち方や
キックの打ち方など基本的な事を学ぶだけで
ガンガンスパーリングやってたわけでもなし
そりゃ勝てないと言うか勝つための武器が無かっただろう
前田も高田も弟子の外稽古を推奨してたし
自分達に無いものを弟子に授けたかったのもあるだろうね
名無しさん
船木はフロントチョーク入って、セコンドの高橋に「絞めていい?」と聞いたら「休んでください」と言われ絞めず、ここで本気で絞めてたら?と思ったし、そこからマウント取って、マウントパンチ一発目でヒクソンが眼底骨折、マウントパンチ2発目で自らはなれてしまったけど、これ追撃で何発も打ちおろしてたら、もしかしたらって思ったが、高田の試合には何にも感じなかったな。なるほど、試合する前からすでに勝負ついてたんだね。
名無しさん
ヒクソンは確かに強かったが、柔術に対する対策が全くできていなかったのは残念です
当時柔術に対する研究が進んでいなかった
今のUFC見てるとオールラウンダーでなければならない
少なくても防御はしっかりしてないと、期待してたのに試合内容にがっかりしたのを覚えています
当時柔術に対する研究が進んでいなかった
今のUFC見てるとオールラウンダーでなければならない
少なくても防御はしっかりしてないと、期待してたのに試合内容にがっかりしたのを覚えています
名無しさん
そりゃ、高田ごときでは勝てるわけない。総合の技術が全くないんだから。
100回に1回、まぐれで打撃が当たってKOできるか、くらい。
桜庭とやったら、似たタイプのグラップラーだから、
MMAの歴史最高の試合になったかも知れないのにな。
特に、あまり研究される前の、ホイス戦の代わりか、直後にやれば。
桜庭は、再戦では、ホイスに研究され、塩試合で完封されてしまったから。
100回に1回、まぐれで打撃が当たってKOできるか、くらい。
桜庭とやったら、似たタイプのグラップラーだから、
MMAの歴史最高の試合になったかも知れないのにな。
特に、あまり研究される前の、ホイス戦の代わりか、直後にやれば。
桜庭は、再戦では、ホイスに研究され、塩試合で完封されてしまったから。
名無しさん
幻想に飲み込まれて迷走、完全に自分を見失ってたんだよね。
体重落とし過ぎてパワーまで失ってしまったり。
全盛期のスタイルで臨んでいた方がまだ勝機があった、、
と今だから言える訳だけど、あの当時はね、、
体重落とし過ぎてパワーまで失ってしまったり。
全盛期のスタイルで臨んでいた方がまだ勝機があった、、
と今だから言える訳だけど、あの当時はね、、
名無しさん
当時、最強だのとおだてられて周りもそういう目で見てくる。自分の実力を遥かに上回る肩書を背負わされ、それでも期待に応えなければと奮闘するも、話にもならない完敗。さぞ辛かっただろう。
名無しさん
対戦相手の高田に、リング外でそうした恐怖心を植えつけるヒクソンの神通力というかやっぱすごいね。柔術対応能力をつけてきた選手が続々現れると穴の中に引っ込んじゃったけど、それとそれで良かったと思う。
名無しさん
1戦目は色々な面でどうしようもなかったが、2戦目は変に潜り込もうとせずに自身の打撃をヒクソンに与え続ける事に徹していられたら、少しは可能性があったかもね。
ただ、あの時代は今の時代よりもストライカーが軽視されて柔術を過剰に捉えすぎていたので、当時の高田延彦の心境はやむを得ないでしょうね。
ただ、あの時代は今の時代よりもストライカーが軽視されて柔術を過剰に捉えすぎていたので、当時の高田延彦の心境はやむを得ないでしょうね。
NRTK
お互いの、勝負とエンターテインメントとの比率が合わなかったんだと思う。
日本は平和ボケとか言われるけど、勝負の中でもお金を払って見に来てくれてるお客様を楽しませようと言う周囲を見るプロ意識が働く。
でも娯楽や余暇を楽しむ環境に無い人にとっては、すべてが真剣勝負で自分の為に生き残る為にやってる部分が大きいからビジネス枠として捉え難いのだと思う。
そりゃ前ふりの大きいセメントになるよね。仕方ない。
日本は平和ボケとか言われるけど、勝負の中でもお金を払って見に来てくれてるお客様を楽しませようと言う周囲を見るプロ意識が働く。
でも娯楽や余暇を楽しむ環境に無い人にとっては、すべてが真剣勝負で自分の為に生き残る為にやってる部分が大きいからビジネス枠として捉え難いのだと思う。
そりゃ前ふりの大きいセメントになるよね。仕方ない。
名無しさん
猪木がやる前から負ける事を考える奴は馬鹿みたいな事を言って生放送でアナウンサーを殴ったが、正にその通り!体力的にピークを過ぎているがメンタリティーが強い前田や長州との対戦を避けたヒクソンは既に高田の弱点を見抜いていなのでしょう。又、高田が少しでも勝機を見出すなら桜庭ーホイス戦と同じ時間無制限の判定決着無しにするべきだった。このルールならMMAでもプロレスラーに少しは有利に働くだろう。でも高田とヒクソンでは実力差が有り過ぎたかな?
