【サッカー日本代表】日本1-4ベネズエラ、ホームで大敗!森保監督「期待に応えられなくて残念」
日本代表は19日にキリンチャレンジカップ2019でベネズエラ代表と対戦し、1-4で大敗。試合後に森保一監督がフラッシュインタビューに応じている。
日本は序盤にベネズエラの“エース”サロモン・ロンドンに先制ヘッドを浴びると、その後立て続けに失点。前半だけでまさかの4失点を許してしまう。
後半に入ると森保監督は代表デビューの古橋亨梧ら5人を投入する。69分に山口蛍に約3年ぶりの代表ゴールが飛び出したものの、反撃はこの1点に終止。結局、森保体制最多タイとなる4失点を喫した日本がベネズエラに1-4と敗れている。
森保監督は「我々が勝利を目指して戦いましたし、多くのサポーターの皆さんが吹田にかけつけてくれて、テレビの前でもサポーターの皆さんが応援してくれたが、期待に応えられなくて残念に思います」と大敗に肩を落とした。
4失点を喫した前半は「なかなかエンジンがかからず、思ったようなゲーム展開にならなかった」と振り返ったものの、「後半は心折れることなく1点でも取り返そうと、最後まで戦ってくれた。1点取るためにアグレッシブになったこと、球際や相手との間合いが守備の部分で良くなった。続けてくれたのは収穫だと思います」と選手の諦めない姿勢については評価した。
最後に「期待に応えられなくて残念ですが、また強くなって皆さんに喜んでいただけるように頑張りたい」と早くも次戦へ目を向けていた。
A代表は、12月10日に韓国で開幕するE-1サッカー選手権2019に参戦。10日に中国、14日に香港、18日に開催国の韓国と対戦し、年内の全日程を消化する。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00010038-goal-socc
ネットの声
これまで格下ばかり、ホームばかりでちょっと勝ちが続いて結果になんとかごまかされてただけ。
森保監督は言ってることと、実際に試合でやったり見せることは矛盾してるし、戦術の引き出しがあって臨機応変に対応できるわけでもない。選手交代の腰も重いし、これまで我の強い前線の選手の個人プレーに助けられてただけ。この監督自体は特に何かを日本代表にもたらしてくれてるわけでもない。
ヨーロッパや南米は大国でなくてもそこそこ強い国は多い。もっとそれらの国との試合を多くくんでほしい。
逆に粗がはっきり見えて良かったと思う。今までは勝ってきたから表立って問題にならなかっただけで、戦術の部分に関して言えばどの試合も変わらない。今まで勝てたのは選手の質が相手を上回ってたから。
要は、選手の個の力で勝てない相手には勝てない。個の力で勝てない時こそ戦術が必要なのに、今日の試合を見ても分かるように策を授けない。
W杯本戦なんて個の力で勝てない相手ばかりなのにこんな状況だと先が思いやられる。
ある意味もっと守備をまずしっかり固めて試合にはいってほしい。攻撃はそこからだ。
選手的には古橋選手を継続して使ってほしいし、マリノスの仲川も代表に呼んでほしい。
森保監督更迭論が一気で噴出しそうなゲーム内容であった。
後半はベネズエラが完全に流していたので参考にならない。
本当にこんな感じのサッカー。
どういうサッカーをしたいのかが全く分からないし、キルギス戦も勝ったものの、PKとFKの2得点で、特に前半は、格下相手に圧倒的に攻められて、完全に内容は支配されていた。
今後も、森保監督は、適当に個の強い選手を並べていくと思うので、格下相手には通用するだろうけど、アジアカップや先日のコロンビア戦でもそうだが、それなりの強豪国になると、化けの皮が剥がれ、彼の無策具合が露呈されると思う。
U-22は代行監督に任せるべきだったし、この代表は前日練習しか見ていない。
兼任監督の弊害が出た2試合の結果は無様な負けだった。
加えて「GKはなぜ川島なのだ、原口に代わってなぜ井手口なのだ」と問う。
相手が前半にボランチやサイドバックに激しくチェイスをかけたら日本が混乱して、相手に主導権を握られた形。