名無しさん
ワンマッチにかけるものが違いすぎるからねえ、格闘技経験者でも刃物持たせた相手と対峙すると動けなくなるやついるが精神の強さて実戦ではホント大事だよ
名無しさん
昔、ボクシングの大橋秀行がリカルドロペスと防衛戦やる前、王者なのに弱気なコメントばかりで冷めた事がある。結果、試合も同様。それでも、ファンは期待してるんだから裏切らないでくれ。
名無しさん
ヒクソンは佐山さんの発言後、世界的に認知され自分より大きい相手と闘って全て勝利してる現実は認めなければならないでしょう
とは言え、負ける危険性のある相手との対戦は徹底的に避けてたのも事実
当時のヒョードルしかりノゲイラしかり前田明日しかり桜庭和志しかり
船木戦を受けたのは、船木誠勝を高田延彦と同等の力量と判断しての事
ただ船木誠勝はヒクソンを幻想視してなかったから遠慮なく、ぶん殴った
結果ヒクソンも負けを覚悟するほど追い詰められ、レフェリーストップ後に船木誠勝を蹴り付ける暴挙を犯した
後に「失神した船木に活を入れる為」と苦しい言い訳をしてるが、何度、映像を見直してもヒクソンは憤怒の表情を露にして怒りを隠さず蹴り付けてる
とは言え、負ける危険性のある相手との対戦は徹底的に避けてたのも事実
当時のヒョードルしかりノゲイラしかり前田明日しかり桜庭和志しかり
船木戦を受けたのは、船木誠勝を高田延彦と同等の力量と判断しての事
ただ船木誠勝はヒクソンを幻想視してなかったから遠慮なく、ぶん殴った
結果ヒクソンも負けを覚悟するほど追い詰められ、レフェリーストップ後に船木誠勝を蹴り付ける暴挙を犯した
後に「失神した船木に活を入れる為」と苦しい言い訳をしてるが、何度、映像を見直してもヒクソンは憤怒の表情を露にして怒りを隠さず蹴り付けてる
名無しさん
やる前から萎縮しまくりでは勝てるわけがない。
「よりによって一番弱い奴が出て行った。」
と猪木が敗戦後コメントしていたが、そういう意味だよね。
高田にアリやペールワンと闘ったときの猪木のメンタルがあれば、少なくとも見せ場くらいは作れただろう。
「よりによって一番弱い奴が出て行った。」
と猪木が敗戦後コメントしていたが、そういう意味だよね。
高田にアリやペールワンと闘ったときの猪木のメンタルがあれば、少なくとも見せ場くらいは作れただろう。
ノリ
ベルナルド戦や古くはUWF時代の船木戦など、高田はほんとにいざとなるとチキンハートになる
道場では誰よりも強かったそうなのだが、ボブサップとかもそうだけど、性格的に格闘技には向いていなかったのだろう
プロレスに専念していれば三銃士より猪木の後継者になれた可能性もあったんだけど
ただ彼の格闘技に対する功績は2点あり、まずプロレスラーが(リアルファイトで)強いというのは全くの幻想であり格闘技とプロレスを現在のように完全に峻別して考える先駆けになったことと、それにもかかわらず桜庭をはじめとするプロレスの弟子筋が格闘技界に大きな功績を残したことでUインターがなければ現在の格闘技の流れは変わったもになっていたのではないか
道場では誰よりも強かったそうなのだが、ボブサップとかもそうだけど、性格的に格闘技には向いていなかったのだろう