コパ(チリには惨敗したが)では相手もここまで積極的ではなかった。
ベネズエラ戦の後半、相手が足が止まってから流れが良くなかったが前半で戦えないと。
日本の形で試合できない時にどう戦うかは、経験やコミュニケーションが重要になると思う。
その点で海外経験者、ベテランは貴重だと思う。テストの場でも前線に岡崎などは必要ではないか。
日本の形で若手をテストをする以前の問題に感じた。
ここまでやられるのか
ベネズエラは確かに強いチームだが
チェックが遅いし
全員がボールウォッチャーになって相手を
フリーにしまくって案の定そこから失点
してしまっていた。
ロンドンの決定力は凄かったしベネズエラ
の攻守の切り替え、ボールに対する反応、
カットしてからシュートに行くまでの流れ
は今日の日本代表より明らかに上だった。
後半は相手陣地でボールを持ち主導権
をもっていたように見えたがベネズエラの
ディフェンス陣にほぼ抑えられてて
フィニッシュまで全くいけてなかった印象
がある。
監督としての器量や知識、判断力、決断力、選手を見極める力、戦術プラン、色々が明らかに足らなすぎる。
もっと力をつけなきゃいけないのは監督なのでは。
選手個々の能力は世界の強豪と比べるとすぐには追いつけない。
ならば、勝てないのか?
サッカーはそうじゃない、だから戦術があり、それをチームに遂行させる監督が必要なのに、
ただの選手任せでは勝てないし、強くならないよ。協会と監督は危機感持たないと。
まだ時間はあるから更迭してもいいかと。
監督選考からもっと世界のサッカーの主流を熟知している監督ではないと。ヨーロッパとの差は開くばかりですよ。
ジェイでも結果を出し続けてきた監督なので、素人には分からなくても実務能力は高いはず。
中島もパートナーが悪ければ攻撃の組み立てが出来ないし、守備陣もメンバーが少し入れ替われば強豪国とは戦えない。好結果を出していた時のメンバーは他とはレベルが違うし、監督の采配のおかげで勝てていた部分も大きい。三銃士にせよ、大迫にせよ、富安にせよ。
一方では本田や香川や岡崎がいたころに比べれば攻撃陣はレベルダウンしている。守備陣も今日のセンターバックは二度と呼ばなくていい。実力相応の結果に思える。
監督が誰であれ、長谷部の抜けた穴もやはり大きすぎるのかも。思えば自称サッカー通なる連中ほど長谷部の評価が低かった気が。
私たちに見えない崇高な目的があって、次のワールドカップまでのスケジュール通りであればいいけど…。
久保をワールドカップ予選に帯同させたのもオリンピック世代の中で代表としてのあるべき姿を植え付け、オリンピック世代をリードしてほしいと言う意味があったのではないかとも考える。
そうなると今日の試合は?
私たちサポーター特に高いお金を払って見に行ってる私たちに今後の計画を示す必要があると思います!
じゃないと、今日の敗けっぷりは納得できない!
この試合でそれが出たのはたまたまにしても、このクラスの力のある相手とやったら、いずれこうなったのは必然。
西野さんはやりたがらなかったので仕方ないけど、うーん…やはり不安があるなあ。
ヨーロッパ組を帰してるし、戦力の発掘を目指した親善試合。ベストメンバーではないのはそれでいいのだけど、その中でのチョイスと、あとそもそも何をしたいのかが分からない。
サンフレッチェで結果を残してる監督だけど、彼はクラブで所属の選手を使って毎日一緒に戦いながらチームをまとめて勝っていくことに長けてる監督なのでしょう。
選手のレベルが上がってきた今こそ、日本が強豪国になるためには明確なチーム戦術を決めてそれを磨いてくべき。
海外のチームでレベルの高い監督やチームメイトとやってきて基礎技術が高くなった選手をまとめるには同じように最前線で経験を積んだ監督にするべきや。
親善試合であろうとベストを尽くして相手にガチで行くのが礼儀。わざわざ来て貰ったベネズエラの選手に失礼。後半良かったのはベネズエラが4点も取った本気で行かなかったから、それに何度も決定的な場面で外しまくった選手に対して何も無いんでしょうか?