プロレスに専念していれば三銃士より猪木の後継者になれた可能性もあったんだけど
ただ彼の格闘技に対する功績は2点あり、まずプロレスラーが(リアルファイトで)強いというのは全くの幻想であり格闘技とプロレスを現在のように完全に峻別して考える先駆けになったことと、それにもかかわらず桜庭をはじめとするプロレスの弟子筋が格闘技界に大きな功績を残したことでUインターがなければ現在の格闘技の流れは変わったもになっていたのではないか
名無しさん
高田は強いイメージを作り上げ、知名度もあったが、弱かった
だからこそヒクソンは「おいしい相手」として二度も戦ってくれたのだ
VSヒクソンならゴルドーに片目を潰されながら戦った中井選手のほうが感動したわ
ていうか当時の高田なら脩斗のランカーのほうが強かっただろう
だからこそヒクソンは「おいしい相手」として二度も戦ってくれたのだ
VSヒクソンならゴルドーに片目を潰されながら戦った中井選手のほうが感動したわ
ていうか当時の高田なら脩斗のランカーのほうが強かっただろう
名無しさん
ネットがあまり発達していなかった時代って
「オカルト的な何か」が人の心を大きく動かしていた。
経済にしろ社会にしろ90年代後半なんてまだそういう時代。
ブラウン管から流れるヒクソンおなじみの呼吸法で躍動する腹筋。
両手を撓らせて自分の胸と背中を打ち付けるパフォーマンスを見て
これは格闘技の神だと思った。
厳つい顔つきに無駄が一切ない引き締まった体。
近づいてはいけない存在だと思った。
500戦無敗とかテレビのテロップを見て誰も勝てないと思った。
実力差は確かにあったのは間違いないけど
マスコミや社会がもう完全ヒクソンに酔いしれていた時代だった。
「オカルト的な何か」が人の心を大きく動かしていた。
経済にしろ社会にしろ90年代後半なんてまだそういう時代。
ブラウン管から流れるヒクソンおなじみの呼吸法で躍動する腹筋。
両手を撓らせて自分の胸と背中を打ち付けるパフォーマンスを見て
これは格闘技の神だと思った。
厳つい顔つきに無駄が一切ない引き締まった体。
近づいてはいけない存在だと思った。
500戦無敗とかテレビのテロップを見て誰も勝てないと思った。
実力差は確かにあったのは間違いないけど
マスコミや社会がもう完全ヒクソンに酔いしれていた時代だった。
名無しさん
復帰したての船木が桜庭と対戦したときのことも同じようなこと言ってたな。
闘うメンタリティー状態にあるか否かは実力と同じかそれ以上の重要性をもっているんだなと。
その点、いまの格闘技界を席巻してる朝倉兄弟の兄未来は殺すつもりで、死んでもいいつもりでリングに向かっている。そりゃ結果もついてくるなと合点がいくね。
闘うメンタリティー状態にあるか否かは実力と同じかそれ以上の重要性をもっているんだなと。
その点、いまの格闘技界を席巻してる朝倉兄弟の兄未来は殺すつもりで、死んでもいいつもりでリングに向かっている。そりゃ結果もついてくるなと合点がいくね。
新着通知表示が諸悪の根元