もうこの監督じゃだめだと思いますけど。
キルギス辺りに苦戦しているようじゃ南米の中位クラスを負かすのは今の選手や監督には荷が重すぎるのか。夢が持てない結果です
また、新たに入った選手が、代表のポジションを掴むための試合。
頭に入られなく、アグレッシブにいけない前半は準備不足を露呈した。
特に後ろ4枚はひどいプレーだったように感じだ。また、今日の植田はダメだった。吉田の存在の大きさを感じた。植田より昌子や三浦等の他の選手だったらと考えてしまった。
攻撃では、崩しの関わりがなかった。風間さんに攻撃のコーチお願いしたいくらい!
今日の出来なら、来年のオリンピック世代の強化に力を入れてそのままA代表へという流れを作って欲しい。
E1は若い世代を中心に招集してもらいたい。
ラグビーの代表ようにたくさん時間を使い準備することでしか良い結果は生まれない。底上げを考えるならその世代を育ててもらいたい。
とにかく森保が無能過ぎる。後半押してるように見えたかもしれませんがそれはただ単に前半で試合決めて緩めただけだしね。川島に関しては呼ぶ分にはまだ100歩譲って理解出来たけど親善試合に使う意味が分からん。全体的に人選に意図が見えない。なんやねんあのメモ。
いくらなんでも選手個人にも意思はあるだろうし、強いチームは采配が悪くても勝つ。それは選手自分たちが一番わかっている、不甲斐なさを痛感してるはず、チャレンジカップは本当に収穫があったと思う、
今後に期待します。
交代枠を使いきらなかったのも謎采配。
今日の試合に出なかったキルギス戦のメンバーの株が勝手に上がった試合。
森保は広島拘りをまず廃止。使えないのは分かったはず。東アジア杯で負けるような事があれば解任。アンダーの方だけでいい。
W杯で勝つ為には、毎試合ベストメンバーを組む必要は無い。そうやって世界との差を感じてこれからの練習に励んでくれれば。
あとは、本気で強くなるには、強豪国との対戦、アウェーでの試合は必須。勝っても負けても。とりあえず、相変わらず川島先発の意味はわからない。
と思う…しか出てこない。
むしろ後半も1〜2失点してくれた方が結果として良かったとすら思えるくらい。
今まで監督に入る情報やなんとなく出来ている様に見えた印象で呼ばれてた選手達が使えないのは明確に解ったはず!追試も必要無くもう要らない。
あれなら五輪候補の方がマシ!後半盛り返した様に見えても相手は大量リードだったし、得点もミドルがディフレクションして入った1点のみだから実際には怪しい所。
この惨敗を結果的に代表を好転させる「良い試合だった」とするかどうかは監督次第なんじゃないですかね。
サッカーも他のスポーツのように点数だけで判断できない部分があるが、昨日の内容はランキングが同じレベルのチームとは思えない。
相手は時差ボケもあり、寒い日本での試合で前半の動きが悪いことが予想されたが、ホームチームの日本が動き悪いと森保さんが言っていた。
代表として前半で4失点は65年ぶりの失態だけど、
監督采配もあるが、やはり日本選手のチームとしての実力は世界ではこんなもんでしょう。アジアのレベル。
欧州チームに入っている選手もいるので個々のレベルは
上がっているからチーム力上げる為には何が不足しているか考えてほしい。
ラグビーのように大敗から這い上がって強豪に勝って
決勝トーナメントにサッカーも出るようにしてください。
今までの戦い見ても解るが、何も積み上げてない。
対応力も決断力も足りず、自分の好みの選手を変な所で使ったり。
今まで、格下相手ですら、あの体たらくだったのだから、今回の結果はやられ過ぎとは言え驚かない。
W杯で上を狙うなら、即刻監督交代を。
現監督と心中するなら、協会の任命責任もしっかりして欲しい。
責任をとって辞めてもらいたい。
選手の起用に以前から偏りを感じる。
選手はダメなら入れ替えできるけど、監督は自分から責任取る人少ないと思う。
将棋の【感想戦】みたいなものをちゃんとやってるのかな?