って言うか、普段ブックありの試合しかしてなかったクセに、よく受けたもんだよ。頭おかしいんじゃないかとしか思わなかった。映画のアクション俳優が、ボクシングのチャンピオンと試合をするようなものだったからな。まあ、ヒクソンもその辺を見越してて、高田となら絶対に勝てると思って、試合を受けたんだろうけどね。
white_field
Uインターのリングで「逃げるな、ヒクソン・グレイシー!」と挑発し、安生に道場破りまでさせた。単なる純粋な勝負ではない。その因縁があるから、高田は何が何でも勝たなきゃいけなかったが、経緯を考えると、実際はヒクソンが善で、高田が悪。ヒクソンはプロレス的サイドストーリーでも勝っていた。
名無しさん
関係者にヒクソンかタイソンと戦いたいと話したのが始まり。高田はあくまでプロレスとしての格闘技戦をイメージしてのもので、リアルファイトなど望んではいなかった。最後に自分が華々しく勝って終わる、引退するという絵を描いていた。しかし、周りはそうは取ってくれなかった。結果、真剣勝負をせざるを得ない状況になってしまった。付け焼き刃の技術で勝てる世界ではなかった。
名無しさん
当時の高田はUWF最強、誰の挑戦も受けると言ってたが、実際は違ったんだね。他流試合の申し子で、ルールにもうるさいヒクソンと戦うのは恐怖だったろうけど再戦での惨敗見ると準備やメンタルでやる前に負けてた気がした。
名無しさん
ヒクソンは相手を徹底的に研究して勝てる相手じゃないと対戦しなかったからね。
高田は100%勝てると確信したんだろうね。
逆に「お兄さん次は僕と戦いましょう!」とリング上で
桜庭に挑発されたけど、実弟や親戚が桜庭に完敗してるにも関わらず
桜庭戦は回避したしね。
高田は100%勝てると確信したんだろうね。
逆に「お兄さん次は僕と戦いましょう!」とリング上で
桜庭に挑発されたけど、実弟や親戚が桜庭に完敗してるにも関わらず
桜庭戦は回避したしね。
hoshi
とにかく弱かった。
腕決められての秒タップ
船木さんはタップしなかった。
侍だよ
以来、高田を尊敬することはない。
腕決められての秒タップ
船木さんはタップしなかった。
侍だよ
以来、高田を尊敬することはない。
名無しさん
ヒクソンのプレッシャーもあっただろうし、あのときの日本の格闘技を背負ってるプレッシャーは凄かったと思う。
実際に自分もものすごく期待したし。あの時すでに高田はピークをとっくに過ぎてたんだけどね。
実際に自分もものすごく期待したし。あの時すでに高田はピークをとっくに過ぎてたんだけどね。
名無しさん
最初に負けたときはプロレス的な演出だと思った(思いたかった)でも2回目に同じ腕しぎであっさりタップしたときにプロレス最強神話が崩れたんだよな。
名無しさん
こんな情けないコメント聞きたくなかった。
当時はほんと応援してたし、グレイシーに向かう姿を本気でカッコ良いいと思ってた。
マックに行く家族が羨ましかった?
あのU戦士高田延彦を簡単に壊さないでくれ!
過去の栄光はファンのものでもあるんだよ!
当時はほんと応援してたし、グレイシーに向かう姿を本気でカッコ良いいと思ってた。
マックに行く家族が羨ましかった?
あのU戦士高田延彦を簡単に壊さないでくれ!
過去の栄光はファンのものでもあるんだよ!