それをやってないから今回の前半4失点の結果になってるんじゃないの?
だから試合運びがうまくいってない時の対処法もすぐ出てこないしやれない。
森保監督は対戦相手に対しての
試合前からの作戦はあっても修正はできない
修正案が思いつかない。
毎試合後
収穫はありました。
新たな課題が見つかりました。ではなくて
この失点シーンは実はこうするべきだったとか
指示を出すなら誰にこんな動きを要求するべきだったとか
やってないから指示も出せないんじゃないのかね。
試合後のビデオを観ながら
この失点シーン…
もしも岡田武史監督ならどうするか?とか
最善策は何なのかとか。
あらゆる指導者の意見を聞いたりしてるのか?
既に感想戦をちゃんとやっててこの結果なら
明るい未来は無いな
柴崎中心のチームなのはわかるが、バックアップとして大島を試す良い機会だったのでは?
森保監督は自チームで出番の少ない選手を使いすぎ。代表は試合感の取り戻す場所ではないのだから。
と、相当肩を持つ私でも前半の出来は最悪だったと思う。植田が替えられたのが何よりの証拠だが、守備の受け渡しが出来なさすぎる。川島は張り付き過ぎたと思う。
ベネズエラは非常に良いチームだったよ。キルギス戦にフルメンバー呼ぶくらいならこの試合に出して欲しかったな。これじゃただ負けただけじゃねーか。
勝負に勝ち負けはつきものだが、そのプロセスをまず検証すべきだと思う。
そして…そんななかあまり強くない南米ベネズエラにホームでボコボコ…話にならないんじゃない
完全アウェイのある程度本気の欧州や南米とやってこその強化だよ。
そしてホント…最近日本代表は弱いし、魂を感じない…昔の選手と比べたら格段に技術はあるかもしれないけど、精神的弱さ、勝ちたいと言ったモノが希薄な気がする。
堂安…アクエリアスの宣伝出てる場合か?と思うほど使えない。
なんだ、このコメント。
親善試合とは言え、ラグビーワールドカップの死闘を観た後だと監督を含め意識の低さが際立ちますね。
ここで、監督交代とか変な動きはせず、ワールドカップ開始まで着実に課題を克服していくべきではないかな。
強い国と練習試合して負けたら監督交代を繰り返してると、どの監督も強い国と試合をしなくなる。即ち、長い目で見れば日本サッカーが成長できる機会をなくしていくってことを忘れないように。
負ければすぐ監督解任なんていうふうには考えたくはないし、今日の大敗は監督1人の責任ではないと思うけど、さすがにただではすまん感じがするよね。
協会も、もともと無能なのは知ってるけど、さすがに考えろよ。森保には兼任は無理だって。
確かに世界で勝てる日本人監督を育てるのも大事だと思う。ただ、それはいきなり代表監督をやらせないで、海外のクラブチームで勉強するとか、そういう世界のやり方を学んだような人を代表監督にした方がいいのでは。
たかだかJリーグで数回優勝しただけの監督じゃ世界相手には勝てないですよ。
そもそも、期待してない。
期待してたのは最初の数試合だけ。
格下相手にも海外組を中心にいつも同じメンバーを選んでやってきたツケがまわりだしただけ。
もう一度仕切り直すぐらいのつもりでやらないとこの停滞から抜け出せないと思う。
これは適当に選出しただけで戦術も何も無い監督の責任が重い。
キルギスに負けて批判されるのが怖かったからこんな選手起用になったんだろうけど、これでは何の強化にもならないし、貴重な強化試合を無駄にしているだけ。ベネズエラ戦に出場させられた選手が可哀想だよ。
中島がシュート外しすぎ。
前半は4-4-2の懐かしいフォーメーションでこれが全く機能しなかったな。簡単な約束事も無いように見えたがなんでこれテストしたのか?
もしかするとフォワードが人材豊富だから二枚使えるようにツートップしてみたのか?大迫もいないかもしれないし。
どうせなら4-3-3とかもっと突き抜けてほしかった。井手口アンカーとかで案外いけそうだけどなあ。
あっ、あと終了間際に井手口を原口に変えたのが意味不明。何させたかったんだろう?
監督解任は早計と思うが、カンフル剤となる選手が欲しいねー。みんな技術はあるからね。
ただ、キルギス戦を一軍とするなら、昨日は、1.5軍から2軍だし、連係不足もあったから
さほど心配は無用かと。
とりま辞めてください。
初招集で使わなかった3人の理由と3人に謝罪はしてください。
ロッカーで激怒する前に自分のせいだと感じてください。
選手は何一つ悪くないです。
メモを取る暇があったら試合見てください。
メモを取る暇があったら選手を見てください。
メモに何を書いていたのか?
サインの練習ですか?
メモ帳の意味を教えてください。
まず、人選。
今回古橋が久しぶりにヒットしたようだが、
昨秋から北川、三浦、中山、佐々木翔・・・と。
当時の海外組との圧倒的な差。
わかりましたかね。
節穴のような目で、Jリーグ視察してる場合じゃないよ。
更に積み上げの無さ。
同じ選手ばかり使って来たが、それもかろうじて負けないための処方箋。
DFは、チャレンジ&カバーも、ビルドアップもできないし、
攻撃時の厚みもつけられない。
中島のボジショニングばかり問題にされているが、
森保の戦術では、久保・堂安でさえ、下がってボールを
貰うしかなかったよね。
選手には臨機応変と言いながら、
試合中に何の改善もできないし、できたとしても遅い。
何よりも長期的な計画の無さ。
最初からカルテットばかり使いまわし、
U22とA代表と違うシステムで、どう融合するっての。
とてもじゃないけど、惨敗した監督としては、しょうもなさすぎる
前回のW杯での博打が当たったのが悪かった。
結果は大事だけど分析せず日本人で大丈夫とした協会とその会長の田島が問題。
本来なら原さんがそのポストにいたはずだし、いて欲しい。
パスがズレまくり。
明らかに去年より弱い。
ベストメンバーと連携が取れる選手を探さないと意味がない。
森保にアンダー世代とA代表の両方をやる能力はないわ。
A代表はトップ下を置いてボロボロ。
アンダー世代は2シャドウでボロボロ。
全てが参考にもならない。
久保なんかはまずは先発トップ下で試すべきなのにね。
A代表は時代が30年さかのぼったようなレベルに落ちた。
川島は反応が鈍い。
ベテランの良さは全くないし親善試合なんやし若いキーパーに経験積ませる方がマシ。
後半は日本が押してるんじゃなくてベネズエラが流してる。
後半ですら目立たない選手は使えないわ。
森保って選手をシステムに並べてるだけでそこからの積み上げが皆無。
システムの使い方を知らない感じww
広島縁故採用をやめてくれるきっかけになればいい……
しかし浅野のことを誰より理解してるはずの森保がなぜ彼をトップ下に……????
先発も、武蔵を使っても、活かす気もないメンバー。中島、浅野と組み合わせても、一人ヨガリで動き回るだけで、ボールをつなげない。
柴崎も、流れを変えられないのに、
大島選手を使って、柴崎選手でなくても問題ないことがわかっては困るので、変えられない。
今良い選手を組み合わせて、試合を作り出す能力が無いし学習もできない。
残念な代表監督。
管理人の率直な感想
南米とアジアの差がここまでとは思いませんでした。
ベストメンバーではありませんでしたがレベルの差は歴然ですね。
良い経験にしてほしいです。
コメント