名無しさん
つくられた格闘番組が多く負けてもお金が沢山貰えるから痛くないでしょう。曙も参戦して、直ぐ負けても痛くなかったね。つくられた格闘戦だから打ち合わせしているね。
名無しさん
MMAが今みたいに
競技化する前の過渡期だったけど
ヒクソンが強かったのは
間違いないでしょう
そのあとダラダラと続けなかったのも
正解だったと思う
競技化する前の過渡期だったけど
ヒクソンが強かったのは
間違いないでしょう
そのあとダラダラと続けなかったのも
正解だったと思う
名無しさん
あの頃は総合格闘技の黎明期だったからそもそも総合格闘技の戦い方を知らなかったというのが大きい。
名無しさん
プロレス最弱を確定させた最低の格闘家だけど弟子の桜庭がその後、威厳を守ってくれたし、高田がヒクソンに2回も負けなかったら日本の総合格闘技が発展しなかったのもまた事実なんだよな️
名無しさん
当時の高田はUWF最強、誰の挑戦も受けると言ってたが、実際は違ったんだね。他流試合の申し子で、ルールにもうるさいヒクソンと戦うのは恐怖だったろうけど再戦での惨敗見ると準備やメンタルでやる前に負けてた気がした。
名無しさん
ヒクソンは相手を徹底的に研究して勝てる相手じゃないと対戦しなかったからね。
高田は100%勝てると確信したんだろうね。
逆に「お兄さん次は僕と戦いましょう!」とリング上で
桜庭に挑発されたけど、実弟や親戚が桜庭に完敗してるにも関わらず
桜庭戦は回避したしね。
高田は100%勝てると確信したんだろうね。
逆に「お兄さん次は僕と戦いましょう!」とリング上で
桜庭に挑発されたけど、実弟や親戚が桜庭に完敗してるにも関わらず
桜庭戦は回避したしね。
hoshi
とにかく弱かった。
腕決められての秒タップ
船木さんはタップしなかった。
侍だよ
以来、高田を尊敬することはない。
腕決められての秒タップ
船木さんはタップしなかった。
侍だよ
以来、高田を尊敬することはない。
名無しさん
ヒクソンのプレッシャーもあっただろうし、あのときの日本の格闘技を背負ってるプレッシャーは凄かったと思う。
実際に自分もものすごく期待したし。あの時すでに高田はピークをとっくに過ぎてたんだけどね。
実際に自分もものすごく期待したし。あの時すでに高田はピークをとっくに過ぎてたんだけどね。
名無しさん
最初に負けたときはプロレス的な演出だと思った(思いたかった)でも2回目に同じ腕しぎであっさりタップしたときにプロレス最強神話が崩れたんだよな。
名無しさん
こんな情けないコメント聞きたくなかった。
当時はほんと応援してたし、グレイシーに向かう姿を本気でカッコ良いいと思ってた。
マックに行く家族が羨ましかった?
あのU戦士高田延彦を簡単に壊さないでくれ!
過去の栄光はファンのものでもあるんだよ!
当時はほんと応援してたし、グレイシーに向かう姿を本気でカッコ良いいと思ってた。
マックに行く家族が羨ましかった?
あのU戦士高田延彦を簡単に壊さないでくれ!
過去の栄光はファンのものでもあるんだよ!
名無しさん
つくられた格闘番組が多く負けてもお金が沢山貰えるから痛くないでしょう。曙も参戦して、直ぐ負けても痛くなかったね。つくられた格闘戦だから打ち合わせしているね。
名無しさん
MMAが今みたいに
競技化する前の過渡期だったけど
ヒクソンが強かったのは
間違いないでしょう
そのあとダラダラと続けなかったのも
正解だったと思う
競技化する前の過渡期だったけど
ヒクソンが強かったのは
間違いないでしょう
そのあとダラダラと続けなかったのも
正解だったと思う
名無しさん
あの頃は総合格闘技の黎明期だったからそもそも総合格闘技の戦い方を知らなかったというのが大きい。
名無しさん
プロレス最弱を確定させた最低の格闘家だけど弟子の桜庭がその後、威厳を守ってくれたし、高田がヒクソンに2回も負けなかったら日本の総合格闘技が発展しなかったのもまた事実なんだよな️
名無しさん
ほんとはタイソンとやるつもりだったのに、準備や交渉の過程で、タイソンは無理そうだがヒクソンはいけそう、みたいに話が変わり、あれよあれよとお膳立てされた。とにかく、戦いたくなかったというのが本音だろうなー。
名無しさん
体格有利な者がびびっていては……。
プロレス最強をうたうならもっと気概を
持って欲しかった
プロレス最強をうたうならもっと気概を
持って欲しかった
名無しさん
まぁ勝てる要素はラッキーパンチが当たった場合ぐらいしかなかったね。
実際ヒクソンは強かったよ。
バーリトゥードジャパンでもその実力は本当であることを証明したしね。
ホイスに勝った当時の桜庭なら勝てたと思う。
実際ヒクソンは強かったよ。
バーリトゥードジャパンでもその実力は本当であることを証明したしね。
ホイスに勝った当時の桜庭なら勝てたと思う。
名無しさん
UWFインター創設期のイケイケの高田だったら・・もう少しマシな試合になったかも?・・・・だけど、ヒクソンに無理に合わせたような、
俄か総合スタイルじゃあ無理だよね。ゴングが鳴って、へっぴり腰スタイルには、参った、参った!バービックと対戦した時のような、無茶苦茶が見たかったね。最初から、ビビリまくりでしたね。そもそも、安生が二日酔いでヒクソンの道場に出向いた挙句にボコボコにされたのが、ことの発端?!か?仇討ち的要素あり?・。あの頃のUインターは、(井の中の蛙)だったからね。今更何を?という感じ。やらなきゃよかったじゃん!金のためだった??
俄か総合スタイルじゃあ無理だよね。ゴングが鳴って、へっぴり腰スタイルには、参った、参った!バービックと対戦した時のような、無茶苦茶が見たかったね。最初から、ビビリまくりでしたね。そもそも、安生が二日酔いでヒクソンの道場に出向いた挙句にボコボコにされたのが、ことの発端?!か?仇討ち的要素あり?・。あの頃のUインターは、(井の中の蛙)だったからね。今更何を?という感じ。やらなきゃよかったじゃん!金のためだった??
white&black
>「帰りたかったもん、家に」
猪木さんが「一番弱いヤツが(試合に)出て行ってしまった」って試合後にコメントしたけど本当だったんだね。
ピーク時のサクならヒクソンとも良い試合になったと思う。PRIDE自体も無くなって色んな意味で残念。
猪木さんが「一番弱いヤツが(試合に)出て行ってしまった」って試合後にコメントしたけど本当だったんだね。
ピーク時のサクならヒクソンとも良い試合になったと思う。PRIDE自体も無くなって色んな意味で残念。
Booyan
佐山タイガーを見てプロレスラーを志して、高校時代柔道をやり始めた時にUWFブームがあって、とにかく寝技、特に関節技、絞め技ばかり練習、研究した。自腹でサンボも習いに行った。
当時はまだUWFに幻想があったけど、ヒクソンに腕取られて何もしないまま伸びきってもいないのにタップした時点で素人か?と思って一気に冷めたw
当時はまだUWFに幻想があったけど、ヒクソンに腕取られて何もしないまま伸びきってもいないのにタップした時点で素人か?と思って一気に冷めたw
名無しさん
このオトコ格闘家としてサイテーだ。最初からやらなきゃよかったのに。ファンとしても前田日明戦の方が観たかったし。
金儲けや売名のためにやったのかやらされたのか知らないけど、今さらゲロっても許されることではない。
金儲けや売名のためにやったのかやらされたのか知らないけど、今さらゲロっても許されることではない。
名無しさん
当時、まだU信者で結構いい席で見れたんだけど、試合開始直後のアップライトの構え、生で初めて見た瞬間、負けるのを直感しちゃって、「高田、逃げろ」って素人の俺でも思ったよ…。
ありゃ無理だ。
ありゃ無理だ。
名無しさん
プロレスが終わった日ですが、日本の総合格闘技がスタートした日でもありました。
PRIDEめっちゃ面白かったです!
PRIDEめっちゃ面白かったです!
名無しさん
確か高田て格闘技経験とか不良で喧嘩三昧だったとかのバックボーンなくプロレスラーになったんだよね
そういう人はやっぱりいざ真剣の勝負になるとビビっちゃうのかなあ
そういう人はやっぱりいざ真剣の勝負になるとビビっちゃうのかなあ
管理人の率直な感想
やっぱり怖かったんですね。
今思うとプロレスラーが総合格闘技で勝てるわけもないです。
当時のヒクソンならビビらない方がおかしいですよね。
コメント